韓国人「世界が驚く日本の挑戦精神!」次期戦闘機に『烈風』復活案、歴史と最先端技術の融合...NEW!
【画像】もちまる日記の休止、強炭酸水ドッキリ→水恐怖症→腎臓悪化→活動休止、虐待だと炎...NEW!
俺(168cm)「ここ…は……?」 江戸時代人「でけぇ!なんてデカさだぁ!!」NEW!
【画像あり】アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」 →NEW!
【画像あり】日産の生き残りを賭けた新型車「エルグランド」のティザ-画像公開wwwwww...NEW!
【悲報】ヴィーガン団体、肉フェスでライン超えの大暴れNEW!
【悲報】米農家、ガチでブチギレてしまう!!!!!NEW!
国会を訪れた文在寅「不当起訴…尹政権3年、退行の時間」=韓国の反応NEW!
【悲報】「論破ブーム」、子どもたちの世界にも広がるwwwwwwwwwwwNEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...
韓国人「韓国鉄道の未来へ向けた挑戦!ハイパーチューブと無停車KTXに韓国ネットユーザー...
手取り月42万円俺、なんか投資したい

月々3万くらいは投資に回しても余裕なんだがなにしたら良いんだ?
3: 2024/03/17(日) 19:02:32.035 ID:krVd2eMV0
IPO
7: 2024/03/17(日) 19:03:10.383 ID:ujnGL/ku0
>>3
なにそれ
なにそれ
9: 2024/03/17(日) 19:03:23.136 ID:rqq9qcU+d
ニーサでオルカン
SP500は今飛びつくのはちょっと危険
SP500は今飛びつくのはちょっと危険
14: 2024/03/17(日) 19:04:03.817 ID:ujnGL/ku0
>>9
オルカンってなに?
オルカンってなに?
11: 2024/03/17(日) 19:03:37.280 ID:hROdmNkx0
3万なの?10万くらいいけるだろ
14: 2024/03/17(日) 19:04:03.817 ID:ujnGL/ku0
>>11
行けるけどさ
貯金もしたいし
行けるけどさ
貯金もしたいし
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1710669722/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
13: 2024/03/17(日) 19:04:01.716 ID:WZC5Fu270
SBIの日本株高配当投信
15: 2024/03/17(日) 19:04:26.209 ID:aRAR4/7s0
手取り24万の俺でも月10万投資してんのに手取り42万で月3万投資は少ないだろ
19: 2024/03/17(日) 19:05:20.981 ID:0S/021CrM
>>15
家賃光熱費払ってんの?子どおじ??期間工???
家賃光熱費払ってんの?子どおじ??期間工???
20: 2024/03/17(日) 19:05:24.541 ID:ujnGL/ku0
>>15
それ暮らせんの?
それ暮らせんの?
21: 2024/03/17(日) 19:06:20.285 ID:CdJKaLLb0
めっちゃ高給取りだな
SBI証券か楽天証券でNISA口座開設して、S&P500かオルカンに投資しとけ
SBI証券か楽天証券でNISA口座開設して、S&P500かオルカンに投資しとけ
23: 2024/03/17(日) 19:06:59.840 ID:ujnGL/ku0
>>21
そうか?
27で額面52万くらいだよ
そうか?
27で額面52万くらいだよ
18: 2024/03/17(日) 19:05:17.408 ID:jxNaz0cp0
宇宙産業を調べてそっち関連に投資しとけ
もしくはインド
もしくはインド
23: 2024/03/17(日) 19:06:59.840 ID:ujnGL/ku0
>>18
なるへそ
なるへそ
24: 2024/03/17(日) 19:07:05.934 ID:jxNaz0cp0
26: 2024/03/17(日) 19:07:58.191 ID:ujnGL/ku0
>>24
ああごめん
俺好きなもん食いたいし旅行も行きたいし車もバイクも持ってるからさ
節制とかあんまりしたくないのよね
ああごめん
俺好きなもん食いたいし旅行も行きたいし車もバイクも持ってるからさ
節制とかあんまりしたくないのよね
22: 2024/03/17(日) 19:06:52.249 ID:qRd//AHZ0
まぁsp500かな
25: 2024/03/17(日) 19:07:21.756 ID:ujnGL/ku0
ほーん
SP500ってのがいいんだ
良くわからんけどありがとね
SP500ってのがいいんだ
良くわからんけどありがとね
30: 2024/03/17(日) 19:09:23.386 ID:cwemczCN0
今からなら中国
31: 2024/03/17(日) 19:09:41.293 ID:ujnGL/ku0
>>30
中国落ち目って聞いたが
中国落ち目って聞いたが
32: 2024/03/17(日) 19:09:58.963 ID:rckMsULE0
42万稼いで3万しか回せないって使いすぎだろ
いや経済的にはこういう存在こそありがたいんだけど
いや経済的にはこういう存在こそありがたいんだけど
37: 2024/03/17(日) 19:11:23.664 ID:ujnGL/ku0
なんか良くわからんけど
投資信託でもやってみるわ
投資信託でもやってみるわ
54: 2024/03/17(日) 19:17:45.699 ID:hfEdaX1p0
今が旬のNVIDIA株を買ってみては?
