【速報】カルビー、ポテトチップスの内容量「見直し」へwwwwwwwwwwwNEW!
【朗報】沖縄のJK、発育がとんでもないNEW!
【悲報】人手不足企業「あっ、うち空白期間ある奴お断りw」 ← コレwwwwwwwNEW!
【動画あり】キャバ嬢さん、鬼殺しタワーに不満顔炸裂wwwwwwwwwwwwwwwwww...NEW!
【悲報】死にかけのSuica、「顔認証技術」によりトドメを刺されてしまう…NEW!
【悲報】ちいかわポケット、ガチでヤバい…NEW!
【悲報】『CGアニメ』に異常なほど拒否反応持ってるやつ、納得のいく理由を説明できないw...NEW!
「日本車は未だに物理ボタンがごちゃごちゃし過ぎ」と車系Youtuberが日本車批判、も...NEW!
【速報】立民、参院選に蓮舫氏擁立で波紋 公認先送り『想像以上に嫌われている』NEW!
韓国人「MLのレジェンドの子供たちが大谷翔平のユニフォームを着て大はしゃぎ!」→「DN...NEW!
韓国人「日本人が開発した相手に『打たせない』投球フォームがこちらです」 韓国のの反応NEW!
韓国人「大谷とMLB選手のフィジカルの違いに韓国人が驚愕!」→「体格も等身のバランスも...NEW!
年収300万円・40歳女性「27円のもやしが高く感じる、スタバのフラペチーノを我慢。成城石井、ラーメンが贅沢、サイゼリヤは神。」

平均年収443万円――これでは普通に生活できない国になってしまった。なぜ日本社会はこうなってしまったのか?
話題書『年収443万円 安すぎる国の絶望的な生活』では、〈昼食は必ず500円以内、スタバのフラペチーノを我慢、月1万5000円のお小遣いでやりくり、スマホの機種変で月5000円節約、ウーバーイーツの副業収入で成城石井に行ける、ラーメンが贅沢、サイゼリヤは神、子どもの教育費がとにかく心配……〉といった切実な声を紹介している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e5f33e154be55718d83b5e52dad672cb14b33bad
5: 2024/01/04(木) 11:16:07.42 ID:tQhwN9F/0
収入少ない人が東京にいる意味なに?
地方の都市に戻れば楽々暮らせるだろうに
地方の都市に戻れば楽々暮らせるだろうに
18: 2024/01/04(木) 11:19:04.42 ID:lbnc+aEx0
>>5
意味が分からない
東京と地方じゃ給与は段違いだし
それに地方も地方都市なら家賃はけして安くないよ
その上車も必要だし
独身なら都内のが断然便利だろ
安いスーパーも選び放題だし
意味が分からない
東京と地方じゃ給与は段違いだし
それに地方も地方都市なら家賃はけして安くないよ
その上車も必要だし
独身なら都内のが断然便利だろ
安いスーパーも選び放題だし
35: 2024/01/04(木) 11:25:14.53 ID:zAwIgHlX0
>>18
でも東京が日本で一番可処分所得が少ない都道府県ってデータ出てんだよね
金持ってるならいいよ、貧乏人が東京住むと余計貧乏になるだけ
でも東京が日本で一番可処分所得が少ない都道府県ってデータ出てんだよね
金持ってるならいいよ、貧乏人が東京住むと余計貧乏になるだけ
49: 2024/01/04(木) 11:32:48.23 ID:dJrtTuoQ0
>>35
地方だと稼げないからこそ東京周辺で働いているんだよ
東京で稼げないからと言って地方に行くともっと稼げなくなる
地方だと稼げないからこそ東京周辺で働いているんだよ
東京で稼げないからと言って地方に行くともっと稼げなくなる
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704334444/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
7: 2024/01/04(木) 11:16:32.35 ID:ABrtD/mk0
年収300は流石に転職だろ
新卒でもそのくらいは行くのに
新卒でもそのくらいは行くのに
8: 2024/01/04(木) 11:16:51.28 ID:EJ/xbYfV0
27で高いと感じられたらモヤシ業者はボランティアになっちゃうだろ。
極端すぎるな。
極端すぎるな。
38: 2024/01/04(木) 11:27:56.66 ID:Wa/vRixv0
>>8
もやしの値段知らないだろ?ちょっと前まで15円くらいだったぞ
