【悲報】女の子(19)「はい、ぴゅっぴゅっぴゅーっ
」NEW!
【訃報】新NISA終了のお知らせNEW!
海外「私も日本に生まれていれば…」 日本の俳優の破局報道に世界の女子が大盛り上がりして...NEW!
ウエンツえいじ「ハーフには2種類いる。あっち側とこっち側」NEW!
【画像あり】アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」 →NEW!
【画像あり】「ジャンポケ斉藤に会ってきた、間違いなく復活するであろう面白空気出てました...NEW!
万博会場内でライブをしたシンガーソングライターさん、とんでもないことになるwwwwwwNEW!
ビートたけし「国はこういう人を表彰したいね」 650円で定食屋を経営する店主にNEW!
韓国人「日本の技術はやっぱりすごい」佐々木朗希投手のためにドジャースが最新式トイレ設置...NEW!
韓国人「日本からこんな天才が育つとは…」久保建英、バルセロナ電撃復帰か!「10年ぶりの...NEW!
韓国人「世界が認める日本車の強さ!」トヨタ、3月海外売上過去最高を記録!圧倒的信頼とブ...NEW!
Z世代「クレカはアメックス一択でしょ!楽天カードとかダサすぎて無理!」
1: 2024/10/30(水) 19:26:40.19 ID:lh+90Taz0 BE:271912485-2BP(1500)
アメックス、新規の6割超がミレニアルとZ世代 若返りに4つの変化
富裕層向けの印象が強い、アメリカン・エキスプレス・インターナショナル。これまでは、50~60代以上の比較的、年齢が高い富裕者層が多かった。
ただ、2023年からミレニアル世代やさらに若いZ世代へのマーケティングを強化。グローバルでは、新規顧客の6割以上がミレニアル、Z世代という。国内でも24年2月に新発行した「アメリカン・エキスプレス・ゴールド・プリファード・カード」は、新規の大多数が20~30代。
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/18/01039/00008/
5: 2024/10/30(水) 19:27:59.93 ID:OCw1xhuf0
使えるとこ少なすぎのゴミ
26: 2024/10/30(水) 19:32:01.34 ID:kdQoH7Q60
>>5
え、アメックスもロクに使えないような後進国があるの?
例えばどこの国よ
329: 2024/10/30(水) 23:31:13.32 ID:LvgQfUvC0
>>5
海外で使いやすいのかと思ったが
海外で使いやすいのかと思ったが
384: 2024/10/31(木) 00:46:56.54 ID:gANtAMRW0
>>329
ヨーロッパじゃあんまり使えない
使えても手数料が高いらしくて個人の店で嫌がられる
ヨーロッパじゃあんまり使えない
使えても手数料が高いらしくて個人の店で嫌がられる
392: 2024/10/31(木) 01:01:24.71 ID:8P5LmRtr0
>>384
そうなんだ
そうなんだ
419: 2024/10/31(木) 02:52:03.08 ID:hpkzoTtK0
>>5
JCB「日本だけなら大丈夫だと思う、た多分」
JCB「日本だけなら大丈夫だと思う、た多分」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1730284000/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
8: 2024/10/30(水) 19:28:16.78 ID:tJIX4PxT0
わざわざ使える場所が少ないカード選ばなくてもいいのに
9: 2024/10/30(水) 19:28:41.33 ID:8bGcIcZY0
51: 2024/10/30(水) 19:35:36.36 ID:5zzKx45Y0
>>9
この前1年間使うの忘れてて年会費とられたわ
この前1年間使うの忘れてて年会費とられたわ
346: 2024/10/30(水) 23:58:05.79 ID:P9rCBB5c0
>>51
プロバイダの200円のメールアドレス会員の引き落としを登録して、うっかり使い忘れを防止してる
プロバイダの200円のメールアドレス会員の引き落としを登録して、うっかり使い忘れを防止してる
235: 2024/10/30(水) 20:59:42.85 ID:yfFNAtQc0
>>9
俺これなんだけど
限度額が700万で怖い
俺これなんだけど
限度額が700万で怖い
241: 2024/10/30(水) 21:04:56.72 ID:mBjTPFpb0
>>9
俺もこのパチモノ持ってるわ
プライオリティパスが安くつけられて地味に優秀
俺もこのパチモノ持ってるわ
プライオリティパスが安くつけられて地味に優秀
291: 2024/10/30(水) 21:58:09.64 ID:7ZTLjdGl0
>>9
ゴールドだとセゾン目立たんのだな
ゴールドだとセゾン目立たんのだな
13: 2024/10/30(水) 19:29:27.67 ID:Tt+7lbPu0
アメックスの利点てなに?
