FX2ちゃんねる|投資系まとめ

中国不動産バブル崩壊で320兆円の不良債権が発生。世界的リスクオフは確定的。

1: やるっきゃ希志あいのφ ★ 2014/02/05(水) 12:29:26.60 ID:???
中国の「不動産バブル崩壊説」がまたぞろ浮上している。
評論家の石平(せき・へい)氏によれば、昨年(2013年)12月下旬に中国の不動産業界の中心人物が「不動産バブルが崩壊したスペインは中国の明日だ」などと相次いで警告した。 

「地方の中小都市では不動産バブルの破裂がすでに始まった」と、認める政府系エコノミストもいる。中古物件の価格は2012年に北京、上海など大都市部で前年比で数十%も暴落したが、13年には前年比10%程度値上がりしている。上海の専門家に聞くと、市の中心部では売買件数が減っているが、相場は高止まりしているという。

半面で、交通が不便な郊外では買い手がつかず、値下がりが続く状態だ。
総じて見ると、「不動産相場急落」が中国全土に広がりかけた12年のような危機的状にはないものの、先行き予断を許さない。

■第3の道あるか
バブル崩壊というのは、金融の現象である。
不動産相場の崩落のために、不動産関連融資が焦げ付き、金融機関の不良債権が膨らむ結果、銀行などは信用不安に陥り、預金は集まらないし、金融市場で資金調達もままならなくなる。
銀行は新規融資どころではなくなり、貸出金をとにかく回収しようとするので、カネが回らなくなる。

国全体の実体景気が急速に落ち込んだ後、長期不況に陥る。
企業も経営難で収益率が下がるので、株価も急落し、回復しにくい。これが1990年代初めの日本のバブル崩壊とその後の慢性デフレ不況の実相である。
リーマン・ショック後の米国は日本の二の舞を避けるために、大々的にドルを刷って金融市場に投入し、株価を引き上げ、大恐慌になるのを防いだ。中国には第3の道があるのか。
 
■影の銀行から投入
中国人民銀行のデータによると、銀行による不動産関連融資の残高は昨年(2013年)末で14.6兆元(約246兆円)に上る。このうち、バブル融資になる可能性がある融資はリーマン後に党中央が指令して大々的に貸し出した分で、08年末からの増加額の9.3兆元(約157兆円)である。
このすべてが焦げ付くわけではないので制御可能との判断もあるだろうが、日本のバブル崩壊の場合、銀行の不良債権総額はバブル融資の9割の100兆円を優に超えた。
ところが、もう一つ重要なデータを国家統計局が発表している。
ソースは 
http://www.sankeibiz.jp/express/news/140205/exd1402051101002-n1.htm



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



2: やるっきゃ希志あいのφ ★ 2014/02/05(水) 12:29:44.98 ID:???
それは不動産関連投資の資金源である。
投入総額は昨年(2013年)1年間で12.2兆元だが、このうち国内銀行融資は
16%に当たる2兆元弱。そのほか自己資金などもあるが、不明額が44%を占める5.4兆元と銀行融資の2.5倍もある。
この不明資金の正体はどうやら、ノンバンクなどが高利回りの理財商品として広く預金者や投資家から資金を集めて、地方政府系の不動産開発業者に融資する「シャドー・バンキング(影の銀行)」である。影の銀行が活発化した08年末から5年間の不動産関連への投入額は総額20.9兆元に上る。

ノンバンク系と言っても銀行と密接なつながりがある。
理財商品は主に銀行の窓口で販売されるし、その半分以上は銀行の返済保証付きである。
しかもこのノンバンクは銀行からの迂回(うかい)融資を受けている。ともかく、不動産向けに融資した理財商品が焦げ付いた場合、銀行は少なくとも約10兆元の保証履行を迫られる。
となると、不動産バブル崩壊になれば、銀行の潜在的な不良債権総額は20兆元前後(約320兆円)と、中国の名目GDP(国内総生産)の約35%に上る。

■「不安」で揺らぐ市場
問題は中国のバブル崩壊そのものよりも、崩壊不安である。
中国は膨大な外貨準備を見せ金にして党中央指令で不良債権を飛ばす芸当ができる点では日米とは違う。企業や銀行の会計も不透明で、ごまかしがきく可能性が高いのだ。 

しかし、不動産マネーの規模の大きさから、中国不動産相場下落のニュースだけで、
新興国の株式市場全体が揺らぐ傾向がすでに現れている。そこから米国、日本、欧州へと全世界に波及する。日本は、それに影響されないほど強力なアベノミクスを仕上げるしか防衛策はなさそうだ。

-以上です-
“中国の不動産関連の銀行融資と不動産相場=2008年12月~2013年12月”というグラフは
no title

中国・湖北省武漢市で建設されるマンション群。不動産バブル崩壊説が再び浮上している=2014年1月21日
no title

3: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 12:30:23.89 ID:lnTtEKe7
いい加減破裂させてくれよ
その方が結局回復早いよ

