独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?...NEW!
【画像】もちまる日記の休止、強炭酸水ドッキリ→水恐怖症→腎臓悪化→活動休止、虐待だと炎...NEW!
【画像】グエンの給与明細が流出wwwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】ヴィーガン団体、肉フェスでライン超えの大暴れNEW!
【謎】えっちな本やDVDばかり売る書店ってあるやん?NEW!
【速報】プーチン、停戦宣言NEW!
【悲報】立憲民主党関係者「『オール沖縄』という言葉に若者は忌避感がある」NEW!
【悲報】コストコのティラミス、デカすぎるNEW!
【GIF動画】上白石萌歌さん(25)、ケツに電流を流されるwwwwwNEW!
韓国人「世界が認める日本車の強さ!」トヨタ、3月海外売上過去最高を記録!圧倒的信頼とブ...NEW!
韓国人「世界が驚く日本の挑戦精神!」次期戦闘機に『烈風』復活案、歴史と最先端技術の融合...NEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...
Uber配達員始めた大学生だけど、いい年して飲食店員してる人ってまじでヤバい奴多いな

挨拶もまともにできない人だらけで驚くわ
特に個人店
片手で商品渡してきたり、スマホいじったまま顔も上げない奴とかいる
チェーン店とか居酒屋で若い人は普通の人多いのに
特に個人店
片手で商品渡してきたり、スマホいじったまま顔も上げない奴とかいる
チェーン店とか居酒屋で若い人は普通の人多いのに
2: 2024/09/20(金) 12:53:16.893 ID:dAueW0JI0
そうだよだからちゃんと就活するんじゃ
6: 2024/09/20(金) 12:53:59.899 ID:ttF7Herj0
>>2
反面教師になるわまじで
反面教師になるわまじで
5: 2024/09/20(金) 12:53:30.876 ID:yCdTYFf00
Uberやってる人に言われたくないと思う笑
8: 2024/09/20(金) 12:54:41.045 ID:cET0yZT4r
飲食に限らず下層はどこもそんなもんだ
一生関わらずに済むように勉強と就活頑張れ
一生関わらずに済むように勉強と就活頑張れ
10: 2024/09/20(金) 12:57:03.352 ID:PvRtFM0T0
そういうUber配達員の愚痴よく見るけど同じくらい迷惑配達員も多いんだろうし客扱いする必要もない相手だし何とも言えないな
11: 2024/09/20(金) 12:57:33.568 ID:kl/wpv0X0
まあウーバーの代わりなんかいくらでもいるしな
13: 2024/09/20(金) 13:01:44.613 ID:QIm2jsHu0
>>11
そうやって代わり代わりにたくさんの配達員から悪評広まるわけか
そうやって代わり代わりにたくさんの配達員から悪評広まるわけか
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1726804358/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
9: 2024/09/20(金) 12:56:54.548 ID:ttF7Herj0
>>8
なんか今まで、個人店の方がチェーン店より上なイメージだたけど
完全にひっくり返ったわ
ほとんどの個人店は店も人も汚いって学んだ
なんか今まで、個人店の方がチェーン店より上なイメージだたけど
完全にひっくり返ったわ
ほとんどの個人店は店も人も汚いって学んだ
12: 2024/09/20(金) 12:59:44.796 ID:ttF7Herj0
>>10
でもそういう店をGoogleマップでみると悪評だらけなんだよな
たぶんUberでしか客とれないような店なんだと思う
客は店の実際しらないでメニューだけみて頼むんだろう
でもそういう店をGoogleマップでみると悪評だらけなんだよな
たぶんUberでしか客とれないような店なんだと思う
客は店の実際しらないでメニューだけみて頼むんだろう
15: 2024/09/20(金) 13:03:23.254 ID:tScezbJW0
個人経営の飲食店こそ愛想とかコミュ力とか重要そうだが
てかUber頼む奴ってレビューサイトとか参考にしないんか?
てかUber頼む奴ってレビューサイトとか参考にしないんか?
