バス運転手「(あの女性客、路線一周したのに降りなくて妙だな…)アンタ、もう降りろ」 →...NEW!
【画像】広末涼子を迎えに来たスタッフ、のりピーの再現じゃんと話題にNEW!
【画像あり】最新の麻美ゆまさん(38)NEW!
【画像あり】女性アナウンサーの森香澄さん、えっちすぎる仕事をしてしまうwwwwwwww...NEW!
【悲報】広末涼子さん、正気に戻ってしまい絶望NEW!
【凄すぎ】スーパーエリート女性警官、47歳の若さで本部長就任wwwwwwwwwwNEW!
【悲報】いきものがかりさん、ライブのチケットが余りまくり逝く。アニソンもたくさん歌って...NEW!
今週の少年ジャンプについて語ろう【20号】NEW!
石橋貴明 セクハラ報道で謝罪 「女性には不快な思いをさせてしまったことを大変申し訳なく...NEW!
【画像多数】韓国人「自動販売機の国、日本の最近の状況がこちらです…」韓国の反応NEW!
韓国人「韓国のイチロー、名古屋生まれ?イ・ジョンフの活躍に日本メディアも注目、アジアN...NEW!
【画像】韓国人「100年前の大阪市内と道頓堀の様子がマジで凄い…当時大阪の繁栄ぶりがこ...NEW!
バフェット「資産50兆の90歳より無一文の20歳の方が価値がある。私は迷いなく後者を選ぶ」

これマジかよ
4: 2024/07/22(月) 18:59:14.49 ID:BATOdkI00
資産50兆のジジイが言わんと意味のない言葉
5: 2024/07/22(月) 19:00:07.52 ID:/R54w9D8d
皇帝も最後は不老不死に行き着くしな
6: 2024/07/22(月) 19:00:18.76 ID:1QvdJBTQ0
極端すぎる
資産一兆の50歳が追加されたら大半のやつは選びそう
資産一兆の50歳が追加されたら大半のやつは選びそう
30: 2024/07/22(月) 19:38:58.16 ID:qp37HxGz0
>>6
極端だからええんやろ
普通に丁度いい選択肢とか意味ないやん
知能低そう
極端だからええんやろ
普通に丁度いい選択肢とか意味ないやん
知能低そう
2: 2024/07/22(月) 18:58:30.39 ID:WFfTe5Zm0
5兆の30歳で
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1721642253/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
7: 2024/07/22(月) 19:00:24.49 ID:Xf4u2EzF0
20に戻ったバフェットならまた余裕でジャリンジャリン稼げそうではある
10: 2024/07/22(月) 19:04:12.45 ID:GYa4NO660
バフェットなら後者の状態から70年あれば絶対に前者の資産越える
そんな確信があるわ
そんな確信があるわ
11: 2024/07/22(月) 19:05:18.64 ID:Jx1BhsZ90
こんなんほとんどの人が後者選ぶ質問なのにドヤ顔で言う意味あるか
13: 2024/07/22(月) 19:07:15.72 ID:4FjI2Feg0
とりあえず不老不死技術さえあれば無能な若者とか目じゃないレベルで頭いい奴らが世界支配するわけで
15: 2024/07/22(月) 19:08:17.30 ID:D7Iyqssb0
こんな当たり前のことをバフェットさんが言うようになっちまったか
17: 2024/07/22(月) 19:10:16.97 ID:3VvrvzXm0
90だからなぁ
40辺りだとクッソ迷う
40辺りだとクッソ迷う
19: 2024/07/22(月) 19:13:11.95 ID:rW8XwsIn0
90じゃな、60くらいなら余裕で前者
21: 2024/07/22(月) 19:19:34.78 ID:DxNeKZ2E0
でもいずれワイは無一文の90歳になると思うと絶望やわ
22: 2024/07/22(月) 19:23:15.87 ID:vjjrO8Fo0
バフェットは30歳で1億、35歳で7億、40歳で25億持ってたらしいからな
