【画像】CカップJSモデルが有能すぎるwwwNEW!
ぶっちゃけ生中出しって気持ちいいの?NEW!
【宮城】岩沼市の海岸に保育士(35)の女性遺体 佐藤蓮真容疑者(21)のキックボクシン...NEW!
【訃報】新NISA終了のお知らせNEW!
【悲報】ヴィーガン団体、肉フェスでライン超えの大暴れNEW!
石破首相「就職氷河期で就職出来んやつは農業、建設、物流に就職しろ!」NEW!
【速報】吉本興業、令和ロマン高比良くるまさんとのマネジメント契約を終了NEW!
【画像】元ホロライブ、方向性の違いで卒業・転生した結果、何かおかしいNEW!
海外「何この国、凄すぎない?」 外国人が日本の駅で目撃した光景がもはや異世界だと話題にNEW!
韓国人「世界が認める日本車の強さ!」トヨタ、3月海外売上過去最高を記録!圧倒的信頼とブ...NEW!
韓国人「世界が驚く日本の挑戦精神!」次期戦闘機に『烈風』復活案、歴史と最先端技術の融合...NEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...
中小企業「コロナ禍で政府に借りた金が返せないから廃業するわw」→1兆円回収できず
1: 2023/11/07(火) 18:53:03.09 ID:yK/Xr6HX9
コロナ対策のゼロゼロ融資、1兆円が回収不能・困難 検査院が指摘
コロナ下で導入された中小企業向けの実質無利子・無担保の「ゼロゼロ融資」で、政府系金融機関が実施したうちの約1兆円が回収不能または回収困難になっていることが、会計検査院の調べでわかった。政府系金融機関のゼロゼロ融資で、焦げ付きの状況が判明したのは初めて。(略)
https://news.yahoo.co.jp/articles/410ebf2b0ef43a3e0c17ae8c9919e36e2003d98f
https://www.asahi.com/articles/ASRC7555WRC1UTIL032.html
4: 2023/11/07(火) 18:54:35.20 ID:fP4fJqdY0
ゾンビ企業を延命させてもゾンビ企業
5: 2023/11/07(火) 18:54:35.44 ID:8aw1xpPH0
真っ当な融資で無く
イカサマ野郎が一杯おるやろ
イカサマ野郎が一杯おるやろ
11: 2023/11/07(火) 18:55:34.06 ID:FD47LAQS0
まじめな奴は損する
13: 2023/11/07(火) 18:56:12.01 ID:UK2pDZwU0
ずる賢い人間だけが得をする人生
15: 2023/11/07(火) 18:56:28.51 ID:KHkEuNZ20
乞食に金を貸すとこうなる
生活福祉資金コロナ特例の1.4兆円もかなり回収できないだろうな
生活福祉資金コロナ特例の1.4兆円もかなり回収できないだろうな
17: 2023/11/07(火) 18:57:04.96 ID:dcPTekrb0
統一教会とかの資金源になってそう
18: 2023/11/07(火) 18:57:25.26 ID:Fdi7oEFx0
最初から計画倒産狙いだろ
21: 2023/11/07(火) 18:57:48.89 ID:X0ikIJRv0
会社作り直すだけだからなぁ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1699350783/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
23: 2023/11/07(火) 18:58:10.93 ID:qz4Ho6Bo0
やっぱりこうなった
1兆円がドブへ
1兆円がドブへ
432: 2023/11/07(火) 21:24:32.27 ID:jAEQqJ580
>>23
国内で循環するなら問題はなにもない
国内で循環するならな
国内で循環するなら問題はなにもない
国内で循環するならな
27: 2023/11/07(火) 18:59:04.01 ID:USdr+MuQ0
弱者を甘やかしてもうまくいかないんだなあ
29: 2023/11/07(火) 18:59:22.87 ID:T03LsySA0
いやいや、お前ら当時はなんとかしてくれー!審査厳しい!とかいってたじゃん?何手のひら返ししてんの?
34: 2023/11/07(火) 19:00:20.35 ID:P5OHqVOH0
>>29
俺は一貫してゾンビ企業に補助金ばら撒くなと言ってたが?
俺は一貫してゾンビ企業に補助金ばら撒くなと言ってたが?