16: 2024/09/20(金) 13:04:15.164 ID:kl/wpv0X0
>>15
俺はレビューなんてアテにしない
俺はレビューなんてアテにしない
20: 2024/09/20(金) 13:08:46.058 ID:nmMRy2NU0
>>15
Uberアプリの中にしか存在しない店名で出品してる店もかなり多いよ
ゴーストレストランとかバーチャルレストランで検索したら個人経営飲食店のクソっぷり知ることができる
Uberアプリの中にしか存在しない店名で出品してる店もかなり多いよ
ゴーストレストランとかバーチャルレストランで検索したら個人経営飲食店のクソっぷり知ることができる
17: 2024/09/20(金) 13:05:35.666 ID:qENO2K5O0
お前も俺みたいになるなよ
就活は妥協するな
就活は妥協するな
19: 2024/09/20(金) 13:07:33.203 ID:nY4qt1ss0
あれこそ「何かあった奴」が行き着く仕事だよな
ブルーカラーよりよっぼど底辺
ブルーカラーよりよっぼど底辺
82: 2024/09/20(金) 16:18:27.735 ID:AmIoKzBe0
>>19
真実を突きつけるのはやめなさい
真実を突きつけるのはやめなさい
22: 2024/09/20(金) 13:09:31.181 ID:G1x4EQXy0
ウーバー利用してる奴って何なの?
23: 2024/09/20(金) 13:10:13.063 ID:fG3GIHt20
>>22
業界人か上級国民か怠け者
業界人か上級国民か怠け者
29: 2024/09/20(金) 13:15:17.294 ID:Xv0IZF7M0
>>22
貧乏人かバカ
貧乏人かバカ
25: 2024/09/20(金) 13:14:00.356 ID:AjpMz14n0
ウーバーの配達員は客じゃないからテキトーにあしらっているんだろ
確かに挨拶ってのは大切だし相手にリスペクトとしていますよという意思表示という点でも大事だがな
確かに挨拶ってのは大切だし相手にリスペクトとしていますよという意思表示という点でも大事だがな
31: 2024/09/20(金) 13:17:16.001 ID:f7G7Kz1V0
>>25
客だから、客じゃないからってわける思考が意味不明だわ
ド底辺特有のものなんだろうか?
逆に自分が客だったらコンビニ店員やファミレス店員、郵便配達員、駅員なんかに偉そうに接するかっていう
32: 2024/09/20(金) 13:21:04.407 ID:AjpMz14n0
>>31
結構そこで線引きする人多いと思う
既存の客に態度悪くでたら来なくなるからメリットない
ウーバー配達員はどうせ食いにこないしクレームもしないだろうしテキトーにあしらっとこと思うのだろう
教養が足りなかったり心に余裕がないとそうなちまう
結構そこで線引きする人多いと思う
既存の客に態度悪くでたら来なくなるからメリットない
ウーバー配達員はどうせ食いにこないしクレームもしないだろうしテキトーにあしらっとこと思うのだろう
教養が足りなかったり心に余裕がないとそうなちまう
27: 2024/09/20(金) 13:14:54.845 ID:JRNfZrXO0
完全ゴーストな店舗はまだいい
ロッカーとかから勝手に持っていってって効率化してる
客席10人以下とかで実店舗ある店が一番ゴミ
37: 2024/09/20(金) 13:27:39.943 ID:cNg+cSGJ0
今まで知らなかった世界を知ってカルチャーショックなんだろうな
けど不愛想でもお互い無言で事が済むって滅茶苦茶ありがたいんだよな
変に慣れ合うとしたり過剰なサービス求める奴の方が1000倍迷惑やわ
けど不愛想でもお互い無言で事が済むって滅茶苦茶ありがたいんだよな
変に慣れ合うとしたり過剰なサービス求める奴の方が1000倍迷惑やわ
38: 2024/09/20(金) 13:27:47.765 ID:R0npjKU00
俺なんだかんだで4年続いてるな
41: 2024/09/20(金) 13:37:07.951 ID:YfQEd+Yg0
ウーバーが飲食店に軽く見られてるってことだろ
47: 2024/09/20(金) 13:54:54.223 ID:KZIczxWJ0
Uber楽しいょ
48: 2024/09/20(金) 13:56:25.665 ID:noI6HyPp0
