FX2ちゃんねる|投資系まとめ

ジム・ロジャーズ「1ドル=175~200円まで円安になる」 ワタミの渡邉美樹氏「1ドル=600円になってもおかしくはない」

1: 2024/06/14(金) 20:19:00.73 ID:xGMD9JVi

「円安は当然、むしろ遅すぎたくらいだ」
少し前のことになりますが、4月29日の外国為替市場ではドルが対円で一時1ドル=160円台を突破、1990年4月以来34年ぶりのドル高円安水準をつけました。他通貨との為替の動きや物価の変動などを考慮に入れた「実質実効レート」では実に50年ぶりの円安になっていると聞いて、驚いている人も多いと思います。

ロジャーズ氏はすでに東洋経済オンラインの約1年半前のコラム『日本は英国のように没落する』で、「今のままでは1ドル=175円もありうる」と述べていました。ついにその言葉が現実味を帯び、目が覚めた日本の方も多かったのではないでしょうか。

財務省は5月末になって、直近に実施した為替介入の金額(4月26日~5月29日)がなんと9兆7885億円だったと発表しました。もちろん、政府の外貨準備のうちのすべてを為替介入に使えるわけではありません。政府が介入できる残りの実弾も限られています。

ロジャーズ氏は円安についてこう言います。「2022年3月以降、急激に円安が進みましたが、私は、ここまで円安が起こらなかったことに対して、むしろ驚いているほどです。私はもっと早く円安が起こると予測していました。なぜなら、日本は何十年にもわたって、巨額な借金を積み重ねてきたからです。にもかかわらず、今になってようやく円安になった理由は、日本人の国民性が関係していると思っています」。

どういうことでしょうか。「結局、これまで日本国民は、政府が(ドルなどの他国の通貨ではなく)『日本円を買いなさい(持っていなさい)』と言えば『はい、そうします』と従ってきたわけです。この従順さが、円安になるのを遅らせた原因の1つだと考えています。

今や、円の価値は約50年ぶりの低水準になっています。では、50年前の日本はどんな国だったでしょうか。

ロジャーズ氏は言います。「今とはまったく違う国でした。出生率も現在より高かったですし、国としてはもっともっと発展していました。今は借金が大きく増えたうえに、出生率が減っています。そう考えると、さらに円安になるのは明らかではないでしょうか。40~50年前の1970~80年には、円の相場は1ドル=175~200円でした。同じ水準まで円安が進むことは大いにありえます。今は当時よりも人口動態が悪く老齢化も進み、借金も多いので、今回は50年前よりさらに円安に動く可能性も十分あります」

ロジャーズ氏は、歴史的に異常な低金利を継続させているのは日本のファンダメンタルズ(基礎的条件)が非常に悪いからで、円高になる要因は今のところほとんど見当たらないと言います。

一時的には円高になる可能性がないわけではありません。しかし、例えば11月5日に行われるアメリカの大統領選挙で何らかのサプライズが起きて、新たに就任する大統領がドル安を引き起こすような政策でも取らない限り、難しいと言います。しかも、もしあってもそれはあくまで一時的な反動であって、日本や世界経済を根本的によくするわけではないと言います。

このままだと「1ドル=360円」まで円安が進む?
ワタミの渡邉美樹氏も、為替レートについては次のような意見を述べています。「日本でバブルが崩壊して以降の約30年で、日銀がお金を印刷した量をアメリカと比較すると、日本は実質的に6倍になっています。当時の為替相場は1ドル=100円程度でしたから、ほかの要因をすべて除いて極端な話をすれば、今は『1ドル=600円になってもおかしくはない』。

