FX2ちゃんねる|投資系まとめ

東大教授「日銀の利上げは全く理解できない、初歩的な経済学から逸脱してる」

1: 2024/08/19(月) 15:17:05.35 ID:9xQSSqbA9

日銀の追加利上げは「全く理解できない」物価研究の第一人者が警鐘、「初歩的な経済学から逸脱」
渡辺努 東京大学大学院経済学研究科教授インタビュー

7月31日の日本銀行の追加利上げについて、物価研究の第一人者である渡辺努・東大教授は「利上げの時期が適切か否かというレベル以前に、経済学の初歩的な観点から全く理解できない」と厳しく批判した。その真意と、追加利上げが今後の物価に与える影響について聞いた。(聞き手/ダイヤモンド編集部 永吉泰貴)

想定以上に弱い消費と物価追加利上げは全く理解できない

――2023年12月配信のインタビュー(『2024年の物価はどこまで上がる?物価研究の第一人者が上昇率を予測』)では、24年のモノの価格の伸び率は鈍化し、サービスの価格は伸び続けるとの予想でした。8月になった今、国内の物価をどのように見ていますか。

モノの価格の伸び率が落ちてきているのは予想通りです。ただし今年に入って想定以上に円安が進みましたが、モノの価格が上振れていないことは少し意外です。それ以上に深刻なのはサービスの価格です。

23年12月の時点では、24年のサービスの価格は伸びていくと予想していましたが、実際には伸び率が鈍化しています。この点は私の予想が外れています。春闘の賃上げ率が想定以上の高水準だったにもかかわらず、です。全般的には、23年末の想定より物価が弱いというのが今の私の認識です。

――賃上げ率と円安が想定以上と、物価を上振れさせる二つの要因がありました。それでも物価が想定より弱いのはなぜでしょうか。

POSデータを見ていると、今年に入ってから特売が増えています。モノの価格を上げたいのに、円安分を転嫁し切れていないお店が増えているのかもしれません。おそらく店舗側は、消費者の懐がまだまだ厳しいとみている。

サービスの価格でも同様の現象が起きていることがクレジットカードの取引データから観察できます。要は、消費者側はモノやサービスにお金を使う余裕があまりないということです。春闘での高い賃上げは画期的でしたが、それでも消費を下支えできていません。

高水準だと考えられていた今年の春闘の賃上げ率が、果たして十分だったのかどうかが問われています。

https://diamond.jp/articles/-/348830

 

16: 2024/08/19(月) 15:22:52.85 ID:UhMOl9A80

>>1
俺のローンが苦しくなったどうしてくれる

まで読んだ

 

11: 2024/08/19(月) 15:21:33.06 ID:UnvKnixT0
経済学が正しいなら教授は億万長者だろうしなぁ

 

25: 2024/08/19(月) 15:23:53.46 ID:FH1Xw9eY0
>>11
経済学って金儲けのための学問ではないからな

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1724048225/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



12: 2024/08/19(月) 15:21:59.49 ID:0LPtwxNQ0
こいつがわかってないだけ
経済は生き物
東大の机にしがみついてるやつに経済はわからない
大学教授は大半が株やってるからぶっこいて恨んでるだけw

 

15: 2024/08/19(月) 15:22:46.52 ID:/08sSAZA0
今は利上げすべき局面だろ

 

18: 2024/08/19(月) 15:23:09.16 ID:7Wgt91Wp0
どうせこのおっさんも株投資やってんだろ
今利上げされると損するからな

 

26: 2024/08/19(月) 15:24:18.90 ID:UXy+D6f/0
円キャリー取引が何故長期間続いたの考察ゼロ
ただの駄文だな

 

28: 2024/08/19(月) 15:24:22.22 ID:5as+TIgO0
経済学ってなんの役にも立たないよな

 

937: 2024/08/19(月) 17:53:21.36 ID:4Q5rzFUt0
>>28
医学とか工学と違って学問の域に達してないんだよね

 

959: 2024/08/19(月) 17:56:37.35 ID:u6BsUIll0
>>937
人間社会のことは正しい答が無いんだよ

 

36: 2024/08/19(月) 15:26:13.21 ID:NDtF/RVE0

完全雇用を達成しているし実際の家計の物価は2020年比で20%は上がった

年5%は上がってるんだよ

 

37: 2024/08/19(月) 15:26:19.49 ID:jnZlfewT0

>要は、消費者側はモノやサービスにお金を使う余裕があまりないということです。

こんなもん最初から予想できるだろ

 

46: 2024/08/19(月) 15:28:57.01 ID:/B/iOA6X0
頭の良い人たちは利上げマズイと分かってる
頭の悪い人たちは利上げしろとイキってる
利上げして景気破壊されて一番困るのは頭の悪い人たちなのにね

 

55: 2024/08/19(月) 15:30:23.13 ID:tQ5fhVoj0
日本でもサブプライムローンと同じ事が起きるだけ
アメリカの10年後が日本とは昔から言われてる
全く不思議じゃない
変動金利の人は頑張れば良いだけ

 