もやしの値段知らないだろ?ちょっと前まで15円くらいだったぞ
76: 2024/01/04(木) 11:42:57.33 ID:/l7t0pml0
>>38
それ、不当廉売だと思うは
それ、不当廉売だと思うは
12: 2024/01/04(木) 11:17:31.78 ID:T6k3UOR50
もやしも地味に値上げしてるからな
11: 2024/01/04(木) 11:17:02.86 ID:mUMnjzTE0
40歳で年収300万円しかない自分を恨め
27: 2024/01/04(木) 11:22:39.49 ID:00t179yM0
道端や田んぼの畦道の雑草食えよ
36: 2024/01/04(木) 11:26:40.34 ID:4EI3WvL70
>>27
広く深い知識を持って野草を選択採取し、手間ひまかけて調理したなら、売り物の野菜に負けない料理ができ上がるやよ
広く深い知識を持って野草を選択採取し、手間ひまかけて調理したなら、売り物の野菜に負けない料理ができ上がるやよ
37: 2024/01/04(木) 11:27:26.71 ID:cX+c9f8L0
田舎で年収300ならかなりマシな部類に入るのに
40: 2024/01/04(木) 11:29:20.14 ID:sm2Ea2tl0
>>37
東京で年収300万しか稼げない奴は田舎に行ったら年収200万になるぞ
東京で年収300万しか稼げない奴は田舎に行ったら年収200万になるぞ
43: 2024/01/04(木) 11:30:13.00 ID:YYYWya2z0
高くなったとは思うが無駄な出費を制限していけばなんとかなる
菓子とか冷凍食品とかな
菓子とか冷凍食品とかな
64: 2024/01/04(木) 11:38:01.45 ID:m6MeTtZ/0
スタバ我慢って、生活必需品でもあるまいし、飲まなくても生きていけるだろ。
嗜好品はたまの贅沢って感じで楽しむのが一番だよ。
嗜好品はたまの贅沢って感じで楽しむのが一番だよ。
82: 2024/01/04(木) 11:45:54.70 ID:IZymJ+kT0
働けよ
無責任で楽な仕事選ばないで働けよと
無責任で楽な仕事選ばないで働けよと
87: 2024/01/04(木) 11:47:49.13 ID:ZWz26SHI0
>>82
でも低賃金の仕事をしてくれる人がいないと社会が回らないんだからそこはありがとうでしょ
貧乏くじを引いてるのに転職しないでくれているんだぞ
でも低賃金の仕事をしてくれる人がいないと社会が回らないんだからそこはありがとうでしょ
貧乏くじを引いてるのに転職しないでくれているんだぞ
92: 2024/01/04(木) 11:53:13.08 ID:4QcbOa8Y0
成城石井とかスタバとか無駄遣いしてんな
97: 2024/01/04(木) 11:57:19.95 ID:2OF9krVr0
年収300がスタバだのウーバーだの成城石井だの境界知能かよ
99: 2024/01/04(木) 11:58:35.32 ID:DRfE5G5J0
>>97
おそらくキャリアのバカ高いプランで
家族全員、最新iPhoneですわw
おそらくキャリアのバカ高いプランで
家族全員、最新iPhoneですわw
103: 2024/01/04(木) 12:00:12.26 ID:6OjcPhQ80
適当な場所見つけて作物植えろよな
俺が貧困層ならそうする
土地なんてくらでもあるよ、使ってない所
持ち主に頭下げて無料で使わせてもらったらいいんだよ
俺が貧困層ならそうする
土地なんてくらでもあるよ、使ってない所
持ち主に頭下げて無料で使わせてもらったらいいんだよ
116: 2024/01/04(木) 12:04:34.78 ID:pIeGiRrc0
好きなもん食っとけよw
人生は有限だぜ。
148: 2024/01/04(木) 12:23:12.63 ID:waGkoMk40
サイゼリヤが神とか言ってる時点で本当の貧乏知らねぇのは分かる
152: 2024/01/04(木) 12:25:56.62 ID:eIvdFOG00
家賃削れよ
もやしにケチつけんな
もやしにケチつけんな
161: 2024/01/04(木) 12:32:03.70 ID:bMRGO2GX0
一人の稼ぎじゃ結婚すら出来ない時代から
二人分の稼ぎでようやく生活できる時代になったようだな
二人分の稼ぎでようやく生活できる時代になったようだな
172: 2024/01/04(木) 12:40:27.48 ID:heTxMqPj0
機種変で5000円の節約なんてどうやったら出来んの?
