【速報】元ジャンポケ斎藤被告さん、群馬でバームクーヘン屋をグランドオープンwwwwwNEW!
【画像】縦パ●ズリのおぱっい犯してる感wwwwwNEW!
【悲報】大企業社員、健康保険料率が高すぎて賃上げ効果薄れるwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】女性教師さん、服装が理由で保護者からクレームがきてしまう (画像あり)NEW!
【悲報】女子高生2人と性行為した男性教員、懲戒免職処分NEW!
【画像あり】switch2の予約当選率がこちらwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】アニキサス、福岡で猛威を振るっていたNEW!
【悲報】レストランのジョイフル、『恐ろしい事実』が判明してしまう・・・・・NEW!
板東英二の人生ってなかなかすごくね?NEW!
韓国人『平野が多くて土も肥えているなんて…日本の地形は本当にうらやましい』自然のバラン...
韓国人「日韓が主導できるのか?」アジア経済圏構想に EUモデル を重ねる声と現実的な懸...
韓国人「略奪か時効か…難しい問題だった」高麗仏像返還へ、日韓を揺るがした13年の議論に...
【埼玉】20代女性、腕を切断…運転する軽トラが横転、地面とドアに挟まれて 最大積載量...
【NHK】10月からの「インターネットサービスの必須業務化」に対応するための受信規約...
森林火災にコアラが多数巻き込まれた件、豪州政府が「信じられない対応」を強行して愛護団...
【酒】県職員の女性主事が午前4時まで飲酒、直後に車運転、電柱に衝突…テキーラ、ハイボ...
F1委員会:日本GPで相次いだ芝生火災の対策として一部サーキットでスキッドプレートの...
マクラーレン、2024/25シーズンいっぱいでフォーミュラEから撤退 F1、インディ...
ハースF1元組長シュタイナー「角田裕毅がレッドブルでうまくやれなければハジャーが後任...
「日本のホテルは外資の草刈り場」インバウンドが落としたお金も再び海外に出て行ってしまう。

1泊で数十万円以上する高級ホテル。この国内市場に今、外資系が次々と進出している。東京や大阪などの大都市ばかりか、長崎や福井、栃木など地方にも広がっている。ホテル研究を手がける東洋大の徳江順一郎准教授は「日本は外資の草刈り場に近い状況だ」と述べ、このままではインバウンド(訪日外国人)が落としたお金も再び海外に出て行ってしまう、と懸念する。何が起きているのか。【聞き手・宇田川恵】
東京駅前に「ウルトララグジュアリー」ホテル
――国内で外資系高級ホテルの開業が相次いでいる背景は何ですか。
◆かつてはシティーホテルと安価なビジネスホテルという二つの区分があればほぼ十分でした。しかし国内外の旅行者が増え、旅行スタイルが多様化する中、ホテルの細分化が進んでいます。日本には元々、高級ホテルが少なく、海外からの富裕層を呼ぶ必要もあり、細分化の流れに乗って増えているといえます。
日本で高級ホテルといえば、かつては帝国ホテル、ホテルオークラ、ホテルニューオータニが御三家と呼ばれていました。しかし1990年代前半ごろから、パークハイアット東京など、御三家より高価格帯の外資が進出。さらに2000年代には、ザ・リッツ・カールトン東京など外資の開業が加速し、東京駅前に昨春オープンしたブルガリホテル東京…
https://mainichi.jp/articles/20240530/k00/00m/040/198000c
アホくさ
どこのホテルだよそれww
見たことないぞ
1泊19万とか三井商事の給料でも実質お断りレベル
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1717397727/
スポンサーリンク
税収にもなるしオーバーツーリズムも解消
部屋は広いが料理は1泊3万と変わらんだろ
まあ中国人は文革で仏閣壊したからノスタルジーに浸れるのかもしれんけどww
海外に比べると見るものあまりないね
白人の大好きな綺麗なビーチもないし
そのうち日本観光ブームも終わりそう
ホテルにノウハウがないのよ
御三家すら新卒で入ってくるのが高卒とかいう体育会系の業界だし
日本に貴族社会が根付いてないから真の高級を理解してる人がいない
残念
富裕層向けのホテルのノウハウを持ってる経営者は日本人じゃほぼいないだろう
ニセコもオーストラリアと香港企業が日本から買って、再開発して大成功だからな
一泊15000円とか
狂っとるわ
コロナ時代が良かったわ
外人多すぎ
出張5連泊12000円とかで泊まれてたからな
あの時期に手頃なビジネス尽くしんだんかな
外国人ごっちゃりおって行く気も失せるわ
東京資本だろうが外国資本だろうが地元からすればどっちでも
今東京が外資にそれやられてる
ベッドがいいとか景色がいいとか位だったら高い金は出さなくていいかな
その他にどんな良い事あるの?
