【悲報】中国人さん「ミャンマーさん助けに来たアル」 → ミャンマー国軍さん発砲NEW!
【画像】混浴にいた女の子「・・・それ隠してくれませんか?//」NEW!
会社員(61)「こんな飯に1万5000円も出せるわけないだろ!5000円にしねえと殺す...NEW!
【速報】フジテレビ、若手女子社員を『喜び組』と呼んでいたNEW!
「気づいたら1億円たまっていた」“いつの間にか富裕層”が増殖中 弱点は金融リテラシーNEW!
【画像あり】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwwwNEW!
今週の「ひまてん!」感想、夏期講習回!ポニーテールほのかちゃんの破壊力エグすぎる!!【...NEW!
米国「俺達は建国すらしてないのに…」 米CEOが驚愕した1200年前の日本の記録が話題...NEW!
【速報】すき家、全店で24時間営業を終了NEW!
韓国人「LINEの開発・運営の主導権が日本に移管、韓国ネットでは様々な意見」韓国の反応NEW!
韓国人「任天堂スイッチ2発表間近?韓国ネット『性能向上に期待!』と注目」 韓国ネット民...
韓国人「現在の大谷翔平の成績がこちらです」→「もし打者一本だったら…」 韓国ネット民の...
世界恐慌レベルの経済危機が来たら新NISAやってる人たちは全員終わりだよね

楽しみw
2: 2024/05/12(日) 12:20:22.80 ID:7ZgTVIub0
投資してないやつはもっと終わるだけや
3: 2024/05/12(日) 12:21:55.69 ID:Yi43uIAg0
>>2
いや違うやろ
いや違うやろ
4: 2024/05/12(日) 12:23:01.32 ID:gcENuAA/0
世界恐慌レベルのことが起こったら投資してるしてない関係なく、ほとんどの人が終わるから大丈夫よ
22: 2024/05/12(日) 12:54:41.03 ID:rqzKZXu80
>>4
これ
なぜ投資家だけ終わると思ったのか
これ
なぜ投資家だけ終わると思ったのか
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1715483962/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
5: 2024/05/12(日) 12:27:21.09 ID:bXUj84jk0
土地とゴールド持っとけば大丈夫やろ
6: 2024/05/12(日) 12:28:05.58 ID:ZbMeNHT7d
一生定期預金だけやってれば
7: 2024/05/12(日) 12:28:08.21 ID:z0dyRmfY0
米国ダブルインバースしてる狂人だけが生き残る
8: 2024/05/12(日) 12:29:15.37 ID:grOxYsDo0
やってない人も終わりだからセーフ
ゴールドとか現物持っとけ
ゴールドとか現物持っとけ
9: 2024/05/12(日) 12:31:13.83 ID:BRVHTRyf0
コロナの時は半額になったけどまた戻ったで
どのみちアメリカ人は買い連打するし
どのみちアメリカ人は買い連打するし
10: 2024/05/12(日) 12:31:18.16 ID:/pVzJX1e0
第三次世界大戦が来たらオルカン買ってる人は全員終わりだよね
15: 2024/05/12(日) 12:37:05.73 ID:2lwKK1eH0
>>10
せやで、正直こういうリスク伝えずに投資に全力注げとか言ってるYouTuberとかアホやと思うわ
せやで、正直こういうリスク伝えずに投資に全力注げとか言ってるYouTuberとかアホやと思うわ
11: 2024/05/12(日) 12:31:22.30 ID:oxZeJ/450
来ないよ
大昔とは情報伝達スピードが違うから
大昔とは情報伝達スピードが違うから
12: 2024/05/12(日) 12:32:34.44 ID:Ioy3jGvE0
10年耐えたら復活するらしいで
13: 2024/05/12(日) 12:33:11.41 ID:y+cWnjiQx
いつでも逃げれるから問題ないやろ
14: 2024/05/12(日) 12:36:16.05 ID:/4/O4+t20
新NISA一本のやつなんておるんか?
