FX2ちゃんねる|投資系まとめ

「役職定年」が中高年の働く意欲をそいでいる 後輩や元部下とも疎遠に、年収はほぼ半減も

1: 2024/11/13(水) 07:03:34.76 ID:uo5vSYGM9

■役職定年になって身に染みる自分の価値。
孤独死や陰謀論が社会問題化している。その背後にあるのが、日本社会で深刻化する個人の孤立だ。本特集では、身元保証ビジネスや熟年離婚、反ワク団体など、孤独が生み出す諸問題について、実例を交えながら掘り下げていく。
一定の年齢になると役職を解かれる「役職定年」──。中高年の働く意欲をそぐ制度として大きな問題になっている。大手建材メーカーの部長だったAさんは待遇の違いに愕然とした。

「給与が下がることは予想していましたが、机が両袖から片袖に、席も同僚から離れた場所に移されました。会社貸与のノートPCも、高性能の薄型PCが、低スペックの厚めの重たいPCになりました。『高性能のPCなんて必要ないでしょ。あなたにはもう期待していませんよ』という嫌がらせとしか思えませんでした」

役職定年は、1980年代から1990年代にかけて、企業の定年が55歳から60歳へ引き上げられる中で、人件費の抑制と組織の新陳代謝を目的に作られた制度。役職定年制のある企業は全体では16.7%とそれほど多くはない(人事院「民間企業の勤務条件制度等調査」2023年)。が、従業員500人以上の企業では27.7%と、規模が大きいほど導入割合が高い。

■『役職定年もどき』も
定年後研究所とパソナマスターズが、比較的大規模な52社へ行った調査によれば、役職定年があると答えた企業は54%(28社)と半数を超えた(「共同調査結果報告書」2023年2~3月実施)。
https://toyokeizai.net/articles/-/838771

 

5: 2024/11/13(水) 07:10:23.38 ID:MAFfJnV20
役職定年無かったら若い人が役職に就けないからあったほうが良いんじゃないの
年取ると老害になるし

 

11: 2024/11/13(水) 07:20:41.07 ID:ilADnsQk0
>>5
全く同意
世代間の新陳代謝が進まなくなるよな

 

23: 2024/11/13(水) 07:36:53.33 ID:4gytEjNe0
>>11
老害はダメだけど、新陳代謝したら上手くいくのかと言ったら必ずしもそうでもない

 

35: 2024/11/13(水) 07:47:40.67 ID:lTS4DhU50
>>23
そういう人材は冷遇したりしないだろ
こういう孤立や冷遇されるにはそれをされるだけの理由がある
厚遇するべき人材は特別顧問とか違う役をつけるだろうよ

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731449014/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



172: 2024/11/13(水) 12:07:08.68 ID:wUCwh5IC0
>>5
役職定年したのに名前だけで強権行使してるうちの老害をなんとかして欲しい
思いどうりにならないとぎゃーぎゃー騒いで手がつけられん

 

308: 2024/11/13(水) 20:55:26.56 ID:c/wVtDrP0

>>5
若害もある。

役職になり下を馬鹿にして威張りちらしてる30、40代を嫌ほど見てる。
60代の一線引いた人のほうが落ち着いてる。

 

10: 2024/11/13(水) 07:20:21.94 ID:9/X5YaOL0
55から5年分の下げた給与の
差額を退職金に充てるんだろ
60からは毎年契約で雇用
責任とか仕事量考えたら
まあ大企業だしそれでいいだろ

 

12: 2024/11/13(水) 07:21:26.20 ID:1CyDBBY+0
>>1
文句があるなら辞めたらいいのに

 

13: 2024/11/13(水) 07:28:17.82 ID:ggqu2ya40
役員より給料がいい職人がいる会社はいい会社

 

17: 2024/11/13(水) 07:31:42.71 ID:h4ZgG0MV0
やる気のある奴は、やりたい仕事に転職するから
文句言いながら居座るのはただのゴミ

 

