【画像】韓国人「韓国人が驚愕した日本にあるキックボード駐車場がこちらです」→「こんな事...NEW!
中国、関税の仕返しに米国債を爆売り。これは危険だな。NEW!
【画像】どのおぱっいを指名する?NEW!
【衝撃】彼女や妻に弱音を吐いちゃいけない理由、判明するwwwwwwNEW!
【画像あり】退職代行モームリ、思ったより過酷だったNEW!
【悲報】石破首相、トランプにとんでもないことを言ってた「ドイツ車は日本で売れてますよ」NEW!
安住紳一郎アナ「広末涼子容疑者の行動に違和感を覚えます」NEW!
【悲報】大阪府・吉村知事、ブチギレwwwwwww(動画あり)NEW!
【悲報】『赤毛のアン』翻訳家、NHKアニメに“校閲希望”を出すwwwwwwwwwwNEW!
【朗報】福岡良子さん、パン●ラ気象予報士がテレ朝で発見されるwwwwwNEW!
韓国人「米国債保有国ランキング世界1位は日本だった」 韓国の反応NEW!
韓国人「東アジアで民主主義が最も機能している国は日本だけのようだ」その理由がこちらです...NEW!
職員「エレベーターの部品保証期間が切れたので交換させて、止まると市民が怒る」→前明石市長「壊れてからでええやろ、クレームを恐れて余分な税金を使うな」←え!ええんか!?

10年の保証期間が過ぎたから部品交換したい…「エレベーターの修理」を急ぐ職員に前明石市長が言ったこと
「止まったら市民が怒るから」エレベーターを直したがる職員
これも実際にあった話。
ある日、市の公共施設の担当職員から、
「エレベーターの修理に予算を割いてほしい」と相談がありました。
「壊れてるんか?」と聞くと、
「壊れてはいないが、部品の保証期間が10年だから、そろそろ機械を交換したい」
と言います。
「止まったら修理すればいいから、今はそのままで」と返すと、
「止まってからでは市民が怒ります」と言う。
ちなみに、その場所にはエレベーターが3基設置されているので、1基止まっても何の問題もないはずです。それでもなかなか職員が引かないので、「もし市民が怒ったら、私がおんぶして階段を上がるから大丈夫や!」と言って、予算を一切つけませんでした。
結局そのエレベーターは、今も問題もなく稼働しています。
市の職員の多くは、問題が起きることを過剰に嫌う“ことなかれ主義者”です。このケースでは、何よりも市民から「エレベーターに乗れない!」というクレームが来ることを恐れて、壊れてもいないエレベーターを修理しようとする。そうやって余分な税金が使われていくわけです。
https://president.jp/articles/-/78466?page=3
そうやって特アの国々じゃエレベーターが落ちたり
エスカレーターの底が抜けたりしてんだからさぁ
ブレーキとワイヤロープはさすがにアカンぞ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1708055787/
スポンサーリンク
止まるだけで済めばいいけども
実際ディーラーが手抜き車検しても問題なく走ってるしな。
安全の観点で市民が怪我をするおそれがありますって言わないと
市民が怒りますじゃ駄目でしょ
人命軽視にしか聞こえんがアレな人には美談に聞こえるんかね
それからサービスマンのスケジュール確保や部品確保するわけで数日以内には直らないだろうな
それでいざ故障したら明日使う予定だから今日中に直してとかのたまうクソ客
ひるおびで擁護していたのは変だなと思った
この市長が辞めるニュースなんか惜しまれつつみたいな感じで美化していた
安倍の事件で神格化するなみたいに言っていたテレビが
こいつを美化するような報道をしていたので異様だった
「故障しないんだからメンテナンスなんて必要無いだろ」
と言い出すヤツがいるんだよね
意見や反論するとパワハラするんだろ?
誰も何も言わなくなるわな
インフラ整備の予算ケチって何かが起こった頃にはもういない
だからいまだにFAXやPC98が現役
車の車検も同様で海外を見習え
まー一部界隈には人気なのかね
これは良いパワハラだ!って
キミん家の被害はキミん家のみ
市長は悪く無い!