107: 2024/10/30(水) 19:52:38.41 ID:ivFa48Vz0
>>13
ローマ帝国っぽい絵がカッコいい
ローマ帝国っぽい絵がカッコいい
210: 2024/10/30(水) 20:43:35.43 ID:TA2VWkxf0
>>13
アメックスは破産から3年未満の輩でもカード発行してくれる
米国的な審査基準だから失敗を教訓として成長してる者にはチャンスを与える考えなんだろう
アメックスは破産から3年未満の輩でもカード発行してくれる
米国的な審査基準だから失敗を教訓として成長してる者にはチャンスを与える考えなんだろう
213: 2024/10/30(水) 20:45:13.41 ID:5lWEkJl10
>>210
ただゆるゆるなだけかとw
ただゆるゆるなだけかとw
23: 2024/10/30(水) 19:31:38.99 ID:lbTPLxP+0
AMEX持つぐらいならJCB選ぶわ
28: 2024/10/30(水) 19:32:09.81 ID:8bGcIcZY0
>>23
それはない
金持ちはみんなアメックス
それはない
金持ちはみんなアメックス
37: 2024/10/30(水) 19:33:15.63 ID:lbTPLxP+0
>>28
金持ちじゃないからやっぱJCBでいいや
金持ちじゃないからやっぱJCBでいいや
415: 2024/10/31(木) 01:58:18.74 ID:tb8NF/YS0
>>28
海外行くからね
海外行かないとほんとゴミだよこのカードは。
年会費高い癖に
25: 2024/10/30(水) 19:31:58.30 ID:G1oik/VQ0
海外旅行に行かない人間にはアメックスは宝の持ち腐れ
38: 2024/10/30(水) 19:33:20.45 ID:DLRyp7uu0
一周回ってまたブランド信仰始まってんのかな?
ちょっと上の世代はブランド()って感覚だったような
ちょっと上の世代はブランド()って感覚だったような
46: 2024/10/30(水) 19:34:47.67 ID:kdQoH7Q60
>>38
男は靴、女はバッグだけブランドって若者よく見る
男は靴、女はバッグだけブランドって若者よく見る
60: 2024/10/30(水) 19:36:48.24 ID:Zanpp1YY0
>>46
うちらの年代は、財布だけヴィトン持ちが圧倒的に多かったw
うちらの年代は、財布だけヴィトン持ちが圧倒的に多かったw
72: 2024/10/30(水) 19:39:40.61 ID:MggCMdpx0
日本人ならJCB使えよ
100: 2024/10/30(水) 19:50:03.09 ID:HO6NFhla0
おっさんだけどアメックスだわ
てか自分ではダサい部類のカードだと思ってた
てか自分ではダサい部類のカードだと思ってた
102: 2024/10/30(水) 19:50:47.95 ID:1kUJoLK90
とにかく金持ってない若い奴ら多すぎだね
見栄張ってクレカやiPhonemaxとか
実際に行くレストランは食べ放題とか
そんな場所をデートに選ぶアホ若者多すぎて草
見栄張ってクレカやiPhonemaxとか
実際に行くレストランは食べ放題とか
そんな場所をデートに選ぶアホ若者多すぎて草
112: 2024/10/30(水) 19:53:56.25 ID:6R4EEU7h0
アメックス使えない
106: 2024/10/30(水) 19:52:20.93 ID:14AxOVcj0
アメックスが使えないとか言ってる
奴は生活圏が低レベルなんだよ
奴は生活圏が低レベルなんだよ
133: 2024/10/30(水) 20:00:51.12 ID:Kqij16pF0
三井住友カードがパルテノン神殿やめたから
ローマ帝国っぽいアメックスが人気なんだな、
俺は国産ブランド使いたいんでJCB
ローマ帝国っぽいアメックスが人気なんだな、
俺は国産ブランド使いたいんでJCB
136: 2024/10/30(水) 20:01:44.08 ID:AeLo8OoI0
アメックスは金持ち御用達だからな
見栄ばかりで行動しているZには刺さるだろうな
見栄ばかりで行動しているZには刺さるだろうな
146: 2024/10/30(水) 20:05:58.42 ID:c1yT/24Z0
>>136
いやアメックスは会費ビジネスだからゴールドとか金さえ出せば底辺でも持てる
俺とこにもプラチナの案内きてた
いやアメックスは会費ビジネスだからゴールドとか金さえ出せば底辺でも持てる
俺とこにもプラチナの案内きてた
277: 2024/10/30(水) 21:30:23.52 ID:AeLo8OoI0
>>146
維持できるかどうかが金持ちかどうかってことだからね
普通年会費なんて色々サービス利用して実質1万円までだよ
維持できるかどうかが金持ちかどうかってことだからね
普通年会費なんて色々サービス利用して実質1万円までだよ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (105)
身の丈にあった生活しないと破滅するよ
若者なら「JCBカードW」一択
今の日本で最も還元率が高い
かつ若者しか申し込めない
アフィカスか?w
若者限定に縛ってるが他社と比べて特にエッジは効いてないぞw
JCBは手数料高えんだわ
嫌われてるよ
そういいながら謎対応で落とすのがJCBだからな?
