【速報】トランプ政権「科学研究費を大幅に削減する!」 → 米国の科学者の75%が出国を...NEW!
【GIF動画】今田美桜さん(28)、ずっと見てられる回転デカパイwwwwwNEW!
【悲報】粗品「テレビで江頭見てる時も普通に不快やった。ああいう芸風」NEW!
【悲報】フジテレビ、株主に訴えられる。233億円賠償請求NEW!
【悲報】髪に年間100万円かけてる女さん、美容室に髪の毛をボロクソにされたと投稿… お...NEW!
【悲報】武蔵小杉の町内会、解散へ…NEW!
【9連弾】ジャンプ読み切り⑥「隣人童子」感想【井出渚】NEW!
【速報】フジテレビ第三者委員会報告書 中居正広氏の「『業務の延長線上』の性暴力だと認め...NEW!
おっさんが若い女の子に話しかけても良いと思ってる理由が判明「自分の外見はこんな姿だと...NEW!
韓国人「驚くべき日本の技術力!ウォークマンを分解した韓国人が驚愕した内部構造とは…」 ...NEW!
韓国人「日本人の斬新なアイディアに韓国人も感動!」日本が開発した2段式マヨネーズキャッ...NEW!
韓国人「日本で見つけた究極のうなぎ丼に韓国ネットユーザーも驚愕!」 韓国の反応NEW!
琵琶湖に浮かぶ有人の離島「年収370万円で船長になってくれ、島内に住むことが条件だぞ。」

琵琶湖に浮かぶ有人の離島、滋賀県近江八幡市の沖島に渡る定期船の担い手が不足していることを受け、市は「地域おこし協力隊」として船長候補の人材を募った。船舶免許の取得費用などを支給し、島への移住を促す。
沖島は市の対岸から1・5キロに浮かぶ琵琶湖最大の島で、220人(10月末現在)が暮らす。島へ至る唯一の公共交通は、沖島町自治会が運航する50人乗りの「おきしま通船」。午前7時過ぎ~午後9時に、島を発着地として1日12往復(日曜は10往復)している。
船には、船長を含む2人が乗務する。担い手は、自治会の50~60代の男性3人。島内は高齢化が進む一方、島を訪れる観光客は23年に年間約2万6千人に上り、10年で倍増した。船長らの後継者育成を図るとともに、乗客へのサービス向上、島の魅力発信を行う人材を募ることとした。
対象は20歳以上、おおむね45歳まで。島内に生活拠点を移すことなどが条件。国家資格の2級小型船舶操縦士免許の取得費や家賃は活動経費として支給する。想定年収は370万円で、委嘱期間は最長3年間。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da8633372d616485fb2bb854dd3f0a378a0991b0
下手に高いと変なやつまで来て困るだろ
もともと島に来たいやつだけが来れば良い
安いほうが変なやつの中から選ぶことになる
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1734320429/
スポンサーリンク
最低でも500だな
おそらく一千万円以上の激務だと思うよ
船に乗りたきゃ漁船に乗れ
それな
船は危険だからな
それぐらい出さないと割に合わない
家賃タダだから、一般的な月収の1/3~1/4が家賃と考えると494万相当。ただ期限3年はダメだよなあ
舐めんな
だね
採用しません
ジジババは要らね
上限が45歳くらいまでって45歳なんて氷河期末期だもんな
つまり氷河期は採用する気ゼロ
送料が高いならまだしも
断られる可能性も高い
まさにそう
ろくに研修も無くいきなり客を乗せさせられてポンコツ船が沈没
営利至上主義で無理矢理出航させられたんやろ
しかも島に住め
人が来るといいですね
なお万博のバスドライバーの募集は雇用期間9ヶ月時給2000円、内試用期間3ヶ月で時給1200円。これで更に大阪への転居を要求してる。
バスドライバーが時給てw
行き着くとこまで来てるなw
怖いのは勤務時間が「シフト表による」としか書いていない点
45歳までとかなってるけど、40歳あたりから、やんわり断られそうw
てか島があるんだ!?知らなかった
>>45
交番と消防署はないけど小学校はある
住民の数は約280人で、そのうち6割が漁業を営んでいます。
交番や消防署はありませんが、幼稚園や小学校、郵便局、診療所(内科・小児科)はあります。
1回は行ってみたい
サイクリングとかハイキングとかキャンプとか出きるのかな
湖だ
もう自動運転てに良いだろ
湖だしルンバ船でいいやん
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (56)
湖とは言え人を乗せる船でこれから免許を取らせるは、やばいのでは
最低でも経験3年以上とかだろ
湖とは言え人を乗せる船でこれから免許を取らせるは、やばいのでは
最低でも経験3年以上とかだろ
何を運搬するの?
