【悲報】ま〇こにフグを挿入された女性、死亡NEW!
【速報】イーロン・マスク、大統領顧問と大喧嘩wwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】スタイルの良い女性さん、ランジェリー姿でパシャッ → 炎上するNEW!
【悲報】広末涼子(44)、肉を食べると凶暴化することが判明NEW!
【速報】広末涼子、主演映画撮影中に監督と揉めて言い合いになりブチギレ → 帰る途中で追...NEW!
【衝撃】学校一可愛かった11歳の美少女、男子大学生のおもちゃにされてしまう・・・NEW!
今週の「シド・クラフトの最終推理」感想、新キャラにポンコツ理系の妹系ヒロインきたぁぁぁ...NEW!
トランプ大統領は強制送還命令後に出国しない移民に対し、1日あたり998ドルの罰金を科す...NEW!
aikoの旦那は元々aikoファンだったらしいんだけど →NEW!
韓国人「米国債保有国ランキング世界1位は日本だった」 韓国の反応NEW!
韓国人「東アジアで民主主義が最も機能している国は日本だけのようだ」その理由がこちらです...NEW!
韓国人「日本のロボット技術の近況がこちらです…」→「凄い技術だ」 韓国の反応NEW!
飲み屋「40分いて飲み物4本とつまみ4つしか頼まない客、うちでは客ではありません!」

18時入店大人4名
料理3品ドリンク(アルコール)各々1杯ずつ18時40分辺りに飲み物のおかわりを伺うも追加は無し。
はっきり申し上げてもう二度と来て頂かなくても大丈夫です。
その様な飲食スタイルでしたら他に適切な場所があると思いますのでそちらをこれから選んでいただく様よろしくお願い致します。
土曜日や年末のこんな時間にこんな事されると小規模飲食店は大変迷惑致します。
お店の事を考えていただけないお客様はうちではお客様ではありません。
法の隙間を掻い潜る様なせこい生き方しか出来ない様な人と付き合っていくつもりはありません。
私はお客様を選びます。
お客様もお店に選ばれる様なスタンスでお願い致します。
これからもこのスタイルは貫いていきたいと思いますのでよろしくお願い致します。
18時から入店した大人4人の客に対する意見を述べています。40分を過ぎたあたりで注文が、それぞれアルコール1杯ずつと全員で料理3品。
アルコールの追加を尋ねますが、オーダーはありません。食事を終えたなら退店して席を空けてくれと伝え、もう来てもらわなくていいと思ったといいます。
これには大きな反響があり、「せこい生き方しか出来ない様な人」「お店の事を考えていただけないお客様はうちではお客様ではありません」と辛辣な表現もあることから、ポストに対して批判的なコメントが多いようです。
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/697c6d333d68b09aa73077defe858acf9bef4051
是非そうしてください
「お客様は神様」とか言うの好きそう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1718439138/
スポンサーリンク
一通り食って飲んで〆に入る店ならともかく
18時にこれやられたら店にはキツいだろ
客が1人ならな
4人でこれはまあ気持ちは分からなくもない
立ち飲みか疲れる椅子を用意しろ
ウチは薄利多売でやってるから30分に一杯注文しなきゃ追い出すからねと
客ではないということは、代金支払いの必要もないということですな?w
高飛車な飲み屋だな
2時間ならまだしもな
その辺にゴミを捨てるからだめ
二郎の客ぐらいだよなこんなん
法の隙間を掻い潜る様なせこい生き方って店の方だろ
看板娘建てとけよ二度と行かないわ
看板娘建ててあったら見に行きたい
これ以上オーダーないのならすぐ帰ってください!とか地域の気質なのかあいつらはっきり言うからな
便所にゲロ吐きまくってぐちゃぐちゃにして帰ってやれw
