【悲報】テニス女子選手さん、対戦相手に「デオドラントをつけるように言ってくれない?臭い...NEW!
【速報】広末涼子が大暴れした理由が判明。事故当日に映画撮影でとんでもないことにwwwwNEW!
【画像あり】北海道の免許更新難度、高すぎるwwwwwwwwwwwNEW!
松屋「牛丼を並盛430円→460円に値上げするわ、材料と人件費高騰で儲からんくなるから...NEW!
【悲報】FIRE、現実的に無理すぎて働きながらFIREや生活保護FIREが流行ってしま...NEW!
【悲報】トランプ大統領「日本への貿易赤字をゼロにしたい。だから車を買って!」NEW!
【朗報】斉木楠雄、突然のリバイバルブーム到来NEW!
【エ●漫画】エ●漫画担当大臣ワイ、水泳部のヒロインには剃り跡を残すのを義務付けるNEW!
『「人治主義」は「法治主義」に優越します』と女子大の名誉教授が断言、「法」は「倫理」の...NEW!
日韓で経済連携強化は可能か? アジア版EU 構想に韓国ネットユーザーの声NEW!
浮世絵が欧州で注目を集めた理由とは? 朝鮮通信使が見た江戸時代の印刷文化に関心集まる ...
「山本由伸の丁寧な投球スタイル、韓国野球ファンも称賛!→「一人ひとりに丁寧すぎる投球」
現金で955万、投資に720万使ってるって言うと「現金持ちすぎ、アホだろ」って投資板の皆に言われるんだが→

ぼくってアホ?
2: 2024/06/15(土) 00:23:49.570 ID:eA9BxzuT0
現金で持っててもいいけど外貨建てにしておくんだったな
3: 2024/06/15(土) 00:24:56.823 ID:NanD7trG0
>>2
そうだな、頭の悪い人間は損してばっかだな
でも頭の良い行動をしすぎても破滅する感じがする俺の場合
そうだな、頭の悪い人間は損してばっかだな
でも頭の良い行動をしすぎても破滅する感じがする俺の場合
4: 2024/06/15(土) 00:24:57.637 ID:3GXbkh5Q0
預貯金ならともかく現金で955は持ちすぎだろ
6: 2024/06/15(土) 00:25:52.843 ID:NanD7trG0
>>4
ごめん預貯金だ
確かに自宅に955万あったらビビルわ
人生で現金で20万以上持った事ない気がする
ごめん預貯金だ
確かに自宅に955万あったらビビルわ
人生で現金で20万以上持った事ない気がする
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1718378560/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
5: 2024/06/15(土) 00:25:16.231 ID:ydsktBKc0
俺は100万くらい現金だわ
8: 2024/06/15(土) 00:27:12.165 ID:NanD7trG0
>>5
株って投資額が全てなくなっても何とかなるって位の貯金がないとちょっとしたマイナスでも精神病むわ俺の場合
株って投資額が全てなくなっても何とかなるって位の貯金がないとちょっとしたマイナスでも精神病むわ俺の場合
7: 2024/06/15(土) 00:26:12.673 ID:xugV4YEX0
現金で持ってても増えませんよ?
10: 2024/06/15(土) 00:27:52.615 ID:NanD7trG0
>>7
微妙に増えるけどな、数千円位か1年で
微妙に増えるけどな、数千円位か1年で
9: 2024/06/15(土) 00:27:24.931 ID:0vN1sqrj0
でも1000は無いとチョツト怖いな
12: 2024/06/15(土) 00:28:32.097 ID:NanD7trG0
>>9
だよな
1000は確保しときたい
そこから上は全部投資に使ってもいい位の気持ちはある
だよな
1000は確保しときたい
そこから上は全部投資に使ってもいい位の気持ちはある
11: 2024/06/15(土) 00:28:12.794 ID:AT+gzoId0
いや、そんなもんだろ
20: 2024/06/15(土) 00:29:41.049 ID:NanD7trG0
>>11
ありがとう
2か月生活出来る貯金もって後は全部投資に突っ込め的な考えの人も多いからなぁ
ありがとう
2か月生活出来る貯金もって後は全部投資に突っ込め的な考えの人も多いからなぁ
14: 2024/06/15(土) 00:28:55.175 ID:5LHMOHCe0
予備兵力はおいとくべきよな
15: 2024/06/15(土) 00:28:56.909 ID:RtBO3g+70
