【速報】1ドル146円wwwwwwwwwwwwwwNEW!
【画像】JKさん、隣の席におぱっいを見せてしまうwwwwwNEW!
【速報】フジテレビ、若手女子社員を『喜び組』と呼んでいたNEW!
【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →NEW!
【悲報】中国人さん「ミャンマーさん助けに来たアル」 → ミャンマー国軍さん発砲NEW!
【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwww...NEW!
【動画あり】イチロー、始球式でとんでもない球を投げるwwwwwwwwwwwwNEW!
セリーグ5球団「実力未知数の若手や高齢投手か……じゃあチュニドラ戦で試したろ!」←これNEW!
【速報】坂本勇人、夜遊び代を経費にしてたのがバレて終わるwwwwwwwNEW!
韓国人「韓国人が衝撃を受けた大谷のサヨナラホームランセレモニーがこちらです」→「彼の指...NEW!
韓国人「日本風アニメの画像生成が世界で話題に!関連グローバル利用者5億人突破…」「驚異...NEW!
韓国人「LINEの開発・運営の主導権が日本に移管、韓国ネットでは様々な意見」韓国の反応NEW!
なんで日本人は会社で「給料が安い。上げてくれ」と上司に言わないんだ?

アルバイトが決まった高校生です。東京で「時給800円」は低いように感じるのですが、店長に伝えてもよいですか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c7df10b597b448203fb111a09aa7cc14b72a26e
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c7df10b597b448203fb111a09aa7cc14b72a26e
2: 2024/05/20(月) 21:28:38.70 ID:3vK0jLVh0
無能だから
5: 2024/05/20(月) 21:29:58.18 ID:6kQFGHAW0
上司も安いから
186: 2024/05/21(火) 00:27:43.90 ID:6LCadoMy0
>>5
これ
これ
43: 2024/05/20(月) 21:46:08.01 ID:fQptDhcY0
>>5
それなー
それなー
6: 2024/05/20(月) 21:30:09.73 ID:XT1BiODU0
まず最初から提示されてるものに応募して不満を言うのはキ〇ガイ
8: 2024/05/20(月) 21:30:53.27 ID:ksOqUVdw0
>>6
ほんとな
時給800円に応募したのお前だろと
ほんとな
時給800円に応募したのお前だろと
16: 2024/05/20(月) 21:32:54.76 ID:j+4+bkCr0
>>8
まあ関係なく最低賃金未満だから違法だけどな
まあ関係なく最低賃金未満だから違法だけどな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1716208080/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
7: 2024/05/20(月) 21:30:46.91 ID:muDc7Qyh0
誰でも出来る仕事でそれ言う勇気ない
149: 2024/05/20(月) 23:16:20.56 ID:UlQGwYbf0
>>7
誰でもできる仕事だから誰かにやってもらって
転職すればいいんだよなw
誰でもできる仕事だから誰かにやってもらって
転職すればいいんだよなw
9: 2024/05/20(月) 21:31:06.19 ID:KTH5cQpx0
日本人に交渉は無理
する方だけじゃなく受ける方も能力がない
交渉を仕掛けたら最後、和を乱す異端者として村八分の扱いを受ける
12: 2024/05/20(月) 21:31:31.09 ID:SiQ1Q66m0
人より成果上げて給料あげろっていうならまだわかるけど