17: 2024/05/12(日) 12:42:11.28 ID:Ioy3jGvE0
いや世界大戦は一次も二次もそのあと回復しとるやろ
アメリカが負けたら詰むけど
18: 2024/05/12(日) 12:43:38.74 ID:S56lkEGf0
耐えて持ち続けてたら大復活するぞ
19: 2024/05/12(日) 12:45:12.32 ID:RHdKkp6R0
別に信用でやっとるわけやないんやから0になったって死なんやろ
20: 2024/05/12(日) 12:50:29.40 ID:tz9oFImj0
自分が上がることないからって他人の不幸を待つってガチで終わってるな、これが弱男が弱男たる由縁か
24: 2024/05/12(日) 12:56:28.02 ID:LWCBmlMK0
ドットコムバブルでナスダックが高値更新するまで15年や
25: 2024/05/12(日) 13:03:13.97 ID:L44wY4P00
それでも日本円持ってるよりはマシ。次善の策や。
29: 2024/05/12(日) 13:09:40.59 ID:/4/O4+t20
全財産を新NISAに注ぎ込んだアホなんていない、はず
限度額もあるし
限度額もあるし
30: 2024/05/12(日) 13:11:02.93 ID:N+1SG4KW0
新NISAは毎月10万ずつSP500積み立てるくらいでいいや
27: 2024/05/12(日) 13:07:05.37 ID:9iwvS49w0
まあゴールドもっといたほうが安心って意味なら分かる
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (36)
終わらない。
世界恐慌後も株価は持ち直して上がってるのが歴史的な事実だから。
むしろ世界恐慌レベルの暴落に優良企業の株を大量に買った連中が勝ち組化してる。
それまで生きてればな
だいたい長くも十年くらい。
昨今は情報の伝達速度が速く成った事で市の暴落から立ち直りの速度は6年から3年。
其の間の生活防衛資金を持ってたら普通に生活出来るから生活苦とかで死ぬ事もない。
60歳超えてから来たらやべえけど今なら何も問題ない
戦争が来たら日本円のまま持ってるほうがヤバいぞ。だからみんな新NISAでGAFA買ってるんだよ。
900万儲かった
最近Googleさん調子よくて嬉しい
世界恐慌なんか起きたらNISA関係なく全員終わるだろ…
結構な数の企業が倒産して、失業者増えるよね
株やって資金増やしておけば、最悪「含み益が減った」とか「元本まで割れなかった」とかで済むかもだけど、何もやってない「ただの労働者」が一番弱い立場のような気がする
そうだね、空が落ちて来たら外を歩いてる人は怪我しちゃうね
それでも円だけ持ってるよりはマシ
ドル建て資産がない人は将来不安にならないのかな?円がどんどん目減りしていくのに
特定口座に預けるよりも税金が有利だから新NISA活用をしてるだけなんだけどね。
コロナの時は一瞬で元に戻って余り買えなかったから、暴落が来たら前回買えなかった優良企業の株を安く買うチャンスだし、その為のリスク管理をして資産運用はするものだと思ってる。
世界大戦なんて来たら株よりも命の心配しようや
そこまでいったらもうみんな仲良く終わりだよ
日本の個人資産は1,500兆円を超えている訳よ。
殆どがタンス預金の様な死金で、日本政府は市場経済で金が回る政策を作れよ馬鹿!(笑)
コロナの時、7000万が4000万になって、今は1.2億。
スケートでドベの選手が前方全員コケて一位になったことあるけど
そんな感じで暴落待ち
ブラッドバリーやね
なぜ「日本円に全ブッパ」の方が助かると思っているのだろうか
世界大戦や世界恐慌レベルのイベントが起きたら特定の国の法定通貨すら怖くて持っていられない
そこまでいくならゴールド一択よ
バカって、こういうタラレバ好きだよなー
一応大暴落が来た時に買えるようにしてるから死ななければチャンスかな
バカな上にひがみ根性って、古今東西関係なくすでに終わってる人やんw
だからこそ、自分と同じ場所に引きずり下ろしたいんやろうけどさ
でも、みんながみんな、アンタレベルの頭で動いてるわけもないから、大なり小なり色々な保険策を講じてるわけでな
アホの考える都合のいい世界になんてならんのよ
FXと違ってNISAなんて小金しか使えないのにそれで終わるってどんな貧民だよ
中学生でももっとまともな思考してるだろ
わいも怖いから金貯蓄とかにも分散してる
どうせ4%で取り崩すから死ぬまでに回復するやろの精神やぞ
普通に他のやつも終わるし余剰分以外でやってたらあほだろ。
世界大戦で株永遠に回復せず終わるってそれ米国敗戦からの米国崩壊ルートくらいやけど、それだと日本円も間違いなく◯んでるから預金してても駄目なんやけどな
そんな状態心配するなら現物金買ってきて家の下にでも埋めとくしかなくね?
