【速報】くら寿司、迷惑行為の客を「ほぼ特定」 → 謝罪させて下さいと連絡が到着wwww...NEW!
「会社をなめるな」「終わり。おまえ」有名化粧品ブランド『ディー・アップ』で社長がパワハ...NEW!
「気づいたら1億円たまっていた」“いつの間にか富裕層”が増殖中 弱点は金融リテラシーNEW!
【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →NEW!
【悲報】中国人さん「ミャンマーさん助けに来たアル」 → ミャンマー国軍さん発砲NEW!
【画像あり】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwwwNEW!
【画像】漫画で人気の高い「防御技」、ほぼ存在しないことが判明してしまう・・・NEW!
【悲報】日清食品さん、もはやなんのミームなのかもわからないネタを擦るNEW!
【!?】自民党、まさかの『国民・玉木雄一郎首相』の爆誕を本気で検討と報道NEW!
韓国人「FIFAランキングで日本がアジア首位!世界ランキングでは15位!」→「韓国は?...NEW!
韓国人「韓国人が衝撃を受けた大谷のサヨナラホームランセレモニーがこちらです」→「彼の指...NEW!
韓国人「日本風アニメの画像生成が世界で話題に!関連グローバル利用者5億人突破…」「驚異...NEW!
ホタテ業者「冷凍庫がもうパンパンです。殻付きで高値で買ってくれる中国は最高でした…(涙)」

ホタテ、ブリ…輸出できず「億単位の損失」も 中国禁輸、業者に影響
東京電力福島第一原発の処理水海洋放出が始まって1週間。中国が日本の海産物の全面禁輸に踏み切り、生産現場にも影響が出始めている。
輸出できず、積み戻しも
「中国向けに輸出した水産物が通関できず、積み戻されている」「ホタテが中国に輸出できず、地域によっては冷凍庫に余裕がなくなってきている」
略
「ホタテの水揚げは10月ごろから年明けにかけて本格化する。このまま行けば影響は避けられない」
「中国国内の景気や円安、コロナからの回復、貝殻付きOKの売りやすさなど理由は様々だが、最も重要な取引先となっていたことは間違いない」と道の担当者は話す。
新たに販路開拓、でも「買いたたかれる」
冷凍ホタテを主に扱う、首都圏の水産物専門商社の社長は「ここ数年、中国向けの輸出が好調で良い思いをしてきた」と明かす。それが一転、「今は本当に厳しい」と言う。
年間の売上高が数十億円規模…
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR805Q1MR80UTIL018.html
3: 2023/09/03(日) 19:40:35.69 ID:PToIOMno0
国内で売れよ
399: 2023/09/03(日) 21:12:45.89 ID:hRc1BBHN0
>>3
日本人はケチくさいからぶっちゃけ買ってもらいたくないんすよねー
日本人はケチくさいからぶっちゃけ買ってもらいたくないんすよねー
4: 2023/09/03(日) 19:40:41.11 ID:CB+0VEdS0
国が買い上げろよ
320: 2023/09/03(日) 20:48:45.62 ID:oljYmzf50
>>4
また【増税】されっぞ?