25: 2024/11/13(水) 07:37:46.49 ID:4gytEjNe0
>>17
55になってやりたい仕事に転職できるわけねーだろ

 

18: 2024/11/13(水) 07:31:56.49 ID:fJc+gBMI0
古いだけの人間はもういらないんだよ

 

19: 2024/11/13(水) 07:32:21.39 ID:OoJt9iMd0

>後輩や元部下とも疎遠

自分を持ち上げてくれる人間が消えるとただのおっさんだからな

ある社での能力や地位は余所では役に立たないことがほとんどだし

 

33: 2024/11/13(水) 07:43:53.97 ID:MAFfJnV20
>>19
役職があるから慕ってくれてるのを人望があると勘違いしてるやつ多いよな
で、役職なくなったら周りに誰もいなくなったというオチ

 

21: 2024/11/13(水) 07:34:43.02 ID:Tdge7Mw10
ご隠居さんみたいなもんやろ
この国は実質お給料後払いなんだから堂々と余生を楽しめば良い

 

22: 2024/11/13(水) 07:34:44.90 ID:4zYJMbKo0
再雇用契約で有能は現役時の満額だけど無能は6割ぐらい。
給与減らされた人は会社にいらないってことぐらい分かってよ。

 

26: 2024/11/13(水) 07:38:47.16 ID:j5fT5uMl0
事実だとしても、PC交換されるとか
余程嫌われてる証拠だぞ

 

30: 2024/11/13(水) 07:40:21.82 ID:8rTiWtZ50
>>26
まぁ、ノパソで事足りてたとか本当に管理しかできないんやろうなと。

 

125: 2024/11/13(水) 10:05:17.04 ID:teHffmiF0
>>26
ラズパイになったオレよりも恵まれてるな

 

34: 2024/11/13(水) 07:46:18.41 ID:QmVUQCVZ0

まぁな
能力も経験もあるのに
勝手に年収引き下げられたらな
ただ本当に能力があれば役員やら子会社に行ってるだろ

要は中間管理職の限界

 

41: 2024/11/13(水) 07:54:47.26 ID:2vEzmZID0
評価されてる人材にはそんな扱いしないよ。実質戦力外通告みたいなもんでしょ?

 

50: 2024/11/13(水) 08:07:05.10 ID:wXbFxIC20
>>41
評価なんて当てにならんからね
結局好き嫌いでしかないよ

 

48: 2024/11/13(水) 08:06:17.14 ID:xMdlonUq0
40後半位で部長まで昇進したら後は消化試合って分かってるから
取締役への可能性がない人は全然仕事なんてしなくなる
平日ゴルフと飲みの約束入れるのが最優先の仕事っちゃー仕事かw

 

49: 2024/11/13(水) 08:06:31.92 ID:E1XfWu1F0
>>1
うちは役職定年なく定年を70まで伸ばしたからポストなくて若手が辞めまくってるわ。
もちろん行くところがある奴から辞めてるし、同業他社から狩り場とあだ名されてる。

 

53: 2024/11/13(水) 08:09:18.23 ID:lTS4DhU50
>>49
最近の若者は役職になりたくないというのに立派なもんやな

 

56: 2024/11/13(水) 08:12:39.14 ID:E1XfWu1F0
>>53
ポスト減る、65でオッサンが辞めないで単純計算すると九割が主任、係長で終わるからな。そうなると年収700が限界。
しかも75に定年伸ばすと言う話すらある。

 

65: 2024/11/13(水) 08:16:13.54 ID:03VDKVRH0
起業すれば良い

 

67: 2024/11/13(水) 08:17:26.53 ID:5E8saye/0
将来性のある若い子を雇った方がマシだしな
無能な中年は要らないんだよ

 

73: 2024/11/13(水) 08:31:47.55 ID:Xq8Ts3NL0
やっぱり手に職だよな
俺は管理職になって人の面倒見るよりも
1人でアプリ作れる技術力をコツコツ磨く道を選んだから多少安心感がある
長年会社見てきて「管理職は降ろされたら終わり(プライドの為に辞めるしかない)」ってのを見てきてるから俺にはストレスで無理w