自分はそこからさらに金増やす選択肢選んどるやん
自分はそこからさらに金増やす選択肢選んどるやん
23: 2024/07/22(月) 19:25:48.41 ID:M8Z+06om0
90ならそりゃそうだ
24: 2024/07/22(月) 19:27:31.57 ID:8K59ToVP0
25の資産100億で手を打とう
25: 2024/07/22(月) 19:28:52.24 ID:qW5qdJQg0
借金、前科、被差別階級くらいの条件はつけてほしい
27: 2024/07/22(月) 19:32:36.00 ID:LfipTdA80
21の1兆でええよ
28: 2024/07/22(月) 19:33:36.35 ID:uGYSBK8M0
財産を守る苦労もあるからな
数億でも殺されるときは殺されるし
数億でも殺されるときは殺されるし
26: 2024/07/22(月) 19:31:06.70 ID:ipBsHWG+0
金あっても90歳はいやや
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (33)
20歳でも中身バフェットならすぐに巻き返せそうだもんな。
俺もショタに戻って近所のお姉さんにイタズラされたい
若さは何物にも代えがたい、という事。
50兆円90歳、1兆円60歳、無一文20歳、全員95歳まで元気に生きるとして、選ぶとしたら
私なら躊躇なく無一文20歳を選ぶ
でも50兆もあれば大抵のそこらの無一文の20代の生き死になんかいくらでも操れるけどな
そこらの人間の生き死にを操れても、自分の生き死には操れないだろ
自分が死んだらそれまでよ
95歳まで元気に生きられるなら1兆円60歳を選ぶかも。
50兆円持っていても90歳では使い道ないから、それなら無一文20歳の方が良いけど。
せっかくだから俺は資産50兆の20歳を選ぶぜ
たぶん藤子F先生のSF短編「未来ドロボウ」を読んでる。
若さと健康は金じゃ買えない
金あるなら長命化技術に投資しろよバフェットよ?
死んだら全てが無意味だぞ
20代の万能感はガチだわ
そう考えたら人間の元気な時間って短いよな
60歳10億が分岐点かな
自分に自信があるやつほど若さを選ぶと思う
借金一兆背負わされた赤子なら?
年を取れば分かる
今の日本では高齢になっても働けるまで働けというが
すごく残酷な話
無一文の20歳と無一文の90歳
でも50兆もあれば大抵のそこらの無一文の20代の生き死になんかいくらでも操れるけどな
おじいちゃん 若さは買えないんですよ
武井壮さんとかならどっちを選ぶんだろう
でもその90歳は10年もしないうちにシんで、何分の一かの資産を持った十分に若い資産家が誕生するやん?
そんな今この瞬間の話しかできないとか目が曇ってんね
90じゃな。
無一文を…舐めるなよ 価値を認識できるのはカネがあるから
70歳で50兆でも20歳の方がいいかな
無一文でも、20歳の大学生だろw
まだ生きたいんかw
30才ぐらいなら迷うが、アラフォー以降なら無一文の20才を選ぶだろうな
マジで歳をとると、健康第一というのを実感する
幾ら金があっても、重い神経痛とか苦痛を味わい続ける人生とか絶望しかないからね
でもさー90歳になってもし20歳に戻るかって言われたらいずれもう一度その重い神経痛とか苦痛を味わうことになるんだぞ
20歳に戻って30歳くらいで苦痛なく死ねるならまだしも
これって記憶を引き継いだ状態でってことだろ?
成ろうじゃないんだから
30才ぐらいなら迷うがアラフォー以降なら無一文の20才を選ぶだろうな
マジで歳をとると「健康第一」を実感する、重い神経痛とか絶望しかないからね
その90歳、これまで散々金持ち生活送ってきたわけだしね
しかも無一文の20歳ってコネと名声維持してること前提だろ
独身女性には90歳50兆の男性の方が間違いなく価値あるっしょ
結婚して数年で遺産が入ってくるし
「資産50兆の90歳より無一文の20歳の方が価値がある」って50兆稼いでから言ってみたい
これって記憶を引き継いだ状態でってことだろ?
成ろうじゃないんだから