その隙を突いてアメックスが日本国内でシェアを伸ばしたことも知らんのか無知が
エッジが効いてるとか某クレカコメンテーターさんかな
嫌いじゃないけど
これ。自分で理想の客(固定観念)選んでおいて審査の技量も向上させず客が増えんとまるでお役所仕事。外資にやられるのは当然の結果と言える。
無料カードについてるのが分相応だろう。
結局身の丈に合ってんだよ
昔は一軒家を買うのがステータスだったが、それが買えなくなって車がステータスになった
車も買えなくなって時計がステータスになり、今は時計すら買えなくなってカードで我慢してるんだね
なるほどなw勉強になるわw
コストコで使えないのは不要。
まぁ年会費頑張れよ
維持できるなら使えばいい、そもそもアメックスで支払うことに意味があるならいいけど見た目で選んでるならアホ
会費払ってカード持つダサさ
電子マネーとクレカどちらが残るか楽しみだね
割引だったりしてるから一概に言えんよ
日本じやJCB扱いだし
今どき電子決済でカード出すことないだろ
ヨーロッパで使おうとしたら現地の人にアメックス使えるところ少ないって言われたけどアメリカなら使えるんか?
若者なら「JCBカードW」一択
今の日本で最も還元率が高い
かつ若者しか申し込めない
からだが おもたく のしかかって あいてを きぜつさせる。ピンチの ときは カラに かくれる。
今どき利便性度外視でカード持つやついるんだな
ホテルのラウンジよく使うならあり
陽キャ独身で金回りいい奴くらいじゃない?
ポイントで年会費の元を取れるくらい決済してるならいいんじゃないかね
ガチ金持ちはダイナースだろ
使える店は少ないが
DINERSじゃないところが貧乏人の精一杯の虚勢って感じで可愛い
AMEXなんて審査ゆるゆるで誰でも持てるんだから楽天カードと全く変わらんやん
おじいちゃん
もうダイナースも同じ様な状態よ!
茄子こそ空気だよな
話題にもならない
茄子こそ空気だよな。
話題にすらならない。
そもそもお前らZにそんな信用あるんか
なんとなくZ世代は一昔前より権威主義に回帰してる感あるね。
学校にヒエラルキーとかがあって当たり前とか思ってるし、権力には従順であるべきみたいな処世術を普通に受け入れてるからステータス性高いアメックスが好きみたいな。そしてなぜか他を見下す。自分はアメックスじゃねーのに。
日本企業のJCBにすれば手数料が日本に還流する。
VISA/MASTERだと手数料が世界へ旅立つ。
ブラックでもないのに落とすJCBが悪い
でもあいつら顧客への還元渋いからな
そうなると利便性や利益の強いカードで決済になる
氷河期世代だけど、楽天使ってるw
いっぱいポイント貯まるの楽しいw
そのポイントでまたお買い物出来ちゃうw
楽天モバイルも実質タダw
限度額がないからアメックスになってしまう。
他の方がメリットは多いとは思うのだけれど。
セゾンAmex Goldのインビテーションが来ている
セゾンは突然規約を変えることがあるので、年会費無料の条件がいきなり変えられるのが怖い
クレヒスが終わってるやつが無理してもってるカードって印象
自分が会ったやつは総じて破産とかして他のクレカ持てないだけだったわ
アメックス使えないってJCBの加盟店でも使えるの知らんのか?