渡邉氏は続けます。「日本は約30年前にバブルが崩壊して、そこから経済成長をしなくなったのですが、それでもお金の使い方を変えませんでした。日本は戦後ずっと同じようなお金の使い方をしてきたのです。それどころか少子高齢化が進んだため、それを解決するために、より多くのお金を印刷してきました。政治家は特別に『たくさんのお金を刷ろう』と考えたわけではありません。経済成長していないにもかかわらず、何も考えずに今までと同じサービスを続けてきた結果、お金の量が莫大になってしまったのです。それが今の日本の実態です」。

「そう考えると、円安は少なくとも以前の1ドル=360円まで戻るだろうというのが私の考え方です。円安にはメリットとデメリットがありますが、基本的に通貨の強さは国力そのものですから、日本にとっては円高が必要だと思います」
https://toyokeizai.net/articles/-/759234

 

3: 2024/06/14(金) 20:31:48.46 ID:9/gXlcfC
そろそろ円を買うところだよね

 

4: 2024/06/14(金) 20:32:09.93 ID:o8USot4b
実質実効為替レートは既に1ドル=360円時代並ですけど

 

6: 2024/06/14(金) 20:32:59.81 ID:nm7uYtlt
またジム・ロジャーズかよw

 

5: 2024/06/14(金) 20:32:44.59 ID:58Mj8vfb
やべえ超絶円高になるじゃんw

 

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1718363940/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



8: 2024/06/14(金) 20:40:55.82 ID:+YykfJTh
NISAは国内投資のみにしたら良かったのに…

 

170: 2024/06/17(月) 09:53:15.66 ID:WyB6I8vv

>>8
いや、外資を投資で稼いでもらった方が長期的にはプラスだよ

貿易収支赤字を投資で補填してもらわないと内需が死ぬからね

 

17: 2024/06/14(金) 21:46:02.34 ID:mCuAbIOD
トヨタの一本足打法ががコケたら終わり

 

22: 2024/06/14(金) 22:58:23.20 ID:Y02UpjzV
昔の1ドルと今の1ドルの価値は別物だろ

 

23: 2024/06/14(金) 23:15:09.52 ID:iyX0oxc0
こいつが言う止まりそう

 

25: 2024/06/14(金) 23:45:57.42 ID:PtYmIWmY
そうなったらなったでメタンハイドレードや第七鉱区などの国内エネルギー資源開発が加速しそう
一次産業も企業化が進むだろうし、製造業の復活もあるな

 

105: 2024/06/15(土) 18:19:16.98 ID:kgs/jcd9
>>25
開発できる人材なんかいねえだろ
できたらもうやってる
それともお前がやれんのか?

 

153: 2024/06/16(日) 18:16:26.49 ID:VLl8ptxY
>>105
日本がやらなくても海外の資源メジャーがやる
円安が進むと投資も軽くなるからね
通貨安になるとそういうところでバランスが働いてどこかで平衡する

 

28: 2024/06/15(土) 00:40:22.89 ID:yDomwcG0

ジム叔父さんは真の親日だよ

日本の昏い未来について直言し続け、安倍と黒田の火遊びに警鐘を鳴らし続けてきた
そしてその予言は全て当ってしまった

日本がこうなったのは安倍と黒田と、ジム叔父さんを批判して安倍を擁護したネトウヨのせい

 

31: 2024/06/15(土) 01:25:51.03 ID:neR1c0v+
ウオーレンバフェットやジョージソロスに比べたら、ジムロジャースなんて軽すぎる
外してばかりのジムを同格の投資家として扱うのはバフェットやソロスに失礼すぎる

 

32: 2024/06/15(土) 01:51:09.15 ID:S+k0K+5d
ドル円が200円になったら考えるわw

 

35: 2024/06/15(土) 04:06:52.55 ID:RG+SP1Cy
ジムが言うなら間違いない
円安はそろそろ止まる

 

42: 2024/06/15(土) 07:25:31.40 ID:dJbMBRI/

ちょっと前一ドル50円まで行く説有った
そして日本は崩壊と言う説あったよなあ

某大学の某有名経済学教授だったよなあ
ほんの10年ちょっと前の話だったよなあ

 

59: 2024/06/15(土) 09:31:15.76 ID:uLDC/KKu
日本に関しては逆神のジムが言うなら安心
日本への恨みが忘れられないのかな

 

63: 2024/06/15(土) 10:37:58.86 ID:rHnO2Igw
円安も終わりということか
アメリカが利下げ、日本が量的引き締め
どこまで戻るか知らんが円高になるだろうね
ドル円は年末に140円ぐらいだろうか?

