韓国人「日本の技術はやっぱりすごい」佐々木朗希投手のためにドジャースが最新式トイレ設置...NEW!
独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?...NEW!
【画像】CカップJSモデルが有能すぎるwwwNEW!
【画像あり】アメリカ人「お腹痛い」医者「念のためCT取っておきますね」 →NEW!
ビートたけし、日替わり定食650円の洋食店に「偉いね」「国はこういう人を表彰したいね」NEW!
【速報】吉本興業、令和ロマン高比良くるまさんとのマネジメント契約を終了NEW!
【衝撃】ゲームの対戦環境を破壊した「ぶっ壊れキャラ」ランキングトップ10が発表されるw...NEW!
【悲報】ロリコン、犯されてしまうwwwwwNEW!
ジブリ飯みたいな角煮、発見される ガチで美味そうwwwwwwNEW!
韓国人「日本からこんな天才が育つとは…」久保建英、バルセロナ電撃復帰か!「10年ぶりの...NEW!
韓国人「世界が認める日本車の強さ!」トヨタ、3月海外売上過去最高を記録!圧倒的信頼とブ...NEW!
JAL「今回の事故で150億円損失が発生した」
1: 2024/01/04(木) 09:34:52.03 ID:0OjzQomQ9
日本航空(JAL/JL、9201)は1月4日、羽田空港で2日に起きた海上保安庁機(MA722、ボンバルディアDHC-8-Q300、登録記号JA722A)と札幌(新千歳)発羽田行きJL516便(エアバスA350-900型機、JA13XJ)が衝突炎上した事故を受け、A350の全損により約150億円の損害が生じる見込みだと発表した。
営業損失として計上予定で、航空保険が適用される見込みだという。2024年3月期通期連結決算への影響は精査中としている。
(略)
炎上したA350-900はJALが保有する同型機の13号機で、座席数は3クラス369席(ファーストクラス12席、クラスJ 94席、普通席263席)。2021年11月10日にエアバスから引き渡され、羽田には同月13日午後3時30分に到着し、同月18日に就航した。
2024年3月期通期の連結業績予想は、売上収益が前期(23年3月期)比22.4%増の1兆6840億円、本業のもうけを示す「EBIT(財務・法人所得税前利益)」は2.0倍の1300億円、純利益は2.3倍の800億円を見込む。
6: 2024/01/04(木) 09:36:25.15 ID:pfNd1AB80
まあ保険降りるし、国に損害賠償請求するんやろ。
海保が悪そうだし。
海保が悪そうだし。
152: 2024/01/04(木) 10:01:14.08 ID:gCThIB6w0
>>6
その賠償金、俺達の血税なんだぜ。
その賠償金、俺達の血税なんだぜ。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1704328492/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
7: 2024/01/04(木) 09:36:57.36 ID:1izxkbM20
大阪万博の木造リング350億円に比べたらたいしたことない
34: 2024/01/04(木) 09:41:51.95 ID:BpQnYicM0
>>7
あんな役に立たないものがこれの2.5倍とかすげーな
中抜き恐ろしい
あんな役に立たないものがこれの2.5倍とかすげーな
中抜き恐ろしい
150: 2024/01/04(木) 10:00:56.15 ID:ozk8XRsK0
>>7
情報古すぎ
リング建設費500億円軽く超えてんぞ
情報古すぎ
リング建設費500億円軽く超えてんぞ
393: 2024/01/04(木) 10:55:00.03 ID:HsUGA/WF0
>>150
ひーーー!
飛行機3機?
ひーーー!
飛行機3機?