56: 2024/08/19(月) 15:30:46.79 ID:7Zgs/Z7j0
まだまだ物価が安すぎるってことか
だけど今以上に高くなったら買えないんだよ
つーか、物価が高いから余計なもの買わないようにしてるわけで

 

81: 2024/08/19(月) 15:34:03.52 ID:ZUTr16Xm0
>>56
給料が低すぎるの
そのせいで物価上昇圧力がかかってるのに上げられない
この状態で金利上げて給料の上昇をさらに抑えようとしてるのが日銀

 

69: 2024/08/19(月) 15:32:50.58 ID:53jbdsP/0
そもそも為替の為に利上げするなんて聞いた事が無いわ
ド素人かよ

 

74: 2024/08/19(月) 15:33:21.10 ID:4Vp5lPo/0

だから日本国民は不景気なんだよ
一握りの上級国民だけが潤ってるだけ

日銀は研修として地域に密着したスーパーのレジ打ち半年間を命じる
まず、日本人なら日本国を知れんよアホがぁ!

 

80: 2024/08/19(月) 15:34:02.73 ID:w25HTUxj0
そもそもゼロ金利政策が異常だからな
こんなバカやったアベノミクスを国民みなで絶賛した
そのツケが来ている

 

84: 2024/08/19(月) 15:34:34.13 ID:smG+Pjz10
そりゃあ消費税とか他の増税で緩和を打ち消してるからだよ
為替方面から見たら内需安定成長させて金利で調整するのが普通なんじゃないの?

 

85: 2024/08/19(月) 15:34:35.23 ID:9cyHMDZ/0
年金生活の高齢者が多い日本では賃上げしても個人消費は増えない

 

87: 2024/08/19(月) 15:34:53.41 ID:Kf1+Rv/P0
急な利上げは駄目だ
利上げすると言い続け市場が織り込んだタイミングで利上げしないと

 

95: 2024/08/19(月) 15:36:31.30 ID:eEkbDSGH0
日本は利下げしても景気は良くならず、金利を上げると景気は落ちる。
体力ないんだよ。
体力上げるためには金利を下げれば良いはずなんだけど、それが効かないとなると詰んでるわ

 

99: 2024/08/19(月) 15:36:50.44 ID:LfeCGJ3d0
植田はマトモな教育を受けていないんだよ。

 

165: 2024/08/19(月) 15:45:06.12 ID:NT/F5bou0
>>99
政治も絡むから個人の思惑では動けないのよ
そもそも総裁が全て決めているわけではなく会合に出席する委員の合意で決めてるんだし

 

142: 2024/08/19(月) 15:42:43.79 ID:wT0AQAYJ0
むしろおせーわ

 

155: 2024/08/19(月) 15:43:43.54 ID:SV+wIi1Z0
>>142
これな
マイナス金利や低金利が健全って思ってるあほは死んだほうがいいレベル

 

161: 2024/08/19(月) 15:44:45.47 ID:heBkH0K30
言うことが当たらないから経済学者なんです
当たるなら投資家になってます

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (51)

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    東大教授がこの極貧レベルなのは安心できて良いのでは

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    東大教授がこの極xレベルなのは安心できて良いのでは

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    日銀総裁=バカ

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    世界はやるかやられるか、ヤンキーばりの突っ張りの世界なんよ
    ぬるま湯の学者では理解できんわな

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    実質賃金上がらんと景気腰折れすんじゃないの
    税金はもうなんだかんだ年金保険含めると給料の5割もってかれてるんだし昔に比べて使えるお金はマジで減ってる

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    ゴミ政府と財務省の緊縮財政も全く話が通らんわ
    失われた30年とかそりゃそうなるわ
    わざとだろこの経済制裁
    ネオコンのアメ公が押し付けてきたミテージレポートなんざ破り捨てろ!

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    利上げっていつかは通らなければならない道
    日本の状況ならば当然混乱は伴う
    せっかく混乱してたんだからやっちゃえばよかったんだよ

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    今の日銀総裁もちょっと前まで東大教授で、総裁なるまで再就職先の教授だったわけでしょ
    教授だからと揶揄している理由がわからん

    •  
    • 2024年 8月 21日

    経済学が不要とか言っている連中は病気がなくならないから医者は不要と言っているのと大差ないな
    かつての世界恐慌みたいにならないのは少しづつでも積み上げた成果なのに

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    机上の空論なのが東大教授
    実際の数字から判断してるのが日銀

      • 名無し
      • 2024年 8月 21日

      そして日銀は見事に大失敗したと。

      実際の数字から判断すると、利上げは全くするべきではなかった。
      単純に数字だけ見た場合、インフレターゲット通りの結果だった訳だから、現状維持すべき。

      実際はコストプッシュによるインフレだから、もっとアクセルふかさないといけないくらい。

        • 匿名
        • 2024年 8月 22日

        失敗したのは消費増税に迎合した黒田だろ。

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    役人より大学がシンクタンクの役割果たせばいいな。経済は経済学部、統計等数字扱うなら数学科、外交扱う学部創設しても良し、国防に関しても防大以外で研究しても良いしな。
    役人愚か過ぎて要らん連中が多すぎる。財務省日銀のせいで不況長く続きすぎる。