やらなかった市役所職員が悪い
で逃げ切る気だったのでしょうか
発火の危険性もあって家火事になったら大変だから物理的に壊して買い替えさせたわ
機械の事は昭和生まれの高齢者にはちょっと難しいのかもね
>結局そのエレベーターは、今も問題もなく稼働しています。
結果論で「だから俺は正解なんだ」っていうのがちょっと恐怖
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (126)
これ人命軽視しすぎやろ、最悪エレベーターの事故くらいなら犠牲になっても数人やろけど、同じ考えで重大な事故起こす危険のある個所問題出るまで放置してそうでただただ怖いんだが
担当の説明が市民から怒られるって認識なのが問題なんじゃね
「壊れるまで放っておけ!」は「事故起こるまで放っておけ!」と同じよね。
明石花火大会歩道橋事故とはちょっと違うが、人命軽視主義というか
いやでもそういう事よ
こうやって安全を軽視した結果が大事故に繋がる
新幹線が安全に運行出来てるのは日々の安全管理に手を抜いてないからだからな
それで誰か挟まったらどうすんだよ
なぜ公共施設の契約をPOGにしてしまうか…FMにしてれば無償なのに
こういう所は業者泣かせだがFM一択だわな
予備があるなら壊れてからでも問題ないだろ
あと二基あるみたいだし
壊れた時に使ってる人がいて怪我したり最悪死んだりしたらどうすんの?
そんな事を気にする、想像できる知能が無いから何を言っても無理だよ
その二基もたまたま壊れたらどうすんだ?
信者さんがきたw
でも海外ってわりとこのノリで人命軽視で経済成長させて
日本は人命重視で経済落ち込んでるやね
それはない日本の経済停滞は別問題
老人はどうでも良いけど若者が事件事故病気で死なないからそいつが十全に働いて老いた方が若くして人命失うよりも経済的にプラス
どこの海外の事を言ってるのか知らんが、告訴大国でそんなことが起こればただじゃすまないと思うんだけどね。
人が死んでからじゃないと動かないのかこいつは
エレベーターに乗れないじゃなくて、エレベーターから出られないとなったらまずかろう…
よかないけど出られないならまだ問題ない
大問題はエレベーターだから落ちる可能性が有ることだな
とはいっても日本だから早々落ちんだろうけど
例えエレベーターのロープが切れても途中で止まるように設計されてる
大地震で建物ごと壊れたらどうしようもないけど
因みに本スレでも指摘あるけど怖いのはシンドラーエレベーターみたいに人が乗り降りする際に若干滑って挟まれるのが危ない
だからそういう機構がちゃんと働くようにメンテナンスとかが必要なんでしょ?
何もしなくても絶対に機能するもんなん?
だからそういう機構がちゃんと働くようにメンテナンスとかが必要なんでしょ?
絶対に壊れない部品を使ってるの?
保守点検のことを、問題が起きることを嫌う「ことなかれ主義」って断定するの嗤っちゃったわ。
俺の常識ではまだ動くからっていう理由で放置することこそが「ことなかれ主義」なんだが。
乗ってる間に故障して落ちることを考えられないのか
声がでかいだけの無知で傲慢な泉みたいな年寄りを当選させる市民が悪い
明石行って怪我したくないから一切近寄らないようにします
確かにこうすれば市の予算を削れるな
市長が市民の安全を犠牲にして自分の評判を買ったってことだろ
まあ市政のためなら市民の1人やふらりくらいね
とか考えてるんだろうな
でもそういう金を節約する姿やパワハラする姿に日本人の多くが惚れたんやろ。少なくとも明石市民は。
エレベーターとかみんな使う保守には予算出せよ
そのへんの雑居ビル相当にするだけだろ
クレームを恐れて余分な税金を使うな
これは正しい。市民クレームなんか、いちいち取り上げる必要なし。
エレベータより、市民病院の方が問題だと思う
ちなみに辞める原因になったパワハラをいまだに職員が仕事をしてなかったせいだと言う奴いるけど
マスコミが調べて職員はちゃんと仕事進めてたのを市長が勝手にやってないと思い込んだだけだったと報道してたぞ
誰もろくに記事を読まなかったようだが
典型的な境界知能やな
短期でしか物を考えられずトータルで物事を判断できない
明石市の必要なインフラ削って他所から子供集めて支援して必要なインフラないから明石市から若者が離脱していくアホな体制築いて明石市の将来をぶっ壊した
支那ではメンテなんてしないからなww
交換するべきだけど「市民が怒ります」に日本人の悪いとこが全部詰まってる
死人が出ればいい
そうすれば何百倍もの税金が無駄になる
インフラは止まったり事故るとやべぇから定期メンテナンスがあるんだよなぁ
止まるだけでなく事故も起きるんだが
なんのパーツか分からないのに皆血相を変えて凄いな
まぁ、止まる可能性がある時点でヤバい物だけど
下手すると閉じ込められるし
メンテナンスしてて業者が交換必要ですねっていうならわかるけど、保障期間すぎたから交換しろって全く知識ない職員がいうのは違うんじゃね?