また【増税】されっぞ?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1693737591/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
5: 2023/09/03(日) 19:41:16.99 ID:MbkAbsYC0
なんでチャイナリスクって散々言われてるのになんの対策もしてないんだろうなこいつら
65: 2023/09/03(日) 19:50:16.68 ID:DS1ZPPzC0
>>5
明日は明日の風が吹くって感じで何も考えてないんやろ
明日は明日の風が吹くって感じで何も考えてないんやろ
205: 2023/09/03(日) 20:13:44.99 ID:CqyK4lP80
>>5
バカだからでしょ
儲かるからと日本の加工業者を切ったけど、中国に切り替えることのリスクを理解していなかった
バカだからでしょ
儲かるからと日本の加工業者を切ったけど、中国に切り替えることのリスクを理解していなかった
6: 2023/09/03(日) 19:41:18.87 ID:Bu5HsgRk0
食ってやるから国内で安く売れやw
17: 2023/09/03(日) 19:42:12.72 ID:EEtssdN30
ホタテ業者「年収1億切ると生活できない。俺の贅沢のため国が補填すべき」
19: 2023/09/03(日) 19:42:22.02 ID:nKpMci0q0
潰れろバーカ。媚中企業はいらねーんだよ。
247: 2023/09/03(日) 20:26:49.89 ID:rAscV/LN0
>>19
本当コレ、ベトナム研修生の代わりに農業手伝えよ
本当コレ、ベトナム研修生の代わりに農業手伝えよ
24: 2023/09/03(日) 19:43:13.50 ID:Bu5HsgRk0
これこら鍋シーズンで魚介類安くなっていい事やw
おでん入れるつぶ貝安くしろ
おでん入れるつぶ貝安くしろ
26: 2023/09/03(日) 19:43:42.53 ID:XHHzAwui0
需要が無いなら値下げしてくれよ
35: 2023/09/03(日) 19:45:34.75 ID:j4ACpjFW0
殻つきホタテを中国が買って
殻を外し綺麗にして日本に高額で売る
そんなことはなかったのかな
殻を外し綺麗にして日本に高額で売る
そんなことはなかったのかな
48: 2023/09/03(日) 19:47:44.01 ID:9AULRcKZ0
>>35
中国からアメリカに売ってた
中国からアメリカに売ってた
50: 2023/09/03(日) 19:47:54.63 ID:35p9RXst0
買い負けて地元でさえ出廻らないホタテ
今さら日本人に助けを求められても
今さら日本人に助けを求められても
51: 2023/09/03(日) 19:48:01.37 ID:2XKfPwCG0
中国の不買運動なんて今まで何度も見てきたはずなのに、自分らにほこ先が向くと泣き言を言うのは違うんじゃない?
57: 2023/09/03(日) 19:48:53.47 ID:f20WSYyE0
これからホタテが長生きできそうだな
58: 2023/09/03(日) 19:49:08.72 ID:j9wPMQ/V0
安く国内に卸せよ
60: 2023/09/03(日) 19:49:21.79 ID:yvwEsecK0
値段下げて国内で売れ
もとに戻るだけだろ
もとに戻るだけだろ
78: 2023/09/03(日) 19:52:19.69 ID:dYdcoeVG0
なんかこういうのって
ハイリスクハイリターンの株銘柄買って暴落したら
文句言うのと一緒だな
リスク込みの商品やろっていう
ハイリスクハイリターンの株銘柄買って暴落したら
文句言うのと一緒だな
リスク込みの商品やろっていう
85: 2023/09/03(日) 19:53:48.44 ID:bZRRmNIn0
ホタテ祭り来る?
90: 2023/09/03(日) 19:55:07.97 ID:rpUOG/Z20
殻付き生ホタテを網焼きにして食べるのは、最高にうまいからなあ
安く東京に卸してくれ、待ってるぞ
安く東京に卸してくれ、待ってるぞ
115: 2023/09/03(日) 19:58:39.07 ID:sPXflsMn0
コロナの時の観光業とまったく同じこと言ってんな
こいつら救っても終わったら日本に感謝なんかしないで中国と取引するぞ
こいつら救っても終わったら日本に感謝なんかしないで中国と取引するぞ
122: 2023/09/03(日) 19:59:39.14 ID:FZ9Ro7bv0
駄目になる前に被災地で振舞おうとか言う発想は一切ないのな
126: 2023/09/03(日) 20:00:09.69 ID:cJsDvwbv0
人生ってそういうもんでしょ
浮き沈みってもんがあるでしょ
駄目になったら別の事考えようよ
浮き沈みってもんがあるでしょ
駄目になったら別の事考えようよ
137: 2023/09/03(日) 20:02:14.58 ID:PmjiinP40
漁師「日本人に安く買われるくらいなら海に捨てたほうがマシ」
154: 2023/09/03(日) 20:05:07.58 ID:eUDMI3GJ0
採れすぎたキャベツみたいに廃棄しだすかもしれんな
187: 2023/09/03(日) 20:09:36.88 ID:nsEtA+ba0
>>154
流通相場がさがるぐらいなら
こいつら絶対やるだろうな
流通相場がさがるぐらいなら
こいつら絶対やるだろうな
172: 2023/09/03(日) 20:08:01.68 ID:vWVu2vjG0
資源の回復だ
禁漁しろ
禁漁しろ
164: 2023/09/03(日) 20:07:14.70 ID:/lmrAnCj0
冷凍倉庫代を払うよか
安値で日本国内市場に流す方が赤字が減りますよ
日本国内に良いホタテを流してください
安値で日本国内市場に流す方が赤字が減りますよ
日本国内に良いホタテを流してください
168: 2023/09/03(日) 20:07:38.40 ID:z3yiHmfh0
国内に出荷しろ。
167: 2023/09/03(日) 20:07:37.77 ID:UmYyHHzP0
適正価格で売れ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (142)
>>なんでチャイナリスクって散々言われてるのになんの対策もしてないんだろうなこいつら
高く買ってくれる客にただ売りたいだけって話で、リスクもくそもない。
手ごろな値段なら日本人が買う。金づるがいなくなったから文句言ってるだけだよ。
だからその金づるが居なくなるのがリスクやん
ホタテ御殿だらけだからな!
