ゲーセンにて、客「この音ゲーなんかおかしいからメンテして」 店員「テストプレイしますね...NEW!
【愕然】さっきラーメン屋で25~35歳くらいのおっさんがラーメンを一人で食べてたのを見...NEW!
ぶっちゃけ生中出しって気持ちいいの?NEW!
【画像あり】日産の生き残りを賭けた新型車「エルグランド」のティザ-画像公開wwwwww...NEW!
【動画】シャコタンのヴェルファイア、立駐の車止めで大破NEW!
【悲報】大阪駅、謎のメスガキに占領されるwwwwwwNEW!
逆走事故の原因車両が誤進入したICを見たワイ、老人だけを責められなくなるwwwwwwNEW!
フランス、政府機関の3割を統合・廃止へ 来年度に支出を400億ユーロ(約6.5兆円)削...NEW!
【速報】コメ5キロ4220円に 16週連続上昇、前年比2倍「貧困層は日本人の主食である...NEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...
韓国人「韓国鉄道の未来へ向けた挑戦!ハイパーチューブと無停車KTXに韓国ネットユーザー...
韓国人「伝統を日常に溶け込ませる日本、素晴らしい!」日本の着物文化に感動と賞賛の声
40代男「1人で平気なのは30代男まで、40代男から地獄」

30代独身ではわからない
40代から始まる本当の孤独
30代独身男性には、ピンとこないでしょうが、
40代で独身だと本当の孤独が始まります。
友人たちは結婚して子育てに忙しい。
たとえば同世代の旧友たちの状況を確認するとわかりやすいです。
20代、30代で結婚した友人たちは、40代になると子育てに忙しくなります。
子育てはとても大変ですが、愛する奥さんと子どもがいる、
孤独とは無縁の生活を送っています。
ですが40代独身の場合、奥さんや子どもはいません。
家に帰ってきても「おかえり」と言ってくれる人はいませんし
食事をするにも1人ですから、強い孤独感を覚えます。
5: 2023/08/04(金) 20:07:53.25 ID:VX4Y/Fi40
33才だけど割ともう一人がキツくなってきた
結婚しないと駄目なんか?
結婚しないと駄目なんか?
14: 2023/08/04(金) 20:12:42.03 ID:0DlLLSxq0
>>5
40過ぎると本格的にやばい
孤独感に包まれ涙は枯れ果て死ぬ準備に入る
自分の葬式や死に方を考える
40過ぎると本格的にやばい
孤独感に包まれ涙は枯れ果て死ぬ準備に入る
自分の葬式や死に方を考える
179: 2023/08/04(金) 22:19:38.91 ID:fOi5ATzy0
>>14
四六時中他人のいる生活の方が地獄に思える
どう生きようがどうせ100年後には全員死亡なんだし
四六時中他人のいる生活の方が地獄に思える
どう生きようがどうせ100年後には全員死亡なんだし
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1691147185/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
212: 2023/08/04(金) 23:14:04.49 ID:S/8sj/Yu0
>>5
特に相手いなくてただ漠然と結婚しなきゃとか思うくらいならしない方がいい
絶対後悔する
ソースは俺
特に相手いなくてただ漠然と結婚しなきゃとか思うくらいならしない方がいい
絶対後悔する
ソースは俺
428: 2023/08/05(土) 16:25:28.09 ID:c2zYgBpb0
>>5
失敗したなと思えば離婚すりゃいいんだからとりま結婚してみれば?
33歳は男でもすぐにでも婚活始めないと割とギリギリの年齢だぞ
失敗したなと思えば離婚すりゃいいんだからとりま結婚してみれば?
