【悲報】専業主婦「ビキニ着たいから5000万の島買ってもらった」NEW!
【中居事件】タレントUさん、『完全終了』のお知らせ・・・・・NEW!
【画像あり】乗せ放題のラーメン店でこれやったら「タダだとなんでも取る卑しい野郎」とか言...NEW!
【悲報】実写版『塔の上のラプンツェル』、制作停止へwwwwwwwwwwwwNEW!
嫁「炊飯器にご飯2合入ってるので早炊してください」俺「わかった(スイッチポチ-)」 ...NEW!
【悲報】元SMAP中居さん、叩かれすぎて白髪だらけの爺さんになってしまう(画像あり)NEW!
トランプ大統領「すべての国に一律関税!すべてに10%関税だ!」NEW!
【画像】女の子たち「ねえ、早く起きてよ
」NEW!
韓国人「佐々木、4イニングを4k1失点でピッチング!佐々木の現在の成績をご覧ください」...NEW!
韓国人「佐々木の好投にファンも熱狂!157.9㎞強速球+スプリッタで4イニング1失点復...NEW!
韓国人「韓国人が驚愕した日本アニメでキャラクターの髪色を多様に表現する理由がこちらです...NEW!
「円キャリーは現在も市場の全ての震源地」世界は日本で161兆円を借入し、NVIDIA株、ビットコイン等を買っていた。

キャリートレード解消、市場に抜き難い不安残す-落ち着き取り戻すも
ジョーンズトレーディングの上場投資信託(ETF)責任者デーブ・ルッツ氏は「円キャリートレードは現在も市場の全ての震源地だ」と言う。
そんな中、日銀の追加利上げが飛び込んできた。日銀の政策金利はまだわずか0.25%で先進国で最低水準だが、先月末の引き上げは、日本の金利は常にゼロ近辺にとどまるという長年の信念を投資家に再考させるに十分なものだった。
グローバルデータTSロンバードによると、キャリートレードには約1兆1000億ドル(約161兆円)が投じられていた。これは、2022年末以降の外国勢の日本での借り入れが全てキュリートレードのファイナンスに使われ、国内投資家が外国資産購入にレバレッジを活用し
日本人が貧乏生活に我慢してくれる程ウハウハ
おかしな話やで…。
こういうの見て財務省のハゲが憤って介入したんかな
ほんまアホやでw
頭わるすぎw
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1723453260/
スポンサーリンク
分かりやすい巻き戻し
そこが重要
日本国民には金は出さない、
だが外国人投資家やヘッジファンドには喜んで金を出す
これが日本の金融機関
9/19 パウエル「0.25の利下げです」
9/20 植田「政策金利は…」
どうすんだろマジで
なんだよ0金利って
マイナス金利を実施した事がある国
スイス
EU
デンマーク
ハンガリー
スウェーデン
わー国
まさかニッポン様の後ろ盾がビットコに付いてるなんて思わんわ
誰だよ? ビットコ下がる言ってたんは
世界の投機筋に無利子で金貸しまくる日本凄い
俺すごい
逆言うと日本政府と日銀総裁がいかに市場オンチで無能かが炙り出された
旧クレディ・スイスとかだろ、どうせ
借りた円でドルを買ってたからじゃないかな
円を借りてドルを買うと円安になり物価も上がって国民の生命、財産が外国人投資家に流れた形になった
アメリカのファンドが儲けるためにやったんだよ
それに対して投資家がみんなが便乗しただけ
その中には国内メガバンも勿論入ってて国民が円安でヒィヒィ言ってる間もそうやってしらっと海外投資で益上げてたからね
金融緩和してもそれじゃ国内に環流されず円を売ってるから円安も加速しますわ
特に金利差が開いたここ2年でかなりの額を円売りドル買いしてるから為替もドル高になるのは仕方ないよな
円安前の南極ツアーが200万円
今は450万円
安倍黒田の逆張りで
国民が貧困になっただけ
そんなの行くような富裕層は株やらで儲けやすい円安の方がいいと思うよ?