 

77: 2024/11/13(水) 08:43:36.96 ID:Tri9J/T50
日本企業は役職なければ45歳で早期退職勧奨、役職あっても55歳で役職定年だからな
30代後半くらいで職位や年収上がってる時に調子こいてローン組んだり子供作ったりすると悲惨

 

94: 2024/11/13(水) 09:00:30.42 ID:vbJEvpJE0
さっさと管理職若い奴に引き継ぎたいわ
めんどくせ

 

93: 2024/11/13(水) 09:00:00.00 ID:agaHdVe+0

良く捉えれば

今まで頑張ってくれてありがとう
もう歳だから楽していいよ
責任ない分給料は相応になるけど

要はこういう事じゃん?
ポジティブシンキング

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (15)

    • 匿名
    • 2024年 11月 14日

    労働力不足なのにこんなバカ間抜け極みみたいな風潮で勝手に自滅してるクソカス企業とかまだまだ余裕そうで笑うわこんなん

      • 匿名
      • 2024年 11月 15日

      労働力不足だから
      役職定年で労働者になってもらうんでは?

    • 匿名
    • 2024年 11月 14日

    年齢で一律に役職定年はおかしいんだろ
    係長級は、35歳まで、課長は、40歳まで、部長は、50歳までとかにすればいいだけのような気がする。
    60歳の係長級なんて意味ないだろ

    • 匿名
    • 2024年 11月 14日

    うちは役職定年どころか定年後も役職継続やぞ、お陰で管理職は年寄りばかりで若い人は課長代理になれるのですら50とかになる

    • 匿名
    • 2024年 11月 14日

    ジジイ幹部は政財界のコネ友達が作れるかどうか?くらいしか評価されないからなあ
    能力自体はあっても年齢で無理やり低評価するのが日本社会だから年寄りが評価される可能性はゼロ
    政財界のオトモダチ関係だけは村ルールで安泰なので政財界をつぶさなきゃ何も変わらんよ

    • 匿名
    • 2024年 11月 14日

    どうせシニアxxとかマイスターだのFラン大学の学部ばりの変な名前の役職が増えるだけ

    • 匿名
    • 2024年 11月 14日

    アメリカ「日本と中国を戦争させて、ロシア、中国、日本が衰退したら俺様が最強」
    中国と戦争になったら自民党信者というバカが特攻隊に志願しろよ。

    • 匿名
    • 2024年 11月 14日

    年収は半減って言うけど今までが高過ぎなだけなんだよな
    今、転職したらその半減の年収すら稼げないだろ

      • 匿名
      • 2024年 11月 15日

      これだよな
      むかし管理職になったというだけの無能がみんなより高い給料をもらえてたんだから感謝すべき
      有能ならヒラに落ちるわけないし転職もできる

    • 匿名
    • 2024年 11月 14日

    本当に有能な人は何だかんだ役職に残すけど、そうじゃない人は外されるなw
    でも、いつまでも居座られても下も詰まってるししょうがないわな。

    • 匿名
    • 2024年 11月 14日

    給料下げる制度はあっという間に広がるな

    • 匿名
    • 2024年 11月 14日

    政治家も定年つけようよ

    • 匿名
    • 2024年 11月 14日

    そんなにいつまでもバリバリ働きたいもんなのか?役職定年ってことは仕事のペースを落としてイイってことだろ。

    • 匿名
    • 2024年 11月 14日

    有能というか有資格者なら週3勤務で引く手数多だし
    現役でもパートに落とすようなアホの経営者がおるからな
    転職の際にアホの経営者のアホっぷりをひっさげると楽に決まるぞ

    • 匿名
    • 2024年 11月 14日

    役職定年て仕事責任そのままで給与だけ下げられるから不満なんだよ。
    少なくともウチはそう。

スポンサーリンク

最新記事

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事