これだけで貧乏人の嫉妬なのがわかる
日本人相手に売る時に日本人が貧乏になったら買われないというリスクがあるから日本人に売らないとやるのか
そういう発想の奴をなんというか教えてやるよ
馬鹿って言うんだよ
お、文盲バカ発見
普通は輸出先の分散、最低でも事前のルートの確保でリスクヘッジしとくんだぞ
100%依存するのは論外、中国なんて数年に1回反日不買してる国相手なら尚更だ
勉強できてよかったなマヌケ
文章も正しく読めてないし言ってることも無茶苦茶だし…君みたいに他人を罵倒する言葉は使いたくないし使わないけど、仮に君の言う「馬鹿」が誰を指してるかと問われれば間違いなく君の事だと思うから自覚はしようね
中学の国語の偏差値40くらいだったでしょ?リスクヘッジの概念も理解できないなら数学は偏差値云々じゃなくて算数の時点で躓いてるだろうし、こういうところで偉そうにコメントしたいならもっと勉強した方がええよ
高値で買ってくれる客に売って儲けたってだけならリスクではないけど、高値で買ってくれる客にそいつが買わなくなっただけで存廃の危機になるほど依存するのは中国がどうこう以前に完全にリスク取ったって事だよ
ここ数年がボーナスステージだったと思って切り替えていけ
年収400万の漁師が言うなら支援したれよよ思うけど、年収ウン千万の漁師言うなら1年耐えりゃええやんとしか
まあこれだよな
助けてもいいけど、日本にはもっと優先的に助けるべき人がいるわけで、支援を受けたいなら一番後ろに並べとしか。少なくともこいつらを他に優先して助ける理由はない
30年ですけど
リスク管理もできない企業に税金じゃぶじゃぶ投入して助けるのもなんかな~
リスク管理ガー
そう言って国民同士で足引っ張りあって楽しい?
なんで乞食を税金で養わなきゃいけないんだよ
日本は資本主義を採用しているので、国民は自分の才覚で金儲けしてね。
ちゃんと資産が無くなれば生活保護で国が助けてくれるから、資本主義の足を引っ張らないでね。
一次産業の保護は当然なんだが本当に資本主義の脳みそか?
自分で足かせして儲けてたのを儲けられなくなったからって人のせいにするな
国内に売り出したら相場ぶっ壊れてヤバいことになるわ
こいつ等なんて助けてください!赤字覚悟!→5%引き位しかしないだろ
散々も受けた癖に文句言うとか、国家が責任もって殺処分しろ
儲からないから日本切って中国全力にしといて、自業自得だよねえ?
ホタテ業者を救うために、ホタテ増税だ!
ホタテの販売に課税するのか?
消費が萎んで業者がよりかん高い悲鳴を上げそうだな。
国内で売るか、別の国に卸すか
安くなってもそれが適正価格って事やな
中華に擦り寄ってたなんちゃって富裕層が悲鳴とかメシウマでしか無くね
そういえば、どこへでも殻を捨ててひとをこまらせる奴ら
今助けてもどうせまた中国が買いたいってなったらそっちになびくんでしょ?
それを当たり前と思ってるんでしょ?
