【速報】トランプ、お気持ち表明「私は意図的に株式市場を破壊した。経済が分かってないとい...NEW!
【GIF動画】TBSで放送事故wwwwwNEW!
【悲報】SP500、大暴落NEW!
【悲報】たこ焼き1個80円→90円に値上げしたたこ焼き屋、1日3人しか客が来ないNEW!
【悲報】セブンイレブンさんの「しらすご飯」wwwwwww (画像あり)NEW!
【悲報】太田「江頭の件 ネット民は「昔なら許されたのに!」って言ってるけど昔から許され...NEW!
【ウマ娘】トウカイテイオー政権の生徒会でテイオー会長が侍らせてそうなウマ娘NEW!
【朗報】Tバックが見放題の街、存在していたwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】消息不明のドクターヘリ(6人搭乗)、海に墜落3人が救出も3名が行方不明 海保が...NEW!
韓国人「韓国U-17代表チームのインドネシア戦衝撃的敗北に対する日本ネットユーザーの反...NEW!
韓国人「佐々木、4イニングを4k1失点でピッチング!佐々木の現在の成績をご覧ください」...NEW!
韓国人「佐々木の好投にファンも熱狂!157.9㎞強速球+スプリッタで4イニング1失点復...NEW!
コンサル「断じて採用してはいけない人・ワースト1『 他 責 思 考 』の人」

【前略】
――最も重要なのは「人」ということですね。
水川:結局、何をするにも「人柄」だと思っています。
何かを注意したとき、「それなら辞めます」「これはできません」ばかりだと、その人とはトライ・アンド・エラーができません。
仕事をする上で、しっかり意思疎通ができ、現状を変えたいと思う人でないと、業績を上げるのは相当厳しいですね。
● 採用してはいけない人・ワースト1
――ある程度、自分の言ったことを前向きに捉えて改善できる人でなければ、新しい人を採用することも考えると。
水川:つくづく思うのは、人の価値観を変えるのは難しいということ。
そして、いろいろな人を見てきて思うのは、“他責(人のせい)”にする人は絶対に採用してはいけないということです。
失敗したときは「ごめんなさい」、何かやってもらったときに「ありがとう」が言えない人だと、相当厳しいですね。人間、素直さが一番です。
――先ほどのクリニックでのコンサルの結果、どのような変化がありましたか。
水川:コンサルの結果、やる気のある人だけが残る形になったので、あとは戦略を立て、トライ・アンド・エラーを実践していきました。
そこからは伸びる一方でした。
やはり、職場の雰囲気は大切だと実感しましたね。
誰でも失敗はするものですが、そこで「自分に原因がある(自責)」と考えるからこそ自らで改善でき、成長できる。
そんな前向きに改善できる人とだけ、一緒に仕事をすると業績は自然とついてくるもの。
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2edb3dabdee67e39face1a4aedfd598ad92fda4
やる気ゼロでもええで
数字持ってきたら
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1720589495/
スポンサーリンク
ごめんなさい
ありがとう
嘘だけど言うようにしてるわ
女が悪い自民党が悪い小泉竹中が悪い俺は被害者だ俺は可哀そうなんだ
これな
他人にだけ変化を求める
自己紹介痛み入る
「企業コンサルタント」
これでも通じるんだよな
簡単に言えば他責思考とは付き合うな!
損を押し付けられ続ける人間って現代社会じゃ生きていけない
そいつはどうやって解消するんだ?壊れるだろ
ほとんどの人はギブアンドテイクなんよ
他責思考は男女問わずテイカー
問題あるたびに潔く責任なんか取ってたら上級職なんか狙えないから
他人の責任の範囲なら他責で考えないとはっきり言って病むぞ
そこそこ有能な人は他責になりやすい。
そこそこ有能ってより、有能のつもりでいる無能な
だから一番厄介
それなら言われたことだけはきちんとやる程度の無能のほうがマシ
これすごいわかる
と言いつつ採用する側(上司)は他責思考の連中ばかりじゃね?
うだつが上がらないのは社員本人か、上の指導が悪いせいかはちゃんと分析しないとわからんじゃん
上司「あの件だがな、客のミスが原因でトラブルだ」
部下「そうですよね? うちは悪くないですよね?」
上司「だけどな、丸く収める為にお前謝っとけ」
部下「うち悪くないんですけど?」
上司「いいから!! それが社会のルールなんだよ」
コンサル「素直に謝らない人はダメ人間です」
これパワハラだぞ
部下「謝ったら足元見られて次期契約値切られましたがルール通りなので私悪くないですよね?」
まさに日本社会
石丸伸二
河野太郎
蓮舫
ひろゆき
ホリエモン
すきなの選んでいいぞ
うわーwww蓮舫がマシに見えるマジック
こうやって並べてみると聳え立つ糞の山連峰だなw
怒りしかないので領収書を燃やしたいのを我慢してるストレスフルです
自分が悪い?とか思える人間は同じ屑でしょ
ワースト1 自責するように誘導する会社
採用する側が他責思考だし
日本の大企業の役員の大半が他責思考
つまり、他責思考ではない人間は、日本企業で出世できない
つまり、他責思考の人間をもっと採用するべきだ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (71)
面接に落ちたのはお前が悪い!!(他責思考)
他責思考だからこの人が悪い、というのは他責思考ではないのか?