1人で行って座ったときチャージ代払って酒や料理色々オーダーして飲み食いしたあとボケーっと店内のモニターテレビで野球中継眺めてたら「ウチは喫茶店じゃないんで〜!これ以上オーダーないならさっさと帰ってください!」と言われた
特に混んでるわけじゃなかったけど店長スキンヘッド髭の強面だったしそういう店なんだろな
意味ねーw
客が店を選ぶように店も客を選ぶのは当たり前
生中500円とか安めの店なのに四人で4杯とか大人として恥ずかしくないのかね
家が使えないならレンタルルームでも借りて、スーパーで安酒とつまみでも買ってろって
カラオケでいいじゃんね
割とまじでカラオケ行けって話なんだよね
カラオケならこの注文でも何も言われないし、むしろフード頼んでくれる良客扱いされる
別に歌わなくても店からは何も言われないしな
まあカラオケの部屋代すら払いたくないからこの店に居座ってるんだろうけど
酒を飲む人と飲まない人の
差だな
良識がある人とない人の差だろ
>>130
これな
客の選別を否定しないが、それなら会員制にするとか店の前に明示しとくとかしろよ
まぁ酒や料理が安くて美味けりゃほっといても追加注文があるだろうけど、それが無い時点でお察し
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (141)
>客ではないということは、代金支払いの必要もないということですな?w
なら窃盗犯になるだけやん
盗んでいないぞ
頭大丈夫?
お前がな。
契約が成立していない以上、支払い義務はない。
退出を促しているだけで、役務の提供は完了している
契約は食品と場所の提供だから完了していないよ。
そういうルールがあるなら先に提示しとけ
いや40分ならちょっとペース遅いくらいで、全然ありえる話に思うけど
ゆっくり飲んだらそんなもんじゃね?
一杯と数品ならどうかと思うけど40分ならこんなもんだよな
一杯と一品以下だぞ。人数見ろ
普通だろ。
喫茶店とかコーヒー一杯で一時間以上いる客とかザラだし、喋ってりゃ箸止まる人も多いだろ。
うちの店はダメですってんなら張り紙にでも書いてろ。
これでダメなら30分に1回ドリンクと料理注文してください、安い客は客じゃありませんとでも店の前に書けば良いと思う
スポーツバーで長居できないとか酷すぎだろ
入場料を取ればいいだけ。時間制で。
それがお通しなんですが、クレーム増えて嫌になっています
こういう事思われるの嫌だから一人で居酒屋とか生きづらい
言うほど、1人で居酒屋のカウンターで飲み食いしたいか?
細かいルールは自分の店だけにしてね
でなんて店名、東龍さん?
だからさ、店前に張り紙しておきなさい
支払い金額千円以下はお断りと
コンビニもそう。何円以下はお断りと大きく張り紙しておきなさい
料理出てくるの遅かったら40分なんてすぐだろ
単価安くするから、金のない客しか入ってこないんだよ。客の質が落ちれば金持ちは敬遠するよね。
ぶっちゃけ、全部店のせい。
お金落としてほしいなら、お金を落とす客が来たがる店にするしかない。
それができていないのに客に逆切れしているんだから、客商売下手だよね、としか。
そんなしょぼくれた飲み方するならコンビニ前で立ち飲みしておけよ(笑)
店先にデカデカと掲示する度胸があるんならいいけどね
店が客を選別するように客も店を選別できるわけだし
お酒を出す店で40分じゃ長くもないだろ
コース用意して選んでもらう方式にしたら良いのにね。
オレはどちらかと言うと店側の意見だな。
晩飯時にまったりしたいなら別な店に行けとは思う。
客は店の都合で来てるわけじゃないからな
ルールは明示しとけよ
お酒を出す店で40分は長くなくないか。
でも、4000円は超えてそうw
18時でこれじゃあ、迷惑だわな
しかし、こんなことまでSNS発信するのは、客が来なくなりそうだが
その通りだろ
これに文句言ってる層は喫茶店でコーヒー1杯で何時間も居座ってる奴だわ
2軒目3軒目なら分かるが18時てことは1軒目かな
1軒目で40分で1杯かあ
その後予定があってそれまでの時間つぶしなら喫茶店にでも行けば安上がりなのに
そのままの文を店頭に張り出したらwinwinやろ
お通しに黒トリュフ使って5000円くらいとれ
会員制にでもしたら?
