【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →NEW!
【速報】吉本タレント6人、オンカジ容疑で書類送検へ…1人は計522万円賭け収支マイナス...NEW!
会社員(61)「こんな飯に1万5000円も出せるわけないだろ!5000円にしねえと殺す...NEW!
タイミーで求人見てるけど凄いなwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww (画像あり)NEW!
【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwww...NEW!
【画像】Switch2の『予約条件』、転売ヤー潰しにかかってて草wwwwNEW!
【悲報】ギャルJK、家庭教師を誘惑してしまうwwwwwNEW!
【悲報】元迷惑系YouTuber、5年ぶりYouTubeに動画投稿するも一発アカBAN...NEW!
韓国人「LINEの開発・運営の主導権が日本に移管、韓国ネットでは様々な意見」韓国の反応NEW!
韓国人「任天堂スイッチ2発表間近?韓国ネット『性能向上に期待!』と注目」 韓国ネット民...
韓国人「現在の大谷翔平の成績がこちらです」→「もし打者一本だったら…」 韓国ネット民の...
東証「国内初のアクティブETFが登場したで、日本株を原資産に投資していくから皆、買うてな!」

国内初、アクティブETFが上場=日本株を原資産に、多様なラインナップ
国内初となるアクティブ運用型ETF(上場投信)が7日、東証に上場した。上場式典であいさつした東証の岩永守幸社長は「特定の指標に連動しないアクティブETFは、世界的に多くの投資家の投資対象になっている。本日初上場した6銘柄は、いずれも日本株を原資産としており、バラエティに富んだ、魅力的な商品が上場できたと感じている」と紹介した。
この日上場したのは、シンプレクス・アセット・マネジメントの「PBR1倍割れ解消推進ETF」「政策保有解消推進ETF」「投資家経営者一心同体ETF」と、野村アセットマネジメントの「NEXT FUNDS 日本成長株アクティブ上場投信」「NEXT FUNDS 日本高配当株アクティブ上場投信」、三菱UFJ国際投信の「MAXIS 高配当日本株アクティブ上場投信」の6銘柄。
シンプレックス・アセット・マネジメントの水嶋浩雅社長は「われわれのETFが、日本企業の経営スタイルを少しでも変え、効率的なものにすることで、投資家の皆さまにリターンをお届けするということを心に秘めながら、しっかり運用していきたい。ぜひ、日本を応援するためにも投資していただければと思う」と話した。
https://financial.jiji.com/long_investment/article.html?number=386
すいません
アクティブってどういうこと?
日経平均が10%さがっても、ウチは8%しか下がりませんでした
優秀でしょ、手数料おねがいしますねってやつ
運用する株を人為的(アクティブ)に選択する。
何も考えずに指数の成り行きを反映する方法(パッシブ)のが好成績の場合もあるから、どうやろ?って考える人が多い。
>>41
人間が手作業で売買して好成績目指すので、当然ながらシステムで自動的に売買する仕組みよりも人件費がかかって大抵損するって言われてる
年収数千万のトレーダー使ってもなかなかね
とはいえ、個別株買うより楽なので使ってる人は多いんじゃないか
よく証券会社の店頭とかに貼ってあるポスターは大抵これよね
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1694414322/
スポンサーリンク
投げてんだぞ そう言う事だ
そもそもインデックス型の投資効率なんか
いいはずがない
アクティブ運用は野球に例えたらサムライジャパン
サッカーならドイツも破る代表チーム
いい選手の選りすぐりで最高の運用成績
考えてみればわかる
全校平均と成績のいいトップ10
強いものだけ優秀なものだけ選んで選んで
インデックスに勝ててるアクティブってどれくらいあるの?w
そんな優秀なファンドマネジャーが日本の投信会社いると思うか?
優秀な奴はヘッジファンドを経営するか、ヘッジファンドでファンドマネージャーやってるだろ
元本が保証されてないから小遣いや飲み食いに使われてゼロになっても
全く文句を言えないんだぞ
投資信託とETFの違いが分からん馬鹿は黙ってろ
投資はあくまでもリスキー
だからこそ高いリターンを得られる
一円も損したくない者に高いリターンはない
決められた賃金をもらう
この赤字の責任を負うのは投資家
当然に高い報酬を得る権利がある
投げたものは返ってこないリスク
この覚悟が無い者は投資できない
騙されんなよお前ら
こんなの誰も買わんわな
なんでETFなら上手く運用できると思うのかな
投資信託だろうがETFだろうが
能無しがやってんだから、何を買ってもダメに決まってんだろ
手数料が0.5%違うとか関係ないよ、バカじゃねえのか
国内株式で運用している投資信託で最も高かったリターンが27%だとでていた
まあ27%なら悪くはないと思ってよく読んだら
10年間の蓄積リターンだとよ、笑っちゃうわ
10年間でたった27%しかリターンがなかった投資信託を、長期投資の勝利のごとく持ち上げるバカ新聞
いや、こんなくそ新聞を真面目に読んだ俺がバカなだけか
S株を自分で買えばいい
ましてこれはアクティブだろう?
堂々と博打ですと宣言しているじゃないか?
博打を打つなら完全に自己責任でやるべきで、
人任せにはしないよ。
元本保証なら国債でも買うしかないだろ
個別株は上場廃止とか何があるかわからないからな
特に米国株の個別株は難しい
あと「PBR1倍割れ解消推進ETF」はバリュー株狙いのネーミングなんだろうがある意味自虐的で笑った
これに尽きる
不人気逆張りETFか
手数料も安いしね
分散投資の一つに少しこういうのを入れたらゲーム性が加味されて良いんよって感じじゃね?
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (18)
養分が増えるのは良いこと
アクティブ投信を一概に否定はしないけど
高配当や低PBRなどのテーマで組まれた投信買うなら自分でスクリーニングして現物買えばと思う
養分募集してるだけ定期
元金保証のETFや投資信託を求めてる奴いて草
誰か僕にも元金保証の商品を紹介してください(笑)
日本国債
預金以外の元本保証は違法で100%詐欺
マネーリテラシーの低い人ほど元本保証をありがたがる
>資産を投げると書いて投資
ただの文字の組み合わせをこの世の理みたいに言う奴、本当に教養がなさそう
ホンコレ
だよね市場の養分君
とりあえず学長とかそのへんが解説動画だすまで待つだけや
信用するとかしないとかじゃなくて素人にも分かりやすいのでね
s&p500や日経平均の連動投信もある意味じゃアクティブ
アクティブファンドなんか全部ゴミ
アクティブってのは構成銘柄を入れ替えるってこと?
構成銘柄を運用者の裁量、思い付き、何か良さそう、その場のノリで入れ替えるのがアクティブ
構成銘柄を事前に決めたルールで入れ替えるのがパッシブ
運用者というか運用会社の都合で余計なものを捩じ込まれる未来しか見えないな…
平均のリターンは
パッシブ=アクティブ+コスト差
6%=5%+1%
市場平均を超えるアクティブファンドがあれば
市場平均を下回るアクティブファンドがある
10倍株を買ったファンドがある=10倍株を売ってしまったファンドがある
アクティブの平均はコストの分だけ市場平均を下回る
長期で考えたらインデックスを超えれるとは思わない
絶対に買ったら駄目