33歳は男でもすぐにでも婚活始めないと割とギリギリの年齢だぞ
9: 2023/08/04(金) 20:10:41.55 ID:NvY203IH0
一人の人は結婚したいのです
結婚した人は一人になりたいのです
結婚した人は一人になりたいのです
241: 2023/08/05(土) 00:49:54.29 ID:X9RsQimW0
>>9
無いものねだりだよな
無いものねだりだよな
265: 2023/08/05(土) 02:20:27.66 ID:ZwfMJQvk0
>>9
結婚しても1人にはなれますけどずっと1人の人は結婚できないのです
結婚しても1人にはなれますけどずっと1人の人は結婚できないのです
302: 2023/08/05(土) 06:15:31.45 ID:wyC+kEHH0
>>9
それはないな入院した時に一人は大変だし子供いると人生にメリハリあっていいよ
気を使わないで話せる相手がいるのは楽しい
それはないな入院した時に一人は大変だし子供いると人生にメリハリあっていいよ
気を使わないで話せる相手がいるのは楽しい
12: 2023/08/04(金) 20:12:05.51 ID:xo+5wXv+0
友人とかいるなら寂しさはない
その友人たちが家庭を持ってなかなか遊ばなくなるのが寂しくなるときだから人によっては20代後半で寂しくなる。まわりも独身なら死ぬまで楽しい
その友人たちが家庭を持ってなかなか遊ばなくなるのが寂しくなるときだから人によっては20代後半で寂しくなる。まわりも独身なら死ぬまで楽しい
17: 2023/08/04(金) 20:13:58.31 ID:X1HTAeSl0
50代なると親の面倒見る必要あるんだよな
23: 2023/08/04(金) 20:15:42.51 ID:vKpTDYkl0
40代はひよっこ
本当の地獄は60代から
本当の地獄は60代から
26: 2023/08/04(金) 20:17:10.02 ID:SDR5iIDR0
甥っ子姪っ子に媚売りまくって、将来の孤独死に備えてる
34: 2023/08/04(金) 20:19:50.73 ID:SynDGRF70
今年五十になった。いままで自分の器量でやれる事、楽しめる事はやり尽くした感アリ。
あと人生でやって無いのは結婚。子供を持つ事だけだなー
でも周りの子持ち男を見ても誰1人幸せそうな人間はいない。。
55: 2023/08/04(金) 20:38:02.97 ID:zTRQPwiM0
>>34
50すぎじゃ禄な相手残ってないし
子供欲しいなら30までの女じゃないと
20以下の女と結婚できんの?
50すぎじゃ禄な相手残ってないし
子供欲しいなら30までの女じゃないと
20以下の女と結婚できんの?
38: 2023/08/04(金) 20:24:15.65 ID:4MHoF5ef0
嫁さんいてゴミみたいな扱いされるのと孤独ならどっち選ぶよ
48: 2023/08/04(金) 20:33:30.99 ID:eEEhqW0A0
30代独身 まあそういう時代だよね
40代独身 まあそんな人もおるよね
50代独身 事件起こさないでね
40代独身 まあそんな人もおるよね
50代独身 事件起こさないでね
59: 2023/08/04(金) 20:41:12.77 ID:m9QoZ4SY0
40代から独身になったがなかなか快適だぞ
69: 2023/08/04(金) 20:54:42.08 ID:s5nBaRN/0
離婚しても結婚指輪外せないおっさんがいるんだけどあれは哀しい
62: 2023/08/04(金) 20:48:27.02 ID:hqz2VylB0
独身中年の気持ち悪さは本当にヤバいな
女はまだまともに見える
何なんだろうな、生物学的には中年の女のほうが価値がないはずなのに
女はまだまともに見える
何なんだろうな、生物学的には中年の女のほうが価値がないはずなのに
230: 2023/08/05(土) 00:31:14.15 ID:HDBYMmWi0
>>62
40代独身女は変な奴しかいないやん
一見まともそうに見えても少し話すと変なのがすぐ分かる
40代独身女は変な奴しかいないやん
一見まともそうに見えても少し話すと変なのがすぐ分かる
65: 2023/08/04(金) 20:52:46.26 ID:miImbC8Q0
独身税の案を考えたんだけどどう?