14: 2024/05/20(月) 21:32:37.08 ID:1HBNXmxg0
労働組合が訳のわからん政治活動家団体になってるから
118: 2024/05/20(月) 22:48:39.08 ID:FliTo8aP0
>>14
これな
これな
15: 2024/05/20(月) 21:32:45.21 ID:7ny9L/Tk0
学校教育で社畜になるように洗脳されてるからね
18: 2024/05/20(月) 21:33:17.06 ID:0SJQEdQl0
ベンチャーだけどうちの社員は言ってくるぞ
上がるヤツも上がらず辞めてったヤツもいるな
言いたい事は言えばいいんだよ
上がるヤツも上がらず辞めてったヤツもいるな
言いたい事は言えばいいんだよ
22: 2024/05/20(月) 21:35:07.73 ID:io3Gxx+P0
交渉しないやつは馬鹿
24: 2024/05/20(月) 21:35:29.96 ID:b7dAi3d20
うちの会社の言った上司は左遷され減給された挙句、退職に追い込まれた
26: 2024/05/20(月) 21:36:38.41 ID:SGO3yhcQ0
社長交代の度に言ってるぞ
この物価高でやっと上がった
賞与や残業代に関係ない手当とかだけだがなw
この物価高でやっと上がった
賞与や残業代に関係ない手当とかだけだがなw
27: 2024/05/20(月) 21:37:16.50 ID:0SJQEdQl0
上げれないなら上げれない理由を言うだけだよ
残って欲しい人なら上げる
そうでないなら上げない
そんだけの話
残って欲しい人なら上げる
そうでないなら上げない
そんだけの話
31: 2024/05/20(月) 21:39:24.05 ID:AvTSVdr50
給料あげてくれって言ってくるバイトはたいてい無能なので切ればいい
有能ならいい仕事してこちらからあげる気になってる
有能ならいい仕事してこちらからあげる気になってる
38: 2024/05/20(月) 21:44:20.26 ID:ksOqUVdw0
>>31
ほんとそれな
やめてもらったら困る有能バイトは
こちらから無理矢理でも高給設定してる
ほんとそれな
やめてもらったら困る有能バイトは
こちらから無理矢理でも高給設定してる
33: 2024/05/20(月) 21:39:29.18 ID:SCctj45y0
この前社長に給料上げてクレヨン言うたらクレヨンくれた
ワロタw
34: 2024/05/20(月) 21:39:41.53 ID:zYTt1PoC0
言ったら無理と言われた
40: 2024/05/20(月) 21:44:52.82 ID:yICbEVK10
働けることがすでに大きな報酬
社会人として働くことが重要であって
給料は二の次
41: 2024/05/20(月) 21:45:00.76 ID:J69QT+/e0
言い方次第ではあるけど、給料あげてくれって言うより、この会社の場合どうしたら給料って上がりますか?って聞くのがいいかな。自分で考えてごらんとか誤魔化す会社は辞めていい
42: 2024/05/20(月) 21:45:21.37 ID:XT1BiODU0
若くてスキルある奴は言えばいいんでね
まぁそんな奴はどのみち自分で何か始めるしな。
結局他人にぶら下がって現状に満足してない奴とそんな奴を必要としてる経営者の押し問答
まぁそんな奴はどのみち自分で何か始めるしな。
結局他人にぶら下がって現状に満足してない奴とそんな奴を必要としてる経営者の押し問答
50: 2024/05/20(月) 21:54:24.95 ID:+yW5e5E00
中小「働かせてやってるのに賃上げ!?ふざけんな。」
51: 2024/05/20(月) 21:54:47.37 ID:V7+KNwvS0
今ぼく時給900円!
研修終わったらあげてもらえるって!いえーい楽しみ!
手当も何もないから正直苦しいけど、他に雇ってくれる所もなかったし何も言えなかったぜ!
研修終わったらあげてもらえるって!いえーい楽しみ!
手当も何もないから正直苦しいけど、他に雇ってくれる所もなかったし何も言えなかったぜ!
