韓国人「超豪華『LAD優勝リング』を公開!14K金+ダイヤ300個+サファイア120個...NEW!
【悲報】イーロンマスク娘(20)「金持ちに善人はいない」NEW!
【朗報】マキタの謎工具、世界でバズる。日本人として誇らしいNEW!
消費者庁「おい、パソコン工房!期間限定キャンペーンを繰り返すのはやめろ!」パソコン工房...NEW!
風俗嬢って地味にすごくね?NEW!
【速報】小泉進次郎「国民の皆さんが『そうそうそう、それだよ』という政策」が大事NEW!
【動画あり】昨日のディズニーシー、ガチでやばいwwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】小学六年生「卒業式の日に埋めたタイムカプセルは20歳になった時に全員集合な!」...NEW!
【画像】漫画家「学校の『教室の椅子』を描くのめんどくさすぎる」NEW!
【正論】ひろゆき、フェミを論破「夫よ死んでくれないかはOKなのに赤いきつねはNGなんで...NEW!
韓国人「日本のジブリ風画像が大人気でOpenAIのサーバーまで過負荷に…」アルトマンC...NEW!
韓国人「日本サッカーは進んでいると言うけれど…実際のワールド大会での成果は?」実際の実...NEW!
NFT資産、大半がゴミにwwww

2023年頃にはバブルもはじけ、2023年7月の週間取引額はピーク時のわずか3%に落ち込みました。
実際の状況を把握するべく、かつて取引された7万3257件のNFTコレクションをハテガン氏が分析したところ、このうち6万9795件、実に95%ものコレクションの時価総額が「0イーサ(ETH)」であることが判明したとのこと
つまり、かつてNFTに魅了されて取引した人々のコレクションはほぼ無価値になってしまっているのが現状だそうです。人数にして、およそ2300万人が無を所有していることになるそうです。
3: 2023/09/30(土) 20:07:16.98 ID:VtoXEiuh0
養分
2: 2023/09/30(土) 20:06:18.92 ID:t3HZ/gvd0
胴元だけが必死に煽ってただけだからな
5: 2023/09/30(土) 20:07:39.48 ID:cKJvu/Vz0
それでもイーサ価格はじわじわ上がってるのはなぜ?
6: 2023/09/30(土) 20:08:03.71 ID:anRdI4sy0
だろうな
唯一無二のデータなんて意味ね~よ
唯一無二のデータなんて意味ね~よ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1696071888/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
10: 2023/09/30(土) 20:10:28.64 ID:nXqBtYdx0
あーあ
11: 2023/09/30(土) 20:10:35.86 ID:cOcnASLP0
むしろマジで儲かると思ってた方にびっくりだよ
12: 2023/09/30(土) 20:10:50.35 ID:t2fO0AjS0
これ暗号資産だよね?
よくこんな代物に金ぶっ込むよな恐ろしい。
よくこんな代物に金ぶっ込むよな恐ろしい。
17: 2023/09/30(土) 20:13:11.95 ID:syvkbHMN0
テレ東でも宣伝してたけど全く魅力が分からなかった
やってるやつはアホなのでは?
やってるやつはアホなのでは?