保障期間すぎたら全てダメなんだー交換だーって考えの方がどうかと思う
そんなんで運営なんかしたら予算なんていくらあっても足りないよ
予算組む際にランニングコストは真っ先に計算するもんなんだけどね、普通は
保証期間近づいてるから今年度は無理でも来年度は計上しますってするよ
Dappi総動員だ!自民党を守れ!宗教裏金自民党を守るんだ!
ゴミ拾ってるふりをしながら練り歩く奴らにバラ巻く金はあるのにな
保証期間が過ぎるので定期点検で不備があったら替えましょうがただしい流れだよね。
この説明だと職員も市長もちょっと変に感じる
いざ事故が起きたらエレベーター会社の責任にするんだろうな
金が湧いてくるとでも思ってんのかな。
マジで危機感もてと言いたいわ。
何よりも市民から「エレベーターに乗れない!」というクレームが来ることを恐れて、壊れてもいないエレベーターを修理しようとする。そうやって余分な税金が使われていくわけです。
記事かいたやつは明日エレベーターで死んでくれ
何よりも市民から「エレベーターに乗れない!」というクレームが来ることを恐れて、壊れてもいないエレベーターを修理しようとする。そうやって余分な税金が使われていくわけです。
記事かいたやつは明日エレベーターで落ちろ!
何よりも市民から「エレベーターに乗れない!」というクレームが来ることを恐れて、壊れてもいないエレベーターを修理しようとする。そうやって余分な税金が使われていくわけです。
イカれてる
元記事の締めくくりも頭がいかれてんな
胸糞悪い
言論統制
日本出羽いまだにFAXがぁ がまだいる。
アメリカの普及率7割でバリバリ現役だぞ
バイトが一生懸命書いてると思うと泣ける。
保証期間過ぎたから部品交換とかアホかな?
車で言えば毎年オーバーホールするようなもんだぞ
なんのために検査してると思ってるんだよ
事なかれ主義の極致だろ
事故起こったらそんなつもりはなかったかそれともメーカー怒鳴りつけるか
事なかれ主義の極致だろ
事故起こったら「そんなつもりはなかった」かそれともメーカー怒鳴りつけるか
「ちなみに、その場所にはエレベーターが3基設置されているので、1基止まっても何の問題もないはずです。」
ちゃんと書いてある。これで少なくとも故障したら高齢者が階段での移動を強いられるとか言った問題は確率的に消える。
あとは故障が重大なものに直結するかどうかの判断で、職員は99.99%の安全を求めてたが市長は99.9%の安全でいいじゃん、それでコストが安く上がるでしょ、という話。どちらにせよ契約金額が出ないと判断できない。結構な額なんじゃないかとは思うけど。
想像力の欠如は泉くんと同等だね
3機あるなら1機止めてもいいのでは
いろいろあった後に女が要職に就く
わかりやすすぎ
海外で耐久年数無視して使って大事故になったのあったじゃん
命かかってくるものはちゃんとやってくれ
泉の乗るエレベーターは保守しなくて良いよ。
もう六甲一帯の防災対策は明石市だけ除外でいいな
市長の飯は賞味期限が切れたものにしよう
エレベーター部品の補償期間が過ぎれば、生産停止で在庫も切れ、故障しても交換ができなくなる可能性が高い。
早めにエレベーターそのものの更新が必要なのかもしれないし、職員はそのことを言っているのでは?