52: 2024/05/20(月) 21:56:11.88 ID:KOrJCHCM0
うちは労組すら幹部とズブズブだから無理だわ
団交とか参加してたが、団交の成り行きや発言の台本(極秘)を執行役員のやつにこっそり見せてもらい、あの熱い討論はすべて出来レと知ってあきらめた
団交とか参加してたが、団交の成り行きや発言の台本(極秘)を執行役員のやつにこっそり見せてもらい、あの熱い討論はすべて出来レと知ってあきらめた
55: 2024/05/20(月) 21:57:53.99 ID:fQptDhcY0
>>52
儀式と言って欲しいなw
儀式と言って欲しいなw
61: 2024/05/20(月) 22:04:28.89 ID:6tnKzdii0
契約社員だったが正社員にしないなら辞めると言ったらダメと言われたので素直に辞めたわ
90: 2024/05/20(月) 22:30:02.72 ID:sktUZqJW0
交渉したら大体評価下がって出世出来なくなるからな
労組が機能してる会社なら良いんだけどな
労組が機能してる会社なら良いんだけどな
99: 2024/05/20(月) 22:36:22.48 ID:itzzRPiP0
>>1
上司に権限がないから
上司に権限がないから
101: 2024/05/20(月) 22:37:53.05 ID:Gruu8RG40
>>99
そうだよね。上司も安いもんね。
そうだよね。上司も安いもんね。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (26)
なんで「安い」と感じたのに応募したのか
正社員登用で向こうが「このくらいの給料になります」って具体的な範囲を提示されたのに、いざ内定段階で提示された給料が最初の話と段違いに低かったので抗議したがダメだったので素直に次を決めて辞めたわ
給与上げてって言ったら昇進させるさせないの話になったわ
いや、いまのまま給料上げてくれや。責任はいらんねん
仕事が出来るなら言えばいいんじゃないの?
これだよな、国が政治がとかいってるやつらって給料上げてほしくないんだろう、政治に対する街頭デモはしても自分の会社にはしない、そら上は全部国のせいにできるからどんどん給料絞るわな。俺だったら自民が悪いから円安だからと給料カットしまくるけどね
だから、経済がわかってる欧米や中国の左翼は「労働者の賃金上げろ」と騒ぐんだよね
俺は営業成績良かったからそれでも上げてもらった
実績を作ってから交渉すると良い
辞めて転職したら多くの場合それ以下になるから。
日本は能力より忠誠心が試される社会だからな。
岸田のせいって言っている奴らが会社に交渉するわけない
政治のせいって言っている奴らが会社に交渉したりスキルを上げたりするわけない
上げてください!
ほぅいいけどそれに見合った仕事をしてるのかな?してなかったらボーナスにも響くから注意してね。
からのボーナスダウン(給料上昇よりボーナスカットの方が大きい)
個人で言ったら冷遇、嫌がらせの対象にされ、他を巻き込もうとすると上司に媚びを売る者が情報を流す
底辺の足の引っ張り合いで上がらないんだ
なんてレベルの低い囚人のジレンマなのか
給与の交渉は組合を通して行わないと違法なんじゃなかったっけ?
低賃金で働くのが趣味なんだよ
上司に言ってどうするよ〜!JOB gradeを上げろ!
>労働組合が訳のわからん政治活動家団体になってるから
これ
そもそも団体交渉権があることからわかる通り、個別の労働者が交渉するなんてのは一般的にできるわけない
義務教育でやってるはずの労働三権とそこから察せる雇用側の優位を把握してない社会人どころか学生未満の馬鹿しか言わない
一度も正規職に就いたことがないニートばかりだな
海外は直属の上司が人事権を持っている
給料を上げるか決めるのも直属の上司だから、給料を上げて欲しいと伝えやすいし、上司もこいつに辞められると困るから給料を上げようとか判断できる
日本は現場の人間に人事権が無いから言っても無駄だし、人事に適切な判断も難しい
給料上げてって戦うリスクや労力より
やる気を最低レベルに落として労働コストを下げる方が確実に儲かる
時給2000円で日給二万と仮定して500円レベルの働きしかしなければ日あたり1万5000円も儲かる
地道にやっても給料は上がらん
パフォーマンス上手くないと
給与体系決まってるからそう簡単にあげられないんじゃないの?
もし上げるなら全体を上げにゃならん
the 日本思考の駄目な面総動員って感じでクソばかりにみえる
ボイコットしろよ(笑)
労働組合が訳のわからん政治活動家団体になってるから
若い人には、今は代わりなんかいないからどんどん要求すればいいといいたいが
もうベテランなら、自分の限界まで頑張ってほんの寸志程度じゃ割合わんからやめておけとアドバイスするね
むかし液晶が絶好調に売れていた時に、不況の同業他社に配慮してボーナス据え置きとかやってたバカな会社は
つぶれて中国資本になったから覚えておくといいよw シャープっていうんだけど