【動画あり】最近のディルドさん、もう俺達の雑魚ち〇ぽでは勝てないwwwwwwwwwwNEW!
日経平均株価大暴落キタ━(゚∀゚)━!!!!NEW!
東北地方に実在した人妻『童貞筆おろしサークル』 パート主婦が集まりバイト大学生にセッ〇...NEW!
【悲報】武田鉄矢「中居君がああいう事したのは独身だったから。もう一つ親身な身内がいれば...NEW!
【悲報】中居正広さん、他の女子アナにもセクハラしていたと判明…NEW!
【悲報】山里亮太、フジ会見で「臆測と思っていたのが…衝撃は隠せない」NEW!
今週の少年ジャンプ掲載順について語ろう【18号】NEW!
【速報】メダリストとサカモトデイズの円盤売上、限界突破NEW!
海外「日本人は本当に強いな」 地震発生のタイで『日本に学べ』が合言葉にNEW!
韓国人「日本人が外国人に『何故日本語を学ぶのか?』聞いた結果がこちらです…」→「共通語...NEW!
韓国人「日本風とは何ですか?」結局我々は『日本の感性』が好きなのでは無いでしょうか? ...
韓国人「韓国人が驚いた『日本の最新アクセサリーガチャ』が話題に…」→「我が国でも売って...
英国人「世界3位の経済大国なのに日本のリーマンのランチ代が500円以下ばっかでワロタwwww」

略。英国人記者は日本の激安ランチに満足できる?
世界第3位の経済大国である日本が、2023年の1年間で3万品目以上の食料品が値上がりした生活費危機と格闘し続けていることを思えば、ますます多くのサラリーマンが値段の安さをランチ選びの1番のポイントに挙げるのも意外ではない。
東京に本社を置くソーシャル・レンディング・サービス企業「レンデックス」が2023年におこなった調査では、20代から50代のサラリーマンの半数近くが、ランチ代は1日500円以下だと答えた。そのなかには、弁当を持参する人も含まれているが、「ワンコインランチ」で午後を乗り切る人も22.6%という高い割合を占めている。
決済サービス企業「エデンレッド」の日本法人がおこなった別の調査では、会社員の男女の約40%が昼食代を節約した経験があり、約70%が節約のために好きな料理を諦めたことがあると答えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/41f111f1398d2e203dd38c7347ad9754b97c59bb
アフタヌーンティーって6000円から8000円じゃね
今時嫁が毎日外食ランチにケーキ食べられるほど稼いでる旦那も居ないでしょ
若い世代は大抵共働きだよ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706521074/
スポンサーリンク
俺が住んでた頃は、ポテチとりんご、とかサンドイッチのチョコバーとか多かった
でも物価高いから日本円でそういう組み合わせだけで500円以上だったぞ
バナナ一本
すまねえ。今日バナナ3本食っちまった
人として失格
少なくともG7構成国中では最低
イギリスの食べ物は大抵は不味いが、パンだけは美味しい
コンビニ使えるのも上級
下級は残り物弁当とドラッグストア見切り品
アメリカなら15ドルぐらいが相場だしな。
並2つを660円で食う
腹いっぱいになる
1つをつゆだくにして味変もできる
と海外でよくバカにされてる
たまの350円のきしめんが最高の贅沢
ロンドンでもチャイナタウンのテイクアウェイなら400円以下でかい小籠包5個とか具沢山の焼きそば大盛りとか普通に買えるが
シティの惣菜屋だとパサパサのサンドイッチがそれより高くつくのは事実
あちらさんまずいサンドイッチかピザかドーナツ!のランチという方が多いがよくあれで満足できるものだと思う
日本はもう豊かさという競争はしてないんだから
すげー。普通に食ってみたい
遠いわw
400円くらいで買える
前者は300円〜、後者は150円〜って感じ
特に既婚者は悲惨だわ
ワンコインじゃ厳しいんだけど
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (43)
ワンコインで成人男性の腹を満たす食事が出来ることの何がおかしいのかわからんな
むしろ何千円も払わないとろくに腹いっぱい食えない国の方がいやだわ
真面目な話。
現在の海外では外食自体が高過ぎて滅多に外食が出来ない。
上から目線で言ってるイギリスだけど昨晩の残り物をパンに挟んだサンドイッチと果物を少々のランチボックスを持って来る人が多い状態だったりする。
夕食は露店等の持ち帰り(テイクアウト)の安い食品で済ますのがイギリス。
第3位って人口が多いだけだから庶民には関係ないだろ
第3位って人口が多いからなんだから関係ないだろ
炭水化物、脂質ばかり採ってるやつは少なくともお昼は高タンパク低糖質の食事にしたら?