さらに、あのシンドラー製であれば、国内には部品が一切なく、米国からの船便輸入のため、最悪数か月かかる。
その辺の予測に基づいて職員は動いていたのでは?詳細情報が欲しいところですね。
また、停止するのが救急車搬送対応(かごを拡げられるタイプ)であれば、大変なことになってしまうのだが。
エレベーター部品の補償期間が過ぎれば、生産停止で在庫も切れ、故障しても交換ができなくなる可能性が高い。
早めにエレベーターそのものの更新が必要なのかもしれないし、職員はそのことを言っているのでは?
さらに、あのシンドラー製であれば、国内には部品が一切なく、米国からの船便輸入のため、最悪数か月かかる。
その辺の予測に基づいて職員は動いていたのでは?詳細情報が欲しいところですね。
また、停止するのが救急車搬送対応(かごを拡げられるタイプ)であれば、大変なことになってしまうのだが。
エレベ―ターか。あたしは素人だが。
部品によるけど、これは職員が悪い。
エレベーター部品は物により、稼働距離、稼働時間、稼働期間で寿命予測するものがある。
①補助電源には二つあって、外部通話用のものと、最近階数への移動のためのバックアップ電源とがある。
どちらも停電時に使うもの。
②ワイヤーや駆動のための油圧機、油圧パッキンなど、動力伝達系。これらは毎月の点検で点検を受けているので、期間や距離で交換しても、かなりの安全率をとっている。
➂ブレーキなど停止装置。これも毎月の点検を受けている。期間や距離で交換するべきかな?
④扉の開閉装置など。これが調子がおかしいというのは、工作ミスの場合ではないか?使用中にセンサーの位置がずれるとか?窓が閉止するとか?LED光源がへたるとか?
⑤押しボタン、室内灯、マイク、スピーカーなんかはそれこそ壊れてから。
⑥かごや電動機本体、ギア、枠、ローラー、チェーン、油圧ポンプ等々、構造物のようなものは、寿命の設定があるのかな?
まあ、こういうようなものだから、あんまり過剰反応するのもどうかと思う。
なぜ職員は「エレベーターの修理に予算を割いてほしい」なんて表現をしたのかな?修理と消耗部品の交換とは意味が違う。表現のはっきりしないものは後回しだと思う。
当然、修理を申し出たんだから、「壊れてるんか?」と聞くのは当たり前。
「壊れてはいないが、部品の保証期間が10年だから、そろそろ機械を交換したい」というような、話では、エレベーターを全部取り替えるのか?と聞こえる。
「どういう部品を稼働時間や距離、目視点検で問題があるから」という具体的な話ではなく、業者に全面委任する。という表現になっている。
「止まったら修理すればいいから、今はそのままで」と返すのがあたりまえ。市長は道路、上下水、市庁舎、市の車両、消防、福祉、コンピューター類、税、職員待遇、議会対応など、処理することは多いけど、全部が専門ではない。素人にも理解できるように説明するべきだ。
「止まってからでは市民が怒ります」と言う。しかしそれは一部の市民であり、故障するまで使った。という評価もある。
「ちなみに、その場所にはエレベーターが3基設置されているので、1基止まっても何の問題もないはずです。それでもなかなか職員が引かないので、「もし市民が怒ったら、私がおんぶして階段を上がるから大丈夫や!」と言って、予算を一切つけませんでした。
結局そのエレベーターは、今も問題もなく稼働しています。」
安全率があるからね。
毎月の点検で1基5万円かかる。そしてその点検は30分間くらいしかかからない。
まあ、ぼったくりに近い。半年に一回の総合点検でも十分ではないか?
