韓国人「LINEの開発・運営の主導権が日本に移管、韓国ネットでは様々な意見」韓国の反応NEW!
【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww (画像あり)NEW!
【画像】混浴にいた女の子「・・・それ隠してくれませんか?//」NEW!
【悲報】女子バレーチーム「変態が多いので撮影禁止にする!ルール破ったらマイナンバーを出...NEW!
大谷、サヨナラホームラン! ドジャースが開幕8連勝NEW!
退職代行「はーい、2025年度新入社員の退職理由発表するよ~」 →NEW!
【画像あり】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwwwNEW!
【!?】フジテレビ 「制作費は下げるけど局員への激励金を2倍にします!」NEW!
【動画あり】イチロー、始球式でとんでもない球を投げるwwwwwwwwwwwwNEW!
【艦これ】何だこのスケベ姉妹!?NEW!
韓国人「任天堂スイッチ2発表間近?韓国ネット『性能向上に期待!』と注目」 韓国ネット民...
韓国人「現在の大谷翔平の成績がこちらです」→「もし打者一本だったら…」 韓国ネット民の...
ドル円、FX会社のメンテタイム直前に急速な3円落ち、戻り狙いのロンガーを殺しきる為替介入か!?

外国為替市場で、円相場が急激に円高方向に振れています。
日本時間2日、午前5時すぎ、円相場は1ドル=157円50銭あたりから1ドル=153円台後半まで、およそ25分の間に一気に3円あまり円高方向に進みました。
先月29日に一時、1ドル=160円台まで下落した後、一気に154円台まで値を戻す場面があり、政府・日銀が5兆円規模の為替介入に踏み切った可能性があることが分かっています。
市場では再び円買いの為替介入が行われるとの警戒感が広がっていました。
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/1148692?display=1
8: 2024/05/02(木) 05:59:54.61 ID:sIBP4EaA0
介入、介入です。
166: 2024/05/02(木) 06:23:49.95 ID:H2kURNbp0
ロスカット食らった奴おる?
6: 2024/05/02(木) 05:59:49.67 ID:eNSivCZT0
ショート焼き尽くして次はロングを焼き尽くす相場
721: 2024/05/02(木) 07:35:57.05 ID:U5KDlbjB0
>>6
FXで遊んでたクズどもはすでに全滅か
もしやアメさんと共謀してたかこれ?w
またドイツ銀行から巻き上げてそう
FXで遊んでたクズどもはすでに全滅か
もしやアメさんと共謀してたかこれ?w
またドイツ銀行から巻き上げてそう
7: 2024/05/02(木) 05:59:52.39 ID:22wc+jS10
FXは瞬殺されるからな
今日、電車止めちゃう人おる?
今日、電車止めちゃう人おる?
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1714597051/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
12: 2024/05/02(木) 06:00:56.99 ID:CgSm9ZJK0
こんなの無限に打てないのに。。
189: 2024/05/02(木) 06:27:18.88 ID:dYj7XGZo0
>>12
投資家の方が無限に打てないじゃん
日銀と消耗戦になったら焼かれるだけだよ
投資家の方が無限に打てないじゃん
日銀と消耗戦になったら焼かれるだけだよ
207: 2024/05/02(木) 06:29:05.18 ID:yk19x+iF0
>>189
投資家の方の予算は2000兆と言われてるぞ、世界は金が余りまくってる
投資家の方の予算は2000兆と言われてるぞ、世界は金が余りまくってる
323: 2024/05/02(木) 06:45:13.08 ID:f5VvWGfE0
>>12
半年9回なんて勝手にルール作ってるから無限に打てるよ。
大体日本とアメリカはドル円スワップを無限に出来る。
投機スジが舐め過ぎなんだろ。
575: 2024/05/02(木) 07:18:56.71 ID:DeOf3lV60
>>323
寝言は寝て家
寝言は寝て家
16: 2024/05/02(木) 06:01:40.93 ID:RNOEa1yc0
外貨預金してるやつ(笑)
31: 2024/05/02(木) 06:05:57.09 ID:NfP5NVXL0
>>16
外貨預金はしてるけど130円台で預けたし
外貨預金はしてるけど130円台で預けたし
18: 2024/05/02(木) 06:02:26.65 ID:HMkUFsPQ0
定期的に押し目を作ってくれて優しいね
外人儲け放題
外人儲け放題
39: 2024/05/02(木) 06:07:01.02 ID:36cnZZ140
どうせまたすぐに戻るんやろな
でまた介入
それを何回か繰り返す、と
弾が無くなるのが先か円安基調が終わるのが先かって感じやろな
でまた介入
それを何回か繰り返す、と
弾が無くなるのが先か円安基調が終わるのが先かって感じやろな
46: 2024/05/02(木) 06:07:52.21 ID:5PwgUcub0
こんなんロンガーハメやんね
74: 2024/05/02(木) 06:11:55.52 ID:ilLUYxGV0
>>46
痛い思いさせないとわからない奴らに痛い思いさせただけじゃん
痛い思いさせないとわからない奴らに痛い思いさせただけじゃん
58: 2024/05/02(木) 06:09:57.50 ID:WLTqUlV70
円の緩和辞めて金利上げれば済むだろ
64: 2024/05/02(木) 06:10:50.05 ID:36cnZZ140
>>58
円高になるくらい金利上げたら日本の景気が死ぬ
円高になるくらい金利上げたら日本の景気が死ぬ
63: 2024/05/02(木) 06:10:42.84 ID:Ju3KdgzC0
こんなの何日の何時に介入しますって宣言してくれたらよくね?