40: 2023/11/07(火) 19:02:01.60 ID:El8DMHZu0
うちは厳しかったが借りなかった
コロナの影響大きすぎて借金作りたくなかったし
持続化給付金や雇用調整助成金の不正受給もだけどこういうインチキするやつの罰則は糞重くしろよ
インチキと医療機関と飲食店ばっかにばらまいてうちみたいな製造とか販売してるとこにはあんまり補助金なかったわ
41: 2023/11/07(火) 19:02:09.31 ID:Hmqo9u7J0
これで救われた企業も多いはず
43: 2023/11/07(火) 19:02:14.30 ID:WTfPByiB0
回収不能じゃねえよ
地の果てまで追ってでも全額回収しろ
地の果てまで追ってでも全額回収しろ
44: 2023/11/07(火) 19:02:28.60 ID:/FLEVB2t0
緊急だったし仕方ねぇやつじゃないの
49: 2023/11/07(火) 19:03:55.88 ID:P5OHqVOH0
>>44
しかたなくねぇよ
クソ飲食店なんかガンガン潰すべきやったのに
しかたなくねぇよ
クソ飲食店なんかガンガン潰すべきやったのに
45: 2023/11/07(火) 19:02:38.80 ID:zedOSx4a0
支給を急いだから審査が甘い
55: 2023/11/07(火) 19:04:59.42 ID:WTfPByiB0
もし回収出来なかったら担当者の給与から補填しろ
52: 2023/11/07(火) 19:04:19.15 ID:nV0Dza9a0
キチンと審査をすると対応が遅いと批判し、速度を重視するために審査を緩くするとキチンと審査しろと批判する
楽なお仕事だよね
楽なお仕事だよね
80: 2023/11/07(火) 19:14:15.53 ID:/vShs11b0
未払いは財産差し押さえしろよ
95: 2023/11/07(火) 19:18:42.01 ID:+GRWtyct0
いや、取り立ててくださいよ
なに甘いこと言ってんの
なに甘いこと言ってんの
104: 2023/11/07(火) 19:21:49.69 ID:dzSa4s/x0
泥棒にお金渡しただけだったな
115: 2023/11/07(火) 19:24:54.25 ID:/mLYBD1x0
これ借りた奴だけ増税しろよ
名簿あんだろ
名簿あんだろ
141: 2023/11/07(火) 19:29:15.01 ID:IM/pog2V0
まあ増税で補填かな
144: 2023/11/07(火) 19:30:15.32 ID:/ddJMywc0
緊急時なんだからガバガバでいいじゃん
俺はコロナで困らなかったけど別の事で困るかもしれないし
その時審査厳しすぎて耐えられないってい方が困る
俺はコロナで困らなかったけど別の事で困るかもしれないし
その時審査厳しすぎて耐えられないってい方が困る
146: 2023/11/07(火) 19:30:52.45 ID:HXuvWpOZ0
まさか誰も責任とらないつもりじゃないだろうな
148: 2023/11/07(火) 19:31:38.33 ID:FIE1rLGL0
>>146
岸田「責任を取って増税します
クイッ」
岸田「責任を取って増税します
152: 2023/11/07(火) 19:32:20.21 ID:nd7H3Y7p0
>>146
雇調と一緒で責任負担はリーマンからよ
雇調と一緒で責任負担はリーマンからよ
157: 2023/11/07(火) 19:33:45.43 ID:ITMxoXru0
とにかく金を出せ、速度が大事、検証なんか後でやればいい
ってマスコミが言ってたよ
ってマスコミが言ってたよ
161: 2023/11/07(火) 19:34:31.45 ID:AT1dDsMn0
しっかり回収しなさい!!!
何やってんのよ!!
何やってんのよ!!
178: 2023/11/07(火) 19:40:19.00 ID:9fBAWOBc0
>>161
やり過ぎた奴は何件か見せしめで告訴して検挙するよ。
でもあくまで見せしめで、全てを調べる訳じゃない。
あくまで見せしめ。
184: 2023/11/07(火) 19:42:04.52 ID:AIQETPD30
>>178
今、士業がめっちゃ捕まってるて
特に社労士
今、士業がめっちゃ捕まってるて
特に社労士
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (51)
これたたくやつは、あれだけ超特急(申請して一週間~2週間)で融資してたものを、5%回収できなかったって数字にすればどう考えるだろう
俺は優秀な結果だと思う
5%ほど廃業で回収できなかったが、95%の融資は有効に作用した
十分な結果だと思うんだが?