・40歳以上の男女に所得税の上乗せとして課税
・年齢とともに課税額が増えていく
・偽装結婚防止のために控除にはマイナンバーカードの作成と全口座紐付けを義務化し生計が別の場合は独身としてあつかう
・DV離婚や死別は控除する
・若者の婚活結婚出産育児の財源とする
・既婚者が多い企業には補助金を出す
・40歳以上の男女に所得税の上乗せとして課税
・年齢とともに課税額が増えていく
・偽装結婚防止のために控除にはマイナンバーカードの作成と全口座紐付けを義務化し生計が別の場合は独身としてあつかう
・DV離婚や死別は控除する
・若者の婚活結婚出産育児の財源とする
・既婚者が多い企業には補助金を出す
67: 2023/08/04(金) 20:54:10.66 ID:g5WqEVuK0
>>65
案は別に悪くないけどさ
それ、その時の投票層を加味してる?
案は別に悪くないけどさ
それ、その時の投票層を加味してる?
84: 2023/08/04(金) 21:02:37.21 ID:k39uJSGZ0
>>65
課税する所得があればいいけど
課税する所得があればいいけど
85: 2023/08/04(金) 21:03:04.05 ID:miImbC8Q0
>>84
非課税世帯はもちろん控除よ
非課税世帯はもちろん控除よ
66: 2023/08/04(金) 20:54:03.97 ID:/shv2O6g0
40から一人でいることが苦にならなくなったぞ?
むしろ一人が楽だし誰にも気をつかわずに楽しめる
197: 2023/08/04(金) 22:31:30.22 ID:h0biaOyL0
>>66
40で開き直ってそうなったけど45になってやっぱり悲しくなってきた
40で開き直ってそうなったけど45になってやっぱり悲しくなってきた
73: 2023/08/04(金) 20:58:16.20 ID:nDcApG/E0
自由な暮らしが最高だわ
好きな高級肉を直売で安く仕入れて、好きに焼いて裸で食べながらビール飲んで、
自分好みに家を改造して、
一人で大声で家でカラオケしつつ
ズボンのゴムを自分で入れ換えて、
もちろんひとりなので金も貯まるし資産運用でほぼ働く必要もなくなったし
煩わしい無能嫁とか聞き分けのないガキに振り回されることのない自由に好きに生きられて最高だわ
好きな高級肉を直売で安く仕入れて、好きに焼いて裸で食べながらビール飲んで、
自分好みに家を改造して、
一人で大声で家でカラオケしつつ
ズボンのゴムを自分で入れ換えて、
もちろんひとりなので金も貯まるし資産運用でほぼ働く必要もなくなったし
煩わしい無能嫁とか聞き分けのないガキに振り回されることのない自由に好きに生きられて最高だわ
90: 2023/08/04(金) 21:05:40.47 ID:BzBnOcYm0
まあ一人寂しく死ぬのも気楽だよ
101: 2023/08/04(金) 21:11:16.69 ID:rsEzHROd0
>>90
死ぬ前に人生を後悔して泣いてそう
死ぬ前に人生を後悔して泣いてそう
103: 2023/08/04(金) 21:11:48.71 ID:v+iW1Mxn0
>>101
というか、後悔する人生送ってるのは独身だろうが家庭もってようがそんなにかわらんとおもう
というか、後悔する人生送ってるのは独身だろうが家庭もってようがそんなにかわらんとおもう
102: 2023/08/04(金) 21:11:39.76 ID:21Um8f6R0
結婚しろって言われてできるなら誰も苦労はせん
1人でいる前提で人生設計しなきゃいけない人間なんてごまんといる
1人でいる前提で人生設計しなきゃいけない人間なんてごまんといる
104: 2023/08/04(金) 21:12:26.48 ID:mLzu2Vaw0
なんか勘違いしてねぇか?