175: 2024/01/04(木) 12:43:05.79 ID:czLg0vaP0
>>172
今までは10万以上するスマホを分割払いしてたけど1万くらいの中古スマホにしたら月の支払いが浮きましたって話だろ
今までは10万以上するスマホを分割払いしてたけど1万くらいの中古スマホにしたら月の支払いが浮きましたって話だろ
176: 2024/01/04(木) 12:44:49.90 ID:HFUAH3Wh0
>>172
厳密に言えば機種変とは違うけど
お金だけで言えば機種変したいタイミングでMNPしたほうがいい
いまどきキャリアメールもメインで使わんだろうし
よほどこだわりがなければMNPでいいだろうと俺は思うが
厳密に言えば機種変とは違うけど
お金だけで言えば機種変したいタイミングでMNPしたほうがいい
いまどきキャリアメールもメインで使わんだろうし
よほどこだわりがなければMNPでいいだろうと俺は思うが
184: 2024/01/04(木) 12:47:20.47 ID:WT5ozlb00
>昼食は必ず500円以内
そりゃ年収300万なら当たり前っつーかむしろ高いくらいだろ
204: 2024/01/04(木) 13:14:18.74 ID:1f9OzI/70
昼飯なんてスーパーでかった食パンもってけよ
貧乏のくせに、スタバとかさ、金の使い方間違ってるとしか
貧乏のくせに、スタバとかさ、金の使い方間違ってるとしか
217: 2024/01/04(木) 13:30:34.28 ID:ujFLyHmX0
時代や国のせいにするな
全部自分の生き方が悪いんだ
全部自分の生き方が悪いんだ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (81)
結婚なり共同生活前提の収入やろ
能力があるなら正社員に転職すればええやん
正社員になる程度の能力すらないなら貧乏なのは当たり前やん
生活水準を下げたら解決。
これ景気とか政治でなく自分自身の問題
自分で解決できる事
サイゼはたしかに安いけど、もやしや諸々買って自炊のがずっと安い
金銭感覚だめだから、お金たまらないだけじゃね?
デフレから脱せないよな!
スタバなんか行かなきゃいいじゃん
データあると言う人に「いや違うソースは俺」は無謀なのかなんなのか
多分スレ内で言われてるのは国土交通省の都道府県別の経済的豊かさ(可処分所得と基礎支出)やろうけど反論するならある程度ソースは必要よな
もやしって単価が安いだけでコスパがいい訳ではないよな
傷むの早いからな。それでも栄養と量と何にでもブチ込める便利さ考えたら充分に高コスパよ
年収600万、嫁入れたら世帯年収1000万超だけど金銭感覚は一緒やで。給料が低いとか不満言うやつって自分が勉強なり就職活動なり頑張ってこなかったんだから自業自得だろっていつも思うわ。
就活なんぞせんでも就職先から来てくださいっていう時代が有った事も事実だからな
そう返して良いのは同年代だけだと思うわ
お前の時代は努力しないでも会社に入れたよね
努力したフリはうまいけど
昼食はカロリーメイト一箱で充分
200円あればお釣りが来るよ
もっと節約できるじゃん
500円以下で頑張ってるつもりなの笑えるわ
無理に削ると体ブッ壊して余計高くなるんだよなあ。
こいつの500円がまともな飯かはしらんけど。
田舎は東京で減った「製造現場」があるから未経験でも給料ソコソコの職はいくらであるぞ。まあ、その工場労働がイヤと言われればソレまでだけど。
成城石井の時点でそら金なくなるわなと思った
それな
うちは夫婦2人暮らしのうえに世帯年収も平均より高いが、普段は東急ストアやサミットで買い物してるぞ
成城石井はちょっと家から遠いってのもあるが、いいモノ買いたいときだけ行く店
こういう記事書いてる雑誌を買って読んでる奴が一番の馬鹿
埼玉に住めばいいじゃん
>平均年収443万円――これでは普通に生活できない国になってしまった。なぜ日本社会はこうなってしまったのか?