海外ならともかく日本ならだいたい使える。
カードフェイスは文句なく一番かっこいい
ずっと一貫してこれなのも痺れる
でも実利がなさすぎて解約したw
ぺいぺいだよ~
アメックスは黒、せめて白金じゃないとステータスないだろ。
金は誰でも発行されちゃう。
ステータスうんぬん言うならダイナースが上だし。
他にも、弁護士カード、医師カード、国家公務員カードとかもあるぞ。
ちょっと前なら東大生、卒業生と東大職員しか作れない赤門カードあったよな
ワイの兄貴、東大行ってるとき入れますよって書類きたけど そのままコ-ヒ-置くコ-スタ-になって茶色く変色していたわ 東大入学後 すぐにアメックスからカ-ド作れますよって書類きたらしい
年会費が無料になるぐらい毎月使ってるならなんだっていいだろ
セゾンアメックスは枠異常な程くれるから好き
価値観が昭和に戻りそう
でも令和ではそのせいで日本男が疲弊させられる一方になるということにも気づいてないんだろうな
お店でカード出して支払うことなくなったな
もはやどんなカードでもいいや。
他人にダサいとか言われてもなんともないし
コロナ禍にノーマスクで過ごした俺には同調圧力も関係ない
「コロナ禍でノーマスク」は、同調圧力とか関係無しにヤバかったぞ。
「移された他人がどうなるか」とか考えなかったのか?
今なら三井住友で口座作って、NLのカード作って連携させるのが一番なんじゃ。セブンでポイント貯まるし、すかいらーく系でポイントつくし、学生が好きそうな店でポイントガンガン貯まるでしょ。
サブでマイル貯まるカード作って地道にためときゃ何年かすりゃマイルで旅行も行けるでしょ。
それならもうOliveで良くない?わざわざNL作る必要あるの?
セブンなんかつかわないほうがポイント分以上にお金が貯まるのが早いんじゃないのw
ちょっと本気で楽天のブラック取ろうとしたけど無理やったわ
常に1000万オーバーの出費とか途中で買うもの無くなるで
AMEXは金持ち用って書き込んでる奴は拗らせすぎやろ。
審査ガバガバなのに。
JCBでクイックペイやろ
普段はこれで困らん
DLsite使ってるからJCB一択やな
JCBつかえるとこならたぶん使える
アメックス対応してないゆうてたバイトの子にJCBつかえるならいけるはずって試させたら通った
理由はわからんが手数料関係やろうか?
日本人ならメインはJCBで、サブでVISAかMASTERが基本だろ。
メインをJCBにしないなら、巡り巡って自分を含む日本人全体が損をするからな。
ワイはメインJCBでサブVISAで、公共料金はJCBで払ってる。
AMEXとか茄子とか、あんなもん使う奴馬鹿しかいないと昔から思ってる。
お店「JCBは手数料高くて店の利益減るんだからVISAかマスター使えよ馬鹿客」
それにしては国策で所持義務化とかまではないんだな
楽天カードって無職かやばいやつかブラック系しかつかわんやろ
>2024年7月のMMD研究所の調査では、
>クレジットカード利用者20,051人を対象に、現在利用しているクレジットカードを聞いたところ、
>「楽天カード」が54.0%と最も多く、次いで「イオンカード」が20.9%、「PayPayカード」が20.7%という結果が出ています。
AMEXもDinersも使えない。Luxuryが一番価値あるよMasterだしね
マジレスすると、メキシコでは殆ど使える店がなかったよ
マジレスすると、メキシコでは使える店がなかったよ
JCBじゃないとアダルト動画が買えなくなる
つーかカードの種類でダサいってあほちゃうか?
お前はカードを他人の目に触れるところに常に置いとるんかwww
アメックスのプラチナとダイナース持っとったが年会費馬鹿らしくなって楽天にしたったわwww
楽天は審査が厳しくなったから若者にはアメちゃんしか行き場が無いんやな
海外で使える~ 使えるとこ上げろやボケが
楽天はJBCとかVISAとかあるから、楽天ガーは違うやろ。
クレカが作れない民だろうからそこらへん分からんのやろ
アメックスなんて昔からごく一部のメリットがある人しか使わないだろ
買い物にしか使わない一般人にはなんのメリットも無い
昨今の短絡的な犯罪もそうだけどZはちょっと頭弱すぎだよ
ラグジュアリーカードってただのアプラスなの?
TSUTAYAカードと同格なの?
今の若い奴って意外に金あってイケてるよね
一昔前は草食系な感じだったのに景気良いから時代が変わったんかな
若者の収入じゃアメックスなんてグリーンカードでもすぐ没収される気がするけど今は方針変わったの?
それでも審査は緩めだからJCBで駄目だった奴が代わりに持つものという見られ方をしている
ええ?