俺は好きで1人な訳じゃねぇよ
結婚とかそういうのが「出来ねぇ」から仕方なく1人なんだよ
俺は好きで1人な訳じゃねぇよ
結婚とかそういうのが「出来ねぇ」から仕方なく1人なんだよ
112: 2023/08/04(金) 21:19:05.22 ID:pvjrE2zS0
数年前に試しに1度結婚してみたけど、他人と暮らすのが想像以上に苦痛すぎて離婚したわ
1人のが気楽でいいわ
1人のが気楽でいいわ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (117)
結婚することが目的じゃ失敗するでしょ
好きな人とずっと一緒に居たいと双方思えたとこからスタートで、あとは途中で波風立たなかったら結婚生活も長続きするわ
20から30まで付き合った彼女と別れたのは将来後悔する気がしてるけど実際どうなるんだろう
独身だと、さみしいと思う
結婚すると、一人がいいと思う
すべてにストレスを感じるから経済力で判断するべし
結婚したけど1人が良いなんて別に思わんぞ
もちろんべったりしたいとも思わんよ
別になんて事はない、自分がもう1人いるような感覚に近くなる
結婚して1人になりたきゃ1人になれる書斎のある家を建てれば良いだけやで
世間体とか見栄のために結婚して子供産む方が地獄だぞ
子供は両親のストレスや負の感情の受け皿になりながら育つから更に地獄や
クソ親
独身税とか言ってる時点で不幸じゃんwこっちは自分の稼ぎや性格や趣味に使う金考慮して独身やってるのに無計画の馬鹿が物乞いとか乞食かよw
自分一人の為に出来ることなんてたかが知れてるんだよな
すぐにその幸せは飽和する
結婚して上手くいくかどうかはその人次第だけど、少なくとも幸せの上限値は比較にならないほど上がる
40入ったけど、特に困るってことないわ
独身は悲惨やぞ
金しかない老後に人生の意味なんてないぞ
人生の意味はお前が決めることじゃないけど
欲しい物やりたいことがありすぎる
100歳までは動きm割りたいからジムは欠かせない
人を愛せない奴は無理だろう。
そもそも結婚できない奴は、相手を自分の母親のように面倒を見てくれる自分に都合のいい者としか見ていない。
そういう奴は婚活段階ですぐに相手にバレる。
人生40年で人の為に何か喜ぶことをしたことない奴なんだから無理だな。
無理無理。
でも結婚しててもそうやって子供みたいなことしてる人ごまんといるじゃん
貴方の言ってることって独身者を貶めたいがためのただの詭弁だよね
視野狭窄のお薬をおすすめします
年収ばっか求める女と似たような所あるのに男のそういう話はあんま聞かんな
欲求が漠然とし過ぎだからネタにしにくいのかな
40すぎたら親も逝っちまうしな
孤独感一気に来るだろうな
自分の人生なんだし、どういう人生を送るかは個人の自由でとやかく言うモノじゃあないけど、ネットとかの先鋭化された一部の意見を鵜呑みにするのだけはやめとけよ。自分の人生の責任は自分にしか負えないからな。
大体のことは金で解決できるのでとりあえず金を稼ごう
まあそういう人は子孫ができなくて淘汰されてくだけだから勝手にすればいいんじゃない
独身税を導入するなら、扶養控除とか子供手当とか全部廃止にしろよ?それらだって税金で賄われてるんだから、すでに独身税をを払ってるようなもんなんだよ
すでに無敵の人予備軍だな
30手前で独身つまんねーと思って結婚した。
相手がいない( ´△`)
ウェザーニュース爺やバチャ豚になるから孤独じゃないよ
昔は世間体やお見合い結婚が多かったので独身が少なかったけど、本来は今ぐらいが普通じゃない?
マイナンバーカード使って国がマッチングをサポートしてくれないかな
何を以て本来と呼ぶのかは分からんが、野生の猿だったころを思えばボス猿が雌を独占するのが基本だから、雄が成婚できるのは数十人に一人くらいでないの?