料理美味しい居酒屋有るんだろうけど、食事メイン酒飲まない俺も客認定されなさそうだな…酒呑まない客も単価悪いんだろ?
というか、マジで全然頼まない人たち居るよね
自分は、中韓風のメンタルで食べられる食べられないにかかわらず机にいっぱい料理並べたいタイプだけど
省エネ教育が進んで、こういう飲み屋は成り立たないんじゃないの?席増やすしかないよ
客は神様の時代から店が神様の時代に移行してるなw
はずれの店をひいたな
狭い個人店だとそういうこともあるだろうね
店が客を選ぶのも自由だし店側は悪くないと思うが
張り紙等の告知が無い以上はこういう客のあしらいするのも店側で不可欠かと
そういうのは店の前に書いとけ。寄り付かんから
しかしこの場合支払いはどうなるんだろう。店都合の場合、支払い義務あったっけ?
当然無いよ。
無いわけねーだろwそんなん無銭飲食だろ。通報して終わりだわw
サービスを提供していないんだから支払い義務はないよ
自分も個人の飲食店だが、昔と比べて若い人ほど金使わなくなってる(使えなくなってる?)のは実感するわ
色々聞いてみると年配のお客さんほど店に貢献しようとしてくれてるのがわかるし、若い人はそこが潰れたら別の店行きゃいいやって感覚になってるのがわかる
もう時代に合った経営方針に変えていかなきゃいけないんだろうな
客が店の経営状態気にする方が意味不明だけどな
まあ労働者の癖に会社の経営気にする奴も日本は多いからさもありなんだけど
みなさまより口座振込による寄付を募っています。50歳のおっさんにお菓子や袋ラーメンでも食べてもらおう、そんな太っ腹な方からの寄付を大歓迎します。なお、一度頂いたお金は、いかなる理由があっても絶対に返金しません
よろしくね~
karaage.biz/donation/
乞食行為を通報した
堂々と店の前に全文載せてみろ
自宅で水のんでます
怖くて外食出来ません
あー怖いよー
それでこの店はどこよ
飯屋なのか飲み屋なのか
とりあえず店名出した方がWin-Winなのではないか
ビール一杯で40分は頭沸いてるね
飲む必要なくね?サイゼリア行けよ
これより頼むの結構ハードル高くないか?!
と思ったら4人でかよ笑
これは客が悪い
チェーンでもないのにファーストオーダーから時間管理してるとかすごいね
注文量に不満があるならスターターセットを作っておいて○○分過ぎて追加しないと追い出すって記載しておけよ
空気を読めないってことなんだろうな
チェーン店と個人店の違いを分かってない
出来損ないのAIみたいな文章だな。
オーダーが大人4人分ということを何人が理解して書き込んでるのかな?
4人でこれはさすがに店に迷惑やわ
俺の過去の経験だと、こういう高慢な店が潰れるのは時間の問題
こういう考えしてる店は基本すべての客にまともな接客しないから
2人で4人席座って40分で4杯4皿なら普通くらいのペースだろう
2人客には原則カウンターという店なのかもしれないが
40分で帰れば客なんだよ。
でも記事の文脈では「これ以上オーダーなしで席に残るなら」ってことだろ。
タイトルに店への悪意があると思うけど。
擁護してる同業飲食店主は外に条件掲示しとけよな
擁護してる同業飲食店主も外に条件掲示しとけよな
良く判らんけど底辺の酒飲みを相手にする価格帯にしたのが失敗なのでは
高い料理やお酒を出す店ならそのくらい客が居座ったとしても多分問題ないはず
良く判らんけど底 辺の酒飲みを相手にする価格帯にしたのが失敗なのでは
高い料理やお酒を出す店ならそのくらい客が居座ったとしても多分問題ないはず
二人で4人席に案内されたら私達は倍の注文はできませんと断って退店すべき
結局、会計はいくらだったんだろう
3品といっても盛り合わせ系なら3品でも普通な気もする
「お客様は神様です」の解釈が根本的に間違ってんじゃないの??