そうやって飢えさせれば安い餌代で重責重労働を押し付けられるだろ。
最近は少子化のせいで労働力が減り、隷属呪文「お前の代わりはいくらでもいる」が使えなくなった。
そこで開発されたのが、新たな隷属呪文「飢えたくなければ働け」だ。
要は人間をマネージメントするなんてメンドクサイ事をするより、未来の代償を見ないフリして隷属呪文に頼って生きる道を選んだんだよ。
東京じゃないと稼げないとか言ってる世間知らずは東京以外は限界集落みたいな田舎しかないとでも思ってるんだろうか。
地方都市なら大抵どこでも普通に稼げる仕事はあるし家賃やら生活に掛かる費用は東京より格段に低いのに、絶対に東京じゃないと稼げないという主張を曲げないな。
東京知らない田舎者の意見だな
大半の物は東京と大差ない値段で精々家賃に差がつくぐらい
圧倒的に不便な環境は数万の差では全く見合わない
その家賃が糞高いんだよ。
大阪、名古屋に比べてもぼったくりレベル。
交通費だけはクソ安だけどな。
その家賃が高いんだよ。大阪、名古屋に比べてもボッタレベルで高すぎ。
東京しか知らないのはお前定期
今手取りで20弱だけど毎月5、6万余るわ
手取り少ないのは財形やら控除されるからだけど無駄が多いんじゃないのこの人
あと海外がいいみたいな書き方するけど家賃や食費が高いからスキルないと結局貧乏だぞ
貧乏な人って節約下手な人多いよな
まぁだから貧乏なんだろうけど
年収443万もあって、日本の物価なら、だいぶ豊かな生活できるやろ
おまんらどんな金銭感覚してるんや
給料安かったら転職と気軽に言うけど、300万も稼げないやつにそれ以上稼ぐ枠があるわけないだろ。
世帯年収700万、月に自由にできる金が20万くらいある家庭で厳しいって貧乏馬鹿にしてんのか
>東京と地方じゃ給与は段違いだし
>それに地方も地方都市なら家賃はけして安くないよ
求人サイトとか不動産サイトを見てみ?