他の可能性としては年下に態度が悪いやつは意外とビビってるという場合もある
83: 2024/09/20(金) 16:24:31.335 ID:WqeK8tLu0
86: 2024/09/20(金) 16:32:42.466 ID:Tctk9fcP0
>>83
大学生とか副業で短期集中できるからその売上を達成できるのであって
Uber一本を継続してやるとダレるし飽きるから年間売り上げ400~500くらいで落ち着くよ
そっから税金、社保とか払わなきゃいけないから、安定性考えて普通のサラリーマンやつてたほうがいい
大学生とか副業で短期集中できるからその売上を達成できるのであって
Uber一本を継続してやるとダレるし飽きるから年間売り上げ400~500くらいで落ち着くよ
そっから税金、社保とか払わなきゃいけないから、安定性考えて普通のサラリーマンやつてたほうがいい
84: 2024/09/20(金) 16:26:53.507 ID:WqeK8tLu0
90: 2024/09/20(金) 16:39:56.505 ID:y9C7VX6u0
>>84
稼ぎが多少いいからって無休で働くのは無理
寿命縮めて結局損する
稼ぎが多少いいからって無休で働くのは無理
寿命縮めて結局損する
103: 2024/09/20(金) 17:43:30.239 ID:3b6BrvTf0
>>90
ほんとそれ
ほんとそれ
85: 2024/09/20(金) 16:30:35.647 ID:7x4x0BUY0
昔やってたけど普通にコスパ悪い
普通に正社員で働いてる方が良い
普通に正社員で働いてる方が良い
50: 2024/09/20(金) 14:00:44.570 ID:UZ0mmVUO0
不思議だよな
飲食店なんか誰にでも愛想よくしろよ
タクシー運転手は常に安全運転しろよ
プロに限って真逆なこと多いよね
56: 2024/09/20(金) 14:18:31.409 ID:noI6HyPp0
>>50
タクシー運転手は色々あった人が最後に就く仕事だからね
タクシー運転手は色々あった人が最後に就く仕事だからね
51: 2024/09/20(金) 14:02:02.539 ID:uQFb62M30
学生はバイトより勉強した方が生涯賃金上がるって研究結果出てるからそんな事より勉強したほうがいい
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (17)
見下してる店から配達の仕事もらってるゴミが何かほざいてるの草
未来のイッチだよ
国保と国民年金、しかもボーナスすら無しでその稼ぎとかギャグやんけ。
月100で?
がんばって就活していいとこ行っても、
ウーバー見下すようなゴミがうようよいるんで
あんまり解決しないぞ
そんな見下していた大人にすらなれなくて現実を知る10年後
やさしい世界しか知らない恵まれたやつは、やさしくされないと不満をいう
この僕にやさしくしないなんて、なんてヒドイ奴なんだと
個人店とか言ってるけど、ゴーストレストランの事いってそう。
個人店とかゴーストレストランの事を言ってそう
ウーバーでこのくらいできるんだから仕事だってそれなりにとこに勤められる
保健所で飲食の相手しているのは医師獣医師薬剤師らしくて、辞める人も多いし募集しても誰も来ないって言ってたけど、これ見て理由がわかった
これ店主じゃなくてバイトみたいな雇われ店員の事だろうけれども勘違いしてる人は多いのかな
客じゃないもの。
店員でもないもの。
出入り業者でもないもの。
不定期でくるわけわからんパシリだもの。
関わっても損しかないんだから。
店内の客や店員仕切るため忙しいんだから、できるかぎり関わりたくないだろ。
客じゃないもの。店員でもないもの。出入り業者でもないもの。不定期でくるわけわからんパシリだもの。関わったって基本は損しかないんだから。店内の客や店員仕切るため忙しいんだから、できるかぎり関わりたくはないだろ。
この世界から飲食店員を削除するのをお望みか?
よかろう
ウーバー君の福利厚生はどうしているのかな??
学生時代のバイトは「底辺界隈」を「職場の人間と多少打ち解ける程度の期間」経験しておいた方が後々ためになるぞ。社会人になった時の折々の局面で「今コレをやらなきゃああなる」「今ココから逃げなきゃああなる」って事が分かると踏ん張りや切り替えが効くようになる