「日照りが続けば人間はおしまい」なのと同様に
「客が来ないと店がつぶれて店主はおしまい」
だからお客が神なんだよ。言ってしまえばそんだけの話で
客の機嫌を損ねないように努めるのは当たり前で
むしろその努力をするな!と言われたらそれこそ「死ね」って言われるのと同義だよ
「お客様は神様です」の解釈が根本的に間違ってんじゃないの??
「日照りが続けば人間はおしまい」なのと同様に
「客が来ないと店がつぶれて店主はおしまい」
だからお客が神なんだよ。言ってしまえばそんだけの話で
客の機嫌を損ねないように努めるのは当たり前で
むしろその努力をするな!と言われたらそれこそ「4ね」って言われるのと同義だよ
「お客様は神様です」の解釈が根本的に間違ってんじゃないの??
「日照りが続けば人間はおしまい」なのと同様に「客が来ないと店がつぶれて店主はおしまい」
だからお客が神なんだよ。言ってしまえばそんだけの話で客の機嫌を損ねないように努めるのは当たり前で
むしろその努力をするな!と言われたらそれこそ「4ね」って言われるのと同義だよ
そりゃ全ての客が大量に頼んでくれれば苦労は無いが、実際は少量しか頼まない客とかそれだけで見るとあまり儲からない客も居る
でもそう言う客でも来てくれれば、固定費分の利益位にはなる
こういう店は接客にも表れ段々と客足も遠のく
と言うか、貧すれば鈍すで既に左前だからこう言う事を言う出すのだろう
>貧すれば鈍す
客のほうがそうだな。
客が貧して鈍してないか?
酒飲めないだけだから別に貧してないけど
客ではないということは、代金支払いの必要もないということですなと言い
金を払わずさっさと退店するのが正しい大人のマナーだよな
店も客を選ぶ客も店を選ぶ、それが当たり前だけど、恐らくは1件目であろう18時台でこの注文ってのは
>酒や料理が安くて美味けりゃほっといても追加注文があるだろうけど、それが無い時点でお察し
これだと思うからその点は鑑みたほうがいいな
くっそ不味い店に40分も居座るとは、我慢強い乞食だなw
これで追い出されて店名を晒さないってたしかにお客様は神だな
居酒屋は素直にショバ代取ればいいのにな
そうすればお通しとかいう面倒なしきたりも無くせるし
この記事を読む身なら納得できるけどこの対応をされた身なら二度といかないと思う
飲食店なんか元々成功率低いんだからすぐに消えるだろ
こんな店
わざわざ追い出しにかかるってよっぽどだからね。
事情がよっぽどじゃないなら
接客のほうがよっぽどってことで結局評判悪くて潰れる典型の居酒屋。
大阪のほうによくありそう。
4人組で2時間いて一人3杯の料理9品って考えれば少なめだけどそんなもんじゃね、追い出される程のことかとは思う
一グループで”ドリンク四杯と三皿”しか頼んでないんだよ?
しかも40分かかってもその一杯で粘ってドリンクの追加も無しなら、個人経営の居酒屋なら腹立ちは抑えきれないわなと
流石に客追い出せるほど強気なところは滅多に無いだろうけど
一人一杯ってことは生ビールか酎ハイだろ、生で高めな値段なら四杯1200円くらい
個人経営の居酒屋なら高めにみて料理三皿で1800円くらいだろ
追加なしって、四人で3000円くらいとか一人当たり800円に満たないわなと
居酒屋の平均的な”客単価”約2200円よりも少なすぎる
チェーン店ならそれでも客の回転率や一括仕入れ等の手でギリ行けるかも知れんけど、個人経営の居酒屋でそんなんやられたら堪ったもんではない
別に客は店の利益なんて気にしないし、そのメリットもない。
そういう奴は「来んな」って話してんのよ?なんでバカって話が無限ループするのw
馬鹿は客が店の利益を考慮すべきと思っている君だよ。
契約以上の要求をするなという単純な話。
一グループでドリンク四杯と三皿しか頼んでないんだよ?