部下が他責思考にならないように人をマネジメントし、環境を整えるのは上司の役割ですよ。
的外れな記事だなーと感じたな
(在日)朝鮮人は何言っても無駄だから
何か起きると在日が~はネトウヨのテンプレじゃん
コンサル自体が他責思考の成れの果てだと思うけどね。
先に書かれてたw
手柄だけは自分のものだぜ
安易にコンサル依存する人達も、ね
コンサル「コンサルのせい(他責)にするな」っていう自己保身でしかないよな
どの口で言ってるんだか知らないけど、そもそもコンサル自体がが他責の塊みたいなものじゃん
口は出すけど何の成果保証もしないし、効果が出なくても金は取るし、何か起こっても責任は取らない
ほんそれ
「じゃああなたたちを雇うのやめます」というアメリカンジョークになりそうな皮肉だよ
自己紹介とブーメランすごいっすね
女性を採用しないつもりか!? 差別主義者!
コンサル「俺の言うことを聞かない企業が悪い」
コンサルがこれ言うのギャグだろ
他責至高の人はダメ!ていうのは他責思考なのでは?
思考がポジティブかネガティブかでも変わる
ポジティブで問題解決能力ある奴が人気とか当たり前すぎんだよなぁ
他責思考を良しとしてる会社が駄目でしょ
というかミスに対して怒られるるから人のせいにしたくなるのよ。ミスの原因を解明して対策するようにすれば今後の損失が減るってことだから、逆にありがとうって感じるはずだよ。
日本は本当にマネジメントに対する教育がなってないと思う。
(意訳)
蓮舫みたいな人は採用してはイケナイ
蓮舫が~野党が~ミンシュガー~
「他人なんてみんな他責思考じゃん?」と言う資格が有るのは
自分で会社立ち上げて利益を社会貢献に充ててる奴だけなんよ
それを採用の時に、どうやって判断するんだ???
それはそれとして、コンサルちゃんも他人事じゃないんだなぁ・・・
担保供与してからモノ言うてくれるか?
信用なんて毛ほどもないんでw
自責思考の人だけで職場を固められたらいいけど
普通は適度に他責じゃないと潰れるぞ
他責思考は奴隷に向かないからね
何かを注意したとき、「それなら辞めます」と返ってくるのはその注意が他責指向だからでしょう
「できません」の場合は理由を聞き、問題を解決する必要があります
注意する側に意思疎通や改善の意識がないのでしょう
やる気なんて物は必要ありません労災の基です
やる気何て物が無くても結果を得られればそれでいいのです
数字を出せるかどうか それだけですから
無理して数字を出そうとするやる気のある人は持続可能性に乏しい人材です
まるで隣国人やんか
ある程度他責は持ってていいけど
俺は悪く無いので謝りません!
って表に出しちゃうレベルのやべーやつなんじゃないの?
「他人のせいにするな。お前のせいだ」という矛盾
「なにもしてないのに故障した」
書類の山が出来上がるのは管理者の職務放棄による物
今日中に処理しなくてはいけないという事も管理者の責任である
実務がケツを拭く必要はない
ただ書類を処理すれば良いだけだ
間に合いそうにないなら管理者が頭を下げて人員を調達して来い
コンサルのせいにするなと
自責が増えたら得するのは他責の奴なんだからこんな糞記事鵜呑みにする奴は気をつけろよ
こういうネガティブなランキングのワースト1とか言うのに違和感あるわ
コンサルという詐欺師が一番被害に遭うからなwww
コンサルの提案を受けて実施したが、失敗しました。
コンサルは責任をとらないので、信じちゃいけなったのです。QED
並べても蓮舫が群を抜いて屑に見えるんだけど
石丸伸二
河野太郎
蓮舫
ひろゆき
ホリエモン
この中のことよね。R4がとんでもない他責批判体質よな
↑追記
他責「で」批判ね
無駄に切り込んで、浪費を削減した素晴らしい議員だろ。
氷河期世代は総じて他責思考。
会社で素直に自分の非を認めてる従業員って大半はローンで家とか車を買った奴らだろ。
だってそいつらは会社にしがみつかないと借金返していけないもん、だから自分に嘘ついてまで勤め先にしがみついてるんだよ
ほならね課題探しで追い立てるだけよ
中国人・朝鮮人に丸々当てはまり・・・
日本に不都合なこと起きるたびに中韓のせいにするネトウヨさんは中韓人だった…?