いや、現金比率は人それぞれ
それ以前に9割とか10割投資してるヤツの方がアホっぽい
それ以前に9割とか10割投資してるヤツの方がアホっぽい
16: 2024/06/15(土) 00:28:57.858 ID:KDQckp840
生活防衛費に955は多いと思うけど
ビビリなら仕方ない
ビビリなら仕方ない
18: 2024/06/15(土) 00:29:06.944 ID:0vN1sqrj0
1000って数字だと立派だけど、生活費で考えると切り詰めて4年分だから余剰金としては最低ラインに近いしな
26: 2024/06/15(土) 00:34:13.080 ID:NanD7trG0
>>18
一人暮らしニートしてたら2年で250万位使ったわ
ほぼほぼアニメ見てただけなのに金ってかかるもんだよな
当初は投資だけで食ってケネーかなぁとか思ってたが全然駄目だったわ
一人暮らしニートしてたら2年で250万位使ったわ
ほぼほぼアニメ見てただけなのに金ってかかるもんだよな
当初は投資だけで食ってケネーかなぁとか思ってたが全然駄目だったわ
19: 2024/06/15(土) 00:29:27.021 ID:Z+Gblpop0
現金見せなきゃ行けないような商売してなきゃオールイン
21: 2024/06/15(土) 00:30:27.890 ID:D4Oi9PSX0
投資100の現金1300だはwwwwwwww
24: 2024/06/15(土) 00:32:28.339 ID:KDQckp840
>>21
投資信託1000現金400で十分だろjk
投資信託1000現金400で十分だろjk
27: 2024/06/15(土) 00:34:55.825 ID:f2PM4Res0
半々くらいが普通でしょ
28: 2024/06/15(土) 00:36:01.663 ID:WAVO3xTM0
僕は現金500万、株1700万くらい
29: 2024/06/15(土) 00:36:10.189 ID:0vN1sqrj0
このタイミングでは、どの投資も投機ぽくなるしなー
31: 2024/06/15(土) 00:38:41.157 ID:uRBrxGuf0
人生設計によるから一概にアホとは言えないけど
その比率を適当に決めてるならアホ
その比率を適当に決めてるならアホ
36: 2024/06/15(土) 00:43:55.279 ID:NanD7trG0
>>31
最初はもっと投資しまくってたけどウクライナ戦争後のプチ暴落でビビって手放して結果こんな感じになった
最初はもっと投資しまくってたけどウクライナ戦争後のプチ暴落でビビって手放して結果こんな感じになった
38: 2024/06/15(土) 00:45:03.859 ID:uRBrxGuf0
>>36
あーうん完全にアホ
あーうん完全にアホ
42: 2024/06/15(土) 00:52:28.233 ID:NanD7trG0
>>38
やっぱり…
やっぱり…
37: 2024/06/15(土) 00:44:30.083 ID:HSNZuC1M0
現金が生活資金除いての額なら妥当
込みならリスク取り過ぎの可能性が出てくる
込みならリスク取り過ぎの可能性が出てくる
42: 2024/06/15(土) 00:52:28.233 ID:NanD7trG0
>>37
生活用口座は別にある、だけどいつもこっちはカツカツ
今5万位しかないわ、20日の給料前ってのもあるが
給料入るといつも投資用口座に移してる
生活用口座は別にある、だけどいつもこっちはカツカツ
今5万位しかないわ、20日の給料前ってのもあるが
給料入るといつも投資用口座に移してる
44: 2024/06/15(土) 01:01:06.534 ID:RVUc5fwT0
投資とかよくわからんから3000万寝かせてる
39: 2024/06/15(土) 00:46:16.152 ID:W3MSvXVb0
3000万円からは資金移動に気をつけろよ
コロナ前に税務署はいられたわ
コロナ前に税務署はいられたわ
45: 2024/06/15(土) 01:10:36.237 ID:fUhhqPmq0
機会損失だよな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (42)
いまからなら暴落待ってから現金を投資に回すべきかと思うが
その暴落はいつ来んの?
分からないくせに暴落を待ってるのが一番のアホやで
アホはいつ来るかわからないのに突っ込むほうなんだよなぁ
いつ来るか分からない暴落待ってるの?
アホやん
バフェットも現金比率を高めているんですがご存じない?