一夜ですべてひっくり返してくる独裁国家相手の商売だもの、
リスク考えてなかったのなら自業自得だろ。
自業自得
潰れてくれ
ならず者相手にやってりゃあ、そういうリスクあるよね
相手は理性や科学的根拠を無視する土人だぜ(^人^)
嫉妬で叩いてるだけやんこいつら 日本で外貨稼げてる奴らなんて少ししかいないんだから納税してるだけ感謝しろよ もう数十年後には後進国になってんだからさあ
なんかそういう意見が、叩く際に使える気軽な理屈みたいに扱われているせいか、
数十年後の日本はかなりうまく行ってそうな気がしてきた
資本主義だか共産主義だか、どっちにつくかフラフラ腰の定まらない老人たちも
退場してるだろうし
上質な帆立を生産し中国に売って外貨獲得してきた帆立業者を叩くのは筋違いだよね。
外貨を荒稼ぎした上で帆立御殿が建つのは素晴らしい事だよ。
その帆立御殿を自分で維持してくれたらいいよ。
維持出来ないから、国の補助金を寄越せは違うだろ
そりゃ、自分の儲けを自分で使うのは素晴らしいことだよ
自分の損失を自分で被るのも込みな話だけどね
高値で売れないだけだろ
これまでいい思いしてきてまだ足りないというか。強欲な
日本人の大半が貧困なのに豪邸建てれるほど儲かっていたんだろう
食べたいがスマンけど懐寂しいんや、補助金入るなら廃棄せずにちょっと安く売ってくれー
小日本人に食わせるホタテはねぇ!
タンメン食うわ
高く買ってくれるって言うけど、急に買ってくれない期間入れたら高くもないだろう^^;
そもそも相手からすれば安く買い叩いてるわけで、そこにバシバシ輸出する業者はね、、
これから先放っておいても中国は凋落して海外の物が買えなくなっていく。その時に苦しむよりも、今世間の同情を買いながら別の売り先を見つける為に援助を受ける方がなんぼかましよ。万事塞翁が馬やぞ
パンパンですよパンパン!
港も堤防も造ってもらって販売もしない魚を捕るだけで「海は俺様のモンだ釣り客やヨットは邪魔だし漁港使うな」だなんて長年甘やかされて来て、一時的に市場から撤退すればシェアー激減は当然の結果「売れないから金くれ?風評被害出たら金くれ?販路の開拓してくれ」日本の一次産業は殆ど同じ構造の零細企業ばっかり!
他業界や他国じゃこんな話はあり得ない事すらご存じないのね?(爆笑)
チャイナのカントリーリスクが言われるようになって何年も経ってるのにリスクヘッジしようとも思ってなかった人たちって結構多いのホント不思議
インバウンドの爆買い中国人と同じで今までがラッキーだっただけだよ。
中国は殻付を仕入れて、人件費の安いチャンコロを使って殻を外しててアメリカに転売していたんだろ。
アメリカにコッソリ売って、政府から補助金を貰うつもりなんだろうなぁ。賢いなぁ。
リスクヘッジとか言ってるやつらは社会出たことねーのか
卸すルートを簡単に変えたり何個も分けるのが当たり前なわけねーだろ
10年以上前からカントリーリスク、つまりチャイナリスクについて言われてただろ。準備期間がどれだけあったと思ってるんだ。普段から有事に備えておくのが経営だろうが。素人でも分かることなのに何でやってねーんだよ。
稼いだ金を使って販路拡大とかの投資するならともかく、自分の贅沢のために金使った奴らの生活なんぞ知るかよ。
中国という泥舟とともに沈め。
そう言い訳して、安易に中国一極集中したからこのような事態になっちゃったんだろうなあと
むしろお前こそ社会に出たことないだろ
卸ルート一本とか、そこが潰れたら終わりなのに分散してない方がおかしい
お前の会社はどうなんだよ
そう思ってるやつしかいない会社はこういう時に潰れるってのが現状においては社会での当たり前だね
卸すルートを間違えてかつ分散をしなかった自分の愚かさろ当たり前と言われましてもね
リスクヘッジしない愚か者ですよあんたは
北海道の海沿いを走っていると高級車や妙に広い豪邸を見かけたがこういう奴らの財産だったのか
売れる物が腐る程あるうちは買い支えなくてええやろ チャイナリスクを噛み締めていけ
中国に全ベットして大儲けしてたんだからリスクが顕在化したらダメージ負うのは当たり前なんだよなぁ…
じゃあ大儲けしてたときコイツラは何かワイに金くれたりしてたんか?