20〜45歳まで募集って言いたいことは分かるがその人らは3年もこんな無意味な仕事してその後放り出すってどうやって食いつなぐんや笑
募集自体人をバカにしてると思わんのかな
往復運賃1,000円
観光客分だけで年間2,600万
そこから経費引くんやで
オフタイムに何をやりたいかによるね
俺は地方でそれくらいやけど満足してる
都会に住んで楽しみは買い物と街ブラよりは2000%幸福やわ
>午前7時過ぎ~午後9時に、島を発着地として1日12往復(日曜は10往復)している。
船の維持コストあんの分かるけど業務時間に対して安すぎだろ
いろいろ諸経費もかかるから
すまんが手取り年収は100万くらいなんだわって感じかな
湖の島ってのどかなイメージ持つけど、かなり荒れて危険なエリアなんだよ。
冬〜春にかけては比叡おろしという強風も頻繁に吹くし、アマチュアの判断に
命を預けるのはリスクも高い。
小型1級経験3年以上ですけどお断りします
若い子頑張ってね
交番も消防もないってやりたい放題では
観光客が常に居る訳じゃなくてだいたい暇なら仕事する時は手当て欲しいわ。リピートさせようとモチベに繋がりプラス効果大きいだろ。逆にその年収でフル稼働なら割に合わんよな。
だいたいこの手の仕事ってそんなん聞いてないなブラック雑用多めな印象。
地域おこし協力隊だから船の運転の他に地域活性の活動実績を求められてる、かなり大変だぞ
団塊・団塊jrが、ボランティアすればいい
45歳以下を募集なので、年齢制限でひっかかる。
頭が悪いと生き辛そうだね
まあ頑張って強く生きて…
どうせいびり倒して追い出すんだろ?
でも船長は憧れるね
人の役に立てる船長は立派な仕事だよ
1日14時間勤務かあ
休みはあるのか
週3勤務ならありかも
湖の有人島は日本でここだけだから
機会があれば住んでみたいという人も少しはいるんじゃないか
3年後に追い出されるけどな
無償ボランティアにも駆り出されそうだな
マジでお祭り大好きなパリピ陽キャみたいなヤツじゃないとできないだろこれ
船舶二級なんて普通自動車以上に簡単だぞ。2日で取れるし、自動車と違って2種区分もないし。
2種あるよ
「特定」で調べてみ
最長3年ってことはその期間で呼びこんで数人確保したら最悪ポイって計画だろ?
マジで倍は出さないと来ないよ
つーか親戚の旅行会社の企画で田舎行って地元の人が地域おこしどうしたら良いっすかねみたいなこと聞かれたけど、もう金もなけりゃたまの旅行がご褒美って時代でもなけりゃ町内会の旅行とかさえなくなってるのに低予算でどうにかならんか、みたいなジジババしか居ないからな
どっちかというとそこ出身で起業する活力ある奴が令和の虎に出て来るような企画立てて一発当てるか大企業が施設作らなきゃ無理よ
10年ほど前だけど渡ってみた時、琵琶湖の水は綺麗だったね。
学校跡地のキウイが沢山繁って実が沢山成っていたのを覚えているよ。
猫もわんさかいたな~。
想像以上に訪れる観光客がいるんだね。
推定年棒が370万円とあるけど、家賃の他にも支給項目あるならそこそこ換算になるんじゃね?
