【悲報】フジテレビ、株主に訴えられる。233億円賠償請求NEW!
【画像あり】浅草の牛カツ屋「毎日毎日外国人ばっか来るなあ…ん?外国人?…せや!」 →NEW!
【悲報】AIにしりとりを挑んだ結果、一手目からイカサマされてしまう…NEW!
【悲報】武蔵小杉の町内会、解散へ…NEW!
【閲覧注意】最新のVRゲー、限界突破するwwwwwwwwwwww (動画あり)NEW!
【画像】混浴にいた女の子「・・・それ隠してくれませんか?//」NEW!
【画像】昔のアニメ、女性による暴力がえげつない・・・アカンやろこれ・・・NEW!
麻雀牌型の菓子を作ってみた人、ワクワクしながらオーブンで焼いてみた結果……NEW!
「Netflixオリジナル作品、ほぼ全て駄作」←これマジ?NEW!
韓国人「韓国人が驚愕した日本の水族館に存在する『フォトスポット』がこちらです…」 韓国...NEW!
韓国人「驚くべき日本の技術力!ウォークマンを分解した韓国人が驚愕した内部構造とは…」 ...NEW!
韓国人「日本人の斬新なアイディアに韓国人も感動!」日本が開発した2段式マヨネーズキャッ...NEW!
楽天「低価格プランが好調で調子がいい」→ドコモ、AU、ソフトバンク「楽天包囲網で対抗だ!」

携帯電話の低価格帯プランで再び競争が激しくなってきた。NTTドコモなど大手3社は2023年、政府主導の「官製値下げ」から実質値上げの方向にかじを切った。そのなかで、安さと大容量を武器に契約数を積み上げる楽天グループの成長が呼び水となり、3社が「楽天包囲網」を強めている構図だ。
ドコモは1日、オンライン手続き専用の低価格帯プラン「ahamo(アハモ)」を見直した。料金は月2970円で据え置きつつ…
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC075QS0X01C24A0000000/
ahamoが動いた途端MVNOは対応したからこっちが競争の起点だろう
ノジマがつべで山手線の各駅での通信速度検証してたけど
渋谷とかでkbps出すようなMNO使いたくないわ
既存3社は詰んでいる。携帯からの収入が頭打ちになる中、経済圏を作ってフィンテックに活路を見出さないといけない。docomoの銀行はいつになったらできるのか?
>>3社が悩ましいのは、楽天モバイルのようなデータ使用量の無制限プランを提供しにくい点だ。自社の上位ブランドの顧客離れを招く可能性が高いため「投入すれば市場が壊れる。楽天と同じことはできない」(通信大手幹部)という。
詰んでるのは楽天の財務だよ
黒転する勢いだが
8/7時点で770万件、9/13で785万件
黒転してもそう長くは保たずに赤に戻ると思われ
そもそも今の紹介で一人五回線の下駄がすごいと思う
即解にはならないようにしてるけど、さすがにあと半年くらいで限界きて息切れしそう
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1728735451/
スポンサーリンク
毎月10GBしか使わんのよなあ
30GBになると更に損した気分だわw
わかるわ、容量と値段下げたahamo欲しい
1,980円で10GBとか
そういう事言い出しちゃうような鬱陶しい客を切り捨てる事で安いサービスを実現してるからな
全く困らないし月6000円以上浮くのはでかい
こういう事言うやつはもとから固定回線いらないやつ定期
来年9月に落ち込むわ
mmdはソフトバンク関連会社だろ
楽天は社員ノルマ12とかやってこの程度しか数字が伸びないんだなあ
建物の中に入ると途端に届かなくなるので、楽天は論外。
プラチナバンドをやっと手に入れたとか言っているが、それをちゃんと普及させて
何処でも問題なく使えるようになるまでは検討候補には入らない。
それでも基本料金0円だったころは、カーナビ用の通信SIMとして使い道があったが、今はpovoがあるのでそれも要らない。
さっきも寿がきやでラーメン食ってたけど県外だったわ。
都道府だったんだな
Wsim対応機種のデータ専用
ただ 屋内はアンテナ立ってても
使えないことが多く、もう片方のSimに切り替えることが多い
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (16)
>>22
こいつ進次郎か?
docomoはしゃーない
3大キャリアの中では回線がクソ
パケ詰まりが直らん限りは2社には負け続けるだろうさ
わざわざ楽天モバイルをサブ機で応援契約してる(メイン回線には無理)
理由は2つ
・楽天モバイル撤退して大手キャリア3社に戻れば談合状態に戻るから
※欧州でキャリア3社だと価格競争起きないが4社に増えると価格競争が起きるってデータがあるらしい
・楽天のデータ通信エリアや通信状態確認+αでメインキャリアの通信障害回避
楽天モバイル撤退したら大手3社の新規イジメ成功で当分新規参入無い(回線借り受け除く)だろうから早くメインキャリア並みの安心回線になって欲しい
都内で楽天モバイル使ってるけど、屋内含めてつながらなかったことはないなぁ
地下鉄とかだと繋がりにくいのか?
うちの光回線よりはやい
まあ光が死んでるんだと思うけど
楽天は都内では問題出たことないけど、田舎に行くとアンテナ立たんことがある
公式のサービスマップでは一応含まれているエリアなんだけどね
なので楽天オンリーで運用するにははまだ不安がある
契約者が1000万人超えたら値上げしそう
んで、結局、ドコモ、AU、ソフトバンクと似たような値段になる
田舎には楽天使ってる奴なんかいねーけど
そりゃ、談合三社は高すぎるからな
けど、今は繋がりにくいオカルトで、様子見勢が多いから、そのバランスでいいんじゃないの
本来、家電一台しか掛からなかったはずの通信費が、今は一人一台が当たり前で、しかも持たなきゃ、社会生活すら困難な有り様
にも関わらず、高額な通信費要求して、そりゃ貧しくもなるよな
しかも、国はそんな携帯中心のマネー管理と決済を優先させようとさそてるしさ
こんなの、国が金出して0円で最低限の利用が出来るようにしなきゃ駄目だろうに
だから、社会システムが停滞するのだよ
日本だけな
けど、その給付という行為に、やたらと反対しまくる東側陣営工作員連中とそいつらに洗脳された愚民らが、阻害しまくるのだから、そりゃ停滞するよな
その元凶が、スクラム組んだ大手三社なんだろうな
通話し放題、容量無制限で月1000円以下が当たり前だからな
現金消すっていうんならさ
NHKも同様にな
共通項は総務省
そして、そのボスはカス前々総理界隈か
つまり、今度の選挙でどういう奴らを消すべきなのかも、こういうところから分かる事となるのな
簡単な話
都内で休日昼間、ワイモバでサクサク俺がスマホ見てる間、嫁がスマホみてじーっとしてるから何してるの?っていったら楽天繋がらないってwebサイト開くのに3分以上待ってたぞ。
雑魚にかまってる暇あったら自社のインフラ整備しっかりやろうぜ。それだけで楽天に余裕で勝てる。
光とのセット割もなしでワイモバ…?
楽天の一人勝ちだよ
経済圏が強すぎる
優待のゲタ履き分ってどんなもんだろ
昔はドコモ最強だったのに、今のドコモはハズレまである
mineoだが月1500円で速度も容量も何も困らん
無料で配ってこの程度とかw
無料客は客じゃないんじゃなかったの?www