【労働環境】早死にする職業ランキング (日刊SPA!)[13/07/16]
http://nikkan-spa.jp/472254
過酷な毎日を送る日本のサラリーマンにとって、生活の大部分を占めるのが仕事。
それゆえ、職業選びは、人の寿命に大きく影響を与えているという。
多数の企業で産業医として働く榛原藤夫氏はこう語る。
「事故が起こりやすい危険度の高い仕事などを除いた場合、職業が寿命と関連する要因は大きく分けて2つあります。
ひとつは、『裁量権の有無』。
自分で自分の仕事をコントロールできる人ほど、ストレスが低いので長生きする傾向が
ある。
もうひとつは、『過重労働・暴飲暴食』。
深夜までの残業や徹夜が当たり前の長時間労働や、接待続きなどの過剰飲酒は、当然
体には悪い。この2つに焦点を当てた際、一番早死にしそうな職種と言われれば大手広告代理店の営業マンです。彼らは、徹夜仕事は当たり前の超激務ですが、裁量が少ない。加えてお客との接待で連日大酒を飲むことも珍しくない。給料やステータスは高いものの、体には負担ですよね」
そして、同じく順位が高かった職業が「IT企業の下請けSE」や「チェーン飲食店店長」。
「どちらも長時間労働のうえ、給料も安い。下請け会社のSEは基本的に親会社のムチャぶりには逆らえないし、店長も、結局は雇われなので裁量権はほぼありません」
そして、意外なランクインを果たしたのが「若手官僚」だ。
「官僚はエリートで好待遇のイメージがありますが、それは年長者だけ。
基本は年功序列の縦社会なので、若手は給料も安いし深夜まで働かされるのが通例です。
実際、某省庁では入省した若手20人のうち、3人が10年以内に自殺したというデータも
あります」
また、上記2点に加えて「勤務時間が不規則」な職業も、かなり寿命に影響を及ぼすと
いう。
「不規則な生活は、当然、身体に害です。つまり、毎日ではなく、不定期に夜勤があるような仕事は健康に負担です。
たとえば、病棟勤務の看護婦や会社勤務のタクシー運転手や長距離トラック運転手。
彼らは数日に1回は夜勤があるので体内リズムを崩しやすい。さらには、どちらも上から管理される仕事なので、裁量権はなし。CAの仕事も大手なら好待遇だしフライトとフライトの間には休みも取れますが、LCCのCAは経費削減のため、給料は安いし連日フライトが入ったりとかなりのハードワーク。命を削っていますよね」
いかに社会的ステータスや給料が高くとも、身体を壊してしまえば意味がない。
上記以外の職業に就いている人は、健康という側面では「勝ち組」なのかもしれない。
(後略 週刊SPA!7/16発売号の宣伝です)
<取材・文/週刊SPA!編集部>
【早死にする職業ベスト10】
1位 大手広告代理店の営業
2位 IT企業の下請けSE
3位 チェーン飲食店店長
4位 若手官僚
5位 病棟勤務の看護士
6位 タクシー運転手
7位 LCCの客室乗務員
8位 自衛官
9位 公立学校の教員
10位 トラック運転手
-以上です-
スポンサーリンク
> 8位 自衛官
戦死を除いた場合、軍人or退役軍人の平均寿命が殆どの職業に勝るのは常識の筈なんだがな。
理由は、規則正しい生活、食事、運動。医療も整っているから。
自衛隊伝統のいじめでストレスMAXなんだろ
煙草と演習が原因
演習のキツサをなめない方がいい。自衛官はみんな早死にだよ
通信部隊は楽だぞ@某久里浜
事務室にはいると一気にハードモードになるぞ
> 5位 病棟勤務の看護士
女社会のストレスか(´・ω・`)
原発内作業員は?
建設土木作業員が入ってない時点でダウト。
毎日毎日、外で危険な仕事してるんだぞ俺らは。
怪我なんて日常茶飯事。
現場での死亡事故があっても報道すらされない。
>事故が起こりやすい危険度の高い仕事などを除いた場合
1すらちゃんと読まない理解しないから土方やることになるんだぞ
事故や怪我するのもそれが原因だ
あれ?
これって本当にまじめに調査したのか?
職種別だと、漁業関係がダントツに短いとかいう結果が国の統計でなかったか?