ホタテごときであぶく銭稼いで御殿建ててる漁師どものほうが異常
クズ漁師を淘汰し本来のまっとうな漁業に戻していこうぜ
いや売れよ。
保存したまんまでどうすんねん。
なんか業者を批判してる奴がいるが、高い値段で買ってくれるところに高い値段で売るのって普通じゃね?
日本人?あー、もうそいつら貧乏すぎて売れないんすよね。
じゃか、取引きられるのも普通だわな。補助する必要は無いものね。ホタテ喰わなくても問題ないし。
こいつ究極のアホやろ
販路やリスクヘッジに関して色々コメント飛び交ってんのに、こんな単純な話が理解できないんか
リスクヘッジという言葉すら知らないんだろう
何でこんな奴が投資関連のまとめサイトに来たんだろうかねぇ?
好きで中国と取引しといて有事になった時だけ補助金補助金言うから馬鹿にされとんやで?
今までの儲けが忘れられず事業規模を縮小できん奴はビッグモーターの社長と同じやでw
じゃあ、取引先にそっぽ向かれたときにつぶれるのも折り込んでおいてねってだけだよ
高値で売ろうとしなければいいだけじゃん、在庫を抱えて潰れるぐらいなら安値でも売り捌いた方がマシだろ
あーつまり中国で貝塚をつくっとるのか
中華相手にぼってただけだろこれ
安く売れ
適正価格であれば赤字にならんだろ
適正価格以上でお買い上げ頂きありがとうございましただろ?
単なる特需だっただけで適正価格の商売に戻るだけだろが
いままで十分ぼろ儲けしてただろ。
いままで十分ぼろ儲けしてただろ。
いままで十分ぼろ儲けしてただろ。
いままで十分ぼろ儲けしてただろ。
いままで十分ぼろ儲けしてただろ。
早く廃棄しないかなあ
買ってくれないから廃棄するしかない!ってテレビで見たいわ
こいつらは中国が高く買ってくれるからって中国に完全に依存状態だった。
こんな信用ならない国に一本に絞って商売してたお前らの責任。
こいつらに限っては自業自得だからほっとけばいい。
中国なんかと関わるからこうなる
今まで大儲けしたんだから、今回、日本の消費者に安く還元しますわって発想はないのかね。
日本政府も税金をつぎ込むらしいけど、処理水の後ろめたさがあるのかね。
税金って国民のために使うべきでしょ。何か納得できないんだよね。
ホタテは、そのうちまた売れるようになるって。
大儲けしてたってことはたっぷり納税して日本経済も潤ってたってことだ
それが根回しも何もしない壺政党の暴走のおかげで0になった
そのまま採らずに過ごせば良いじゃん
来年にはデカいホタテになってんじゃない?
今年どうやって過ごせば?その為の貯蓄じゃないですかwがんばってw
20年以上前からデフレの中で値上げしたから自家消費にも贈答にも使わなくなったな
中国以外にも販路あるはずだけど蔑ろにしてたんかね
キャバ好きそうな
典型的な中小企業やん
あるだけ散財しちゃって
内部留保なく急な状況変化に耐えれず倒れる
よくあるパターン
チャイナリスクってやつだよね
突然こうなる可能性がある代わりに何事もなければ儲かるという
殻はずして中身をアメリカに売ってたろ
日本で出来ることを中国でやるのは手間賃が安いからだ
ホタテが食えなくて困る日本人なんてそんなにいるか?
貝類の需要ではホタテなんて下から数えた方が早くないか?