人生が永遠にあるならそうかもな
世界恐慌で没落した人のほとんどは、金融資産膨らましていた成金や旧華族ね。
普通の庶民や実物資産で持ってる人は、大した影響はないんだがな。
単に不景気になって仕事が減った・・・くらいの話でしかない。運用してない人は。
当時資産運用していた高貴な皆様は、盛大に没落していきましたな・・・515事件の遠因。
ご愁傷様ってところw
不況は庶民のが致命的だよ
仕事ないんだぞ
昭和恐慌でダメージ受けたのは農村や庶民だろ
生糸の価格が暴落して米価格も豊作だった為同時に暴落、農家や庶民の資金は余力がなくなった
一転翌年は冷害による凶作で飢饉が発生
金融恐慌で金が尽きたところでの飢饉だったんで農家は完全に疲弊
東北地方は完全に農家経済は崩壊して、貧 東北と長野では欠食児童や女子の身売りか問題になった
青森の記録に残ってるだけでも1931年に欠食児童約3000人、女児の身売りは約7000人にもなってたんだぞ
これでも大したことないって言うのか?
大した影響が無いって?そんな訳のあるかい。言ってる事が全部真逆だよ。
そもそも515事件の背景は、不況で職が無くなった庶民が、資本家の救済を優先した二大保守政党に失望したのが遠因だ。だから青年将校は救国を訴え首相を襲撃した。この時も民衆は青年将校の方を支持したんだ。
結局世界恐慌の影響を解消できず、民衆が軍部の希望的観測を熱狂的に支持した結果、外交的な選択肢を自ら喪失、太平洋戦争に向かっていたんだよ。
世界恐慌の暴落からの回復って
暴落開始から暴落前の状態に回復するまで25年かかってますがな。
1929年から暴落開始して1932年で底を打つ。ガチホ勢ならこの時点で投資元本が10分の1。
そっから、1930/40年代は底値をウロウロしながら、1954年にやっと1929年の相場を回復。
70過ぎて体も動かなくなって引退した後に世界恐慌並みの暴落が来て、元本の1億円が1000万に下がった後
どうやってご老体に鞭打って生きてくんだろねw
暴落が現役時代に来ると思ってる人は、頭真ん中相当お花畑だろ。
なんで引退してからも持ち続けるの?
死ぬまで売らずに持ち続けるの?
何のために投資するの?
なんで引退するような年齢になっても待ち続けてるの?
死ぬまでずっと持ち続けるの?
何のために投資してると思ってるの?
なんで引退するような年齢になっても待ち続けてるの?
死ぬまでずっと持ち続けるの?
何のために投資してると思ってるの?
いっぱい湧いてておもろい
恐慌起きたら金の価値上がるから今クッソ貯めこんでる中国人連中が儲かりそう