7: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 12:35:00.72 ID:/OIY+Lt0
>>3
それ中国共産党の崩壊・・・・だから絶対頑張るwww

9: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 12:37:45.55 ID:EY954/32
なんだかんだあと5年は持ちそう
外貨が大量にあるのは強みだね

潰れるのは変わらんが

10: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 12:38:48.03 ID:xGJHRi1u
とりあえず日本はODAはよ辞めろ

189: 名刺は切らしておりまして 2014/02/06(木) 00:07:50.58 ID:qE2xBYJy
>>10
むしろまだやってんのかって感じだよ

14: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 12:44:45.40 ID:3Zm2RBgc
上海株が2000越えてるし、これが暴落しなければ問題ない

18: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 12:53:30.50 ID:QmJJ+PjF
>>1
中国は投資詐欺バブルだからな。人口が多いのではじけにくいだけ。

21: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 12:57:53.21 ID:hLYZBK4D
みんなー!
学校や会社の中国人の友達に教えてあげよう!

中国の預金を早めに全額引き出した方がいいよって

中国の不動産は売れる今のうちに売った方がいいって

23: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 12:58:58.75 ID:TyBjpL+4
図体が大きいと転んだ時の傷も大きい

24: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 13:02:48.44 ID:Q13Td3HN
中国が弾ければ、短期的には日本も恐慌

しかし長期的には、民主化され、独立国家共同体となった中国は
世界的には軍事的にも危険度は減る。 その折は当分日米欧は
比較的安泰。 だがまた中国は存在感を持つ。 ただし50年単位
だろうな。 

26: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 13:05:41.18 ID:NTaOjPam
>>24
その安定するまで民主的に隣国を敵視して国民を慰撫、統合する。
今の日本みたいに、感情に蓋出来ない分何度も紛争おきるだろうな

43: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 13:40:00.77 ID:VwPKOkpU
日本が本格的に景気回復し始めた頃に中国バブル崩壊になりそう
再来年くらいかな

46: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 13:53:35.82 ID:WsqFfG5J
去年の報道ステーションで中国の大型不動産プロジェクトがすさまじい売れ残りというのやってたけど
あれって不良債権を覆うために他の不良債権をまた作る。不良債権拡大をやってるようにしか見えないね。

47: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 13:54:26.61 ID:EjPGLfir
なんだかんだで耐えるのかな?
リーマンでも表面上取り繕った国の体制だからどうなるか・・・

中国の政治トップは有能かどうかは不明だが、
そのブレーン達の金融・経済の能力はどの程度なんだろうか?

欧米で留学して返ってきた秀才たちのような気もするが・・・

80: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 16:44:46.62 ID:Y6q0Nmp/
>>47
多分全体像をしっかりと把握してるやつなんていないんじゃあないかと思う。
あそこは国ではない、勝手にみんな好きなことやりまくってる感じする。世界中に糞尿撒き散らす事になりそ。

131: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 20:15:06.05 ID:KSS/aQrV
>>80
ということは、ソフトランディングできないってことか?

政治力じゃどうにもならんほど経済が大きくなった感じがあるしな

49: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 13:58:04.98 ID:QIramTH9
日本と違うのは政府が金を刷ったふりをして借金を本当に返してしまったことにできる国ってことだけどな
税金なり資本なりが足りなくても足りたことにしてしまえる国
毛沢東時代にゃ数億人くらい餓死させて初めからいなかったことにした国だし

53: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 14:11:49.63 ID:UkV/dAnw
ただ中国経済がこけるとまた世界経済が相当落ちるだろうなあ
特に新興国は壊滅的なダメージを受ける

55: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 14:22:49.47 ID:dzSDtqOP
日本の不動産バブル崩壊の時も株価以外の影響は、
じりじり数年かけて進行したからなぁ・・・

・土地バブル崩壊で会社が資金不足で次々倒産
・ある程度進行後、不動産は底値だと煽ってしばらく停滞
・更にじりじり下がり始めて、下降が止まらなくなる。
・底値と煽るも下がりは止まらず、地方から崩壊が加速していく。
・都内などの大都市でも処分出来ない土地が目立つようになる。

こんな感じだったかと。

57: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 14:32:01.60 ID:GNq969p+
この前シャドーバンクがコケそうになったとき
「まあまあまあ」って言って金突っ込んでごまかした
こんなのでしばらくごまかし続けるんだろう
可能なうちは

58: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 14:39:38.41 ID:/RmqFYEk
金を突っ込まれても投資する先が無ければ意味が無いんだよな
今はゴーストタウンが売れない懸念で止まっているけど、
都市部で景気が冷え込んで人口がゴッソリ減ると短時間で夕張状態になる
仕事が無くなった都市の衰退は金を突っ込んでどうにかなるレベルじゃない品

74: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 16:22:00.64 ID:lxsBWTqD
粉飾やら何やらで実際の経済状況が
誰にもわからなくなってるんだろうな。