 

65: 2024/06/15(土) 11:50:42.69 ID:Ukk6x9k0
>>1
1ドル=360円の時代は外食や外飲みなんて月に1度の贅沢だった。そうなったらワタミみたいな居酒屋は存続できないw

 

101: 2024/06/15(土) 16:31:21.30 ID:8KTHyjPc

今年の秋頃1ドル105円になるから

用意しとけよお前等

 

103: 2024/06/15(土) 16:59:22.43 ID:X4skB4yC
んじゃ月曜日にでも普通口座の一千万円全部ドルに換えてパンツ脱いで待っとくか。

 

107: 2024/06/15(土) 19:40:41.30 ID:w2igOh4P
>>103
今月に入ってオルカン、SP500、インド、ハイテクやらの投信を700万円買い増したけど
ざっくり半月で4%くらい値上がりしてるな

 

127: 2024/06/16(日) 10:11:11.35 ID:X59W3bJc
こらワタミのトップ、評論家ぶってないで自分が率先して宅配弁当を配達しろ!

 

133: 2024/06/16(日) 12:26:15.11 ID:FL3gd1nQ
ジムロジャースってアメ版の武者陵司とか北浜流一郎っていうのマジなんだな

 

159: 2024/06/16(日) 22:43:49.72 ID:i6NfP2/z
大統領選までは円安傾向だろうけど大統領選終わりゃわからなくね?

 

160: 2024/06/16(日) 22:48:15.32 ID:k/HfKDUy
トランプだってドル安にはしないだろうからな~
関税相当上げるって言ってるしそれでドル安にしたらインフレが酷くなりすぎる

 

220: 2024/06/22(土) 21:14:18.33 ID:oWBp9HGC
パワハラ経営の居酒屋オヤジの話をありがたく拝聴しとる場合か

 

165: 2024/06/17(月) 07:03:26.84 ID:VmhrFOqC
世界の工場になる日が近づいたな

 

179: 2024/06/18(火) 12:25:19.95 ID:VXAmUQNt
ここまでの円安を許してしまった政府日銀の罪は重いよな
もう元には戻らないし、日本円の価値下落と物価上昇も止まらない
超格差社会の幕開けです

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (56)

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    こいつが言うなら円は安泰だな。

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    次介入したらガチで世界中からゴミ通貨の烙印を押されて信用失って一気に死に通貨になってもおかしくない状況やからね・・・

    介入に踏み切ったら日銀はホンマもんのバカやで

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    曲がりやジムw

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    ゴミ通貨…ねぇ…
    そのゴミ通貨がアメリカを初めとて経済大国各国と
    無制限・半永久的な通貨スワップ協定を結んでいるんだけどな

    しかし、アメリカもこれ以上利上げしたら
    国内経済が完全に死に絶えるよ、マジで

      • 匿名
      • 2024年 6月 25日

      死に耐えてない言い方はどうなん?
      今日本含む各国からの不労所得で生きながらえてるだけでしょ?サブスク代とか消える事はないけど何かに以降したらもうなにが残ってるのよアメリカ?