そしたら急いでFX口座開いて庶民も儲けに預かれるじゃないか
そしたら庶民から好かれるよ
そしたら急いでFX口座開いて庶民も儲けに預かれるじゃないか
そしたら庶民から好かれるよ
78: 2024/05/02(木) 06:12:27.61 ID:qvhVoe9B0
外資が待ち構えてる死地に
死金ぶっこむんだな
死金ぶっこむんだな
83: 2024/05/02(木) 06:13:35.61 ID:syvi+qMP0
極端だなw
散々ネットで叩かれまくってマジ切れしたの?
散々ネットで叩かれまくってマジ切れしたの?
93: 2024/05/02(木) 06:14:51.39 ID:j5Yi+Z+H0
>>83
植田の東大卒のプライド(笑)が傷ついたんじゃねw
植田の東大卒のプライド(笑)が傷ついたんじゃねw
112: 2024/05/02(木) 06:17:05.07 ID:+/nZRngb0
>>93
黒田の方がマシと言ったらキレそう
黒田の方がマシと言ったらキレそう
767: 2024/05/02(木) 07:39:47.61 ID:U5KDlbjB0
>>112
それはキレていいと思う
それはキレていいと思う
100: 2024/05/02(木) 06:15:45.60 ID:rTvnYn+80
何故このタイミング?
107: 2024/05/02(木) 06:16:41.11 ID:yAUqruZD0
>>100
FX勢を物量で殺し切るためだろうな
FX勢を物量で殺し切るためだろうな
751: 2024/05/02(木) 07:38:26.88 ID:XXanesYK0
>>100
悪くないタイミングだろ、絶妙というかさ
悪くないタイミングだろ、絶妙というかさ
135: 2024/05/02(木) 06:19:46.23 ID:9VF8y6rj0
早起きで少し助かった
5時30分に起きたからなんとかなんピンしたけど、まだ含み損
5時30分に起きたからなんとかなんピンしたけど、まだ含み損
144: 2024/05/02(木) 06:20:25.83 ID:drsvmcFS0
選挙に負けたら介入開始
分かりやすいね
分かりやすいね
149: 2024/05/02(木) 06:21:29.31 ID:SRGeC3t70
利上げと一緒にやらないと意味ねえよ
まあ、5兆円くらいは為替益得てるだろうから年金か何かに回せよ
まあ、5兆円くらいは為替益得てるだろうから年金か何かに回せよ
165: 2024/05/02(木) 06:23:47.47 ID:WLTqUlV70
利上げしろよカス
投機バカに買い場与えてるだけ
ますます円安になるぞ
投機バカに買い場与えてるだけ
ますます円安になるぞ
226: 2024/05/02(木) 06:31:19.88 ID:POwgWBnn0
米市場か終わった後か
ワロタw
ワロタw
286: 2024/05/02(木) 06:38:55.80 ID:4I7qds2+0
Sしてた連中を退場させたら
Lしてた連中を退場させる
FXはこの繰り返し
Lしてた連中を退場させる
FXはこの繰り返し
493: 2024/05/02(木) 07:08:59.48 ID:G+ySSFgm0
なんで俺の反対に動くんだよ
500: 2024/05/02(木) 07:09:57.42 ID:qLb3ZjVc0
>>493
そりゃお前さんが、まともな人間だからだよ
人の裏をかく、いやらしい人間が儲けるんだよ
そりゃお前さんが、まともな人間だからだよ
人の裏をかく、いやらしい人間が儲けるんだよ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (32)
せめて10円ぐらいで落ちてからいわんと
160円まで容認報道が出たから日銀が舐めんなって感じかね
170円まで許容とかいうの真に受けてたやつ生きてるかな
こんなもん誤差だろ貧乏人
焼かれてるマヌケばっかで草
何回もやるのは基本でしょ
まだやるよ
え?本当に介入なの?