なんだワタミの末端社員なんてホワイトじゃん(笑)
ワタミ一社で順位を押し上げてるのかも知れんぞw
マジに巨大グループだし。
金融系も早死にが多いよ。
> 早死にする職業ベスト10
マンガ家がないぞ
やなせたかし先生 94歳
水木しげる先生 91歳
どこぞで早死にした有名漫画家だけを母数に平均年齢出した
馬鹿サイトのネタを本気にしているアホがかなりいる
なんで統計にすらなっていない平均年齢の嘘を本気にしちゃうのか不思議だわ
途中で止めるから無理になるんです。
途中で止めなければ無理じゃ無くなります
> 3位 チェーン飲食店店長
ワタミなんかに就職したら最後だなw
この出版社フジテレビ系列の会社か
だったらキー局の下請け制作会社社員とか書けないねw
タバコ、騒音、ストレスと職場環境が半端無く悪い
これ俺だわ。しかも休日夜間に出ることもある。
代休貰ってるだけマシではあるが実際は疲れは取れないし
代休と言っても体のリズムがおかしくなってるから戻すためでしかない。
やったことないけど、意外と精神ストレスすくなそう。
あるのは肉体の疲労。
子か孫かでも違うだろう
いちいち報道されるから目立つだけで実際のとこは死亡率はたいしたことない
それに殆どの漫画家は死ぬ前に廃業する
若い頃2~3年だけ漫画家やってその後転職、ってのが実は一番多いパターン
まあそうなる人達はほぼ全員無名だからおまえらには認識できないだろうが
なにこれw
若手官僚って職業があるのかw
官僚と何が違うんだww
2ちゃんねるじゃ貰える年金とかで常に攻撃の対象になってる
学校教員は19時-20時帰りがデフォで22時-23時帰りの日もある。
残業代は一切出ない。
19時頃帰れても家で仕事の続きをするのが普通。
夏休みがあると言われるが、部活指導や研修で休みは実質無い。
社保が充実してるだけブラック企業よりはましだが、好きじゃないとやってられないだろうな。
>>学校教員は19時-20時帰りがデフォで22時-23時帰りの日もあ
ITだと、仕事があるときは22時-23時帰りが普通で、忙しいと泊まりになる。しかも会社出る時間がコレだから家に着くのは午前様
仕事がないときは、残業なしの基本給だけの安月給生活やボーナス無しや失職に怯えることになるw
>残業代は一切出ない
教員の残業代なし>ITの残業代あり w
この時点ですげぇうさんクセェwww
統計データが取れる程LCCの歴史は長くねぇし、人も多く無いだろw
まぁこの統計自体怪しいんだけど
裁量権があったりなかったりという要因別で
恐らくスコアリングしているから
あまり関係無いと思うぞw
銀行員も大変。
半沢直人や華麗なる一族で知っているだろうけど。
若手官僚か・・・
記憶型集団ってやっぱきついよな~
ちと可哀想だよ
官僚も思考型の元で働けば思う存分おのが力を発揮できるのに><
霞ヶ関を二つに分けて上部組織を思考型の頭脳集団
下部組織を歯車の記憶型集団にすれば凄いことになるんだが・・・
記憶型ってのは責任をとらない
地位の保全が最優先なんだ
だから地位を保証してやって、かつ適切な指示をしてやれば糞真面目にいい仕事をするんだ
そのためには責任をとる上部組織を作ってやればいいのさ
それが思考型の頭脳集団ならもってこいだろ
頭脳と歯車は頭の良い悪いでの区別ではない
これは適性なんだ
頭脳適性の思考型
歯車適性の記憶型
食品工場のラインはおばちゃん達女性がメイン
適正ってあるよね
男は単純労働飽きやすい
そういうのもあるかもね
だが俺は女のことがよく分からんのよ
俺が対象としてる記憶型と思考型の分類は男だけ
女は分からんところが多すぎてどうも駄目なんだ
無理無理、
その業界のことを知るには、1から勉強しなければならない。
1から知るためには現場で仕事をしなければならない。人間って不便なんだよ。
経理プログラムを作るために、会計の勉強をしているエンジニアもいる。
googleの元会長は、プログラマでありMBAであった。
分けることなんて無理無理。縦割りの弊害なんて何回言われたことか。
ある大手家電系の部長以上の平均寿命は61歳だそうだ。
最近はリタイア後のケアをするようになったそうだが。
何だかんだいって
太陽の下で体動かして
日が沈めば帰れるからな
体にいいもの食わないと作業できなくなるし
土方は過重労働の影響が肉体的な形で現れるので、無理して働かせることが出来ない
一方でIT土方に代表されるものは、影響が精神的な形で現れるので、
表に出てくるのに時間がかかる。表に出ない間は甘えだのやる気が無いだのと言って
本人の資質であるかのように語られ、表に出た時には大抵すでに手遅れ
なんだかんだで体動かしてるのは強いよ。
ジム通いだダイエットだ考えなくていいんだから。
熱中症とか腰痛に気をつけながらがんばってほしいわ。