利上げした事でまだ通貨の独立性を守る気概くらいはあるんだなと
これは国力の低下だとはっきり言っている
国を強くしなければ円の価値が上がらないと言っていた
円よりドルなどを持っていたほうが輸出企業同様楽に儲けられることを国民は知りつつある
途上国型の通貨安が起こっている
キャリートレード自体は昔からあるが、過去最大の日米金利差で気づけば3000兆円の超絶バブルになっちまってるんだよ
麻生 「ゼロ金利にしても企業が借りない」
外国人 「俺たちが借りるよ」
どうしてこうなった
経済学のモデルが古すぎて
国内でしか金が循環しない前提で
いろんな政策を立ててるんだよ
グローバルな時代なんだから
金利差があれば資金は海外に流出することを考慮しろよ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (25)
国力が弱くなる政策しかしないから当たり前だね
そんなに日本円が借りられるなら円高になるだろ
お前は無利子で金貸してくれる超いいやつ、俺はお前から毎月10万借り俺はその10万をドルに変えるアメリカが10万円増える。お前は毎月20万の給料が入り10万をやりくりして10万の債権をGETする。
全体でみるとお前の20万とアメリカに10万毎月たまり、円の量が増える円安。
お前がこれから利息取るといきなりい言い出す。俺はドルを日本円に変えて今ままで債務を返す。
全体でみるとお前の20万のだけがたまり円の量が減る円高
お前は無利子で金貸してくれる超いいやつ、俺はお前から毎月10万借り俺はその10万をドルに変えるアメリカが10万円増える。お前は毎月20万の給料が入り10万をやりくりして10万の債権をGETする。
全体でみるとお前の20万とアメリカに10万毎月たまり、円の量が増える円安。
お前がこれから利息取るといきなりい言い出す。俺はドルを日本円に変えて今ままで債務を返す。
全体でみるとお前の20万のだけがたまり円の量が減る円高
外貨や現物資産を担保に円を空売りして(円を借りて)その金を海外資産に再投資してるので、円高にはならない
円は金利ゼロなので、外貨利回りや円の下落でむしろ借り入れコストがプラスになるという意味不明な状態をキングボンビー黒田が十年間も続けてきた結果、庶民でも実感せざるを得ないほど日本人が貧しくなった
寧ろ給与が上がんないから金利も上げられ無いんだよ。順序が逆。
低金利で上限ギリギリまで住宅ローン借りて、貯金は切り崩さずに家を買って、その貯金を投資信託に回しているんだけど、これもキャリートレードよな。
政策で円安誘導だけして
工場の国内回帰を進めなかったツケ
価値がないから安くなるただそれだけ
じゃあ、貸し手の銀行が儲かって仕方がないはずなのになあ
江戸末期みたい
海外の銀と国内の金の差だっけ? それで国内から金が大量流出して金本位制度が行き詰まって財政難だったとか聞いたが
たったの1%利息でも一兆なら100億なんだが
何%で貸してるの?
アベノミクスは外国人のためのものだったのか
日本人が投資してくれないんだから、海外資本を当てにするのは当たり前じゃないか
ただ、引き上げも早かったな
けどこの理論なら投機筋が円を返済する時に幾ら低金利とはいえ
日本は潤う事になるんやないの?
それ以上の利益を投機筋が出してるとしても
財務省が国内締め付けるせいだろうが金回んないのに国内投資なんて無理な話
近隣窮乏化政策でましだった 今まではいよいよ金が回らなくなるぞ
日本に未来は無い!
まぁ利用者はかしこい運用してたよね
穴が開いてるのに異次元を十年くらいしてた日銀が悪いわ
みずほと三菱が-金利覚悟で日銀に金預けた時点で日銀の緩和は完全に失敗。それを認めず、ごり押しした黒田東彦が屑なんだよ。全ては日銀が悪い。
そんなに円で借りるのが有利なら、日本は起業家だらけだろうなw
本物の売国奴やん
低金利で上限ギリギリまで住宅ローン借りて、貯金は切り崩さずに家を買って、その貯金を投資信託に回しているんだけど、これもキャリートレードよな。
日本人の預貯金が焦げ付きや回収不能にならないことを祈る。
投資板なのに円キャリーが焦げ付いて日本政府が損すると思ってるバカがいるな。
基礎金利とリスク金利の違いすらわからんらしい