9: 2024/01/04(木) 09:37:16.27 ID:XPmRPIYp0
比較的新しい機体なのにもったいない
10: 2024/01/04(木) 09:37:18.93 ID:/VVr7HpH0
海保の機長に150億請求するのか
61: 2024/01/04(木) 09:46:46.87 ID:mSASlc070
>>10
機長(管制に過失あるなら管制官も)は国家公務員なんだから国だよ。
その後国から機長らに求償行くかはまだ機長らの重過失あるか分からんし知らんけどね。
機長(管制に過失あるなら管制官も)は国家公務員なんだから国だよ。
その後国から機長らに求償行くかはまだ機長らの重過失あるか分からんし知らんけどね。
271: 2024/01/04(木) 10:22:12.08 ID:OFxv0vsw0
>>10
管制官も国交省
海保の上部団体も国交省
管制官も国交省
海保の上部団体も国交省
13: 2024/01/04(木) 09:37:46.96 ID:lQ3jbl770
でも有事でみんな避難させられる安心な航空会社というイメージがついたので
評価は間違いなく上がって結果プラスだな
評価は間違いなく上がって結果プラスだな
210: 2024/01/04(木) 10:11:29.43 ID:m6K8Qlyd0
>>13
姉がJALのCAだけど有事の訓練半端無いと言ってたわ
姉がJALのCAだけど有事の訓練半端無いと言ってたわ
308: 2024/01/04(木) 10:29:25.24 ID:B01JxUJt0
>>210
あれこそ訓練の賜物だろう
なのに奇跡の18分とか言われてCAさんに失礼だよな
あれこそ訓練の賜物だろう
なのに奇跡の18分とか言われてCAさんに失礼だよな
16: 2024/01/04(木) 09:38:15.31 ID:C+I3/p0m0
大谷ならポケットマネーで買える
17: 2024/01/04(木) 09:38:15.52 ID:xC97dEEh0
機体だけじゃないじゃん
羽田閉鎖で営業できなくなってんだからそっちの損失のほうがでかいだろ
羽田閉鎖で営業できなくなってんだからそっちの損失のほうがでかいだろ
18: 2024/01/04(木) 09:38:22.62 ID:FXkEm6UQ0
実際はもっと損失あるぞ
機体が新たに導入されるまで運行出来ないから
機体が新たに導入されるまで運行出来ないから
37: 2024/01/04(木) 09:42:07.87 ID:eL/xhhT90
>>18
もともと一、二台予備で余らせてるから支障はないよ
もともと一、二台予備で余らせてるから支障はないよ
50: 2024/01/04(木) 09:44:42.80 ID:BpQnYicM0
>>37
それは点検時の予備機体だろ
結局一機は用意しないといけない
それは点検時の予備機体だろ
結局一機は用意しないといけない
38: 2024/01/04(木) 09:42:16.94 ID:TQjesqPg0
保険に入ってるだろうがね。
最終的に事故調の結論が出れば政府が弁償することになるんだろうな。
57: 2024/01/04(木) 09:46:20.62 ID:TTuvvjXD0
板金150億円コース
103: 2024/01/04(木) 09:53:59.32 ID:oLqOf/sf0
JALは完全な被害者だしさすがに10割補償でしょ
104: 2024/01/04(木) 09:54:01.76 ID:+gnWY7Z70
エアバスはこの事故で安全性を売りにして売上増やす気だろうな
105: 2024/01/04(木) 09:54:02.19 ID:fmt0RbiI0
JALは散々税金投入したんだから、勘弁してやれ
533: 2024/01/04(木) 12:17:47.89 ID:gaH7SwT90
>>105
JALは税金投入されたが利息つけて返したから国民は儲かったんだけど
JALは税金投入されたが利息つけて返したから国民は儲かったんだけど
110: 2024/01/04(木) 09:54:26.87 ID:m7AZzNrs0
>>1
こんなに丸焼けになるのか
ほとんど消火活動していないみたい
こんなに丸焼けになるのか
ほとんど消火活動していないみたい
186: 2024/01/04(木) 10:08:00.05 ID:DOm0ixK60
>>110
保険が全額下りて欲しい(日航)
火災時のデータが欲しい(エアバス)
乗客の人命が絡まなければこんなもんじゃあ?
民家の火災だって延焼の恐れがなくなれば全焼扱いになるくらいまで焼くくらいは消防がサービスそてくれる
保険が全額下りて欲しい(日航)
火災時のデータが欲しい(エアバス)
乗客の人命が絡まなければこんなもんじゃあ?
民家の火災だって延焼の恐れがなくなれば全焼扱いになるくらいまで焼くくらいは消防がサービスそてくれる
145: 2024/01/04(木) 10:00:03.11 ID:lOdIzRDL0
年始の予約客への払い戻しやキャンセル料金や損失の保証とかこれから膨らみそう
155: 2024/01/04(木) 10:01:48.19 ID:TTuvvjXD0
早く税金出してください!
