韓国人「こんなに違うとは思わなかった」日本の箸マナーに感動!食事の仕方に見る 国民性 ...NEW!
【悲報】大阪駅、謎のメスガキに占領されるwwwwwwNEW!
【画像】もちまる日記の休止、強炭酸水ドッキリ→水恐怖症→腎臓悪化→活動休止、虐待だと炎...NEW!
【画像】グエンの給与明細が流出wwwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】ヴィーガン団体、肉フェスでライン超えの大暴れNEW!
独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?...NEW!
【速報】吉本興業、令和ロマン高比良くるまさんとのマネジメント契約を終了NEW!
ジブリ飯みたいな角煮、発見される ガチで美味そうwwwwwwNEW!
【朗報】日本政府「途上国の外国人を田舎に受け入れることに決定。育成して。」NEW!
馬乗りになって女性を暴行…白昼の路上で無差別暴行事件発生=韓国の反応NEW!
韓国人「日本の技術はやっぱりすごい」佐々木朗希投手のためにドジャースが最新式トイレ設置...NEW!
韓国人「日本からこんな天才が育つとは…」久保建英、バルセロナ電撃復帰か!「10年ぶりの...NEW!
「ガソリンが大幅値下げ!?」サウジアラビアが原油価格の大幅値下げを発表!

サウジ、アジア向け原油販売価格を大幅引き下げ-需給軟化を反映か
サウジアラビアはアジアを含め、全ての地域の顧客向けに出荷する2月の原油価格を引き下げる。欧州北西部と地中海沿岸、北米向けも値下げする。
アジア向けの大幅値下げにより、主要市場である同地域で現物需給が軟化する兆しが強まる。
ブルームバーグが確認したところでは、サウジの国営石油会社サウジアラムコは、アジア向けアラビアン・ライトの2月積み原油公式販売価格(OSP)を1バレル当たり2ドル引き下げ、中東産原油の指標価格を同1.50ドル上回る水準に設定した。
値下げ幅はブルームバーグが調査した精製業者やトレーダーの予想(1.25ドル)を大きく上回り、2021年11月以降で最も低い水準となる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-01-08/S6XPS3T1UM0W00
なんで上がるんだよ w
大幅まで読んだ人説
本当に言いそう
>>5
増税とは言わんだろ
補助金停止します!だな
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704711016/
スポンサーリンク
それだなぁ
まあ少し前の状況よりは改善されてるみたいだけど
でも日本も油が取れたらいいんだけどなぁ
秋田の油田ってもう無いんだっけ?
在庫品あっても値上げは速攻
でもなぜか小売価格は下がらないんだなあ。
不思議だねえ。
補助金入ってのこのガソリン価格だし
原油価格が下がっても政府補助金が無くなるだけで
小売価格はそんなに変わらないオチでは?w
まぁそれでも補助金を出した価値はあった言うんだろうけど
素直にガソリン税を下げろよ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (31)
日本はド高値のときに長期契約結んでるから関係ないぞ?
ほれもっとじゃぶじゃぶドルを差し出せ
元売り会社は 輸出している精製ガソリンに対しても
当然値下げ せざるを得ないから日本国内の軽油・ガ
ソリン価格は微妙な価格しか下げないのだろうな
第四次中東戦争の逆張りをし始めたという所かな。
高値安定になるとアメリカも本格的にシェールオイル復活になるし、イスラム教国以外の国にだと”イスラムは悪”と言う印象が強くなりかねない。
補助金なくなるのは当たり前だし消費者の値段変わらんのもその通りやろうけどこれ以上高くなるより良かったわ
まぁ、特に価格に反映はされないよ
別に安くしなくなって必要不可欠でみんな入れるんだから
書いてあるように、補助金終了、価格は据え置きです
昨今の燃料高騰なんてガソリンが高くなったんじゃなくて日本がまずしくなっただけやん
よし、これで電気料金安くなったら女子サッカーも夏場はナイター開催可能になるぞ(たぶんね)
補助金停止で値段はそのままな気がする
結局世界情勢とか関係なしにこいつらが都合で絞ってただけやんけ
当たり前だろ産油国なんだから
だからエネルギー関連で他国次第でどうとでもなる火力等はサブに置いてメインを原発にしてたんだよ
っしゃぁ!ガソリン風呂に入るど!
そうでしたっけ、フフフ
ロシアの外貨獲得手段だから、ウクライナめっちゃ関係あるだろ
たった1年で物価が1.5倍になったから今後は徐々に微デフレ起きてくれ
政府「経済が混乱する恐れがあるので値下げしません!!」
中国はロシアから安く買いたたいてんじゃないの?
増税メガネのことだからたぶん補助金カットするから
スタンドのガソリン価格は上がるだろなあ
ちゃんと約束守ってトリガー条項発動して25円下げろや、ボケ
増税メガネのことだからたぶん補助金カットするから
スタンドのガソリン価格は上がるだろなあ
ちゃんと約束守ってトリガー条項発動して25円下げろや、ボケ
増税メガネのことだからたぶん補助金カットするから
スタンドのガソリン価格は上がるだろなあ
ちゃんと約束守ってトリガー条項発動して25円下げろや
EVだー!って騒いでた欧州がEVコケて機微読んだんじゃね
日本だけかなりの増税だよ。
平気でリッター20円〜50円上がるから、自家用車持ちはかなりキツくなるし更に商品の値段が上がる。
岸田はマジ死んでくれよ。
しね
こういう発表が有ってから実際に市場価格が下がる(上がる?)のっていつ頃になるの?3月になるの?
原油価格下がっても日本には関係無いよな?
国民が気付かないと思って上乗せ暫定税率や石油石炭税上げるだろ
帰りのタンカー便に日本の真水積んで輸出できんかなあ。
あっちじゃ海水を真水に変えるプラントがあって石油より水の方が高い言うし。
辞めてくれ…今までずっと頑なに拒んで来た事をやった瞬間にこのネタは…
なんか喜んでるみたいだけど、WTI・ブレント原油先物・プラッツドバイ原油全部上がってるで?
日本にも油田はある
けど石油メジャーの利権構造には指一本触れさせてもらえないため、採掘はおろか調査すらできない
待て待て
サウジが下げると言ってるだけで日本のガソリン価格が下がるとは一言も言ってないんだよなぁ
正直嫌な予感しかしないんだよなぁ
どうせならこのまま円安を進めてエネルギーの国産化をしてしまった方が面白いけどな
毎年海外に出ていってる数十兆円が国内で回るようになるぞ
乗数効果を伴えばGDPは無茶苦茶増える
どうせならこのまま円安を進めてエネルギーの国産化をしてしまった方が面白いけどな
毎年海外に出ていってる数十兆円が国内で回るようになるぞ
乗数効果を伴えばGDPは無茶苦茶増える
安全保障上も強固な態勢になる