        •  
        • 2024年 6月 26日

        アメリカはドルによる買いで経済圏を世界中に広げているから基軸通貨なんだよ
        そしてそれを支えるだけの経済力や技術力と生産力があり担保するための軍事力も備えている
        だからアメリカは名実共に世界一なの

        基軸通貨が変わるとか中露が台頭するとか多極化とか子供の妄想みたいな事言ってる馬鹿は基本的なことを何も知らないよね

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    まあ円高になったら円高で儲かるものに飛びつくか外貨で稼ぐだけやな
    今は衰退しつつあるけど結局日本人は製造業向いているような気もするし

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    秋の終わりから年末に掛けて円高進行確定してるのになに言ってんだ

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    アメリカ経済の爆弾成長真っ最中でよく言うわ

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    4、5年前から米株投資してるなら別たがここ一年で米株投資はどうなんだろう?円高には必ずなるからな。円を借りてる海外の連中が円を返す際には円を買うぞ。

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    ワタミはやっぱりアホなんだなw

      • 匿名
      • 2024年 6月 24日

      こいつを重用してた自民さぁ

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    金持ちじゃなかった誰も相手しない虚言壁の爺さん

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    これだけ世界中から投資されて株価上がってる状況でどうやったらゴミになれるんだよ

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    東洋と日経読む連中なのだから
    しょうがない

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    何故かバフェットとかソロスと並んでる感じになってる人
    篠山紀信とアラーキーに対する加納典明みたいなポジション

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    ゴミなのは過去に5千円超えていた株価が1/5以下になってる、ワタミ株だろ

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    ゴミなのは株価が1000円切ってるワタミの株だろ

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    こいつが言うなら逆にいくってよく言われてるけど、円が140円の時も150円の時も言ってなかったか?
    短期的に逆でも長期目線では言ってる通りじゃね?

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    こいつが騒ぎ出したってことは
    そろそろ底か

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    逆神の二人w
    さすがにそろそろ円安も終わりか

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    自民党まじで○ね
    2度と浮上してくんなカス

      • 匿名
      • 2024年 6月 24日

      15年前にお前と同じ言葉を吐いた奴が、たった数年で手のひらを返したという事実

        • 匿名
        • 2024年 6月 24日

        は日本経済を再生させた民主党がそんなに憎いのか。

          • 匿名
          • 2024年 6月 26日

          日本を失業者だらけにした民主党政権なw
          失われた20年の始まりの細川政権の大蔵大臣と民主党政権の財務大臣が
          藤井裕久だったのがとても象徴的だね

          そして日本経済を再生させた安倍首相とアベノミクス。

        • 匿名
        • 2024年 6月 24日

        数年?三か月くらいだろ。鳩山政権でもうすでに手のひら返しヤバかったもん

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    円高になるのか

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    1ドル2億円とかになって戦争に向かってほしい

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    超円安になったら日本人やっすって海外企業が日本に工場建てるんじゃないの?
    かつての日本がそうしたみたいに

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    物価は上がるけど中小は上げられず
    株価は上がるけど庶民は買えず
    特に家庭を持った金が必要な庶民ほど投資できないからヤバいね

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    今年2024年はドル暴落、リセッションが早くから言われ続けている。ロシアのドル資産を凍結して食べ始めたことで中国、サウジなど多額のドル資産を持っていた国々がドル資産を手放して金goldを買い始めたために金は暴騰しているよね。一方,日本国債の所有者は殆どが国内の金融機関だよね。売り浴びせなんかちょっと考えられないがね。ハイパーインフレで円の価値がダダ下がることも全く考えられない。どうしたら1ドル=360円なんかになるのか順を追って説明してくれと言いたい。デフレというのは円の価値が上がることなんだ。

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    今年2024年はドル暴落、リセッションが早くから言われ続けている。ロシアのドル資産を凍結して食べ始めたことで中国、サウジなど多額のドル資産を持っていた国々がドル資産を手放して金goldを買い始めたために金は暴騰しているよね。一方,日本国債の所有者は殆どが国内の金融機関だよね。売り浴びせなんかちょっと考えられないがね。ハイパーインフレで円の価値がダダ下がることも全く考えられない。どうしたら1ドル=360円なんかになるのか順を追って説明してくれ。

