FX2ちゃんねる|投資系まとめ

「石破さんの中で現金給付は消えました!」

1: 2025/04/16(水) 02:16:26.24 ID:FiBo8wzp9

共同通信社が12、13両日に実施した全国電話世論調査では、所得制限を設けず国民に現金を給付することへの反対は55・3%で、賛成の37・5%を上回っている。

千々岩氏は「実は現金給付はほぼ消えかけている。この週末ぐらいで現金給付は一気にしぼみました。3万とか5万とかいろんな案が出ていたが、今は減税と、それからもう少し違う対策があるんじゃないかというふうにシフトしている」と与党の動きを説明。

そして新たに商品券を配る案が浮上してきたことに「形を変えたばらまきとも言われかねない話だが、現金給付は最悪4分の1ぐらいしか実際に使われないという過去の分析もあったので、それと比べると商品券は実際に使うからこそ意味があるので。今、困っているコメとかガソリンに絞ってという案は出始めている」と話した。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/04/15/kiji/20250415s00041000277000c.html

 

5: 2025/04/16(水) 02:19:27.90 ID:fNZmZmf60
外人に配るなよ

 

81: 2025/04/16(水) 02:35:28.80 ID:K6rIxxgG0
>>5
これ

 

50: 2025/04/16(水) 02:30:21.97 ID:l5HiXFGa0
>>5
苦しいのはみんな同じなんだが?

 

73: 2025/04/16(水) 02:34:40.57 ID:i83nKgWS0
>>50
外人発見🤭

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1744737386/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



8: 2025/04/16(水) 02:21:12.34 ID:liaFHF5e0
国民も反対してるのなら石破さんが正しいだろ

 

315: 2025/04/16(水) 03:19:03.41 ID:lHsxfKsi0
>>8
同感
石破さんはちゃんと国民の声を聞いてる

 

12: 2025/04/16(水) 02:21:32.30 ID:rvYcJRJ40
そりゃ非課税限定にして、資産のある年金老人にばかりばら撒いても使うわけねーだろ

 

20: 2025/04/16(水) 02:23:38.50 ID:95g8k/hA0
なんのために口座登録したんだよ
金をすぐに配れるようにわざわざ準備したんだろ?
金を無駄にするきか?

 

22: 2025/04/16(水) 02:23:51.00 ID:VRHOpUdd0
こういうのは言ってしまった以上は給付した方がいい
あげると匂わせてやっぱやーめたが一番悪い

 

27: 2025/04/16(水) 02:25:12.28 ID:vMNXmEQY0
>>22
次の参院選で自民党は大敗したがっているように見えるわ。

 

677: 2025/04/16(水) 04:46:18.49 ID:A7SUDv1O0
>>27
やってもやらなくても負けると思う
国民とれいわが伸びて自公立共はサヨナラ

 

26: 2025/04/16(水) 02:25:05.72 ID:KHqevORi0
現金以下の商品券になんて馬鹿じゃないか
公明が絡むといつも商品券になるのなんとかしろよ
配るのも受け取るのも時間も手間もかかるまさに無駄遣い

 

29: 2025/04/16(水) 02:25:19.40 ID:z3T3LE0+0
アマギフ10万でもいいからはよしろ

 

30: 2025/04/16(水) 02:25:38.04 ID:9JvZt/9f0
いや配れよ
反対してるやつには配らなきゃいいだけ

 

32: 2025/04/16(水) 02:26:52.63 ID:95g8k/hA0
わざわざシステム作って国民総動員で口座登録までしたのに、公金配布システム使わないとか、本当に無駄だよな
なんのために準備したんだよ

 

53: 2025/04/16(水) 02:31:13.37 ID:gJgKlGq40
>>32
税金滞納時に口座を即座に差し押さえるため

 

108: 2025/04/16(水) 02:39:12.24 ID:95g8k/hA0
>>53
金配らないならマイナカード返却運動だな

 

33: 2025/04/16(水) 02:26:54.51 ID:I1bO1Csb0
官房機密費から150万抜いて新人に商品券10万ずつ配ったんだから市民に商品券配るときも10万にしないと不公平

 

41: 2025/04/16(水) 02:28:10.31 ID:iEzKNPzN0
商品券とか現金よりあり得んよ
作るだけでいくらかかるか言ってみろや

 

59: 2025/04/16(水) 02:32:30.06 ID:Gb7yOYhp0
お米券でええやろ
なんなら役所で現物給付でもええわ

 

62: 2025/04/16(水) 02:33:09.63 ID:MiThGaRu0
現ナマが一番効くのは政治家が一番解ってる

 

65: 2025/04/16(水) 02:33:36.43 ID:t/cY/vLE0
やっぱりお米券で落ち着きそうか

 

71: 2025/04/16(水) 02:34:31.74 ID:n8+79eWI0
>>65
オラ農家なのでお米券いらねえ
日本銀行券が欲しい

 

97: 2025/04/16(水) 02:37:31.51 ID:Gb7yOYhp0
>>71
お米券やガソリン券などの選択制ならええやろ
券もマイナンバーと紐付けた電子チケットなら費用抑えられるて転売抑止になる

 

105: 2025/04/16(水) 02:38:30.65 ID:n8+79eWI0
>>97
ガソリン券ええな

 

