【悲報】ジャンポケ斎藤「中居のせいで示談金がつり上がってワイは刑務所行きや」NEW!
【画像】混浴にいた女の子「・・・それ隠してくれませんか?//」NEW!
【悲報】イギリスまじでヤバい、街中のゴミ山が2ヶ月放置されネズミ・虫が大量発生で重大事...NEW!
【朗報】モスバーガーさん、なぜかマクドナルドよりお得になってしまい業績好調wwwwww...NEW!
【悲報】マツコの知らない世界で「40代からの婚活」が特集された結果wwwwwwwwww...NEW!
【悲報】ジャンプ+漫画家さん、次々と『多様性』や『ポリコレ』を切り捨ててしまう・・・NEW!
【山梨】東電の事務所火災に関与か…刃体19cmの包丁を携帯 スリランカ国籍の男を銃刀法...NEW!
【速報】粗品、アンチに宣戦布告 「そんな言うんやったらお前も2400万寄付してみ?」NEW!
韓国人「日本サッカー、韓国で優勝へ「破格決断」…「欧州組招集を検討」監督が総力戦を予告...NEW!
韓国人「韓国U-17代表チームのインドネシア戦衝撃的敗北に対する日本ネットユーザーの反...NEW!
韓国人「佐々木、4イニングを4k1失点でピッチング!佐々木の現在の成績をご覧ください」...NEW!
最新の高校生が将来就きたい職業ランキング発表される →
中高生のみなさんが、将来就きたいと考える職業はどのような職業なのでしょうか。ソニー生命保険株式会社(東京都千代田区)が「第4回 中高生が思い描く将来についての意識調査」のなかで聞いたところ、男子中学生は「YouTuber」、女子中学生は「芸能人」、男子高校生は「ITエンジニア・プログラマー」、女子高校生は「保育士・幼稚園教諭」がそれぞれ1位となりました。
調査は、全国の中学生・高校生1000人(中学生200人/高校生800人)を対象として、2024年6月にインターネットで実施されました。
はじめに、「将来の夢」について尋ねたところ、中学生は「趣味を充実させて生きる」(56.0%)、「安定した毎日を送る」(55.5%)、「好きなことを仕事にする」(55.0%)、「お金持ちになる」(46.0%)、「素敵な相手と恋愛・結婚する」(41.0%)などが上位に挙がりました。
男女別にみると、男子は「安定した毎日を送る」(54.0%)、「趣味を充実させて生きる」(52.0%)、「好きなことを仕事にする」(48.0%)、女子では「好きなことを仕事にする」(62.0%)、「趣味を充実させて生きる」(60.0%)、「安定した毎日を送る」(57.0%)といった回答がTOP3となりました。
一方、高校生では、「安定した毎日を送る」(53.0%)、「好きなことを仕事にする」(50.4%)、「趣味を充実させて生きる」(45.1%)、「素敵な相手と恋愛・結婚する」(38.9%)、「お金持ちになる」(36.0%)などが上位に挙げられました。
男女別にみると、男子は「安定した毎日を送る」(47.8%)、「好きなことを仕事にする」(42.3%)、「趣味を充実させて生きる」(38.0%)、女子では「好きなことを仕事にする」(58.5%)、「安定した毎日を送る」(58.3%)、「趣味を充実させて生きる」(52.3%)などがTOP3となっています。
日本にある職業はデジタル土方です
大物が単価減らされた生活に余裕がないとネガティブキャンペーンをやっているのに
女子高生こそITを目指すべき
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1724086981/
スポンサーリンク
まあ留学は必須だな
空調の効いた室内作業を希望って感じかね
もっともっと今の100倍くらいよく考えて欲しい
ようやく失われた30年を抜けて
本格景気回復の兆候と捉えてもいいのかな
ITは人手不足だからブラックなだけでみんながなりたがれば、やってること自体は需要にありふれてるわけで
今後多くの仕事をAIで置き換えていく仕事もあるしな
パソコンつかったことないのにわかるんか?
大事なのは新しいものや面白いものをを欲する心だよ
生成AIでコーディングは不要になるだろうけど、IT技術はますます必要とされる
高校あたりからね
日本じゃダメだ
後進が力つけて戦力になっていくのを見るのは嬉しいよ
時代は変わったのう
人が足りないから高待遇
他の部署より金は良いし、リモートも許される
そうじゃないと良い人来ないから
出来ないのに出来るとやってきて、いざやらせると勉強しながらとかふざけたこと言うやつ増えてんだわ
まじでフォローするの大変すぎる
となると消去法でITエンジニアとなっても不思議はないかな
どちらが幸せかな
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (11)
GIGAスクール構想で今の中高生は結構PCに触れてるぞ。
AIきても置き換えにくそうな肉体労働系のほうが将来性あるかもしらんが。
高校生にもなって将来の夢がゲーム実況者って…
具体的な夢がなくてもそれはないやろ
バカな子はいつまでもバカなんだな
やたらとITエンジニア目の敵にしてる人いるけど給料いいしリモートできるし凄い良いと思うけどな
ブラック経験者やその経験者の話を聞いてブラックのイメージが付きすぎたんじゃないかな
夢がないなあ。
大統領とか、プロ野球選手とかいってくれよ。
野球部を維持できないくらいプレイ人口減ってるのに無茶言うな
やっぱ時代変わっても一緒なのかなあと…
ネクタイ締めて毎日同じ会社に通うようなリーマンだけは絶対イヤだと思ってた15の夜~♪
起業して社長になったる!みたいな奴はいないのか・・・
YouTuberになりたい人は今すぐなればいいんだから、将来の夢として挙げるのはおかしくね?
IT系はちゃんと自分で勉強してスキル磨いてれば、IT土方みたいな仕事しなくて済むんだけどね
俺はリタイアしたけど自分から動けは環境は良くなるよ
派遣の方が正社員にしがみつくより良い場合もあるし、実力の有無に限らず飛び込むのが大事だと後になってわかった