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    なんだかんだ安定しているのが日本
    アメリカや中国のほうが不安定
    投資かがその不安定なところで遊んでるだけで、アメか中国が逝ったら日本がまた勝つ

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    こいつがこういう事言う時は実は逆張りしてる時

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    定時で帰る日本に何の価値があるのか

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    オオカミ少年フジマキとキムロジャースが元気で円高破滅論者の紫BBAが一切見なくなった

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    米国景気が軽くコントロールを失って胴体着陸するしかない様相だからな
    米景気後退に伴って円高に振れるのは不可避。
    その時今のマスコミや国民からの利上げ圧力に負けると超円高になるので
    今の金融政策を維持する必要があるけど、既に日銀は弱気だしな

    • 匿名
    • 2024年 6月 24日

    岐阜暴威を数万人濃縮したレベルの逆GOD

    • 通りすがりの名無し
    • 2024年 6月 25日

    1$:360¥の歯止めは有るでしょ。

    • 匿名
    • 2024年 6月 25日

    ジム・ロジャーズはあれな人だけど175円~200円なら現実的な範囲。
    ワタミは……

    • 匿名
    • 2024年 6月 25日

    それなら俺は800円だ!

    • 匿名
    • 2024年 6月 26日

    デカい声で不安や劣等感を煽るやつはカスやから放置で

    • 匿名
    • 2024年 6月 26日

    今年の秋には笑いものになっているだろう
    まぁ、よろしくない状況になることを意味するから
    なって欲しくはないのだが

    • 匿名
    • 2024年 6月 26日

    ジム・ロジャーズ「1ドル=175~200円まで円安になる」
    ⇒まあ、可能性はなくはない

    ワタミの渡邉美樹氏「1ドル=600円になってもおかしくはない」
    ⇒ないな。バカがよ

    • 匿名
    • 2024年 6月 26日

    相場は大投資家の思い通りに動くんでしょうからね。
    岸田政権を終わらせて外国の投資家に頼らないで一からやり直すべきだと思う。

    • 匿名
    • 2024年 6月 26日

    経団連のトップが160円の今がピークと言っている
    さてどっちが正しいだろうか
    ジムがまだ行くというから止まる?
    経団連が止まるというからまだ行く?

    • 匿名
    • 2024年 6月 26日

    この人、でかい声で焚き付けて、
    裏で円を買ってるんだろうなぁ。
    わかり易すぎる

    • 匿名
    • 2024年 6月 26日

    600円なら巨額な借金とやらも直ぐに全額返済できてしまうな
    金融緩和が続く限りGDPは増え続けて行きそうだね

    • 匿名
    • 2024年 6月 26日

    じゃあ円高になるな
    1ドル70円またこい
    俺を信じろ

    • 匿名
    • 2024年 6月 27日

    1年程度の短期はともかく長期では300円はあり得ると思うわ
    一人当たりGDP順位も実質賃金も下がり続けてるのに意にも介さずガンガン増税を繰り返すアホが政府・総理やってる国の通貨の価値が下がらないはずがない

    • 匿名
    • 2024年 6月 27日

    今年中に160円台いく
    2026年までに1$180円台は想定内
    これから徐々に円安が加速すると予想してる
    その先は予測不能
    何が起こってもおかしくない

      • 匿名
      • 2024年 6月 27日

      今年中ってか
      今日中じゃねーか!

    • 名無し
    • 2024年 6月 27日

    逆神ジムがこんな事を言い出すと
    そろそろ終わりか、

    円が高くなるというより、
    ドルが崩壊する可能性が高いか?

    • 匿名
    • 2024年 6月 27日

    逆神ジムがこんな事を言い出すと
    そろそろ終わりか、

    円が高くなるというより、
    ドルが崩壊する可能性が高いか?

    • 匿名
    • 2024年 6月 28日

    流石ジムだな
    その通りになってて草

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

最近のコメント

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る