67: 2025/04/16(水) 02:33:49.26 ID:NInznyqX0
消費税いらねーだろ
10万以上の商品に限るとかにしろや
食料品にまで掛けられたら貧乏人が死滅する

 

79: 2025/04/16(水) 02:35:03.40 ID:41qFFz7p0
>>1
権力使って主食の先物禁止しろ。
権力使わないならその椅子から降りろよ。無能。

 

83: 2025/04/16(水) 02:35:53.67 ID:2IaO+M7q0

自分もお米券に賛成だわ

1番困ってるのは食費だし

 

96: 2025/04/16(水) 02:37:25.91 ID:isWIZnUg0
米だけ消費税0でええやろ

 

109: 2025/04/16(水) 02:39:17.54 ID:TurI6jPp0

マイナンバーカードに毎月1万ポイント配布すればいいだけじゃん
使用期限を1年にでもすればみんな貯蓄せず使うし
使わなければ国庫に戻る

こういうためにマイナンバーカード作ったんじゃないのかよと

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (21)

    • 匿名
    • 2025年 4月 16日

    うそだろ石橋

    • 匿名
    • 2025年 4月 16日

    底辺同士で足の引っ張り合いやるのがいかにもJAPって感じ
    素直に貰っておけばいいのに

      • 匿名
      • 2025年 4月 16日

      石破は世間の反応を見て決めてるわけないだろ
      財務やら公明とかの意見でフラフラしてるだけ

    • 匿名
    • 2025年 4月 16日

    選挙に勝つための現金給付なのに、国民から褒めちぎられないならやめるだろ
    経済とか財政とかどうでもよくて、選挙のために税金で遊んでいるだけ

    • 匿名
    • 2025年 4月 16日

    うすのろ間抜け

    • ななし
    • 2025年 4月 16日

    前回の給付金は車検の税金ですぐに国が持ってったよ。浮いたといえば浮いたんだけど

    • 匿名
    • 2025年 4月 16日

    一度きりの給付の対価が永遠に毟り取られる税法だって分かりきってるのに誰も賛成する訳が無い
    コレで喜んでるのはロクに働いてない奴と生活保護受けに来た外国人ぐらいだろ

    • 匿名
    • 2025年 4月 16日

    米じゃなきゃガソリンって…みんなが車持ってるとでも?さらに言えばお前らの大好きな電気自動車はどうすんだよ…

    • 匿名
    • 2025年 4月 16日

    身内には商品券10万で
    果たして国民にはいくら分配るんだろうな

    • 匿名
    • 2025年 4月 16日

    自民党が存続してる事態不思議な感じだぞ もう自民党は完全に終わってるわ!

    親中、増税、賄賂、なんでもありかよ!参院選は駄目だろうな

    自民、維新、公明は特に終わりだわ! 石破は早く辞任しろ

    誰も国民は求めてない 日本も終わってしまう、このままいくと

    参院選で落としまくろう!給付なんて要らない!

    減税、消費税とかを削減しろ!騙されないように こんな選挙前の人気とりに

    • 匿名
    • 2025年 4月 16日

    もうコロナの時の緊急給付金貸付という名のお金配りと
    阿部の10万円給付しか金配らないだろうな😅
    給付金期待するより働け

    • 匿名
    • 2025年 4月 16日

    私の中で石破さんは消えました いや、元から無かったわ

    • 匿名
    • 2025年 4月 16日

    海外支援は速攻でキチガイみたいな金額ばら撒くのに

      • 匿名
      • 2025年 4月 20日

      海外はキックバックを除いてもメリットあるからな
      日本の貧乏人にばら撒いても何もいいことがない
      少しはどん底から這い上がって新規事業立ち上げて経済貢献とかすりゃいいのに

    • 匿名
    • 2025年 4月 17日

    現金給付するよ→バラまきやめろ!(でも現金か・・)

    現金じゃなくてマイナポイントにしようかな→無駄な事すんな!

    やっぱ給付自体辞めるわw→お前何言ってんの・・?

    最悪手なんだよなぁ

    • 匿名
    • 2025年 4月 19日

    こういうのは言ったらやった方がいい
    他の事もやって給付金もやればいいんだよ
    やらないなら最初から言うなよ

    • 匿名
    • 2025年 4月 20日

    選挙前にやると言い出す給付金の類は一切やらない方がいい
    減税しろ
    無能有害な議員官僚に一度金を預けると碌なことがない
    金はこいつらダニの手を経由することなく民間にあるままがいい

    • 匿名
    • 2025年 4月 20日

    石破退陣が一番国民が喜ぶ経済対策とか言われてて草

    • 匿名
    • 2025年 4月 21日

    マイナでやると同胞や外国人にバラ撒けないからそりゃ止めるわな

    • 匿名
    • 2025年 4月 21日

    バラマキとかいうクソ無意味なことをしなかったことは評価しよう

    • 匿名
    • 2025年 4月 25日

    今まで通り企業にバラマけば良いってことないのかな?
    直接国民に金まわしたほうが、需要高まると思うけどね
    バラマキって言葉に洗脳されてないで、もっと税の再分配を真剣に考えたほうがいいよ

スポンサーリンク

最新記事

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事