19: 2023/09/30(土) 20:14:00.01 ID:oCL2RZ9L0
ゴミみたいな作品を売り逃げたやつだけは儲かったな
23: 2023/09/30(土) 20:15:12.89 ID:Vm4/3g200
デジタルデータなんて簡単にコピー出来るもんに価値を見出すとかアホの所業だは
29: 2023/09/30(土) 20:19:41.53 ID:JzRgbBhs0
ビルゲイツが否定的なコメント出した時にこれはダメだと思ったな
NFTは典型的な大馬鹿理論だと
NFTは典型的な大馬鹿理論だと
30: 2023/09/30(土) 20:20:00.54 ID:OcuYmD6h0
これ明らかに詐欺でしょ
31: 2023/09/30(土) 20:20:11.81 ID:2S2HwzH/0
糞ガキの描いたゴミ絵がNFTで売れた!とかアホなことやってたが、あれ見てすぐポシャると確信できたわ
32: 2023/09/30(土) 20:20:34.23 ID:Qh3KD3b40
デジタルのトレーディングカードみたいのあるじゃんあれの意味が全く理解できないガチャと何が違うのか
33: 2023/09/30(土) 20:21:16.27 ID:kWG7S2tw0
まぁ、デジタルチューリップやね
そもそもがマルチ商法だと思うよ
本質的に価値は無いし
ゲームアイテムの取引って言い訳してたけど、言うほど取引するゲーム無いし
ほぼただの詐欺
36: 2023/09/30(土) 20:22:27.98 ID:1oHZZBhR0
あのラクガキ母子だけだな甘い汁吸えたの
38: 2023/09/30(土) 20:24:11.26 ID:yVIuMXjz0
NFTに金出した奴は今頃他の詐欺案件でそれどころじゃなさそう
39: 2023/09/30(土) 20:24:20.94 ID:pBtZiVmt0
こんなんずっと仕掛ける側が儲けたいだけの詐欺って言われてたやんw
まるで物凄く価値があるように御託を並べる様とか詐欺師そのものだった
まるで物凄く価値があるように御託を並べる様とか詐欺師そのものだった
42: 2023/09/30(土) 20:28:36.28 ID:ajR2yO3/0
現物等価交換出来てその現物に価値が無いと無意味やわ
先物だって現物価格変動の将来予測やし
先物だって現物価格変動の将来予測やし
44: 2023/09/30(土) 20:30:57.37 ID:7vksS7tv0
そりゃただのナンバリングだし
46: 2023/09/30(土) 20:31:50.21 ID:Yn6WXuUZ0
ゴミをNFTで登録管理しても、ゴミはゴミだから価値が上がるわけない
50: 2023/09/30(土) 20:35:05.24 ID:ma2VRJK90
一時期NFTに出品しないかとかいう勧誘メールが頻繁に来てたけど、最近は一切来なくなったな
53: 2023/09/30(土) 20:36:36.97 ID:h0Ey3KNp0
>>50
TBSラジオの意識高い系な番組でNFTがーとか喚いてた連中いたけど、今頃どうしていることやら
TBSラジオの意識高い系な番組でNFTがーとか喚いてた連中いたけど、今頃どうしていることやら
58: 2023/09/30(土) 20:38:40.59 ID:EDY0sOVD0
>>53
ドバイに高飛びしてそう
ドバイに高飛びしてそう
60: 2023/09/30(土) 20:39:36.86 ID:R+Im6LLh0
ビットコインが出てきたときはなんか凄そうと感じたけど
NFTはそりゃないだろって感じだったな
NFTはそりゃないだろって感じだったな
68: 2023/09/30(土) 20:44:57.04 ID:5AQxXdhL0
金が余ってるならアンティークコインを買っておけばいいんだよ
72: 2023/09/30(土) 20:50:22.01 ID:R2KgInpb0
まともな奴なら詐欺商法だって分かってた
それを分かってて儲けるために乗っかった奴と騙された奴がいる
それを分かってて儲けるために乗っかった奴と騙された奴がいる
93: 2023/09/30(土) 21:25:54.35 ID:70vYEC+30
投機に走らずバランスとれば良いシステムだとは思うんだけどな
108: 2023/09/30(土) 21:53:46.10 ID:wuAyjnsX0
一時期やたらこれが新しい投資になるとか騒いでたけどこんなもんか
やっぱ日本に限らず実体の無いものに大金払うのは不安なんだろな
やっぱ日本に限らず実体の無いものに大金払うのは不安なんだろな
112: 2023/09/30(土) 22:09:08.36 ID:BfAKnfk10
やっぱそうなるわなおじさん「やっぱそうなるわな」
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (37)
誰でも簡単に無限に採掘できるビットコインみたいなもんだろ。
そりゃ価値はゼロになるわなぁ
でも逆に言うと価値があるものもわずかながら取引されていると?