FRBも波乱なく終わったのに介入の意味なくね?
全てが介入かどうかはわからんよね
残高的には介入って言われてるけど、ドル買いのポジション解消も含まれてると思うわ
特に最近の下げ
今朝のニュース聞いて追徴金入れてる奴を焼くために今すぐもう一度3円くらい介入しろ
もうFXやってないけど、こんなん勝つの無理だよ
ただでさえ読めないのに日銀の好き勝手介入来られたらどうしょうもない
チキンレースに乗らなきゃいいだけ
頭と尻尾はくれてやれが投資の鉄則やろ
下手糞は変動しまくる時がチャンスだと思うから負けるんだよ
そして読めないと思う奴が勝てるわけないだろ
なぜ読めないと思うのに勝てると思うんだよ
さんざん介入すると警告した上だろ?
今爆損してる奴らは自業自得
去年か一昨年の150円から130半くらいまで落ちたときに比べりゃ大したことないで
GWくらい相場から離れろって話だな
神田さんがね
SBIFXで153円台利確しようとしたけどメンテナンス中でできなかった。
ログインできる頃には154.5まで戻してた。
10分ぐらいだったから、多分、指値入れてても約定しなかっただろう。
さっさと利確しなかったからw
>>207 投機筋の資産がいくらあろうが、一枚岩ではないし、負けるわけにはいかない資産なんだよ。一方介入の方は円の買い戻しだから買いっぱなしでも良いし、むしろ利確であって儲かる。
207の人は、投機筋が「負けて熱くなって仕返ししてくる個人」だと思ってるんかもねえ
大人の投機筋だったら、おっしゃる通りの「負けちゃいけない資産」だから、損失出したら一旦は引くと思うわ~。
「損失を取り返すために仕掛ける!」と思ってそうな207は典型的なカモ体質
ドル買い注文出してたのすっかり忘れてそのまま寝たら、朝悲惨なことになってたわ
すげぇ円高じゃん!と思ってニヤニヤしてたら自分が直撃食らってたという…
一昨日ロング入れたばっかりなんだけど
前回も介入で焼かれたし
ロング勢焼き尽くせ
これはかわいそうだった
日付の区切りの時間だよね
持ち越しのトレーダーには酷な仕打ちだとおもった
これはかわいそうだった
介入後に押し目買いしたのが、日本の輸入企業じゃないと良いんだけどww
重要な事だから言っておくけど、ロンガーの中には輸入企業もいるって事を忘れずに
輸入企業は、円高になったタイミングを狙ってドル買いしてるのよねwwww
ショーターは投機筋だから、いくら殺処分しても良いけど、ロンガーはどうかな?
今年ではなくて、去年の話だけど、輸入企業も押し目買い狙いなんだよね
> 輸入企業によるドルの押し目買いが円相場の重荷になっている。4月から続く円安でドルを買い遅れた輸入企業は多く、足元は少しでも安くドルを買おうと指し値注文が積み上がる。円安観測が根強い中、輸出企業による円買い意欲も乏しい。輸入企業が長引く円安水準にしびれを切らし、ドル買いに動けば一段と円安が進む可能性がある。
> 外貨預金してるやつ(笑)
典型的なアホ
152円以上になったの、4月の半ばからだろ
大半の外貨預金と海外投資はそれ以前からなんだから、152円になってもイーブン
今回ので損してる可能性高いのは、FX民と輸入業者ww
もうしばらくクロス円は触ってないわ。
4/29 でグィッグィッと上げてきた連中を 5/1 に一掃してるのか。
これは凄いなw
22年9月に過去最大の円買い介入が行われた後、ドルは151円台から翌年1月に127円まで下落した。輸入を手掛ける多くの中小企業が、その円高局面で長期の為替予約に動いたとされる。
そうした企業の多くが利用するのは「ノックアウト・オプション」と呼ばれるもので、一定の期間中に設定した水準を超えなければ損失が限定されるものの、超えると権利が消失する。その上限、市場で「ノックアウト・ポイント」と呼ばれる注文が集中するのが「155円前後ではないか」(シティグループ証券通貨ストラテジストの高島修氏)と見られている。
為替予約が消失した企業は、再び同様の契約を結び直さねばならず、その執行は市場で円安圧力となる。高島氏は「この水準を超えてドル高/円安が進むと、無秩序な円安となりかねない。当局の通貨防衛も難しくなるだろう」と話す。
FXじゃなくて株にしとくのが一番
株は為替だけで決まるものではないので