ところが報告書は写真付きでたいそうなものをこしらえてくる。
昔の自動車は10年を超えると毎年車検だった。しかしその基準は、戦後まもなく決めたもの。
エレベーターもよく似たものだろう。いまどき他人の乗り物の性能や故障率が進歩していない前提がおかしい。
まったく同意です。部品の保管期間が過ぎても残ってる部品が廃棄されるというわけでも無いし。事故が起こる事を前提に非難してるけど、エレベーターはほんとに頻繁に点検があるので、nそんな人身事故は聞いた試しがない。点検で不良が見つかり、部品が手に入らないから交換でも問題ない。市長が嫌われてるのは置いといて、この判断は間違ってないだろう。
まったく同意です。部品の保管期間が過ぎても残ってる部品が廃棄されるというわけでも無いし。事故が起こる事を前提に非難してるけど、エレベーターは頻繁に点検があるので、そんな人身事故は聞いた試しがないし、点検で不良が見つかって、部品が手に入らないから交換でも問題ないだろう。
使えないだけならいいよ
閉じこめれたり、下手すりゃ乗りこむ最中に急に落下してギロチン事件とかがこわい
止まるだけならいいけど最悪ギロチンだからな
世界中どころか日本でも実際に発生してる事故だぞ
予算削減の為なら市民の一人ぐらい犠牲になっても構わないって発言ともとれるけどな
まあ多分印象操作だとは思うけどこれは狂ってるよな
名前を出してないだけマシだけど最近一気に拡散されてるから誰のことかはバレバレなんだよな
133: 2024/02/16(金) 13:51:08.10 ID:7XL+lted0
パワハラ暴言を繰り返して市長を任期途中で辞任した人がなぜかご意見番になってる謎
まー一部界隈には人気なのかね
これは良いパワハラだ!って
これで再選した人だから人気よ
3台あるからとかいうけと、役所に三台もいるか?
保証が切れた一台は永久稼働停止して残り二台でメンテやりながらやるのが一番いいんでは?
いつワイヤーが切れるか分からないロシアンエレベーター
市民が怒るからは問題で内科医
悪意ある記事だな
なんか本スレの流れおかしくね?
補償期間うんぬんはともかく、定期的なメンテやったうえで問題は起きてないんでしょ?
だったらメンテで異常が見つかってから交換したっていいじゃない
無理やり叩こうとしてるようにしか見えん
同じ様なことを小泉や安倍が原発で言って、壊れた時どうなったか、て事やな
必要経費は出し惜しみしてはいけない
直ぐに交換出来ないからな。来期予算計上とかせんといかんから、1年以上は止まる事になるんちゃう?
工期や予算を無視した御仁だな。
刈った麦がすぐに喰えると思っている北条氏政みたいな人。
あ
そのうち 詐欺政策専門の日本売国の会の共同代表にでもなって
PFI法や改正銀行法をフル発動し、無駄撤廃を大義名分に外国資本売国政治をやると思うで。
そのうち 詐欺政策専門の日本売国の会の共同代表にでもなって
PFI法や改正銀行法をフル発動し、無駄撤廃を大義名分に外国資本売国政治をやると思うで。
自分にキックバックできない支出はしたくない
こいつはキックバックなんぞに興味はないよ。こいつの危険性は、そんなちんけなことじゃない。
こいつはキックバックなんぞに興味はないよ。こいつの危険性は、そんな陳腐なことじゃない。
こいつはキックバックなんぞに興味はないよ。こいつの危険性は、そんなちっこい事じゃない。
俺エレベーター屋だけど、部品って見た目じゃ判断出来ない物も多いのよ。そういうのは年数や稼働回数で判断するしかない。期限切れだからってただちに壊れるわけじゃないけど、あとは運の問題。
さすが経済も政治も技術も何もかも全くのド素人プレジデントオンラインさんやwwwwwwwwww
やることなすこと全てただの逆張りガイジやな
さすが経済も政治も技術も何もかも全くのド素人プレジデントオンラインさんや
やることなすこと全てただの逆張りガイジやな
さすが経済も政治も技術も何もかも全くのド素人プレジデントオンラインさんや
やることなすこと全てただの逆張り害児やな
職員:明石海峡大橋の部品保証期間が切れたので交換させて
市長:そんな橋が落ちてからでええやろ!!