それを思えばまだ桁が一つ多いくらいだからダイジョーブ。
独身がとか結婚がとか二の次なんだよ 大事なのはお金 お金さえあれば独身も結婚もどちらも楽しい 勘違いしてる人多すぎ
毎日一人だけど全く孤独感がない
一緒にしないでくれ
一時的にきつくなるけど平気平気
もうすぐ50代やけど
離婚してる奴の方が多いもん
あほみたいに他人に恐怖しながら一緒の場所で生活するのなんかたまらんわ
マウントとりにきよるやん。安静に余生送りたいだけやのに
独身で不安なのは病気や介護が必要になってしまった場合だよな
でもそうなったときに結婚相手や子供が必ずしも面倒見てくれるとは限らない
もしかしたら裏切られるかもという不安は消えない
裏切りじゃなくても自分より先に死んでしまう可能性だってある
結局最後まで信じられるのは自分だけなのだ。あと金
逆に結婚相手や子供に介護が必要になったとき自分に世話が出来るのかって話でもある
それが出来ないなら結婚すべきではない
男がまともに介護するって、日本だと01%くらいしかいないよ
それも男本人が医者(女並みにしてて感動した)、ケアマネ(してるけどゴミカスだった)、稀に見る映画みたいな純愛、超絶金持ちが金の力、介護福祉士(プロだしね…)、というラインナップだったよ
数千件見た私の感想
犬か猫でも飼えば?
婚活ババアが記事書いたの?
所詮は他人なのに何を期待してんだ
毎日精神的に傷つけられて共同生活する方がよっぽどきつい
自分が加害者になる気もないし
孤独感を埋めるために家族を持とうとするというのも健全とは言えんな。
依存される子供側はたまったもんじゃないだろう。
1人でも健康に過ごせる肉体と精神力があってこそ良い家庭を築ける。
40後半に入ったけど今から結婚するチャンスがあったとしても「いや…別にいいですメリットないし」としかならん
結局は金なのよ
金が無いから「孤独老人」になる
金があれば独身でも楽しみ方がいっぱいあるからそう呼ばれないよ
これからの世の中は否が応でも
全人口の中で独身老人の割合が増えるんだから
そこをターゲットとしたサービスが充実して
今よりさらに独身が暮らしやすくなるよ
それが資本主義
54のオッサンだけど50過ぎると性欲の減衰著しくて女性に対する
興味の大半が失われる。孤独は猫とアニメが癒してくれるから敢えて
女性を求めるつもりもない。ただし男の娘は別
おいwww
一人じゃ健康じゃなくなった時点で終わり。家族は最小単位の互助組織。人生最大の保険。余裕があるときに子供の面倒見て(投資)イザとなれば助けてもらう。子孫繁栄が生物の根源だから結婚しない時点で生物のしての本能欠落してるとも言える。
人生逆算で考えるべきで、安楽に旅立つ為に結婚して子供産む。ある程度の相手と結婚して稼ぐ為に、ある程度の勉強をするってことだろ。
生物の本能は性欲だよ
結婚は社会安定化の為に作り出した本能とは無縁の制度
つーかオスは可能な限り多くのメスに種をバラ撒きたがるのが本能だし
メスはより優秀な遺伝子を持つオスに惹かれ乗り換えるのが本能だ
社会的な契約によって一人の異性に縛られるのはむしろ本能に反してるんだよ
○○べきとか欠落とかって偏屈やん
40代からイケメン枠の男でさえ恋愛市場から退場させられる
女の視界から消えるから存在を無視されるようになる
無視され感が蓄積するとヤバいやつになっていく
ヤバいやつになるとさらに露骨に避けされるようになる
本人の性格と金の有る無しによるとしか言いようが無い。
両親を亡くしてからが本番だと思う。
むしろ40過ぎるまで一人暮らしだったのに、それから他人と暮らすとかの方が無理だぞ。
孤独感なんかよりよっぽどストレスで死にそうになる。
これは自分自身はまったく変化ないのに
結婚している周囲と比較して急に寂しいと思うようになったってだけだな
周囲も独身だらけならそうなってない
男の独身平均寿命は60代
これで察してくれ
またこう言う記事か。
だったら何故婚活市場で女余りが起きてるのかって話よ。
40代で独身なんてのはそもそもそう言う事に関心が無い以前に他者からの干渉を嫌う。
人と群れる事自体が非日常の人間に「孤独」なんて概念はそもそもない。
異性への関心の最も大きな原動力たる性欲も10代や20代と比較しても相当減退してる。
これまで恋愛も性の営みも無く生きて来た男なんかが今更恋愛や結婚なんかに踏み切ると本気で思ってるのか?