バイトの時給は明らかに違うけど、正社員の給料なんて大差ないし
同じような条件で物件を探したら、地方都市の家賃と東京の家賃は雲泥の差だよ
1)地方は労働力が不足している
2)可処分所得では東京は大したことなく、基礎支出(食費・家賃等の、裁量内ではあるが事実上不可避な支出)まで計算すると日本最貧地域となる
3)「高収入に限定」すれば東京が日本で最も多い
これで答え出てるわな。低収入なのに生活しやすいからって東京にしがみ付いてる代償って事
残念だけどこういう人は高度成長期やバブルの時代だとしても低所得だったぞ
>東京で稼げないからと言って地方に行くともっと稼げなくなる
というか、そもそも同じ仕事が地方に無いなんてザラだからなあ
仕事選びたければ東京行く方がいいのは明らか
もともと底辺定期
27円は値上がってないんだから許してやれよ
そのうち40円とかになるぞ
なんで外食ばっかなん?自炊せよ。
NISAより証券担保ローン
いつの時代も不平等で、正直者ではなく思考停止したヤツがバカを見る。
賢く生きないと貧しくなる。
「東京に行けば何とかなる」
「コツコツやればいつか必ず報われる」
いつまで昭和の価値観で止まってるんだか。
昼食は弁当、スタバはそもそも検討しない。
この人に足りないのはリテラシーと自制心の問題だと思う。
そうなんだけど、きらきらしい生活に憧れて東京に住んでるんだろうよ
>>40
これになるから転職した方がいい
年収200マソの派遣のおっさんだが、腹が減った時は水道水を飲むんだよ。
主食→水道水、おかず→水道水が最強。
年収200マソの派遣のおっさんだが、腹が減った時は水道水を飲むんだ。
主食→水道水、おかず→水道水が最強。
「夫が転勤族で出張も多いので、賃貸マンション住まいです。3DKの部屋の家賃が月14万円ほどかかります」
転勤族なのに借上社宅じゃないのか~
それ思った
おれも転勤族だったから、地方ではほとんど家賃がかからず
東京に戻っても「転居してきた」扱いだから社宅に安く住めて
生活は楽だったね
こういうこと言ってる奴は絶対どこかで無駄遣いしてんだよな
お金がないもやしが高い。でも化粧と服には月5万円使います。とかVTuberに3万円投げ銭します。
とかそんな馬鹿ばっかり
家賃8万食費4万電気ガス水道携帯で月2万だとしても手取り20万で6万円余るんだぞ?
それでどうやって生活が苦しくなるんだよ
バカは計算できないんだよ。
ウチの奥さんは、毎月食費6万渡してたが、面倒だろうから、利便性のために家族カード渡したら
食費だけで毎月9万円使うようになった。/(^o^)\ナンテコッタイ
バ カは計算できないんだよ。
ウチの奥さんは、毎月食費6万渡してたが、面倒だろうから、利便性のために家族カード渡したら
食費だけで毎月9万円使うようになった。/(^o^)\ナンテコッタイ
昭和やさらに昔の時代に習えば、経済的弱者ほど家族で身を寄せ合ってつましく暮らすしかないのに、それを嫌って都会に出て、高い家賃を払い周りに合わせるため美容にまで絞られ、その日暮らしにさせられる。
古い価値観を押し付けられても家族で固まって暮らすか、都会で搾取される現実から目をそむけて他人に囲まれて枯れていくか、どちらも楽園ではない時点で無意味な選択だ。東京はこの無数の自発的奴隷の上に立った楼閣。
昭和やさらに昔の時代に習えば、経済的弱者ほど家族で身を寄せ合ってつましく暮らすしかないのに、それを嫌って都会に出て、高い家賃を払い周りに合わせるため美容にまで絞られ、その日暮らしにさせられる。
古い価値観を押し付けられても家族で固まって暮らすか、都会で搾取される現実から目をそむけて他人に囲まれて枯れていくか、どちらも楽園ではない時点で無意味な選択だ。東京はこの無数の自発的奴隷の上に立った楼閣。
昭和やさらに昔の時代に習えば、経済的弱者ほど家族で身を寄せ合ってつましく暮らすしかないのに、それを嫌って都会に出て、高い家賃を払い周りに合わせるため美容にまで絞られ、その日暮らしにさせられる。
古い価値観を押し付けられても家族で固まって暮らすか、都会で搾取される現実から目をそむけて他人に囲まれて枯れていくか、どちらも楽園ではない時点で現状維持のほうがマシに思われるが……。
だから君はチー牛なのか
納得
貧乏なのにサイゼは良くて昼食の予算500円はお金の使い方を間違っているとしか思えない
毎日自炊しておにぎり作って持って行き、飲み物は水筒にすれば一日の食費500円でもお釣りが来るぞ
俺も収入多くはないけどこうやって節約しながら結婚して住宅ローンを払い子供育てつつ、12年で4000万円貯めた(インデックス投資含む)
成城石井行きたきゃ稼げよ
なんのための高級スーパーや
都会の方が野菜安いよ。
まずそのバグった金銭感覚をどうにかしろ
お前ら自炊しろとか簡単に言うけど
ギリ健や発達障害者が自炊するのはすごく大変なんだぞ
27円のもやしをどうこう言う前に5、600円もするスタバで浪費できているめでてえオツムをどうにかしろや・・
俺、底辺の土方だけどスタバでコーヒー飲むなら自分でコーヒー淹れる。買い物も近所のスーパーやマックスバリュで終わらす。飯も自分で作りゃ安く終わるよ。
課金厨が売りきりゲーム高いって言ってるような感覚…
スタバ成城石井ラーメンって単語出るアンバランスさが分からない
現代ビジネスの作文
作文なら作文でもうちょっとリアリティを出してほしいね
オラ!弱者男性の大好きなサイゼリアで喜ぶ女だぞ!