それだと、経団連の今までの方針を、否定するとになる気がするが
コミュニケーション能力と言う名の、上司にすり寄るのが上手な
口が上手な人材は雇えないよな、他人の功績を毟り取り、失態は他人に押し付ける人達
ごく少数にコミュニケーションができる上に、能力がある人材がいるが
大半は外資系の大企業に行ったり、自分で開業するだろ・・・
更に、岸田内閣の省庁が打ち出してる、人材確保という名の中国や韓国からの人材確保
方針から真っ向から反発してるよな、中国や朝鮮半島で、反日教育を受けてきた、
何でもかんでも、日本人に責任転化する韓国系と
絶対に非を認めない、謝罪しない中国系は雇えないよな
ミンシュガーと連呼していた安倍のことかな?
よくアベガー言われてるけどネトウヨのミンシュガーはもっと長いよな
12: 2024/07/10(水) 14:35:08.79 ID:fzPqBv5i0
5ちゃんの生涯独身おっさんがこれ
女が悪い自民党が悪い小泉竹中が悪い俺は被害者だ俺は可哀そうなんだ
女はともかく
自民党と小泉竹中自体が他責思考の塊のような連中じゃないか
ここの記事とコメントを見た結果、他責思考な人ほど採用されやすいので皆さん頑張って目指しましょう
まあ結果を出してりゃ特に問題はない
そんな聖人君子がずらっと揃った職場なんかそうそうないよ
仕事を円滑に進められる程度には社会と折り合いがつけられてればそれでいい
そもそもコイツ何のコンサルなのよ
なんかしょーもない記事だなと思ったらダイヤモンドかよ。見てなかったわ
ダイヤモンドとかプレジデントは、マジでこういうしょーもない記事しかないから真に受けるなよ
読者である企業の上役が読んでキモチィィって思わせるだけの、全く根拠のない傾向とか法則とかそんなのばっかり書いてるから
コンサルも言ってるからーで話し通しやすくするために雇ってんのに
業績が上がらないのは、他責思考の奴のせいだ
という他責思考野郎たち
自責社員を集めてトライアンドエラー戦略って皆進んでサービス残業してくれそうだなw
意識高い系の、金だけ集めてしょうもない事業やって普通に失敗するやつらって印象
口には出さなくても、内心人のせいにしてるやつばっかだとは思うけどな
人間の根性は性悪だよ、政治家がそれを証明してる
3位になった蓮舫のことかw
世界一経済力のある国は他人に責任求めまくる訴訟大国なんですが…結局勝手に責任とってくれる都合のいい人間が欲しいだけやろ自責なんて物は口に出さなくても心から反省すれば本来いい物やからな、礼は言葉にするべきやと思うけど反省は成果で示すべきや
馬鹿がミスして責任転換
責任転換された奴が弁明したら責任転換すんな!
だいたいこれっていうクソ
私が弱男きらいなのってこれが理由なんだよね
なんでも女のせいにする性格の悪さ
なんでも日本のせいにして自分たちはかわいそうな被害者のつもりでいる韓国とそっくりでぞっとする
コンサル頼る人間とかまさに他責じゃん
自分以外の何かが原因だと思ってコンサル呼んでるんだから
昔からいうだろ?
部下の手柄は上司のもの、上司の失敗は部下の責任
ってw
コンサルのビジネスモデルそのものやんけ。ツッコミ待ちか?
自分のコンサルのせいで失敗して責められたら他責するなって言ってきそうww
無自覚無能「お前の責任にすっからお前は他責すんな」
誠実で真面目で責任感ある奴は、働くだけ働いて成果だして失敗した時に勝手に他人の責任取って消える
不誠実で不真面目で無責任な奴は、責任感ある奴が勝手に責任取っていなくなってくれるからずっと会社にいる
一見良いこと言ってるが
これも裏があって
「いざというとき責任おっかぶせられない、しにくい人物」
なんだよね…
ブラック企業にとっては。
雇う側雇われる側の微妙なバランス。
全てを自分の問題として問題解決して行くような人は、たいていは組織に消費されて終わる
自分で解決するか、静かに放置して他人後任に押し付けるか客観的に判断できる人が生き残れる
日本人ほど自責思考の強い人間はおらんで。
他責思考の塊のアメリカ人企業に日本企業は勝てないし、
大なり小なり皆経験のある日本企業の非合理な活動は、自責思考の日本人社員によって「社員自身の責任として」片付けられていく。
つまり自責思考で日本が強くなるわけではなく、経営者に都合の良い組織にしたいだけ。