暴落を待ってる人間はいざ暴落が来てもさらなる暴落が怖くなり動けない
そうして上がった後また暴落を恐れて動けないからいつまでも動けない人間ってことだ
それ、君の妄想だよね。
気にすんな
投資に全振りしてるヤバイやつが言ってるだけだ
生活口座に100万MAXで溢れたのを投資に自動的に回してるかな
急に現金が必要ってそんなシーンは詐欺くらいしかないしな
入院だって即日現金でくれなんて言われないし
振込みって3営業日ぐらいかかるし
ビビッて手放すっておま・・・。
損切で相当マイナス出しただろう。
稲妻が輝く瞬間の殆ど暴落直後の戻しなのに
現金があれば株大下がりの時買い足し資金に出来るよね
下がった時に買い足しするお金無い方がみじめだぞ
この手のタイプは金利のいい定期に入れとくのが一番だろ。
元本保証だし、入れて眠らせておくだけでいいんだから。
入れる額にもよるけど、100万は増えるよ。放って置くだけで。
皆って誰だよ
そんなに他人に話すものか?
だよね。
其れ以上に投資なんて他人の意見に左右されて遣る方が危険なのにな。
他人がどう言おうと自分の金なんだから自分の好きな様に遣れば良いだけ。
ちゃんと自分自身で調べて投資しない人ほど他人の意見に流されてると投資に失敗する率が高いからね。
5chの顔も知らないアドバイザー達のことでしょ
機会損失は暴落時に買えない方。
皆が投資に加熱しだすと暴落が始まるのが自然の摂理
バブル景気と同じだ
労働収入で投資してるんだから生活消費ベースの実質インフレ率割り出して
資産増加ぐあいで投資しときゃいいだろ
100くらいだな
3000は株
そんなもん運用してる本人の投資戦略によるだろ
株が暴落中に売ると損だから
現金を持って暴落中は現金を生活費に充てるのに
ウクライナ侵攻で下がったときに売って
現金を多く持つのは逆
優待クロスしたり当たらないIPO狙ったりして現金というかいつでも動かせる資金は1000万くらい確保してるかな
ネットの人間の言葉なんて真にウケちゃダメ
現金3億を金融機関15くらいに分散してる
投資は数千万、25年前から通算でプラマイゼロくらいだから、ネットで年5%でまわせるとか適当なこと言ってるニワカを信用しない方がいい
長期スパンだと必ずリスクが現実になる
現預金は300万円ありゃあ、あとは投資に回しちゃえばいいのに
現金は200万とか300万あれば十分という人もいるが、まあこれは本人次第だな。このケースは既に700万を投資に突っ込んでるわけだし、これが70万とかならもっと投資に突っ込めよともなるが
価格が何年間戻らない暴落を想定してるかで比率を変えよう
重要なのは下落幅だろ。
投資のパフォーマンスは安値で買うことが重要。
よく言われるけど、短期的に確実に発生しそうな、結婚出産進学車両購入とかのお金は現金で持っといて
すぐには使う当てのない余剰を投資に回すんだよね
でもそういうと余剰ある人なんて少ないっていう矛盾が出てきてしまうので、積み立てって天引きさせようとしとるのが今の日本
動かせる現金手元に置かずに投資に全ツッパしてる方がアホでしょ
そういう奴がお葬式みたいなカキコする羽目になるんだろうな
投資は自分が不安にならない適度な金額でやらばいい
他人の意見で自分の資産を運用すべきではない
あくまで参考程度に聞いておけ
そら、投資板()みたいなので揺らぐようなのではアホやろね
本当は何してるのかも分からん匿名なんかのご機嫌伺いする意味ってなんなんや?
まぁ、同じようにごっこ遊びしてるんだろうけどさw
ガンガン稼ぎたいのか単に老後を安定させたいだけなのかでスタンスは変わってくるからな
老後をそこそこ余裕をもって過ごしたいだけなら半分くらいは現金で持っててもいいと思うよ
人間の脳は信じたくないことはないことにしてしまうものなんだよ。
それで自己の平静を保ってる。
お前に損をさせるための罠だぞ
自分を信じろ
お前の現金資産に損害を与えるための罠だぞ
自分を信じろ、お前は正しい
それでええよ
俺も半分は現金で持ってる
いつ暴落があるか分からんし、その時の虎の子やん
80才以下なら全額株でいいよ。
暴落言っとるやつは、現金も価値が下がることを理解してるか?
ドルを基準で考えたら120円から160円で25%ダウン。
40000円の日経平均が30000円になるような暴落だぞ。
今外貨にするとかマジモンのアホなのか?
俺の金じゃないからやりたいなら止めないが
損しても責任取ってくれる訳じゃないんだから勝手に言わせとけ。
俺1700万円溶かして、いまは貯金50万円たまったら30万円を株に回す事にしてる
なお、資産評価-27%