FX2ちゃんねる|投資系まとめ

これはケチらず金かけろって物ある?⇒

1: 2024/05/28(火) 13:49:54.75 ID:DT5sZ0cY0 BE:837857943-PLT(16930)
ペットはますます「金のかかる友」に…飼い主の約4割が「手術費用が払えない」と実感
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2024/05/post-104573.php
2: 2024/05/28(火) 13:50:30.99 ID:NvrkIhTZ0
健康

 

233: 2024/05/28(火) 15:39:49.30 ID:GFaVkfqe0
>>2
これに尽きる
金というか時間をかける
運動とか定期検診とか

 

258: 2024/05/28(火) 15:57:27.67 ID:Jvs+vH6f0
>>2
これ。歯のクリーニング、がん検診、目の定期検診とか

 

308: 2024/05/28(火) 16:29:34.37 ID:Dfx84HKw0
>>258
歯は若い時から定期検診
癌と目は40過ぎたら定期検診しておかないとやばいと思う
まぁ癌なんて定期検診でも見過ごされるけど

 

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1716871794/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



14: 2024/05/28(火) 13:54:31.48 ID:2az2UlO40

5キロ1500円は払っておけ

 

23: 2024/05/28(火) 13:56:28.84 ID:F0fQEYNs0
>>14
今、そんな値段だとカリフォルニア米しか買えないよ

 

273: 2024/05/28(火) 16:05:42.20 ID:vlkYXG2a0
>>14
その値段だと今はブレンドしまくりの米か米国産米しか買えんぞ

 

379: 2024/05/28(火) 18:01:45.57 ID:oPebWqDH0
>>14
普段なに食ってんだよ

 

20: 2024/05/28(火) 13:55:37.74 ID:3lsq1D150
歯だな。入れ歯になって本当に後悔した

 

21: 2024/05/28(火) 13:55:39.52 ID:8syx+pY60
寝具
人生の1/4以上はベッドの上

 

27: 2024/05/28(火) 13:57:54.93 ID:6py/ZeRZ0
マットレスと枕やな

 

431: 2024/05/28(火) 20:20:36.56 ID:MMZ8jUxY0
>>27
マットレスは同意だけど
枕は値段高けりゃいいってわけじゃないから
自分に合うの探すしか無い

 

35: 2024/05/28(火) 13:59:53.72 ID:HtXmvyQH0
多分車
超人気グレードだけ新車価格より買取のが高い
勿論中古は転価価格のプレミア
リセールの差が凄まじいというか雲泥の差

 

359: 2024/05/28(火) 17:29:47.15 ID:/pZM0m0O0

>>35
これ友達がやってたわ
つねにリセールバリューのある
レア車だかクラシックカーだかスポーツカー

そんなのばっか買って乗りついでて
カネをどぶに捨ててると思ってたけど
プラマイゼロどころかって言ってたわ

ただ車両保険は高すぎてはいれないって超安全運転してた

 

45: 2024/05/28(火) 14:02:49.48 ID:WhvrJ9wC0
Youtubeの課金
CMがないだけでめちゃ快適
ちょっと高いけどね

 

446: 2024/05/28(火) 20:46:43.79 ID:j2xje8UG0
>>45
NHKには払わんがYouTubeには課金してる

 

58: 2024/05/28(火) 14:07:07.21 ID:JBDasgXf0
メガネのレンズ
フレームは安物でよい👓

 

546: 2024/05/29(水) 06:33:43.04 ID:nSUmvZoB0
>>58
フレームが頼りなかったらレンズも上手く支えられないぞ

 

176: 2024/05/28(火) 15:05:16.05 ID:thUyBMa30
家で飲むコーヒーだな
コストコのスターバックスをハリオのペーパーレスフィルターで飲むと店より断然美味い

 

190: 2024/05/28(火) 15:13:59.92 ID:DZW18dlQ0

友人との付き合いかなあ。

独身中年で孤独に泣くことにならんよう、若いうちから友達付き合いはちゃんとしたほうがいいと思う。
金じゃなくて時間も手間暇もかかるけど、友達はいいもんだよ。

 

196: 2024/05/28(火) 15:20:26.49 ID:DvTbnSDp0
>>190
家族持ったら疎遠になるんだよな
すまんな

 

218: 2024/05/28(火) 15:32:15.81 ID:U9N5qbGF0
人生

 

221: 2024/05/28(火) 15:33:43.59 ID:Cnm2Oe4H0
>>218
貯めこんでも使いきれずに死ぬ奴が大半だからバンバン使えってえらそうな人が言ってた

 

271: 2024/05/28(火) 16:03:45.67 ID:fCdZBahh0
若いうちしかできないことは
金かけとけ、後から金ができても
年老いたら意味ないから

 

278: 2024/05/28(火) 16:09:31.14 ID:kBCkqDt/0
>>271
道楽もだいたいそれだね
若いうちは金がなく、金に余裕ができる頃には身体能力も五感も集中力も全て衰えているという

