【画像】女子のサウナ室、エッッッッッッNEW!
GACKT「このままでは本当に日本がダメになる…と誰もが肌で感じ始めている」NEW!
生ハンバーグマン「ハンバーグは生でもちゃんとしてれば大丈夫!!」保健所「ダメです」 →NEW!
【速報】大阪万博さん、普通に間に合ってしまうwwwwwwwwwwwwNEW!
【速報】人気女性声優・上坂すみれ(33)さん、とんでもないあたシコをしてしまうNEW!
【悲報】ずんだもん、メス化されてしまう… (画像あり)NEW!
【画像】ヤングジャンプさん、シャーロック・ホームズ氏をインド系にしてしまう。実在の人物...NEW!
海外「今や日本は世界の中心だ!」 日本のファッションが北米を席巻する現状を米巨大メディ...NEW!
韓国人「日本の「卵かけご飯専用醤油」は美味しいのでしょうか?」→「普通の醤油よりも味が...NEW!
韓国人「ヨーロッパで人気の日本アニメ、韓国ネットユーザー『ギリシャ・ローマ神話の影響?...NEW!
韓国人「日本の四万十川で正体不明の希少ウナギを発見!このウナギの正体とは?」 韓国の反...NEW!
雇用統計の悪化を受けて1ドル=147円まで円高が進行、投資家の憂鬱は続く

【速報】NY円、147円31~41銭
2日のニューヨーク外国為替市場の円相場は午前8時40分現在、前日比2円05銭円高ドル安の1ドル=147円31~41銭を付けた。
共同通信【ニューヨーク共同】2024年08月02日 21時49分
https://www.47news.jp/11288108.html
4: 2024/08/02(金) 21:59:50.06 ID:OgP4lTMW0
雪崩のように一度崩れたら止まらんな
3: 2024/08/02(金) 21:59:33.38 ID:nNs9Lv070
落ちるナイフをつかみに行ったすっとこどっこいはおるか?
5: 2024/08/02(金) 21:59:51.40 ID:A3d2s2wN0
行くぞ!130円!w
8: 2024/08/02(金) 22:00:15.39 ID:/MmO0Nsw0
大恐慌の始まりや
9: 2024/08/02(金) 22:00:35.35 ID:7bUE8muc0
まだ円安、とは言えあまりに高くなるのもよろしくない。
14: 2024/08/02(金) 22:01:13.88 ID:A3d2s2wN0
>>9
まだまだまだまだ、当分そんな心配いらないよw
まだまだまだまだ、当分そんな心配いらないよw
10: 2024/08/02(金) 22:00:43.45 ID:8At3BqRK0
週明けどうなるやら
30: 2024/08/02(金) 22:02:23.46 ID:Rkx2F7iK0
>>10
もうすでに先物株価が35000円付近だね
これは本当にリーマンショック級やな
株価が高い所にあるだけに落ちたら悲惨だろうな
もうすでに先物株価が35000円付近だね
これは本当にリーマンショック級やな
株価が高い所にあるだけに落ちたら悲惨だろうな
12: 2024/08/02(金) 22:01:05.11 ID:DoSJqoiT0
日本金利
アメリカ金利
円高!円高!


円高!円高!
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722603505/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
13: 2024/08/02(金) 22:01:13.21 ID:x/s6A/fS0
来週株価3万円割るんじゃね?
新NISAの民頑張ってな!
新NISAの民頑張ってな!
20: 2024/08/02(金) 22:01:49.08 ID:AXZHFxNN0
ガソリン安くなるぅぅぅぅ
25: 2024/08/02(金) 22:02:03.18 ID:AmZc/Qyt0
120円までは円高じゃない
27: 2024/08/02(金) 22:02:09.90 ID:9N/od3tT0
アメの雇用統計コケた
55: 2024/08/02(金) 22:04:29.30 ID:SQ4ktowR0
>>27
予想より「アメリカ全体で」6万~7万人失業者多いぐらいでここまで影響あるもんなんだねえ
市場心理って怖いわあ
予想より「アメリカ全体で」6万~7万人失業者多いぐらいでここまで影響あるもんなんだねえ
市場心理って怖いわあ
78: 2024/08/02(金) 22:06:37.74 ID:uU9qdgos0
>>55
もともと9月に利下げが始まると予想されてたのが今回で「ほぼ確定」くらいに思われてんのよ
もともと9月に利下げが始まると予想されてたのが今回で「ほぼ確定」くらいに思われてんのよ
33: 2024/08/02(金) 22:02:28.37 ID:oCZahqQ+0
この感じだと週明けには恐らくかなり高い確率でマンデーが来そうだな
65: 2024/08/02(金) 22:05:08.34 ID:7bUE8muc0
>>33
マンデー自体は100%来るな、そりゃあ
マンデー自体は100%来るな、そりゃあ
66: 2024/08/02(金) 22:05:12.23 ID:fbFI8VAk0
もっと円高になれ。アメ株安く買わせろ!
