【朗報】ハンガリー流「異次元の少子化対策」、すごいwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】ぺこら、号泣NEW!
【動画あり】赤澤担当大臣がトランプ大統領にプレゼントした物がやばい…NEW!
松屋「牛丼を並盛430円→460円に値上げするわ、材料と人件費高騰で儲からんくなるから...NEW!
【悲報】テニス女子選手さん、対戦相手に「デオドラントをつけるように言ってくれない?臭い...NEW!
【悲報】やすこ、お気持ち表明wwwwwwwwwwNEW!
【画像】ジョジョ7部のジャイロさん、アニメ化に際しボタンの数が激減してしまうNEW!
【ウマ娘】次に漫画やアニメやる時の主人公は誰になるだろうかNEW!
【緊急】この間違い探しの画像の答えが分からない助けてNEW!
日韓で経済連携強化は可能か? アジア版EU 構想に韓国ネットユーザーの声
浮世絵が欧州で注目を集めた理由とは? 朝鮮通信使が見た江戸時代の印刷文化に関心集まる ...
「山本由伸の丁寧な投球スタイル、韓国野球ファンも称賛!→「一人ひとりに丁寧すぎる投球」
テクニカルな為替介入で脚光を浴びた神田元財務官が神戸市顧問に就任、どんな仕事をするのかな?

前財務省財務官で内閣官房参与の神田真人氏(59)が、神戸市顧問に就任することが29日、関係者への取材で分かった。神田氏は7月まで同省の国際部門トップとして、歴史的な円安の進行を受けた円買いドル売りの為替介入を主導した。
市顧問は非常勤の特別職。神田氏には、同市が取り組むグローバル都市経済戦略への助言が期待される。
神田氏は兵庫県出身。灘中・灘高を経て東京大へ進学し、1987年に旧大蔵省に入省した。総括審議官や国際局長などを歴任し、2021年から財務官を務めた。市顧問には過去に、元岩手県知事で総務相も務めた増田寛也氏が就いている。
また、前総務省国際戦略局長=7月に退任=で同省参与の田原康生氏が同市参与に就く。同市のデジタルトランスフォーメーション(DX)戦略の助言を行う見通し。
2人の任期は9月1日から26年3月末まで。(金 旻革)
https://www.47news.jp/11408835.html
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724991917/
スポンサーリンク
神戸市顧問に関する規則
第4条 顧問の待遇は、市長が定める。
給与や手当はブラックボックスか
そんなんおっちゃんでもできるわ
まぁ村上ファンドみたいなの増えまくってもしゃーないが・・・
金利ちょっと上げるだけで済む話
安い時に買ったドルをドーンと打ったおかげでいっぱい儲かったんやで
無理に為替介入しなくてもちょっと待てばよかったのに
そら政令指定都市の中でもブッチギリで衰退していくのも納得
灘中灘高東大
素晴らしい学歴だなこのハゲ
いつも灘の高2だった
天下りですな、県知事は天下りを許すのか、、知事さんも天下りの一族だったね
神戸は政令市だから
知事はそういう人事に口出しできんぞ
>>1
勝手にポジション作って雇用するとか神戸市民はこれを許すの?
神田が長けていたのは昔
これから神田のやり方が駄目になる
神戸市民は分かっているか?
岸田政府のブレーンになるって記事前無かった?
神戸って昔はかっこよかったのに今は衰退の象徴だね。
神田さんがいるとなっては現職の財務次官と言えどもしり込みするからな
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (2)
そら投機家やろwww
けど金って不思議だよな。金って所有できないじゃん?紙切れは一定の価値を保証してくれるけど。。使った時に初めて価値発揮するのだからいくら札束抱えてても抱えてるだけだと紙切れやし本質的に金って所有できないものやろな
日本人やってるといかに貯蓄するかという思考になってしまうけど金融奥手の日本人らいしい感覚なのかも。
グローバル経済都市か
世界中から産業呼び寄せれるのは確かに良いんだが、外資と資本家を優遇するだけで終わらなかったらいいな
過去30年間のグローバリゼーションでは日本には恩恵がなかったわけだが、果たして上級国民以外に恩恵をもたらしてくれるのかどうかだな
頭がよくて優秀なのは分かるが、誰のための政治をしてくれるか次第なんだよな