みんな自民党が悪い。国会前でデモしろよ
スタバ?
倍以上稼いでるリーマンだってドトールかベローチェだぞ
缶コーヒーで我慢することもあるのに
政治の問題ではないね。個人の問題。たぶんブラック企業はこの人がいなくなっても構わない前提で雇っているよ。
介護なんてだいたいブラック企業で搾取されることが分かっていながらも離れられない、あるいはそれしかない。そんな人は悪いけど限られた財布でやりくりするしかないね。
慣れちゃうと他の職種に行くの割と勇気いるからな
俺は期間工とかでウロウロしてるが色々と資格や実績あって工場以外も行けるけど今更行く気が起きない
入れるだけで高給な程のスキルは無いしな
絵が兼業できるぐらいに一番強いけど今の惨状見ると無理にフリーランス挑戦せんで正解やった
近いうちに俺みたいな雑魚は淘汰されそう。でも絵一本だったらやめるに辞めれず困窮してたわ
昼飯なんか自分でおにぎり作って持ってけよ。
カネがないならそもそも外食するなよ
女って見栄っ張りだな
まぁメンマを買いすぎなんだろな
転職したらいいのにね
東京だけ家賃が図抜けていて、大阪名古屋と比べても一人暮らしで月何万と違うからな
金持ちか金を稼げる人が住むところよ
フリーター年収180万の俺はもっと良い暮らししてるけどw
どんだけ生きるの下手なんだよ
27円のもやしが高く感じるやつにスタバだの成城石井が選択肢に上がること自体がおかしい
クソみたいなフカし記事だな
いつもこういう生活が苦しい系の記事って凄くバランス感覚が悪い
ホントそれ
富裕層向けの辛いアピールなのか取材者がズレてるのか鉄板のスタバ行けない構文w
スタバも成城石井も行かないで節約頑張ってる主婦層をバカにする規定でもあるのだろうか?
そんなに節制してるつもりはないけど、年収350万で年100万貯金できてる自分から見たら、何にお金を使っているのかわからんな
サイゼリヤってバイトがレンチンしただけの商品を
同程度の分量と味のイオンブランドの冷凍食品の3倍位の値段で売ってるだけなのに
そんなもんが神とか言ってる時点で正常な経済感覚に基づかないアジテートだけを目的とした記事だってのが良くわかる
スタバや成城石井が例えに出てくる時点でやらせの類
せめてサミットやOKを例に出せよ
※5
>収入少ない人が東京にいる意味なに?
>地方の都市に戻れば楽々暮らせるだろうに
机上の空論で話にならん
縁もゆかりも無い人が地方に移住すると余所者扱いで搾取されるだけなのさ
地方でそれなりの収入を得られる人ってのは
地縁血縁てんこ盛りで高い時給の職にあり付ける人だけだ
だから地方の大学に行った一昔前の学生は、バイトはコンビニ等のチェーン店で最低時給のバイトをやるしかなかった
言いたいことはよく分かるけど、昔から高かったけどね。
あまり良くないことかもだけど、今はもっと安いチェーンがあったりもするし。