 

329: 2024/05/28(火) 16:44:23.97 ID:n2YW9t740
無いな
物欲は際限ないから物に拘るな

 

336: 2024/05/28(火) 16:59:30.64 ID:H66YH0W50

一生に一度で買ってから死ぬまで住む所だ。目一杯金と時間かけろ

 

367: 2024/05/28(火) 17:49:23.22 ID:mo1rvl3K0
>>336
これだな
多少収入が増えても住み替えは難しいからギリギリまで攻めた方がいい

 

354: 2024/05/28(火) 17:15:01.65 ID:qGV3FyYZ0
オフィスチェア

 

378: 2024/05/28(火) 18:01:43.90 ID:8O4GXIkq0
>>354
会社の椅子座りやすいので同じのにしようとしたら
15万ぐらいして諦めた

 

384: 2024/05/28(火) 18:07:58.09 ID:v+LlA87v0
自分がよく使うものには金をかける
使わないものに金はかけない

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (20)

    • 匿名
    • 2024年 5月 31日

    椅子

    • ななしさん電波届いた?
    • 2024年 5月 31日

    就活

    • 匿名
    • 2024年 5月 31日

    サランラップ 案外長く使うし他所の安いラップ張り付きが足りなくて全然使えん

      • 匿名
      • 2024年 6月 01日

      サランラップなのかクレマップなのか色々ありますからなぁ

    • 匿名
    • 2024年 5月 31日

    歯はたしかに俺がそうだったわ
    10代からコカコーラ大好きで多いときは1日4リットルとか飲んでて、気づいたら歯が溶けはじめて穴があいて日に日に歯が欠けていって真っ黒くなった
    上下ともにほぼ全部なw
    口を開けるとその虫歯がもろにむき出しになるから人と話すときに「うわっ」って顔をされるようになったし、堅い食べものは神経に当たって激痛走って食べれなくなる
    定期的に虫歯でこめかみが痛み出しては微熱発症
    マジで地獄だった

    コロナ禍で会社が休業になったことで歯医者に通い出して約2年の25万円かけて全部治療した
    いまでは昔の俺に「歯は大切にしろ。あと、早く歯医者行っとけ」と言いたいくらいだわ

      • 匿名
      • 2024年 5月 31日

      歯もそうだが糖尿もヤバそうだな

    • 匿名
    • 2024年 5月 31日

    健康は大量に金かけてもいまいちって感じ
    時間と努力を割くって感じのが近い気がする

    • 鷹今 みこ
    • 2024年 5月 31日

    やっぱ食うもの全般だな。
    人生一度しかないんだから普段は質素な食生活してても月イチくらいはファミレスで贅沢したほうがいいと思う

    •  
    • 2024年 5月 31日


    ちゃんとした靴を履いてると身体にもいい

    • 名無し名無し
    • 2024年 5月 31日

    毎度の食事だなヨレヨレのユニクロ着てても健康には変えられない。きれいなパジャマ着て病院のベッドよりマシw

    •  
    • 2024年 5月 31日

    衣食住、つまり身近なものほど金を掛けろ。
    余計なおやつを止めて、3食いいものをしっかり食べる。
    服もシンプルなものをちゃんと着こなす方が、かえって安く上がる。
    身の回りの品物についても同じ。見た目ばかりで使い勝手が悪いものに騙されないように。
    棲むところも、子ども部屋おしさんと呼ばれてもいいから、しっかり眠れるところを

    •  
    • 2024年 5月 31日

    >ペットはますます「金のかかる友」
    日本だけかもね
    ペティグリーのカリカリのエサが12kg税込で5000円超えてきた
    前までセールで買うと6kgで1000円下回るときもあったのにまとめ買いしないとキツイわ

    • 匿名
    • 2024年 5月 31日

    ベッド欲しくてアウトレットとか見てるけど
    ヤフオクの中古とか亡くなった高齢者のベッドかもしれないってあるからなんか嫌だ
    ケチらず金かけるしかないのか

    • 匿名
    • 2024年 5月 31日

    たまご

    • 匿名
    • 2024年 5月 31日

    服とか車はケチっていい

    • 匿名
    • 2024年 6月 01日

    むしろ一番金かけなくていいものは服

    • 匿名
    • 2024年 6月 01日

    健康は大事
    歯が痛いとそれに調子引きずられてなにもかも悪くなる

    • 匿名
    • 2024年 6月 01日

    旅行とか遊び系は若いうちにやっとくに限るよ
    老後のためにとか言ってたらいつできるか分からないし、その年齢になって歩いてるかさえもわからない
    行けるなら今のうちに行ってるほうがいい
    今より若い自分は居ないから

    •  
    • 2024年 6月 01日

    人生。

    •   
    • 2024年 6月 01日

    人生。 

    生き金を惜しむな、死に金を増やすな。

スポンサーリンク

最新記事

投資ブログ更新情報

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事

ページ上部へ戻る