日本の高級ホテルは
宴会でドーン!だから
そんなセコセコ個人宿泊客なんか
気にしてない
会社、政治家の宴会でドーンだよ
ケタが違う
つい3年前の事なのに今ではとても考えられない金額だよ
帝国ホテル株価だだ下がりじゃん
一泊10万円とか30万円のホテルならどんなメリットが有るのか
バトラーサービスついたりとか、かな
同じリゾートホテルカテゴリーでもモルディブの海コテとハワイのコンドミニアム型ホテルじゃ雲泥の差だよ、行けばわかる
北海道だけど部屋が広いのとアメニティがよくなるとかウェルカムなんちゃらとかかな
2万で部屋露天風呂付きは普通だし
2万円しか出せない下品な貧乏人と会わなくていい
現地人がやっすい賃金でこき使われてたけど、遂に日本が外国人観光客様にご奉仕する側になるとはね
円はこれから上がっていくのは確実だから
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (17)
海外からの投資を呼び込んだ結果だな(ガッツポ
料金上げろって書いている人がいるけど
まさに日本人が日本で嫌われているんだな
なんで夕食つかないホテルとまるの?旅館のほうがいいよ!
どうしてもホテルしかなければ日本のホテルに泊まろう!
なんで夕食つかないホテルとまるの?旅館のほうがいいよ!
どうしてもホテルしかなければ日本のホテルに泊まろう!
これが市場原理ってヤツだし
ハッキリ言って安全保障関連や他の産業に強い影響力を持つ産業以外は
思う存分勝手に競争すればいい。
地面か湧いてくる資源権益抑えられて、持ち出されてる分けでもないしな。
そもそも世界中に投資して世界中の企業を買収しまくってるのに何をピーピー言ってるんだ
毎日ソースだから真剣に取り合う方が間違い。そもそも、そういう高級ホテルは金持ちしか泊まらないだろ。日本にインバウンドに来てる外国人の何%が利用するんだって話し。つまり、インバウンドで日本に来てる外国人の目的はホテルじゃないってことさ。
超反日の毎日新聞がインバウンドで日本に外国人が集まってのが気に入らなくて書いた反日記事ってことさ。
【日本終了】とか喚いてるパヨクの活動家って、ういろう通信みたいに毎日新聞の幹部からの指示でやってる毎日新聞社員かもな。
全業種中小企業がちまちまやってっからだろ
農業への参入とかも規制してるし大規模化国際化しないと生き残れない
そろそろメディアも外資導入するか!
今は日本を貧乏にしてから買い占めたいというフェーズだ
覚えとけ
まぁいいじゃん
安倍さんありがとう!
中国系は一貫して日本に金を落とさない、同族の店、同族のホテルに金を落とす、そしてその同族は納税しない。
こういうのって昔中国とか新興国がよくほざいてたんだよね…
印象操作お疲れさん!日本に来て外人がやってるホテル、それも高級ホテルに泊まりたいやつとか、そもそも隙ない需要だから無視していいだろ。
えー、じゃあ日本にホテル作っても儲からないんですか

これがバレたら日本への投資が減っちゃうよ
それをわかっていながら「日本は衰退するからホテルはいらなくなる!」でホテルを建てないのが日本人
こいつら衰退衰退騒いでるけど衰退止める気ないやろ
高級なホテルの話やろ。
ワイには縁遠いわ。