しかも40分かかってもその一杯で粘ってドリンクの追加も無しなら、個人経営の居酒屋なら腹立ちは抑えきれないわなと
流石に客追い出せるほど強気なところは滅多に無いだろうけど
一人一杯ってことは生ビールか酎ハイだろ、生で高めな値段なら四杯1200円くらい
個人経営の居酒屋なら高めにみて料理三皿で1800円くらいだろ
追加なしって、四人で3000円くらいとか一人当たり800円に満たないわなと
居酒屋の平均的な客単価約2200円よりも少なすぎる
一グループでドリンク四杯と三皿しか頼んでないんだよ?
しかも40分かかってもその一杯で粘ってドリンクの追加も無しなら、個人経営の居酒屋なら腹立ちは抑えきれないわなと
流石に客追い出せるほど強気なところは滅多に無いだろうけど
一人一杯ってことは生ビールか酎ハイだろ、生で高めな値段なら四杯1200円くらい
個人経営の居酒屋なら高めにみて料理三皿で1800円くらいだろ
追加なしって、四人で3000円くらいとか一人当たり800円に満たないわなと
居酒屋の平均的な客単価約2200円よりも少なすぎる
一人何分でいくら使えって書いておけよ
色々余裕なくなってるんだろ。
原材料はじめすべての経費が上がってる状態ですべて価格に転嫁できてる店は少ないはずだし、価格に転嫁できても普通は売り上げは落ちるし。
満席でないなら、そんな客でもいないよりましと考えそうなものだが。満席に近い状態なら単価を安い客をさっさと追い出すのはアリ。
40分でいっぱいしか飲めないなんてどんな罰ゲームだよ。
ちょっと2次会3次会での締めでの深夜近くの時間ならまだ理解できるが、時間帯が悪すぎ。
店の言い分が正しい。
法の隙間だろうが合法ならOKやろ
文句言う権利はない
ワイはもうちょっと食べるけど常軌を逸しているレベルとは思わないな
まあ商売が下手と言わざるを得ない
4人かよ
カラオケでもいきゃいいのに
一人かと思ったら4人か
すいてるなら問題無いと思うが込み合う時間だと邪魔なだけだな
そのための席料、お通し代やろ
席料取りませんが一人当たり1000円以下の注文の場合は15分で退席していただきます
とかの張り紙しておけばいいんじゃね
何を頼んだかはわからんがまぁざっくり考えて一人頭1000円行ってない程度だとすると
そりゃこれから稼ぎ時になる時間帯にランチタイムみたいな金額で居座られちゃ迷惑だろうよ
客じゃない相手に商品提供して金をとるのか
ここまでいきりたいなら客じゃないので金はいりませんから帰れぐらい言えよ
客じゃなくても商品提供して金をとるんだな
いったい客じゃないならなんなんだ
2時間ならキレるのわかるけど40分でこれはねーよ
その客居る時も席に余裕あった店なんじゃないかと思ってしまった
その客居る時も席に余裕あるような店なんじゃないかと思った
これは店が正しいだろ…常識が無いんか?
>その様な飲食スタイルでしたら他に適切な場所がある
って思ってるならその場でその店なりを提案すればいいだけ
ネットに場所変えて後付けの論理振りかざしてお気持ち表明してる時点でこの店の負けなんよ
俺なんて少食だから外食なんて年一回くらいしかしないくらい気を使ってるで。
どっちもゴミ
そんなに回転率上げたいんならそれなりの店の造りにするかオーダー方法を工夫するか店側でなんとかしておけよ
納得できる内容なら多少割高になってもリピーターがつくし、そうじゃなきゃ潰れるだけだし
なんで金払う側がお前の都合を忖度しなきゃならんのよ
書いとけよ
40分って入店から飲食物提供からの
色々な時間考えてそんな時間経って無くね?