60: 2024/03/17(日) 19:18:43.609 ID:ujnGL/ku0
>>54
知れ渡ってるところ買ってもあんまりなんじゃないか?
数千円が二億になった!みたいなツイートは前に見たが
知れ渡ってるところ買ってもあんまりなんじゃないか?
数千円が二億になった!みたいなツイートは前に見たが
58: 2024/03/17(日) 19:18:36.852 ID:T6uPdDBq0
新NISAとidecoでよくね?
下手なもんには手は出さんでいいよ
下手なもんには手は出さんでいいよ
62: 2024/03/17(日) 19:19:20.059 ID:ujnGL/ku0
>>58
よく見るよねその2つ
よく見るよねその2つ
59: 2024/03/17(日) 19:18:42.514 ID:QPARNe5K0
インゴット積み立てしてみたら?
俺も今月から始めようと思ってる。
俺も今月から始めようと思ってる。
63: 2024/03/17(日) 19:19:21.164 ID:jxNaz0cp0
>>59
ゴールドが上がるのは世界恐慌の序章
ゴールドが上がるのは世界恐慌の序章
71: 2024/03/17(日) 19:21:45.785 ID:Il2O9Xnn0
水素とかどうだ
75: 2024/03/17(日) 19:23:27.175 ID:ujnGL/ku0
>>71
水素に投資ですか
伸びるのかねこれから
水素に投資ですか
伸びるのかねこれから
85: 2024/03/17(日) 19:27:50.897 ID:Nw/rYrtn0
何かに投資するのはいいと思うけど詐欺には気を付けてね
87: 2024/03/17(日) 19:28:51.091 ID:ujnGL/ku0
>>85
そうだね
気をつけるわ
そうだね
気をつけるわ
90: 2024/03/17(日) 19:32:11.399 ID:ujnGL/ku0
付き合いのある銀行に相談してみるところから始めるわ
91: 2024/03/17(日) 19:32:56.846 ID:Mhh2v1iL0
>>90
銀行の話は基本的に良いものはないぞ
銀行の話は基本的に良いものはないぞ
93: 2024/03/17(日) 19:33:13.400 ID:ujnGL/ku0
>>91
そうなんだ
どこに相談するのがいい?
そうなんだ
どこに相談するのがいい?
94: 2024/03/17(日) 19:33:22.893 ID:jxNaz0cp0
銀行はやめとけといいたい
証券会社に口座作って相談したほうが幾分かマシ
証券会社に口座作って相談したほうが幾分かマシ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (18)
手取りで語るやつはバカ
どうでもいいけど遅くね?
>額面52万くらいだよ
額面60万弱でないと手取り42万にはならないけど?脱税してんの?
額面55万で手取り42万だわ
控除とかで変わってくるんじゃね?
額面55万で手取り42万だわ
控除とかで変わるんじゃね?
俺額面55万で手取り42万だわ
控除とかで変わるんじゃね?
ぼく額面55万で手取り42万だわ
控除とかで変わるんじゃね?
スレ主それなりに稼いでそうなのに金回りめちゃくちゃ無頓着だな
後世に残すような血ではなかったよ
後世に残すような物ではなかったよ
よくわからんのに投資すんなや
典型的な金が貯まらないタイプやん
投資も途中で金必要になって売ったり、狼狽売りしそう
月3万ならあんま意味ないから適当にやればいいと思う。
目の前の欲望我慢できないタイプみたいだから投資向いてないだろうな
所得税控除できる積立型の生命保険と個人年金かな
若いならいいと思う
10年払えば解約手数料もなくなるし、支払う保険料の3割は控除されるから保険の恩恵がありながら、元本が7割になっても損をした事にはならない
予約があるなら月5万をクレカで積立ニーサだな。俺は個別銘柄めんどくさいからオルカン約360万を1月にぶっ込んだ。sp500は昔から持ってるけどかなり儲かってるな
これだけ質問しといて結局投資信託とかw
個別のディフェンシブ銘柄を試しに買ってみるのが
入口の安全な勉強になると思うけど
月3万じゃやっぱり投信しかないだろうね
俺に預けろ、倍にしてやる