海外行く奴ならアメックスなんか選ばんだろ。逆だ逆
あれ本国アメリカでさえ使えない店ある。手数料が高いからだと
ただ旅行には便利なんだよなアメックス。そのへんの整合性取れてないんだわ
海外最強はjcbな。為替レート、マスターと同じく最高にいいし、なんといっても海外のjcbデスクは日本人には最高に頼りになる。ただ使える場所少ないんで、サブカードとしてマスターは持っていったほうがいい。マスターは特にヨーロッパに強いのがvisaよりいい点。あとレートと。アメックスが最悪。海外で使う奴は馬鹿。
ええ?
海外行く奴ならアメックスなんか選ばんだろ。逆だ逆
あれ本国アメリカでさえ使えない店ある。手数料が高いからだと
ただ旅行には便利なんだよなアメックス。そのへんの整合性取れてないんだわ
海外最強はjcbな。為替レート、マスターと同じく最高にいいし、なんといっても海外のjcbデスクは日本人には最高に頼りになる。ただ使える場所少ないんで、サブカードとしてマスターは持っていったほうがいい。マスターは特にヨーロッパに強いのがvisaよりいい点。あとレートと。アメックスが最悪。海外で使う奴は物知らん奴だな。
Z世代が選ぶものは大抵間違ってるからAMEXを避けろという意味だな。
色々な世代があったけどZ世代のセンスのなさは異常
年会費6千円は俺の身の丈に合ってないので辞めた
楽天JCBが最強
そこは楽天アメックスやろ笑
アメックスは券面がかっこいいだけのクソ
ここまで消費にお金使うことへのブランド意識高すぎだな、バフェットも間接的にウハウハだよね
クレジットカード自体もはやそこまでのブランド価値はないと思うのだけど、未だに信仰あるんだね
自分の生活スタイルや用途に合わせてコストを負担するのがワイのような小市民の在り方だと考えるようになってから、アメックスもダイナースもその昔に解約したよ
でも、良いと思うよ
アメックスやダイナースは昔から名前が通っているからね、沢山手数料払って使えばいいと思うよ
見栄っ張りは身を亡ぼす
アメックスのロゴがアメリカと縁もゆかりもないのがダサい。
現物カードごときでゐきられてもな(;´・ω・)
レクススのキーで応戦してやるよ
JCB持ってないとかありえん、ハワイ行ったら判るよな。
レクサス程度でイキられてもな
年会費ビジネスなアメックスなんて2017年に存在さえしない架空の住所や会社、年収申請でも相当数の新規発行して事件にもなったのに・・・俺の周りじゃ見限って使ってるヤツもういない、結局自分の仕事のメインバンクのクレカ
2017年の逮捕者4人出した事件知ってりゃアメックスが無審査で年会費ビジネス上等なクズ会社って解かるもんだけどな・・・存在しない架空の会社や住所。年収でさえホイホイ発行されるなんて真っ当な大人なら恥ずかしくて持ちたくもない
成金が金持ちアピールするためだけに持つカードだろ
何が悲しくて若者が年会費払ってまで、
しょぼい緑のアメックスのカードを持ちたいんだ
逆でしょ?
コスパ重視のZ世代には楽天カードとかが支持されて
バブル世代の見栄っ張り爺婆がアメックスとかダイナースなんじゃないの?
流石にギャグだろ
海外よく行くとしてもVISAのほうがいい
日本国内はアメックス使えない店も結構あるし、VISA安定
さすがバブル世代の子
親子揃ってダセェわ
ビックリマンシールでキラキラしてる!カッコいい!みたいな感じか
iPhoneと同じでこれじゃないと同世代にナメられるって感覚なんだろうね
Zの大大大好きなコスパで言うなら、文句なしでポイントつきまくりの楽天カードだと思うわ
貧乏人ほどカードにこだわる。
Z世代ってステータス的なもの気にするんか?
良くも悪くも無頓着なイメージしかないわ。
「マーケティングを強化」
言い換えると「広告が上手い」って事
今度は見栄っぱりの世代がまた来るんだね。
こういうのは波のように繰り返す。
カードにはこだわるのに車は軽でいいとかいう謎
「でも恥ずかしいからお金出して白ナンバーには変更します」←!?!?
昔、会社で海外出張する時に初めてのカードとしてアメックスカード作ったけど使えない所(タクシーはほぼ不可)が多くて「アメリカでAMEXが使えなかったらどこで使えるんだ」と怒ったことがある。
ダイナースクラブカードのインビテーション受け取った時は
年会費が2万4000円ってのを見て、正直無駄じゃね?と見送ったけど、
今にして思えば、体験してみるのも良かったかなと未練。
なお申し込んだところで審査に通るかは別問題。