早く税金出してください!
増税すればいいじゃないですか!
早く税金出してください!
増税すればいいじゃないですか!
167: 2024/01/04(木) 10:03:25.51 ID:9DRhR5Vv0
とりあえず保険で
最終的には国が払うことになるかな
最終的には国が払うことになるかな
193: 2024/01/04(木) 10:09:17.93 ID:rFxvepfp0
オレの莫大な納税金が投入されるのか
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (29)
これ笑えるのがこの事故で150億円使うのに
地震で政府が被災地へ出す支援金なんかたったの40億円というwwwww
またこうやってバカがデマを言う
普通に今年と来年の予備費も使うって岸田本人が言ってるぞ
いいかげん日本のクソメディアの言う事信じるなよ
またこうやってバ◯がデマを言う
普通に今年と来年の予備費も使うって岸田本人が言ってるぞ
いいかげん日本のクソメディアの言う事信じるなよ
またこうやってバ◯がデマを言う
普通に今年と来年の予備費も使うって岸田本人が言ってるぞ
いいかげん日本のメディアの言う事信じるなよ
よっぽど大事な事なんだな。
40億という事実は変わらないのにデマとか言っちゃう必死な火消し
すぐ出せるのが40億ってだけな
いわば頭金みたいなものなのに、それで全部って印象操作しようとしてるから・・・
すぐに出せる金が40億しかないのがおかしいだろ
仮に南海トラフきて日本壊滅してもすぐ出せる金40億なんだな?
世界からの評価爆上がりなのでチャラ
でもJALは検査で不正とかしてんじゃんw
滑走路が過密スケジュールなうえ、救援のための臨時便が追加で招いたヒューマンエラーかしら。
滑走路不要、ヘリより救援物資入れられ、航行距離長い、オスプレイあるいは、後継モデルのV-280バローのような機体を日本独自で作れんかね
支払われる保険金は事故で料率の上がる保険料の増加分で埋め合わせがきく
つまり、保険会社は、保険金を一旦即時払いして、増額した保険料で分割払いで受け取るという仕組みだ
乗客乗員全員助かって何より
150億円ってのは減価償却した後の「中古市場価格」な
300万の新車買った後で3年目に追突事故食らって廃車になっても150万しか保険下りないのと同じ
実際にはまたJALが再調達しなきゃならんので購入費用は300億円以上かかる
海保の機体も完全にオシャカだし、滑走路使えない間の損害も数百億円かかる、ホントにロクな事しないな海上保安庁
航空業界のことよく知らないけど、これから離陸する飛行機(今回の事例で言えば海保機)が滑走路に侵入しても良いよっていう許可は管制塔の「音声」による指示のみなのかな。
滑走路の手前エリアに離着陸のジャマにならない方法で自動車の交通ルールみたいに赤信号点灯とか青信号点灯で視覚的に表示できないのかな
まぁ何十年も今のやり方でやってるから変わらないだろうな
保険降りたんやな。就役して2年の3億ドル、450億円の新型機が150億損失はお得やね。もっとお焼きなさい。
機体は保険で買いなおすとして、滑走路の修理代や乗客に払った慰謝料、持ち込み荷物弁済金、そもそも何百機と遅延欠航させられた損失って、海保機長一人で払えるのかw
CAは緊急時の訓練してたんだから当然とか言うなよ。
ぶつかりどころ悪かったら訓練関係なく死人出てたんだからな。
ウクライナに垂れ流してる金に比べたらぜんぜん安いんだわ
どうせ保険になるからJALは損せんのでは?
血税って軽く言う奴居るが軍役でもしてるんか?
防人か庸でも納めてるんでね?
保険で全額出るだろからわざわざ損害賠償請求なんてせんわ
自衛隊と海上保安庁は保険に入ってないって事すら知らんのか
民間人で死人がでなかっただけよかったんだろうなあ。
JAL倒産仕掛けたら税金で助けてもらえるしなぁ
事故でもボーイングとエアバスは明暗が分かれたな
別にええやんお前らやらかしても国が助けてくれるんやし
半分公共施設やろ損失とか言ってんなもっと働け
保険金出るやろ。