いやいや…笑
お前逆張りがクセになってるぞw
無能絵師「絵で儲けたい!そうだNFT使えばいいんじゃね?」
こういう馬鹿がいる県
何県だろう?
埼玉県?
ここでコメントしている詳しそうな人たち
引っかかったのか
過去に調べたけどメタバースアートとかデータのオリジナルティ保護と聞いて捨てた
局所的すぎて金に目が眩んだ人かそれを騙そうとしてる奴しか居なさそうで価値が上がる理由がないどころか価値を下げる要素しかなかったからね
ビットコインみたいにまた上がりそう
ゲームにNFTを取り入れようとして結果クソゲーにしかなれん時点でNFTに未来は無いと悟ったわ
無を所有というバグ技を現実に起こせるとは
そんな中秋元康がプロデュースする仮想通貨で活動するプロジェクトのオーディションが佳境に!その名もアイドル3.0だーーー!
オワットルがな
海外でアホのセレブが買ってた頃はまだマシだったけど、そのあと本業でまともに稼げないクソ企業が新規ビジネスとして参入するのがNFT事業になって、完全に終わった
しかも面白いゲームを作れないソシャゲ企業が特にNFTやBCGをやりだすw
年利100%どころか、1000%ぐらい夢見ちゃうからそうなる
「人数にして、およそ2300万人」
結構いるんやな~
NFTに将来性しかないと思います。みなさん短期目線すぎます!
もちろんゴミNFTもありますが。
さいとう◯おき先生は勝ち逃げできたかな
ただのトークンやしブロックチェーン利用してる電子証明書みたいなもん
投機として失敗しただけやろ
こんな物をゲームに組み込もうとしている会社があるらしいですねぇ
技術であって投機じゃない。
だから活用できる術はあるけど、ゴミみたいなイラストを売る手段ではない。
換金要素いれたらポシャるから、その誘惑を断ち切るところから。
ただのブロックチェーンと電子証明書の組み合わせで、これのどこに投資に値する価値があるのか?と思った。価値ある商品はとっくに既存の保障技術で守られてるし。やっぱそうだった。
そもそも一番最初のツイッターの投稿が3億とか意味不明だったしな
ただのテキストメッセージじゃん
まあ金持ちの道楽だから殆どはノーダメでしょ
真似事してる一般人は知らんけど
大昔から上がり続けてきた資産あるやん・・・
GOLD一択やって
一択ではないかな、今さらGOLD買って相場が上がっても利益何かたかがしれてる
GOLD勧める奴も詐欺くさい
GOLDは安定だけであって、株の方が圧倒的にもうかる。
インデックス投資の方がGOLDより上がり続けている件
過去10年で
金 2倍 ← 一番しょぼい
日経平均 4倍
S&P500 4倍
頭の悪そうな人しかやらんやろこんなの
そもそも登録された画像が絵画みたいにオリジナル性の担保を誰がやってるか怪しい時点でな
で、キャプ翼のNFTが登録とかあってバッカじゃねえのだからな笑
前に靴の画僧を見たけど、靴は現物じゃないと嬉しくないでしょ
デジタルの画像はスクショ・コピーできるし貴重な物に思えない
IT速報とか必死になって宣伝してたよな
まとめでもなんでもない説明記事まで作ってさ
あそこは記事の大半が日本バッシング記事だし終わってるわ
だって、欲しいと思える様な物ないもん。
なんであれがそんな需要あったのか?
NFTを分かってない人が5割ほどいて草
わかったところで得するもんでもないし理解しないほうが良いまであるんやで
現物ならともかく本物なる電子データに価値を見出すか?
それはともかく、なんでも価値化される時代になってることに危機感を覚える。
転売ヤーがベンチャー補助金貰ってるからね。
等価複製がデジタルの長所なのにそれを消したら短所しか残らないから既に意識から消えてた。
それ以外の長所はせいぜい即時性か。
ビデオドラッグとかウイルスのソース、機密データの横流しとかそういう用途の取引には使えそう、或いは既に行われてるマネーロンダリングとか。