飯マズ過ぎてどうする?って話してた頃じゃない?
「4人」でたったのドリンク4・料理3だぞ
40分で注意したがほっといたら最低1時間はそのままだったろうさ
普通ならもっと呑むだろ
サテンのコーヒーと一緒くたにすんなよ
ワードプレスってクソだな
超高確率でエラーばっか出る
アホワードプレス
面と向かってそういってやれば良いだけだろ
看板に書いとけばいいじゃん
40分経っても一品しか頼まんような客は来ないでくれって
お互いWINWINじゃん
行こうかなこの店
1品1ドリンクだけ頼んでチマチマ食べる
店主がキレたら「客じゃないなら代金要りませんよね。言われた通りもう二度と来ないようにしますねさよなら^^」って言ってタダ飯タダ酒にありつける
そして、全国から乞食殺到
こんな客追い出して正解
サイゼリアでも行ってれば良いのに
契約不履行なんだから正解じゃないよ。
お前みたいな奴だろこの4人
お前が店主みたいなやつなんだろ
契約の重要性を理解してない
飲食だけは店側になって必死に擁護するやつ多いな
40分で1人4杯飲んでるなら寧ろ早いだろと思ったが4人で4杯か
そりゃあ回転率重視の居酒屋にはキツいわな
平日の客少ない時間帯とかならまだしも週末とか年末年始みたいな書き入れ時にそれやられたら溜まったもんじゃないだろうな
まあもう少し冷静になってから投稿した方が良いとは思うが
わざわざ店の為を思ってとかやる訳ねーだろ
ビジネスモデルの敗北
ファミレスですらコンセント撤去したがってるからな(ガストとか)
貧しいんだよどいつもこいつも
40分で4皿4杯ってめっちゃハイペースやん
これ以上を要求とか鬼かよって思ったら4人でか
そういうのは1人当たりの数を書くんだよ!あほか
それもできんレベルの弱いおつむってあたりからして終わってるわ
書いたのは店側だろ。
どっちもどっちだな
どっちもどっちだなぁ
どっちもどっちだなぁ・・・
『当店は、「当店にとって都合の良い客」、具体的には「30分毎に1ドリンク以上を注文し、注文ペースが落ち次第退店する客」のみを対象としたい店です』
『それ以下の注文を想定している方は<客>でなく「法の隙間を掻い潜るせこい生き方をする輩」と判断して退店して頂きます』
『上記を了承の方のみ、御入店下さい』
この張り紙してればそもそもこんな問題は起きないわな
でもこんな張り紙したら心象悪化し過ぎて「上客ほど他の店へ流れる」から、①来店者の質が下がって別方向から店の雰囲気や経営が悪化or②来店者自体が来なくて詰み のどちらかになるだけ
だから敢えて張り紙せず『どなたでもかんげいしております(お前ら客側が、店側を気遣い慮って、店が儲かる形で注文しろよな? 察しろよ??)』で運営してる状態
資本主義&契約社会の視点で言えば、店側が悪いで終わる話。
時間当たりの席料取ればいいんじゃないか?
カラオケで文句言われないのは居るだけで金取れるからだろ
料理がまずくて安さくらいしか取り柄がない店なんだろ。
はぁ…お店の心情も汲み取れないヒョロガリチー牛はママのおっぱいでも吸ってな!
ワイなら1人で行ったとしても一時間で8品、ハイボール13杯は行ってるね
ちびちび飲みたいならそういうお店に行きな!ワイの席も空けな!邪魔だよ!
出された料理が微妙で続けるか帰るか相談してるとこだったんじゃね?
天命名乗れよ
天命名乗れよああ
間違って入りたくないから場所教えろよ
ほんまに存在したのか?