会社員(61)「こんな飯に1万5000円も出せるわけないだろ!5000円にしねえと殺す...NEW!
Zキッズ「NISAに貯金ぶち込んで!絶対儲かるから!」 親「わかった」NEW!
タイミーで求人見てるけど凄いなwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】YouTuber「閉園後のディズニーに隠れ続けたらいつバレるのか?」迷惑行為し...NEW!
【悲報】中国人さん「ミャンマーさん助けに来たアル」 → ミャンマー国軍さん発砲NEW!
【速報】石橋貴明、食道癌NEW!
【流出】女子バスケ部の皆さんのブラジャーをご堪能ください♡(画像あり)NEW!
ワイが小さい頃、妹が誘拐された話NEW!
【画像】昔のヱロゲこんな絵で抜いてたのかよwwwwwNEW!
韓国人「日本風アニメの画像生成が世界で話題に!関連グローバル利用者5億人突破…」「驚異...NEW!
韓国人「LINEの開発・運営の主導権が日本に移管、韓国ネットでは様々な意見」韓国の反応NEW!
韓国人「任天堂スイッチ2発表間近?韓国ネット『性能向上に期待!』と注目」 韓国ネット民...
肉屋「豚肉の仕入れ値が1.5倍になった。問屋が買い負ける。量を買えないと値段も上がってしまう悪循環!」

きのう、節目の160円を突破した円相場は、きょうも160円台半ばでの取引が続く歴史的な円安局面となっています。その影響はあの国民食にも出ています。
サクサク衣に肉汁がつまったとんかつ。この国民的な食材、豚肉の価格に“異変”が起きています。
安井ミート 安井健浩 社長
「仕入れ値は毎週10円ずつぐらいの勢いでどんどん上がっている」
メキシコ産の豚の腕肉。4年前は1キロ480円でしたが、今は680円。およそ1.5倍に値上がりしました。
背景にあるのは37年半ぶりの水準となった円安です。
節目の160円を突破し、歴史的な円安局面となった円相場。
鈴木俊一 財務大臣
「特に経済に対する影響については強く懸念している」
鈴木大臣は「必要な対応をとる」と改めて市場をけん制しましたが、政府・日銀が行った為替介入は、わずか2か月でその効果をなくした形です。
円安は私たちの生活にも影響を及ぼしています。
客
「豚肉好きだから(妻が)豚肉を買ってくるが、今は鶏肉になっちゃってる」
このまま円安が進めば、値段が上がるだけではなく、豚肉そのものが手に入らなくなるかもしれないといいます。
安井ミート 安井健浩 社長
「問屋さんの方が買い負ける。量を買えないと値段も上がってしまう悪循環がいま続いています」
海外から商品を輸入する際、外国に買い負ける。それは豚肉に限ったことではありません。
これは通貨の国際的価値を示したグラフ。2020年を100とした場合、主要国は通貨の価値が上がっていますが、日本は下落し続け、今年5月は過去最低を更新。4年間で“円の実力”が落ちているのです。
安井ミート 安井健浩 社長
「本来は安定してみんなが食べやすいもの、今は豚肉ですら高級食材になりつつある」
輸入に頼る私たちの生活に影響する円安。今後、「円の実力」を上げるためにどんな政策が必要か、問われることになります。
https://news.yahoo.co.jp/articles/642ed60a50b63aac8091dd9e9cd851a8df14b6b1
国産の豚のほうが安いから国産食べれば良い
むしろそっちのほうが良いな
>>330
輸出します
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1719489025/
スポンサーリンク
こればっかwwww
事実として資産が増えまくりだから物価が2倍3倍でも痛くないしなw
肉すら食えなくなる貧困ニッポン
何が円で生活してるんだから生活に困らないだよw
国内回帰すればいいだけじゃん。
地方に雇用が生まれるんだからWinwinやろ
豚の食べる飼料も、豚に与える動物用薬やワクチン、農具を動かす原油も、みーんな輸入だけどな!
