- 【画像あり】ワイ絵師の今月の収入wwwwwwwwwwNEW!
- 【画像あり】フジテレビ、きんに君100%は時間の問題かNEW!
- 【動画あり】中国ドラマのキスシーン、大変なことになるwwwwwwwwwwwNEW!
- 【速報】中居正広とフジテレビ・港社長に文春砲wwwwwwwwwwwwwwNEW!
- 【速報】韓国旅客機事故、空港改良時の安全責任者が遺体で発見NEW!
- 【悲報】漫画やアニメの「炎熱系キャラ」で有能なやつ、ガチのマジで存在しない説・・・NEW!
- 【画像】お前らってライザで抜くけどライザのアトリエはやったことないよなwwwwwNEW!
- 【ウマ娘】フリオーソ、ちんげん菜に星を見せるwwwNEW!
- 韓国人「韓国近代化における歴史的視点と評価:日本への感謝の念は必要か?」 韓国の反応NEW!
- 韓国人「韓国のスキーリゾートは、日本や北欧のスキー場に匹敵するのでしょうか?」 韓国の...NEW!
- 韓国人「初めての日本温泉旅行、何を準備すべきなのでしょうか?」 韓国の反応
なぜ?競合増えても余裕のJAF 損保各社のロードサービスのライバルにあらず
会員制組織としてサービスを提供している日本自動車連盟(JAF)に対し、自動車保険を販売する損害保険各社がロードサービスの拡充に乗り出している。
さぞかしJAFは会員を奪われるなど、打撃が大きかろうと思っていたが、そんな競争激化の中でもJAFの会員数は着実に増えているという。その背景は?
■1700万人の会員数誇るJAF
JAFによるとロードサービスが利用される際の理由で多いのは、
▽2位=タイヤのパンク
▽3位=鍵の閉じ込め(鍵を車内に置いたままロック)
-の順で続く。
利用者は最高2000円の入会金と4000円の年会費さえ払えば、うっかりミスによるトラブルでも無料で対応してくれるので安心だ。
JAFは昭和38年に設立された。マイカーの普及に合わせ、全国一律のサービスを
提供しようと自動車ユーザー団体として設立された。現在は、一般社団法人として53支部200拠点を抱え、全国にネットワークを持つ。
発足以来、会員数も順調に伸びており、平成5年には1000万人を突破。
24年度は1758万人と前年度比25万人余り増えた。
ソースは
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130728/bsd1307281900003-n1.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130728/bsd1307281900003-n2.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130728/bsd1307281900003-n3.htm
http://www.sankeibiz.jp/business/news/130728/bsd1307281900003-n4.htm
[1/3]
-続きます-
スポンサーリンク
[2/3]
■損保各社の参入
JAFの独壇場だったロードサービスだが、近年、“ライバル”が登場し始めた。自動車保険を販売する損保会社だ。
15年前からロードサービスを始めたスイス・チューリッヒ保険の日本支店(東京)。
自動車保険を契約すると、JAFを上回る充実したロードサービスが自動的に受けられるため、人気となっている。
たとえば、事故や故障で走行不能になった自動車を無料でレッカーしてもらえる距離は、
JAFなら15キロだが、チューリッヒは100キロ。
さらに、事故・故障現場から自己負担でレンタカーを借りなければならないJAFに対しチューリッヒはトラブル発生から24時間以内であれば、無料だ。
一方、保険契約者の中にJAF会員がいることを想定し、サービスのすみ分けを心がけているのが、三井住友海上火災保険。
通常の保険契約者の無料レッカー距離は15キロだが、JAF会員が、同社のロードサービス特約付きの自動車保険を契約すれば、30キロ(JAF分15キロ+同社分15キロ)に延長している。
従来は大半の自動車保険契約者にロードサービスをつけていたが、保険料の上昇につながってしまうため、オプションの「特約」に変更したという。
同社は「JAFと当社のサービスをすみ分けた」と説明する。
-続きます-
[3/3]
■強気のJAF
ロードサービスを充実させる損保各社に対し、JAFも少しずつサービスを拡大してきた。
レッカーの無料距離は従来の5キロから平成20年には3倍の15キロに延長。
JAFは今後も「会員の声を受け、サービス内容の変更も検討する」(広報)意向だ。
会員からはマイカーが走行不能になった場合のレンタカー費用の補償を求める声もあるが、レッカーなどJAFが直接手がける作業以外は、「サービス対象の範囲外」という考えだ。
それでも、JAFの会員が今も増加しているのは、年会費の安さにある。
損保各社のロードサービスは、あくまで自動車保険に上乗せされる付加サービスのため
すべての保険契約者にロードサービスを受けてもらおうとすれば、保険料は全体的に割高になってしまう。
ロードサービスを「特約」にしている損保会社もあるが、サービス内容を充実させるほど、
特約料金がJAFの年会費を上回ってしまうことも。その結果、自動車保険を必要最低限にとどめ、JAFを選択する人もいるとみられる。
むかし、深夜にレッカー頼んだら6万ぐらい取られたから保険は助かる。
JAFは車のメンテしない人はいいかもね。
あー俺も20年くらい前にJAF入ったのに仮会員証だけで、会員証はついに送られて来なかったわ。
JAFに問い合わせたら入会した記録がありません言われたわw
#のあとに番号四桁で。
これが実は使いやすい。
JAF入ったこと無いけど、全部経験してる。2位のパンク以外は、再発無し。
パンクは走行中より、停車中に気づくことが多いから、都度修理所まで走る。
損保会社の一部は、仕方なく自動車保険やってるところもあるね。
JAFにとってはそれがメインのサービスだけど、
保険会社にとっては単なるコストアップ要因でしか無いってことだろ。
保険会社が一番うれしいのは無事故無違反無トラブルで保険料丸儲けの客。
自損事故やもらい事故で
「これは保険効くのかな、JAFに連絡したほうがいいのかな」
とか心配するよりは保険会社の窓口で済ませられたほうがいい
奪回した・・・年会費4000円は高いぞ!