同意
6%が回収困難なら94%が回収可能で優秀
そもそも融資なんて必要なかったってことだぞ
国内で循環するなら問題ないってそんなわけないだろ
馬鹿すぎる
盗んだ金が、そいつ等が雇う従業員に満額還元されればまー問題無いかな。
金って使えば誰かの物になるんだよ。
だから国内で循環してる分には金額は一円も減らない。
それに今回は融資自体潰れてしまった場合は回収出来ないのも想定してた。
上の書き込みでもあるように潰れて回収出来てないのが5%なら十分に役割を果たした。
コロナ禍で大量に失業者出さなかっただけで役割は果たした。
こんなの織り込み済みだよ。
時間稼ぎに大金を工面するくらいなら最初から社会保障給付で良かっただろ。
社会保障給付ってなんやねんw
これは融資であって給付金じゃねぇぞ?俗にいうゼロゼロ融資
企業がつぶれないために貸付してるのに、企業が潰れたら雇用が減るだろ
給付とか意味わからんこといってる暇あったら働け
少しは勉強しろよ。
社会保障給付って一般的な言葉だぞ。
死に体の企業に融資するくらいならさっさと潰して生活保護でも何でも支給しろってことだ。
馬鹿にしてるんだよw伝わらなくてごめんねw
雇用に関しての融資を社会保障にまわせっていってるやつはアホだって言ってるのw
ごめんねわかりづらくて、わかりやすくいうとお前は馬鹿だろって言ってる
生活保護って・・・
働けお前は
そこで生活保護とかいう単語が出てくるあたり本当に何も考えず雰囲気で政治経済語ってるんやろうなぁって…
企業に金渡さず一時的に失業保険の期間伸ばせとか、失業給付金に特例の手当追加しろとかじゃなくて生活保護とか言い出すのは流石に頭悪すぎる
馬鹿はお前だぞ。
企業再編のまたとないチャンスだったのがコロナ禍。
大体「最終的には生活保護がある」と総理大臣自ら発言していたことさえ知らないのか。
雇用保険を肯定して生活保護を否定するのは意味不明過ぎるわ
海外はもっとお金を出してるって発狂してるバカいたよな
ネット与えんなよバカに
今増税がぁって喚いてんじゃん集団で箱の中に入れてたら
3食与えても全員消えてそう
クソ飲食店なんてガンガン潰せ!って飲食が全滅したら卸も連鎖倒産して一次産業にも波及しかねないのに馬鹿過ぎるやろ
別に飲食店が潰れても総需要は大して変わらない。
他の店舗に行くだけ。
こらもう増税するしかないわい
ノルマか知らんが、銀行が借りてくれって言うから借りたけど、結局使わなかったから無利子終わると同時に返済したな。
もう少し審査厳しくしてもよかったと思うけど、緊急時だしなんとも言えないな。次が無いことを祈りつつ、次に活かして欲しい。
当時つべやらでは論客とかの人が返さなくていい金ですどんどん借りましょうみたいなの盛んに見た気がw
税金は血の果てまで回収すんのに
これは良いのかよ
4回まで延滞していいって副大臣が証明したじゃん
マジレスすると訴訟できるもんはしてるだろ
回収不可能ってのはそういうこと
コロナで中国人潤わした日本政府
それなw
てっきり増税覚悟の上でコロナ対策に賛成してるのか思ってたわw
ほんま日本人ゴミしかいねえw
お前らが望んだ通りの増税なんだからもっと喜べよっていうw
真っ当な企業にしてもコロナだけなら立ち直れたかもしれないがその後の円安で諦めたパターンも多いだろうな
本当にやるだけやって倒産した会社なら仕方ないと思うわ
でも最初から補助金目当てで計画倒産した所がかなりあるだろ
たしか政府関係者が補助金不正受給なんてのもあったよな?そういう関係者が手引いてるのもあるだろ
そういうのは徹底的に追い詰めろよな
回収不能5%以下でかなりとか言われても
回収不能5%って相当に多い部類だろ
これは最初から回収できないことも織り込み済みの融資だからな。
貸し倒れに文句行ってるヤツは融資が無くて倒産企業が続出した場合の地獄を想像できないのか。
倒産時期をばらせるだけでも効果あったぞ。一度にあったら再就職先も無いからマジでどうしようも無いんで。
むしろ企業の新陳代謝が行われないってことが日本経済低迷の原因
倒産って悪いことじゃない
全くの同感
無能な企業が無くなれば有能な企業の受注が増えるだけで無問題
労働者だって有能なリーダーの下で働いた方が待遇は良くなる
そのための雇用保険や生活保護だろ
んなもん土地と建物、備品など全部差押えて補填しろよ、ゼイチョー今流行ってるだろ
当初は3年近く引きずると思わなかった。見通しが甘いと言われればそれまでだけど仕方ない。
くっだらねーな。無利子融資ってのは最初からそういうものだろ延命させて生き残れるのだけ生き残ってくれやってものなんだからこれが正しい使い方なんだよ。経済も理解してないバカがメディアやってるせいでどんどん世の中狂ってくるな
最初から無利子融資ってはそういうものだろバカバカしい
延命措置をして少しでも企業を助けるのが目的なんだからこれが正しい結果だろ馬鹿かよ
仕組みも分かってないのがメディアに溢れてるせいでさらなるアホを量産してる
馬鹿はお前だよw
無利息なら回収率は普通、上昇するもんだ
競争力のない企業を延命措置することがそもそもの誤り
普通と緊急事態の区別がついてない?
緊急事態なら大人しく社会保障を受けろよ
最初から無利子融資ってはそういうものだろバカバカしい
あ
この状況で外人が企業するなら無利子無担保で貸付を行おうとしてるんだぞこの政府
頑なに性善説を信じてるからなぁ
✕性善説を信じてる
○国民の金を自分のものだと思ってる
ゼロゼロ融資で回収もゼロ?(笑)
スピードが大事だったのは分かるけど、流石に適当に金をバラ撒き過ぎた感はある
審査もガバガバだったらしいから、適当に店を名乗っただけで儲かるボーナスタイムって話だったからな
高利貸は不景気だと金回収できないから儲からないって昔からそうやろ。
それを国がやっちまうのが問題なんだろ。
関東大震災の震災手形以来恒例行事w
関東大震災の震災手形以来恒例行事