こうですね
これはいかんでしょ
保守点検の軽視はよくないが、過剰整備も考え物。
役所やマンション相手にかなり割高な請求があることも実際ある。
落ちるころには自分は任期終わってとんずら。
事故の責任は後任に押し付ける気満々なんだろ。
役所なんて所員専用フロア含めて高くても4Fでしょ
エレベーターなんか取っ払っちまえ
保守はいってても部品代はかかるからこの判断は妥当でしょ。
保守やめるとは1つも書いてない。
メンテナンスやめるって書き込みは全部妄想じゃん。
3基もあったら壊れたら修理はまともな思考。
偉そうに言うことでもないけど。
交換するべきパーツを好感してないからメンテナンスできていないと言っているのに、「メンテナンス止めるは妄想」は何を言っているのかわからない
そもそも、エレベーターを設置した時点で交換含めた運用保守はランニングコストとしてねん出するから交換せずにランニングコストだけ受け取るのは着服だろ
定期メンテ入ってるなら壊れてからでも良いと思う
壊れてからは正しくないな、定期メンテで引っかかってからだな
まあ、壊れかかってるんだけど
車だってパソコンだって新品でも壊れる時は壊れるんだよ
工業の実際を考えると 強迫性障害さんだと道も歩けなくなるわ
尻ポケにリチュウム電池の入ったスマホ入れてるほうが怖いのに
保守費用けちった結果が失われた30年だろうに
故障して動かなくなるのと
危険なのとはまったく違う
前者は起きてからでいい
後者はすぐに対策
流石に30年はダメだけど、10年は早すぎる。
流石に30年はダメだけど、POGでなければ10年は早すぎるよ。
保守交換費用をケチる奴に限っていざ壊れたら大騒ぎする
でもお前らだって国の公共施設のエレベーターを岸田が「税金使って直そう」とか言ったらキレるやろ?
そんなもんや
事故になったりしたらもっとかかるんだから保証期間すぎてたり安全に動作しない可能性があるならさっさと直したほうがいいよ
予防的措置を取るのはインフラ維持で大事なことなんだがね
左の方々が今この人を崇めまくってるよね
ソニーがステマの元祖話を自慢げに話してたのを思い出したぞ
これ事故が起きて何百倍も金払わなきゃならん奴
エレベーターなんか簡単に交換できるものじゃないし部品保証期間を無視するものでもない
ただ10年で切れるとか短すぎるしフルメンテ契約してないとか
金ケチって独立系入れてるんだろう
これ泉なん?
見損なったわ
定期点検とメンテナンスをシッカリしてれば良い事
保証期間切れるからってのは考え無し&税金だからって思考
ただ、定期点検が甘くて見落とし案件の事故みたいなのがチョイチョイあるし
点検作業員のチャイナ化が進んでるのもあると思う
土砂災害の防災予算も削っちゃった人だからね…
まぁ、山の半分は神戸市だから何かあったら全部神戸のせいにするんだろう
保証切れたのに知ってて使ってたら事故ったときに大問題になるのわかってんのかね?安全保守系は話が違うだろ…
たまたま問題なく動いたから助かっただけだぞこれ
市の職員の多くは、問題が起きることを過剰に嫌う“ことなかれ主義者”です。とかいってるけど
エレベーターの閉じ込められたり重大事故に繋がる事もあるんだから問題が起きてからではダメなのでは??
交換したい部品も確認せずその判断はないわ
ボタンで一部の階のボタンが傷ついています。最悪サイドのボタンで操作できます←これならわかる
ケーブルです。切れたら人命に関わります。←これなら替えろ
ケチるにしても担当者じゃなくて業者に影響聞けや
そもそも導入時ランニングコスト計算してるだろうから後から削るな
エレベーターの修理ひとつに担当者が市長に直接説明するんやな
そりゃ多忙やね
公用車もパンクするまでツルツルのタイヤ履かせてそう
こいつ、やたら自画自賛して一部の連中が持ち上げてるけど、大したことやってない(というか、目立たない重要な部分を削ってひり出したわずかな効果をすごそうに誇張している)んだよな。「ぜひ国政に」「総理大臣になってくれたら日本はもっと良くなる」とか言ってる連中もいるけど、首から上に中身入ってないんじゃないかと思うわ。
まあ、パワハラで二度も首になったんだけどね
あれ称賛してる人の気が知れない
保健の類も全部無駄と解約してそう
スリックタイヤになるまでタイヤ履き潰してそう
保安基準軽視するようなのを行政の責任者にした有権者の責任だな
安全よりも目の前のカネ
事故ったら目の前のカネよりも飛ぶけど今良ければ逃げ切れるからな