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    相手は国家100年の計の衆だぞ
    東大でも相手は無理だ

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    現状から当たり前の判断を書いてるだけなのに、東大教授が叩かれる意味がわからんな。
    今の状態で利上げは狂ってるとしか。

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    経済学者ってオナニー歴40年の童貞みたいなもんだろ
    理論上、女なんかいくらでも落とせるとか豪語してるタイプの

      • 匿名
      • 2024年 8月 21日

      じゃあ東大教授論破()してこいよw

        • 匿名
        • 2024年 8月 24日

        経済学って所詮政治家の太鼓持ちするための似非学問でしょ
        経済学で経済がわかるなら投資家になれば教授の数千倍稼げるだろw

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    素人の俺でもずっと前から上げた方がいいって思ってんのに何言ってんだ

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    なんで工作員だらけなんだ?

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    経済云々以前に中抜きとか腐敗構造を放置してるから実質賃金が上がらないんじゃないの

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    おまえらはどの立場から言ってんのよ

    •  
    • 2024年 8月 21日

    実経済が初歩的な経済学通りならどこも苦労しない

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    原理原則も知らんやつらが本スレにも※欄にも多すぎる
    科学を信頼しない反ワクのような神学者ばかり

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    数年前までずっとデフレだった理由が言えたらまとも

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    植田は爪痕残したかっただけだろ
    ただのスタンドプレー

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    植田さんも東大だっけ?
    東大vs東大?

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    黒田の尻ぬぐいなんだから当然そうなる

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    >経済学の初歩的な観点から全く理解できない
    「お前は何もわかってない」っていうのと同じで、批判したいけど批判できないときの常套句よね

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    経済学、社会学は「お気持ち表明」の学問。ノーベル経済学賞受賞者はサブプライムで見事に経済こかしていたし、社会学は論文書かずに学者を名のれるし

    •  
    • 2024年 8月 21日

    国が財政出動しないから。

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    今までのマイナス金利が異常だったんだな

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    好景気になりそうなら増税して経済ぶっ壊して上向きそうなら利上げ

    バカ間抜けのクズクソゴミカスがあたまのわるーーーーい政治と経済やってて終わりだわ

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    「マイナス金利をやめて、ゼロ金利にしまぁす」
    「物価や景気とうを見て」
    くらいで

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    「マイナス金利をやめて、ゼロ金利にしまぁす」
    「物価や景気を見て金利をあげていきまぁす」
    くらいで良かったんじゃ?

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    アホな底辺ほど利上げしろと言ってる
    自分が死ぬのに

      • 匿名
      • 2024年 8月 21日

      利上げを要求するのは投資とかしない層だろうな。
      投資しない→経済の勉強をしない→経済音痴の誕生
      実際には労働者にも影響あるけど、投資ほどわかりやすく損得が出るものでもないからね。

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    ちなみにこの教授(渡辺努)は会社作って売却してるから実業界でもかなり成功してるけどね。

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    まあこの教授(渡辺努)は自分の会社売却してるから実業界でもかなり成功してるけどね。

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    なんでもええけど、責任取ってくれるんなら好きにしてやw
    少なくとも日銀の奴らはそれなりにそれは背負ってくれてるんやから
    朝生くらいの役に立たん話だよ

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    利上げは5年以上かけてやるべきだろ。
    ペース配分については日銀はガチ無能。

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    >利上げの時期が適切か否かというレベル以前に、経済学の初歩的な観点から全く理解できない
    これは同意だな
    でも消費側が弱いのは予想できたこと
    正常な好景気ではより小さい企業から賃金が上がるものなので、大企業の賃上げで消費が伸びるなんてのはありえない
    消費税増税の毒は強いし、それに対抗しうるような財政拡張や減税は打たれてなかったのだから消費は細るに決まっていた

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    春闘5%というけれど、まったく恩恵ないんですけどw

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    インフレでもないのに利上げするとかあほかよ

    • 匿名
    • 2024年 8月 21日

    初歩のレベルじゃないだけだよな
    初歩のレベルを脱してない輩が教授とかやってることの方がおかしい

    • 匿名
    • 2024年 8月 22日

    日銀の行動が国家国民のためという勘違いが
    そもそも間違ってるよw
    奴らは天下り先の確保とかができればいいだけだからね

    • 匿名
    • 2024年 8月 22日

    利上げで儲かるのが金融業だろ。天下り先じゃん。経済状況で判断ではなく金融関係の陳情。だから役人連中糞なんだよ。実質乞食でしかない。特に財務省とか。

    • 匿名
    • 2024年 8月 22日

    逸脱してんのはアベノミクスの異次元緩和とかいうアタオカプレーだろ

    • 匿名
    • 2024年 8月 22日

    現日銀総裁やブレーンって勉強は出来てもセンスは無いね

    • 匿名
    • 2024年 8月 22日

    こんなに天才ネット経済学者さんがいるのに、なんで言うような結果にならないの?w

    • 匿名
    • 2024年 8月 22日

    まあ為替のために利上げしますはマジモンのアホやとは思う

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る