多分これ女性が書いた記事なんだろう
>家に帰ってきても「おかえり」と言ってくれる人はいません
例えばここ
いい年した独身男がこんなことで心動かされるか?と思うけど、女性にとっては死ぬほどの恐怖なんじゃないだろうか
即物的に振り回してきたから精神論しか残ってないんだろうよ
結局他人と比べてるからじゃん。それに結婚で地獄見てる夫婦がどんだけいると思ってんのよ。
誰が好き好んで孤独でいるっていうんだよ
これまで付き合ってきた人達と結婚して幸せな家庭を築いて子供達に看取られながら息を引き取る
そんな風にできるならしているに決まってるだろうが
ふざけるなよ
え、好き好んで孤独でいるけど・・・
他人といるのって疲れない?
楽な人生と楽しい人生は違うんよ
そもそも妻子供との暮らしなんてそのうち慣れるから疲れることほぼ無いけどね
相手次第だし
それ我慢してるだけじゃん
40後半だが毎日楽しいぞw
年齢関係なく、孤独をつらく感じる人は結婚しとけ
ワイはずっと独りがデフォルトだから他人が近くにいるとむしろ辛いわw
僻んでこんな記事書いちゃうの哀れ
もうすぐ50で結構楽しく生きてるつもりだが、そうかこれが地獄と言うやつだったのかw
滲み出る悲壮感
好きな人とずっと一緒に居たいと双方思えるというスタート地点で、選ばれし人間という残酷な真実。
ただの形だけの結婚なんか辛いだけだしそれをみて独身がキャッキャ騒いでも
ご愁傷様でしかないよねー
「同情するなら金をくれ」
それで危機感もって行動してできるやつならそれに越したことはないけど
当然自分含め出来ない人もいるわけで
憶が一出来たとして維持できる気がしない子供も絶対失敗するしね
毎回男ばかり煽るのも結構だけど独身おばさんは平静でいられるんですかね
残念ながら最後まで独身で居る率は、圧倒的に男が多いんだわ・・
女は何だかんだで結婚できたりする。それでも余った奴なんてモンスターレベルだろ
重婚無し 男女比1:1で
なんで男女に独身率の差ができるんだよ
男女比1:1じゃないからだよ
独身税かけるのはいいけど通り魔増えそうで怖いわ
社会を逆恨みした中年男なんて名にやらかすか分からん
60目前の独男だが寂しさ感じたことはないぞ
友人からの電話すらウザく感じるレベルの人付合い嫌いだから当然だが
今さら結婚しろとか言われても相手が17歳美少女JKならちょっと考えるけど
結婚生活維持の面倒臭さでやっぱやーめたになる予感しかない
終活始めないといけない歳の人に結婚しろなんて言う人いないでしょ
10代の頃から友達なんかいませんけど。友達うんぬん言ってるやつは20代の頃から自覚があったはずなのになぜすぐに行動しなかったのか
隣人は建売入居で結婚生活を始めたが、一人息子が巣立った後は旦那を追い出し
自分は殆ど家に寄り付かない
そんなくらいなら離婚をすればよいと思うがそれもしない。
いとこは結婚したがニート君と3人暮らしで妻は浮気
それなら追い出せばいいものをそれも出来ない。
どちらかと言えば「いいなり君」
これも結婚の姿だ。
半径5メートルの話だね。
特に取り上げるほどでもない普通の結婚の方が多数じゃないかな?
令和元年の婚姻件数は599,007件
令和元年の離婚件数は208,496件
当年に結婚&離婚するわけではないが比率で言えば3割
もちろん、離婚はしないが離婚状態もある。
君の言う普通とはどのへんだろうか?
独身者が多いのは国の政策により非正規が増えて収入が少ないのが原因の一つと言われている。
収入の少ない者からむしり取れば婚姻数が増えるというのか?
頓珍漢な議論だ
子供産まれるとイベントだらけだよ。空白のマスが無い感じ。本当に楽しい。
相手に恵まれる必要もあるけど、結婚してても大抵のことは出来ちゃうから独身の方が良かったなーって思うこともないわ。
それは君の感想だろ?