国が必死こいて輸出によるで円安にしてたのにな
そこは無視して、漁業関係者が悪いはねーだろう
まあ、国の言うことは矛盾があろうが絶対という馬鹿どもだけど
安くすれば国内でも売れるよ
まあ中国様の機嫌が良くなるまで税金チューチューするんだろうけどな
中国に負けてるなー日本
住宅バブル崩壊で中国の金持ちも恐ろしい勢いで減ってるけどな
しかも政府の方針で意図的に崩壊させてるからどうにもならん
脳みそが中国価格に染まってるから国内には意地でも売らないだろうな
台湾のパイナップルから何も学んでない農家
国内市場にホタテを流す努力をする気はないんだな。サイトでも立ち上げて宣伝でもして冷凍Kg単位での箱売りをしたらどうだ?仲買に売るよりは利益が出るだろ。
後は冷蔵生きホタテを宅急便で送って生で食べられる様にするとか、他の産地は色々と努力をしているぞ。
まぁ中韓と関わるとろくなことはないね
こいつら国のせいって言いたいの?
盗まれる方が悪いっていう中国式の倫理観かな?
本当日本人嫌いだわ、バカ過ぎて
散々中国に甘い汁吸わせて貰って対策もせず今更騒がれても知らん、とっとと淘汰されちまえカスの海荒らし漁業共がよ
まあ国内流通する術がもうなくなりかけてるんでしょ
中国から金巻き上げてくれたのは良いんだけど
支援するにしても低利金貸しとか窓口相談くらいじゃないと、他の漁業者から陰口たたかれかねない
っていうか、林業とか先に支援しろよ土砂災害とか花粉症とかずいぶん前から命と健康への実被害があるだろ
ホタテ御殿立てたんだから足るを知れ、それと一か所に集中するとこういう時に詰むからいい勉強になった炉。
ホタテ御殿とか言ってもてはやされてたやん
儲け第一で国内から海外に資源流出させてたんやから乾燥ホタテになるまで干されて干上がって破産して貰いたいね
どうせ倉庫が満杯になっても安価で国内に流通させんやろうし同情の余地は無い
いや腐らすくらいなら普通に国内向けに安く売れよ
中国に操立てて死ぬってんなら止めはしないが
シナと言う国のカントリーリスクしかない取引相手と取引してて、リスクヘッジ策の一つも用意してない北海道の赤い馬鹿業者が。
干し貝柱にするとコインになるのでは? 半年ずらせば売れるだろう
需要ないなら獲るな
需要ないねんから消えても困らんやろ
明日から運ちゃんやりな
国内に安く流せばええんちゃいますか?
国内に流すとなにか罰せられるんですか?
それでも売れないのならまぁ廃業するしか手はありませんなぁ
国内で売ったら再三取れないレベルの赤字ならまだわかるんだけどさー…
国内で流すと利益が減るから嫌なんだよねこいつらの言い分
それなら手なんかくれてある必要ないと思わん?
今まで設けた分吐き出してでも生き残る方が大事だろうよ。
むしろ、そういう時のためにこその「儲け」なのにな
商売するうえでリスクを何一つ考えてないバカが痛い目見たってだけの話じゃん
理不尽な物言いをしてるのは中国共産党で日本は何も悪くない
文句言う相手を間違えるなよバカが
別に楽に儲けた分の金があるだろ。それで別ルート開拓すればいいだけの話だろ
日本の政府のせいでボロ儲けできなくなった、責任取れ
ってすごい厚顔
実際親米で中国と貿易対立してた日本政府のせいじゃん
チャイナリスクならなんでもっと前から業者に語ら気かけしなかったの?
朝日新聞のフェイクニュースwww
海に返せよ
今採らずに増やした方が良いな
畑でつぶすキャベツみたいに捨てるんやろ。
儲け的に正解だけど、社会的に殺せ
チャイナリスクなんて散々言われてたのに今さら何を
ニュースとか全く見ない人だったのか
それとも自分には関係ないと謎の自信に満ち溢れていたのか
ホタテ関係者叩いたって何も得る物無いのに、嫌中感情満たす為に叩いてんだからサイテーな奴等だな
中国とビジネスやってた売国だのチャイナリスクの自業自得だのこれをネトウヨ層がやってるのが終わってるわ
貧乏な日本人に売るより、助成金沢山貰えるからウハウハやで
ついでにアメリカ様にでも売るわww
勝ってくれれば相手が泥棒でも有り難い。
チャイナ傾倒なんてやってれば、いつかこうなるのはアホでも分かってた事
散々儲けといて都合よすぎだ
今困ってんのは親中派の企業だこらほっとけばOKでしょ。
こいつらに切られて死んだ加工会社も浮かばれるね。
どうせ1年ももたないよ
またやってんね!笑
転売ヤーにみんなの税金配るとか、
真面目に働く人だけがペナルティ税金やん!!