本スレ見てて呆れるわ
日本の庶民は貧しいままだからだよ
ロンドンで丸亀製麺が行列作ってるそうだな
ランチ代でいうなら一人当たりで言わないとあわないでしょ
それなら30~40位を行ったり来たりしてんだからこんなもんじゃない
にぼしの頭刺さったパイ食ってる国の分際で何言ってんだ?www
あとおまえらの三枚舌外交のせいで戦争止まんないんだけどどーしてくれるブリカス
インフレで物価が高いのが自慢なんかw
やったなアルゼンチン
石油の一滴も採掘できない日本を経済大国などと呼ぶのはもうやめにしません?
いつまでただの猫をトラやライオンと言い張るのですか
石油の一滴くらい出てるよ。知らんの?
日本罒も石油湧いてるんだぞ
知らんのか?
日本では一部上級を除いて男性は奴隷だからな。
超男性差別国家日本
男損女肥の社会だからな
世界4位な
盛るなよクソ雑魚国家なんだから
社食なら500円もかからんぞ
安いところは300円台じゃないかな
イギリスは500円払ってもロクな飯出てこないじゃん
日本の場合、ワンコインで定食が食えほぼ満足できる
英国の場合、ワンコインでは何も出てこない、単品メニューすら頼めない
コレ勝負になってるか?
経済大国とかいちいち格に拘り過ぎの時代錯誤だな、相手にしたら負けのカビのはえた老害思考だわ
格差を表すジニ係数が南米の貧困国並に広がってるからな。
資産を持つ富裕層を優遇してサラリーマン等の労働者から税金を搾り取るのが今の日本。
でもエゲレスの3000円ランチより日本の500円ランチのほうが旨いと思うの
イギリスアメリカは物価高で外食自体しないでお弁当持参でサンドイッチやマカロニチーズみたいな食事だよ
食費より家賃が爆上がりでシェアハウスも借りられなくトレーラーハウスやテント暮らしのホームレスが増えている
GDP3位で超インフレでない日本が羨ましいだけ
30年間没落してるのに
いつになったら抜いてくれるよブリカス君…
30年間没落してるのに
いつになったら抜いてくれるのブリカス君…
人間はもともと1日2食だったのよ。エジソンがトースター売りたいから、3食食べろって言いだした。日本人も明治維新以前は1日2食だった。知らんけど。
昔の玄米、雑穀米、かて飯と今の白米、パン、麺類では腹持ちが全然違う
イギリス人に何か言われればイギリスをけなすような民度やから500円でも高いくらいや
1人あたりGDPが低いからね…GDP3位って言ってもごく一部の上級国民が盛ってるだけってほとんどの庶民は3位に相応しい食事できるわけじゃない
1人あたりGDP定期
老人も働く時代定期
ふざけるな。私はランチの予算が500円以上(税込み)の大魔族だぞ
……ふざけるな。私はランチの予算が500円以上(税込み)の大魔族だぞ
こいつら最近日本大好きだよなほっとけよあほ
いうてもコンビニで適当に昼飯買ったら飲み物込み1000円くらい行かんか?
500円ランチってほんまにおるんか?
会社の食堂なら300円で味噌汁も付いてくる。麦茶も緑茶も飲み放題。
独立国と従属国を比べられても。
むしろ哀れなのはなかなか値上げできない店の方だよ
本当は倍くらいの値段で売りたいだろうに
でも嫁はランチに2000円だけどな
マジ!?
今時そんなの信じてんの!??
ここ30年のGDP成長率 アメリカ2.5倍 中国15倍 韓国2.7倍 日本1倍
給与は変わらないのに国民負担率(税金+社会保険料)は49%にも爆上がりしてるから
可処分所得(給与の中から使えるお金)は当然下がる。それがこの結果よ。
30年政府が通貨の仕組みを理解してないために起こった人災。マジで狂ってる。
まともな会社で働いてる日本人は社員食堂っつー福利厚生で半額以下で食ってんのよ
はぁ?世界4位なんだが?
2026年には5位に転落する予測なんだが?