全体に当てはめんなよ
体調が悪くなった時の苦しさは たまらん
たまーに幸せで理想的な結婚生活を羨むけど
そんなんねーなと気がついて
一人でいいわと思うまでがテンプレ
他人といる事にストレスを感じると一人は本当に気楽だ。
自由と引き換えに自分自身の面倒を見るのが社会の必要最低限の条件だ。
健康であれば独身でも家族持ちでも楽しいと思うのだがな。
どちらにしろしぬ時に苦しまなければならないのが嫌だなと思う位だ。
仕事仲間との付き合いは程々が一番で
友達という名の泥棒や金貸してくれという寄生虫は信用ならん。
結婚と出産は中堅層以上に任せるよ。法律改正出来れば重婚も可能だろうからな。
結婚をするなら幼馴染や学生時代の恋は大事だという事は妹が証明している。
夫婦共働きだけど生活を楽しんでいるのはわかる。子宝に恵まれてないのが悔やまれる。
妹の子供にプレゼントやお年玉をあげたかったのにな。
両親や兄弟がいるうちはまだ楽だがそれらがいなくなると本番だよなあ
親戚や友達もあてにならないし、まあ孤独を楽しめるかどうかにかかるってもんだ
栄養バランス考えた食事を摂り毎日運動して体鍛えて好きな事やってりゃ大丈夫
良妻>普通の妻>一人暮らし>>>>>悪妻 or 性格が合わない妻
自分と合わない人間を養って一緒に暮らすのは地獄だぞ
既婚も独身も十人十色と知っていればガキと言われることもないのに
今の40代って氷河期ど真ん中だから、独身の男なんて山ほどおるで
ワイと親の平均寿命到達が同じ頃だから最悪親より先に逝くわ
婚姻率考えれば40代でも50代でも男さんは結婚できるけど女さんはほぼ無理なんだよね。
弱男とか子供部屋おじさんって煽ってもその人たちがいざ結婚するってなると年下の女性なの。
ほんとにマズいのは40代以降の女性だよ、家事手伝いとかいう無職を親のすねかじって続けて
親が亡くなったらもう終わり。働くこともできず、結婚も論外。
周りの友達が子育てで忙しくなって孤独って
なんで20代30代の頃に友達がいる前提で話進めてんねん
20代から友達おらんかったら40代になっても何も変わらんぞ
結婚してても家族で孤立してるやつなんてわんさか居るよな
結局隣の芝が青くみえるだけ
40年独り身でやってるヤツが結婚できてもうまくいくわけない
どのみち結婚できないけど待ち構える孤独は二段構えってわけだ
価値観の押し付け合いが凝縮したような地獄絵図、きっしょ
私は48歳の時に一気に来た。
老いが一気にきて急に太りだし、歯も隙間が出来るようになって、血圧も高くなった。
40歳なんてまだまだ問題無いが、老いから死を実感するようになった時に孤独が恐怖になった。
独身が辛い、結婚してみるべきだった。
それは結婚で治るものではない。現実をみつめなおして摂生しなさい。
地位、金、健康、若さ・・・自分に欠落している何かを相手に求めてはいけないし、
逆に差し出すことで必要とされている充足感を求めてもいけない。
必要性など分からない。でも亡くしたら悲しい。家族とはそういう存在がいい。
結婚は糞だと思って独身だという人はクソな相手しか選べないからしないほうがいいのかもしれない
私は結婚してるし子供もいるし幸せだけど。
身内がいない人は
体を壊したりしたら入院時に身元保証人がいないと困るだろ
自治体とかの相談窓口に行けば対応してくれるかもしれんが
その時に動ける体調ではない事がほとんどだろう
結婚後悔してるやつで相手が悪いとか相性がどうとか言ってるやついるけど
自分が悪いって考えないのな
わいは性格悪くて年収低くてチビやけど
結婚してくれた嫁と子供が最高なんで今幸せやわ
でもいずれ嫁は子供が巣立ったら離婚してって言ってくるかもw
結婚なぁ…。29歳に劇症1型糖尿病になったんやけど、子供に糖尿病遺伝させるの嫌やし結婚無理やなーって、とうに諦めたな。
まぁ、病気になるまでに海外行ったり、正社派遣バイト含めて色々やりたい仕事もできたからよかったわ。
今は40後半だけど既に余生を過ごしてるで。合併症がメンドイ…
独身税導入するんならまず憲法変えんと
「婚姻は、両性の合意のみに基いて成立し~」やから国が税金逃れのための不本意な婚姻を半ば強いる様なことは出来んで。
それに税金は罰金ちゃうねんからそんな意図で徴収出来ない。
そもそもそれ以前に税金としてとるくらいなら消費に回した方がよっぽど効率良い。
独身でも老後気軽に生きてけるシステム作って独身者の貯金を消費ガンガン促して景気回した方がよっぽど少子化対策になるで
40すぎてるけど
嫁と子供がいたら楽しいだろうなとは思わない
恋愛結婚じゃないとどの道上手くいかないケースが多いよ
独身税とか言ってるやつアホか?