免許取得費と家賃だけ支給なのか、他にも有るのか、そこを詳しく記事にしないと駄目じゃん。
荷下ろしや家賃で田舎ディールが始まるの見え見えだし
呼び戻す元島民でも決まってるんじゃない
観光客が増えてるっていうなら値上げして利益増やせよ。年間約2万6千人から往復たったの100円ずつ値上げすれば370+200で年収570万やんけ。
地元住民の定期券は別料金にすればいいだけ
年収より何より、骨うずめる覚悟が無いと数年で辞められたら島中から嫌われるやろ
免許まで取らせてやったのにとかなんとか
年収より何より、骨うずめる覚悟が無いと数年で辞められたら島中から嫌われるやろ
免許まで取らせてやったのにとかなんとか
奴隷が欲しいだけの島民wwwww
お前らが移住しろ
最長3年ってのはヤバい奴が来たら切れるようにするため
奴隷になりそうなのは期間延長とかしてそのまま囲い込んで逃さんよ
骨埋めるつもりのやつは「委嘱期間は最長3年間。」の条件では行かないでしょ
奴隷になりそうなのは期間延長とかして云々とかいう想像は知らんが、結果としてそうなるとしても来るときには最長3年を了承しているのが条件
普通に橋かけられそうな距離だけどな
なんで船しか無いんだろう
まずスレ民は船舶免許持ってるのか?
もっと伝統だの文化だの付けてやりがい搾取すりゃいいのに
島に住めとか実質24時間拘束じゃん倍出せよ
バス釣りマニアには最高なんじゃね(笑)
自分もそう思ったわw
湖の有人島でのどかそうに見えて人づきあいが強烈に厳しい島なんだよ
島内に車は一台も無いし、あるんは三輪の自転車ばかりだよ
そして他県の人には想像できないだろうけど、どこかの湖の遊覧船とはわけが違うぞ
冬場とか滅茶苦茶荒れるぞ!それこそ海と変わらないぐらいになるんだぞ
ほんとに島内に何もない、自販機も港付近に数台あるだけで何も買えない
娯楽も何もないただ夜はひたすら寝るだけの生活だぞ
そんなところに都会人は3年も住むことなど無理!
収入0のニート求めてないのに、スレで発狂してて草
沖島は島だけど、確か離島扱いじゃないから送料は別料金にはならない
>>サイクリングとかハイキングとかキャンプとか出きるのかな
そこまで広くないw
そもそも島として町おこしをするには弱すぎる
神社がアニメに出たことがあるから、そっちの方がまだマシだと思うんだけどね
地域おこし協力隊(奴隷)募集
なめてるな
あと300万上乗せしてから出直して
休みないし阿保かと
毎晩酒と女を宛てがうなら酒と女の中身しだいで考えるってくらい
酒と女のあてがえや
離島とは
低所得、不安定雇用
若者舐めんなよ
勝手に滅びてろ
斜めに風が吹いて波が連続で起きてる所を真っ直ぐに舵を修正しつつ進むのはかなり熟練を要すぞ。道が無いからね。
周りの風景で位置の確認しつつ常に気を張っての作業は疲れる。町職員もやりたがらない?いつまでこの来客が続くとも不確かな要素はある。それをどう乗り越えるか?
てか誰も気にしてないけど、14時間勤務の内訳が「操船作業時間だけで14時間勤務」とか言う超絶ブラック勤務だぞこれ。
合間に球形は入れられるけど多分船舶のメンテナンスとか準備時間入れたら一日18時間労働ぐらいになんじゃないかこれ?
そこまで考える必要もなくブラックだから言われんだけでしょ
370万て絶対額、島に住め条件、有期3年、そのくせ20〜45希望とか、とこをとっても救いが無い
せめてあと100万上乗せして年齢制限撤廃しないと絶対来ない
住むのをやめろ
なんで年齢制限つけてるの?
バカなのかな?