実態がわからないから決定的な状況になるまで
崩壊するコトもできないw

76: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 16:26:10.05 ID:SyUW0ZPx
>>74
あれだけアングラ資金が豊富だから、バブル崩壊する必然性もないしな

77: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 16:29:09.57 ID:R5PN3Tfs
バブル崩壊だけじゃなく建造物すら崩壊しそうなのが中国w

78: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 16:34:26.12 ID:Kf0urBs1
共産党幹部が資金を国外に持ち出し、104兆~417兆円 と報道があったな。
ハイパワードマネーだから悪影響が甚大なんだわ、その分債務ばかり残ってるわけだ?w

ちなみに日本のバブル崩壊で処理した不良債権は100兆円程度、その3倍以上。
実は既に欧米マスコミでは「中国版リーマン・ショック」と言われてる状態www

83: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 16:47:48.23 ID:Kf0urBs1
FTの解説で
「中国は今対応可能な不良債権処理を直ちに行うか、先送りして破滅するかの選択肢しかない」
と言われてたが、もう「中国版リーマン・ショック」ってのが欧米の理解なんだろう、日本の分析は遅れてる。

ちな、これは米が1月のFOMCで金融拡大縮小を言う前の状態、
FOMCでは金融拡大縮小+将来の金融緩和縮小までほぼ確定した。
つまり?もう対応可能な状況ではないって事だなw

84: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 16:50:13.55 ID:tLcTB3E5
バブルって、ローンが返せてる間は弾けないんだよね。

中国人が、ローンを返せなくなる時は、いつなのか?
それが分かれば、バブル崩壊時期が分かる。

86: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 17:08:22.36 ID:Kf0urBs1
>>84
もう今その状態らしいよ?
中国は怒涛の資金不足状態、実体経済の金利が高くなって金融収縮してるんだって。
金融システムに資金投入しても、もうボロボロの金融システムに対しては砂漠で水撒きするようなもん。
外国人のデベロッパーが完成直後の物件を破格で買ってるらしいw 

85: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 17:01:37.01 ID:hLYZBK4D
お札を好きなだけ刷れるんだから借金なんて無いのと同じ

政府だけでなく民間も一応偽札とはいえお札が刷れるんだから同じ

銀行のATMが偽札が出てくる中国だぞ、ナメんなよ

89: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 17:15:14.50 ID:GZ5Xp67J
理財商品の償還時に決定している金利分を払えなかった時点でデフォルトだろ

91: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 17:19:36.69 ID:lnTtEKe7
>>89
普通、期日に決まった額の償還できなければデフォルトなんだけど。
まぁ、アメリカもデフォルトじゃない、と言い張ってごまかしたし当人次第なんだろう。
しかし、アメリカと中国ってほんとやること一緒だな。

90: 名刺は切らしておりまして 2014/02/05(水) 17:17:24.01 ID:pXCQ82Di
この手の中国破産論ってよく聞くけどなかなか破産しないよね
考えてみれば中国内部が独裁していて懐疑的になるのは当然だし、政府の情報にも信憑性が欠いてしまうのも分かるんだけど、どうもよく分からん
あと、どのくらいで崩壊するのか、信憑性のある情報源がほしいっていうのは大体の人が思っていることなんだろうけど

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (8)

    • 名無しさん
    • 2014年 2月 10日

    そろそろ内部告発きたーーーー!!!ってならないのか?

    • 名無しさん
    • 2014年 2月 10日

    システム上はなんとかできてしまうかもしれない。中国は破天荒極まりないから。
    ただそれは「システムの話」であってそのシステムが先進国経済とあまりに違いすぎる。
    そこが個人的に怖くてたまらんwwwwww

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 2月 10日

    またいつも通り
    大企業が慎重な判断を!とか言って売り抜けるんだろ?
    まあ、慎重な判断だけれども

    • 名無しさん
    • 2014年 2月 10日

    経済では崩壊しない気もしてきた
    わりと昔通り民衆反乱群雄割拠って流れになるかも

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 2月 11日

    2016年から2018年辺りがあやしいね
    日本は安倍さんのおかげでダメージは大分防げそうだけど

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 2月 11日

    米国債は大量に持ってるから別に困ることないだろ
    なかったコトにするだけだわ
    それより外資が逃げられない状態に持って行かれてそれが引き金になりそうではある

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 2月 11日

    >>4
    独裁国家での経済崩壊→体制崩壊 って流れだから中国は崖っぷちよ。だから国民を無理矢理養うために嘘でもなんでもやる、だから崩壊まで向かってない。ある意味最後はどうにかしてくれるでしょ?っていう共産党政府への信頼が残ってる証かもしれない。

    • 名無しの投資家さん
    • 2014年 2月 18日

    大本営発表だから、実体経済は高く盛ってるし、債務は過少に報告してるでそ
    でも崩壊はしないと思われ、債務の返済を受けるのは人民だし、人民を債務から解放する軍も控えてるからね

スポンサーリンク

最新記事

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る