69: 2024/08/02(金) 22:05:22.62 ID:3t1kT0rJ0
結局、株も為替もアメリカ次第なんだから、利上げなんかする必要はまったく無かったんだよ
消費が減ってる時の、この迂闊な利上げが足枷になっていくだろう
消費が減ってる時の、この迂闊な利上げが足枷になっていくだろう
72: 2024/08/02(金) 22:05:53.11 ID:JWaqAMzQ0
>>69
狙ってるかのように最悪なタイミングでやるよな
狙ってるかのように最悪なタイミングでやるよな
74: 2024/08/02(金) 22:06:09.37 ID:oCeQijhg0
利上げ失敗
85: 2024/08/02(金) 22:07:01.89 ID:YHN0VZR10
タワマンバブル終了
111: 2024/08/02(金) 22:09:23.65 ID:WB+Z2hYK0
>>85
タワマンから人が降ってくるアルね
タワマンから人が降ってくるアルね
88: 2024/08/02(金) 22:07:10.98 ID:zxr1KcBn0
もっと上がれ
PCもスマホも高くなり過ぎて買い替え出来ん
PCもスマホも高くなり過ぎて買い替え出来ん
91: 2024/08/02(金) 22:07:29.02 ID:A3d2s2wN0
>>88
それはほんとそう思うw
それはほんとそう思うw
90: 2024/08/02(金) 22:07:22.48 ID:l9c1lrUO0
円高還元セールやって欲しい
95: 2024/08/02(金) 22:07:53.13 ID:gjRqGTqa0
失業率4.3%
一応はサームルールの条件は満たしたな
半世紀の間リセッションを100%的中させた指標らしいが
一応はサームルールの条件は満たしたな
半世紀の間リセッションを100%的中させた指標らしいが
100: 2024/08/02(金) 22:08:15.72 ID:XcXtfaBJ0
大手の12月期の想定為替レート、1ドル140くらいだろ。
まだ余裕じゃんw
まだ余裕じゃんw
107: 2024/08/02(金) 22:08:49.80 ID:2/cgf7la0
為替は常に今が適正なんだと思う
過去の状況と比べるのはナンセンス
過去の状況と比べるのはナンセンス
113: 2024/08/02(金) 22:09:34.26 ID:tDsu2CUw0
株にもローンにも手を出さず円ガチホしてる俺としては円高はメリットしかない
早く100円になぁれ
早く100円になぁれ
114: 2024/08/02(金) 22:09:39.31 ID:TcscH3so0
1ヶ月で15円も動くのは異常だろ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (17)
いつも日本は終わってるな
円安は日本の信用崩壊!
って言ってたやつらは円高は日本の信用復活と言うんかね?
俺は円安も円高も投資家投機家の気分の表れでしかないから国家の信用とは無関係だと思うけど
暴落が来たらNISA 始めるとか言ってた連中はチャンスが巡ってきそうで良かったな。本当に始める勇気があればの話だけど
債券と金多めにして備えてたけどやっぱり減るのは避けられんな・・・
特に円高がきつい
資本主義はもう終わりだからな。俺は中国共産党を支持する。
日本共産党? イラネ。
ほんの2か月でワイの資産が2000万も減った・・・
エヌビディアの次の決算が悪かったら死んでしまいます
まぁ庶民の資産剥がしがそもそもの目的だからな
年初の株価に戻るだけって思っていたが、それでは済まないかな?
今年からの新参者はドンマイ
そういやーどこかのスレで久しぶりに「樹海」という単語を見かけたな
アベノミクス前を思い出したw
利上げからのコンボだな。
まさか0.25%程度でここまで沈むとは思わなかったが、米国の利下げ観測も出てて利上げ前の時点でかなり円高になってたのだから、やる必要のない利上げだったよな。
なんでやったんだろうな?選挙対策か?
「悪夢の円安」が終わって事態は良い方向に進んでるはずなのに、
喜びの声を全く聞かないのはなぜだろう。
マスゴミの経済音痴っぷりが本当にひどいんだよねw
利上げすればすべてが救われるみたいに国民を煽りまくっておいて、予想通りのこれw
円安で誤魔化せてたけど
かなりヤバくなってきたなw
来週どんだけ下がるんやろなぁ
9月の米利下げで32000円かよ?勘弁しチクリ
新札刷るまくってなお円高になるの
岸田すごいわ
金持ちが端金失っただけだろ
庶民にとっちゃ利点しかない
円高に成るのは日銀は想定済みです
米ドルの金利下がれば、更なる円高に成ります