日本人は畜産とか3kブルーカラーやりたくないんだよ
言い出しっぺのお前が地方で畜産やってくれ
とんかつ定食2,000円でも安いって
やるかやらないかは官僚次第
財政健全化と利上げして円高にしないといけない
安い鯨肉も無い
もうコオロギを食べるしか無くなる
覚悟をしとけ
しかしなんで鶏肉安いんだ?
1kg398円で買えたじゃない
利益のごく一部は賃上げにいったがあとはどこにいったんだろう
内部留保と役員報酬
肉食しなくても魚と大豆で生きていける
だからジャップは草でも食ってろ
牟田口イズム来たー
魚も糞高いのよ
費用対効果は鶏が別格
俺は鶏のぷりぷりした感じが好き
貧乏人は麦を食え
豚肉もそうなるのかよ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (20)
魚食え
今は肉よりも魚の方が倍ぐらい高いんですよ・・・
ひたすら国内産に切り替えろってなんにでも喚いてるヤベー奴って皮肉のネタでいってんの?それともガチで頭足りてないんか?
もちろん昭和の爺や。頭悪いんや許したれ
あいつらアホやから石油も人件費も無料で手に入ると思っとんねん
例えばクッソ重い米を作って運ぶのにどんだけ資源と人件費が必要やねん
って普通はすぐ分かるやん?
でもアイツらそこまで考えられるほどの知能が無いねん
田んぼで勝手に実って誰かが無料で精米して
誰かが自宅近くまで無料で運んでくれると思ってんねん
自民党の爺議員もたぶんその程度のレベルや
>国産の豚のほうが安いから国産食べれば良い
国産ももうとっくに歴代最高値レベルや
数日で仕入れ値4割くらい上がった時があって
利益3割くらいしか取ってなかった所は
仕入れ値の方が高い異常事態やぞ
大企業も海外が好調だから海外でお金を投資に回してるよ
国内が不調なのに国内にお金を使うはずがない
国産も輸出価格に釣られて高くなるんだよなぁ
国産も、エサ代電気代高騰しまくってるから、高くなった輸入肉の倍額するぞ。
日本人の給料上がらんわな
20年以上 国産しか買ってないが、外国産から国産に移ってくる人がいると、国産も品薄になって高くなるしな~
値段が高くなってもその分給料も上がってるから問題ないわ
給料上がってないって言ってる奴は単に労働時間が短いだけだろ
論理的には
労働時間が短くなったら給料は上がってるんやけどな笑
まあ「逆境はバネ! 好きなものを買えるよう、お金をさらに稼ぐ方法を考える機会!」と捉えてやってみよう。
自分は株式投資で、キャピタルゲインは再投資、インカムは好きなもの買うことにしている。
鶏肉はブラジル産とか多いし、牛肉もオージーやアメリカ産、国産はクソ高いから最初から選択肢になかったけど、
豚肉ってあんま国産以外みないんだよな。少なくとも近所のスーパーじゃ売ってるのみないから国産以外買ったこと無いわ。
4年前のドル円は107円で
㌔480円から単純換算すると718円
680円なら今の方がお得な?
4年前のドル円は107円で
㌔480円から単純換算すると718円
680円なら今の方がお得な?
NISAで外国株投信を大量に買っているというのはドルを大量に買っているのと同じだからドルが上がって円が下がっている
外国株が下がって、日本で大量に買われている投信の解約が増えると払い戻しのために円貨が必要になり外貨が下がって円が上がる
いいかい学生さん、トンカツをな、トンカツをいつでも食える時代は終わったんだ
物価がいくら安くなっても収入がないと買えないからなあ
原発全部動かして燃料輸入量を数兆円規模(GDPの1%)でへらせよ。
そしたら、円安の効果の方が強くなってくることで国内に金が回り始めるから、給料も上がりやすくなる。