独身者を敵に回すことになるけど今何割が独身かわかって言ってんのか
そんなこと与党がやったら終わるで
男の
生涯未婚率=1/4
+
離婚率=1/3 3/4の1/3で全体の1/4
バツありの男性が再婚するケースを除くと、男は半数近くが一人で死ぬことになるぞ
体力が落ちてきてからが本番なんだよね。一人と群れじゃ群れが有利になってくる。ただし足手まといみたいのは駄目。それぞれが一人でも生きていけるけど集まればより良いでないと。それと何でもそうだけど一人の発想だと幅が広がらないよね。
結婚前はめんどくさそうって二の足踏んでたけど
結婚10年目くらいから一人暮らしには戻れないって気がしてきた
家事や料理なんか自分でもできるからそういう心配はないけど
精神的に独身に戻るのが無理だ
離婚歴のある俺にはまったく刺さらない
これだけ娯楽も多様化すれば他人と関わらない生活がいかに楽で有意義か
気持ちの醒めた相手との同居や延々と続く倍数の出費とストレス
あと一人だと断捨離の必要もない、人目気にせず金も恥も置いてゆけるので自由奔放に生きれるよ
まあ介護も余裕なければ民生に頼ればいいだけ
孤独に耐えられない心の弱い人は結婚すればいいと思う、笑
50歳超えても>>179に同意できる俺は異常なのだろうか?
一人が寂しいという感覚がわからない
異常じゃない
今はネットも充実してるし一人で寂しいなんて感覚は少数派でしょ
こうして結婚がいいモノって思いこむと、そのあとが悲惨な感じがする。
女は弱者男性になんか興味なく
強者男性にしか群がらないから、弱者男性が結婚活動するだけ無駄
結婚したら孤独じゃないと隣の芝生
がん発覚からの離婚で保証人いなくなるパターンも地獄やで
そりゃ夢中になれる趣味がない奴は孤独感に苛まれるだろうねwww
結局人それぞれなんだよなぁ、まともな女が結婚出来てキチ女は売れ残る分かりやすいわな
学生時代は勉強が終わらなかったし、社会人になったら仕事が終わらない。
遊ぶ暇がどこにあったのかわからない。
\ /_ / ヽ / } レ,’ / ̄ ̄ ̄ ̄\
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ’ /
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / 地 ほ こ
!´ヽ、 ヽ ( _ U !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./ 獄 ん れ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 ”) ”””’`` ‐'”=’-‘” / ! ! / だ. と か
| |;:;:;:{ U u ̄|| u u ,..、_ -> /`i ! ! \ :. う ら
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i {++-`7, /| i ! ! <_ の が
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_ ! ! /
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_/| i  ̄ヽヽ ! ! ,, -‘\
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー’´ ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、-”´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ Y´/;:;:;\
死ぬときは一人や
2005年生まれの生涯独身率は男女ともあんまり変わらないって推計があったぞ
男で五割で女子でも4割くらい
思ったより差がないぞ、これが未来なのか
1人で寂しい人は結婚しても寂しさがいずれ増すぞ