定年後のリア充候補no.1だと思うw
ずっと体動かしてたから、爺さんになっても裸体が締まってるしな。
ジムやダイエットの場合、適度な体の動かし方ってやつができるが、
ドカタの場合明らかに過度だろ。
ドカタは若いころ腰や関節を酷使しまくったおかげで
寝たきりになる可能性がものすごく高いってきいたぞ
田舎に住んでて回りはガテン系ばかりだけど寝たきりなんてきいたことない
みんな、じじいになってもピンピンしてる
うちの親父もトビだったけど俺よりも力があってピンピンしてる
高校時代の友達が東大出て霞ヶ関に入省したが、疲労と心労のせいか、なんか異常に老けてるw
5位 病棟勤務の看護師 ○
2chで誤字を指摘するのも無粋だが。
看護師と看護士の区別をつけないような、
偏差値が低めの記者が書いた記事など
全く真実みがない
大手広告代理店に営業 ○
病棟勤務の看護士(師)は夜勤をやると生理不順になり酷いと自律神経がいかれるらしいね
男は生理がないから関係ないけど・・・
(毎日楽しく)ストレスが無ければ長生き出来る。
裁量権も何もコンビニの店員より楽な部署と
分けて考えるべきだ
ここの会社に勤めている人たちに聞いたけど、本当みたい。
無事に定年退職をしても、年金をもらえるまで生きていないって。
市役所に40年勤めたオヤジに聞いた話では学校の先生、郵便局員、鉄道マン(大抵皆さん兼業農家だったりするが)あたりが100歳以上の長寿に多いんだが
底辺ゆうメイツですが激務で長生きできる気がしません
学校の教員やそこに書かれている職業の人は
寝たきりとか、認知症とかになったら、長生きしても意味がないよね?
教師が長生きなのは他人に体罰とかしてストレスの解消をしているからだよ。
本当。トヨタの工場の門の前に事故事例がたくさん出てる。
駄菓子屋のお婆ちゃん
坊さん
小説家
政治家。
中曽根さんとかまだ生きてるw
サッチャーはこないだ亡くなったが長かったよな。
俺の上司なんかも70過ぎても健在な人が多い。営業職の人なんか
55歳過ぎたあたりから随分亡くなって葬式にも行ってるんだが。
周りで俺も含めて技術屋で病気なった人って心当たりがない。
工場内で動くからじゃね? ITは座りっぱなし、、、 カロリー消費は脳だけ、、、 ただ、痩せ型の糖尿の多いのが不思議。
脳のグルコース消費はハンパ無いという事かな?
経験則と言うか、「頭を使うと甘い物が欲しくなる」を地で行くね
そのくせ、何も食べない事も多い(食欲が出ないのと、落ち着いて食べる時間が無い)
7割は、3年以内に脱落するし、5年以上は1割前後かと
理系が有利そうだけど、ソフトに限って言えばそうでもない(`・ω・´)
確かにうちの会社は大きな工場内に研究棟が複数あって工場内を歩き回ってたなあ。
大企業はそういう形態が多い。
歩数計でチェックしたら社内だけで毎日3キロ以上歩いてたw
社内の食堂まで片道300mあったしw
そういう風に一般的にはイメージ付けされてるのかもしれんが
ITも人気はあるかも知れんけど「専門家」レベルの職場では、5年後に1割くらいしか同期は残っていない
5年耐えられれば、その後は脱落は少ないけど体と精神を蝕んで行く…
俺はベンダーでSEやってる。
顧客によっても、外注規模によっても違う。
ソフトってなに?
そんな括り、聞いたことない。
ん?一般にプログラム関係を指します
機器関係はハード
機器を作っているメーカーには、制御ソフトが有るから両方いますけどね
外注だとプログラマー
もっというと派遣社員と言ったらいいと思う
んー、今は当然形態も変わって来ているだろうけど
俺が現役の時は、ソフトハウスと呼ばれるソフト専門会社に外注が多かったね
派遣社員とは言わず、まだ出向と言っていたw
実際の退職理由は精神的なものが多いけどね。
MRやってた親戚は年金貰う前に他界してたなあ
ぱっと見で、 「ブラック中小企業の労働者」 みたいなのがないだろ?
つまり、
「ブラックに勤めても早死にはしない、だから
おまえらはもっともっと頑張れるはずだ、
文句言わずにもっと働けゴミめwww」
っていう口実になる。
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
これは朝鮮人が日本人になってほしくない職業だろ
SEは20年前なら羨望の眼差しで見られることもあった職業なんだけどね・・・
大島さんの課題図書は芥川賞受賞作の田中慎弥『共喰い』! 本を買ったでござる。中には AKBセクシービデオや有名人の服をここで入手してください。
http://twentie.com/akb
指原ねじ込むために玲奈も入れたのかな ボケてるけどしおり
ブラック企業の多い警備員も早死にする、入社して心身ボロボロ中には自殺者もいた