JAF会員は割引ありで、富士の自動車博物館へわざわざ行ったら、
そんな割引ありませんと断られた・・・JAFのパンフに載ってたのに。
そのパンフ見せないと
受付は短期バイト多いから、知らないだけかも
パンクはスペアに交換すればいい。
インロックはしない、シートベルトと同じで癖になってるから。
脱輪したときにはクレジットカードに付帯しているロードサービス使った。
日本に生まれてよかった
お金に余裕があるなら最初から複数はいっておいて場合により選択したらいいかもね
そういう使い方のほうが安くすむ人もいるだろう
後、保険会社のは有料で金がかかるのが何気に多い
それで結局、JAFに来てもらったことがある
それは「やってはいけない」ことだから当然だろ。
んで、別にJAF入ってなくとも緊急電話すれば手配されてSAまで移動されるから
どうでもいい。
保険料も大手の半額くらいだわ。
ロードサービスを実際に使ってみたことあるか?
JAF提携なら良いけど、JAFじゃないとこだと待たされるよ。
接客も研修受けたと思われる行動をする。
保険オマケサービスは各地域のレッカー屋、修理屋とかが来る。
自分の会社の制服で来るし、感じいい人もいるけど、
普段はトラック相手なんだろうなってぐらい、ガラ悪い接客の人が来る場合も。
とりあえず動けばいいだろって感じで雑な作業をする人もいる。
バッテリーも日常的に点検しろ
パンクはスペアに交換しろ
キー閉じこみ
ドアのロックを閉めてドアを閉めるのではなく
外から鍵を使って閉めろよww
普段メンテしていても、ダイナモが遠出先で寿命が来たときとか、
お世話になったこともあるし。
何故か電話でJAFを呼ぶ
最近はバッテリーをつながせてくれる人もいないよ。
自分でやったことない事もない、やってもらったこともないから、余計なトラブルに巻き込まれたくないし。
下手にやられて共倒れだしね。
年会費1/5以下になった
正直、保険のロードサービスなんて要らない。
クレカや、保険のオマケのは、
ロードサービスが使えない条件があるからね。
それを読んで、JAFに入会した。
クレカ付きのJAFカードだから、
ポイントで会費を払えるので、安く済んでる。
確かに他のサービス(ブリヂストンのクレカ)に加入してるけど待たされるね。年会費もかからないしいいんだけど
早いなら考えたい
jafと他の違いは
jafなら糞田舎や人が来ない山の中でも時間は掛かるが来てくれる
他のロードサービスは断る場合が結構多い
都市部のど真ん中で損保から断られたぞ
早朝なのもあるがw
損保会社あるかな?
三井ダイレクトが使える
バイクのロードサービスは対象外なので中日本高速のクレカサービスで補ってる
前はソニー損保入ってたがファミバイ特約から原二が外れたからやめた
若い人は車乗らなくなってるから、加入少ない。
と言うか年会費半額以下にできるはずだよねJAFさん。
素直に年会費安くしてくださいって言えよw
カスゴミの受け売りで
「若い人は車に乗らない」
なんて言うと恥かくよ
地方都市に行けば、バスでさえ一時間一本か二時間一本、
鉄道と商店街は郊外に出来た巨大イオンとかにやられて廃止
一家に1台じゃなく一人1台がデフォ。
じゃないと生活できない。
4駆乗ってたらそんなことないけどな
レッカーサービスが主体の「株式会社JAF」
モータースポーツを取りまとめる「財団法人JAF」
FIAが認めなかったらただのローカル団体
元々JAFって自動車の販社(ディーラ)が、
「客が外出先でこまったときに駆けつけれれないから、
みんなで金を出しあって全国対応のロードサービスを作ろうぜ」
が始まりなんだよな。
で、FIA云々が持ち上がったときに、
外国免許の切り替えや国際ナンバーやモータースポーツライセンスとかの
扱いを巡っては設立の趣旨から「JAFがやるべきではない」意見もあったらしんだけど、
他に適当な組織がないので、結局JAFがやることになった経緯があるんだよな。
まぁJAF会員でないとモータースポーツのライセンスが更新できないとか、
ちょっと料金体系でアレな部分は多い。
深夜や雪降る中でも近くの自動車修理業者が来たからとりたてて不便を感じてない
利用者の多い都内とかだと違うのかもしれない
ソニー損保と三井ダイレクトのロードサービスはどっちも同じ業者が来た
お前はもう少しクルマに対して慎重になれ
10回近くとか運転免許返上する高齢者レベルのどんくささ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
JAF隊員は、車のことなんかわからない人ばかりだよ。
整備士の資格もないしな、年会費も勿体ない。