逃げ切るのに一生懸命やな笑笑
買おうにもスーパー行っても売ってないわ
この期に及んで高く買ってくれなきゃ嫌とかわがまま言ってるならそのまま滅んでしまえ
ざまぁみろバーカwwwwwwwww
売国奴!!
金が欲しいのも撤収も簡単じゃないのも分かるんだが
チャイナリスクなんて大昔から言われてきたし、台湾有事にしたって昨日今日でなく何年も前から懸念され続けてきた話なわけで
共産党の一声で何でも変わってしまう中国と付き合っておいて備えが何もないのは流石に馬鹿だろとしか言えん
過剰な漁師が減るから人手不足解消できるやん。
移民減らせよ
「冷凍ホタテを主に扱う、首都圏の水産物専門商社」って中国の商社でしょ
あと、コロナの間、流通も止まってたのに何やってたんだろね
日本人が日本人を潰す
最高だなw!
稚貝がほぼ全滅ってニュースで言ってたじゃん
来年以降シナ薄になるんじゃないの?
チャイナリスク
こんな奴らを救う必要は無い、潰れて路頭に迷え
はい風評被害の流布
コロナでブラジルの冷凍品にイチャモンつけてたな、パッケージの表面にコロナウイルスを見つけたとかいって。
いつもの手だが北海道の業者は潰れた方が良いんだよ、中国としか取引してねえからこうなるんだ。中国を信用しすぎるのはもう中国人だけなのだから。
俺が格安でチャイナリスク関係でコンサルタントをしてあげたい
それぐらいお馬鹿
あるいは被害者・弱者を装ったほうが金になると思っている恥知らず
メイドインチャイナばかり買ってそうな貧乏ネトーヨより
ホタテ業者のほうが中国から金を引き出しる分よっぽど愛国者なのに
国内で売るより値が良いから国内取引はご遠慮して殿様商売してたツケだろ。今の今まで国内販路も業者も値が悪いから売らん利にならない知らん、中国以外の海外新規取引先も値が悪いから要らねーで取り合わなくてあれだけ半日工作してる国がいざ仕掛けて来たら、売り先ないです助けて下さいとか買い叩かれて当然だろ。リスク分散せずにしてきてるんだったら耐えろ、国に泣きつくな見苦しい。
日本人が買わないようになったんじゃなくて高く買う中国に奪われていたんだって話だよ。
中国に買ってもらえるまで在庫で眠らせておけば?
安くても日本人に売ってしまえば管理費の支出は止まると思うがなw
なんと共産主義的な考え方か
お前の思想的には中国のがお似合いだわ
卸業者が底値放出したら店で大ホタテ祭やるぜ!
2倍位盛り付けるから、みんな来てくれよな!!
はっきり言うと酪農家はさんざんこういう扱い受けてきてるらしいからしょうがないとしか言いようがない
黙って耐えるべき
中国が人民の不安を基に安全対策の為に禁輸と極めて自由主義陣営的な対策を取ってて
一方自由主義のはずの日本では中国から外貨を巻き上げていた漁師を自称愛国者達が蔑み国内に安く売れなどと理想に溢れる共産主義的な対応を迫っている
中国政府は何度も日本政府に通告していてその上で禁輸したが、日本政府は禁輸されて逆ギレして中国を非難して提訴をちらつかせながら国内の漁師には自己責任と補填一切なし
もうどっちが西側なのか分かんねえなこれ、中国はともかくとして日本の行動は政府も民衆も完全に東側のそれだ
トヨタ「それだけ儲かってるなら内部留保があるでしょ、え?ないの?」
中国に金玉握られるアホ
でも貯金いっぱいあるでしょ
リスク管理もできずにただ商売が下手だっただけやん
ホタテ産業の町と業者が金持ちだとわかったとたん手のひら返ししたの笑うわ
貧乏人の嫉妬が強すぎる