風俗行ったら「キン◯マに毛生えてる人久々に見た」って笑われたんやがwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】NISA、爆下げ地獄wwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】女子バレーチーム「変態が多いので撮影禁止にする!ルール破ったらマイナンバーを出...NEW!
【速報】フジテレビ、若手女子社員を『喜び組』と呼んでいたNEW!
大谷、サヨナラホームラン! ドジャースが開幕8連勝NEW!
【画像あり】日テレのこの女子アナさん大好き部wwwwwwwwwwwwNEW!
【朗報】吉高由里子「私のお●ぱい、どうだった?」ニヤニヤNEW!
【画像】やっぱり2次ロリヱロ画像は最高だなwwwwwNEW!
【関税】石破首相、アメリカにキレる!!!「日本はアメリカを黙らせる手段が色々ある!」NEW!
韓国人「FIFAランキングで日本がアジア首位!世界ランキングでは15位!」→「韓国は?...NEW!
韓国人「韓国人が衝撃を受けた大谷のサヨナラホームランセレモニーがこちらです」→「彼の指...NEW!
韓国人「日本風アニメの画像生成が世界で話題に!関連グローバル利用者5億人突破…」「驚異...NEW!
日経平均、本日30,000円突破か、お前ら株やれ!バブルきてんぞ!

この前まで27000円やったのがもう30000円や
株やるだけで自分の資産20%増やせるぞ!
株やるだけで自分の資産20%増やせるぞ!
2: 2023/05/16(火) 07:05:29.19 ID:+0JkT0wV0
ワイも初めてストップ高経験したわ
3: 2023/05/16(火) 07:06:55.83 ID:jGWLcqTG0
2002年から持ってるから今更何とも思わんわ
4: 2023/05/16(火) 07:07:39.27 ID:Qb+y9QVW0
今買うやつ、バカです
5: 2023/05/16(火) 07:07:42.40 ID:MoNI8IIqM
日本円の価値が下がっているだけなのでは
27: 2023/05/16(火) 07:11:33.72 ID:DnI47eaBd
>>5
そこは株価じゃなくて為替相場で判断しろよ
そこは株価じゃなくて為替相場で判断しろよ
41: 2023/05/16(火) 07:15:18.20 ID:/gPXeujk0
>>5
円安になると株価上がるんだからこれはこれで正しい
円安になると株価上がるんだからこれはこれで正しい
113: 2023/05/16(火) 07:31:42.60 ID:DnI47eaBd
>>41
必ずしもそうとは言い切れないし言い換えると株が上がれば円安になるってことでそんなん可笑しいから間違ってるぞ
必ずしもそうとは言い切れないし言い換えると株が上がれば円安になるってことでそんなん可笑しいから間違ってるぞ
6: 2023/05/16(火) 07:08:04.39 ID:0bIw3WE00
楽天に轢き殺されたわ
9: 2023/05/16(火) 07:08:26.92 ID:T2oySCMt0
日本の個人は売ってるらしい
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1684188298/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
10: 2023/05/16(火) 07:08:40.93 ID:zXJr42iA0
ワイの買ってるとこストップ高してくれんかな
15: 2023/05/16(火) 07:09:21.84 ID:d/SrShE4a
先物でも29800まできてんのかよ
やべえな
やべえな
16: 2023/05/16(火) 07:09:30.58 ID:Gfn0VVFca
達成感で暴落するやつやな
32: 2023/05/16(火) 07:12:57.32 ID:HCrPfpNw0
こんなに金融不安広がってるのになんで上がってんのかわからんのやけど
35: 2023/05/16(火) 07:13:44.26 ID:ga+mYScf0
>>32
金融不安だからこそ割安株高配当な日本株やろ
金融不安だからこそ割安株高配当な日本株やろ
38: 2023/05/16(火) 07:14:29.89 ID:mnpYFTWDM
>>35
もしくはゴールドやな
実際こっちも上がっとる
もしくはゴールドやな
実際こっちも上がっとる
39: 2023/05/16(火) 07:14:51.99 ID:d/SrShE4a
>>32
日銀が利上げしないって言うとるからやろ
日銀が利上げしないって言うとるからやろ
43: 2023/05/16(火) 07:15:40.86 ID:LCtqCHyK0
>>39
でも本当はもう上げようかなって思ってるよね
でも本当はもう上げようかなって思ってるよね
44: 2023/05/16(火) 07:15:46.58 ID:/gPXeujk0
>>39
あげる時は突然やるゾ
あげる時は突然やるゾ
51: 2023/05/16(火) 07:17:18.68 ID:HZ2QKzsA0
昼飯抜いてその分三菱HCCと三菱UFJを交互に一株ずつ買ってる
53: 2023/05/16(火) 07:17:42.37 ID:LCtqCHyK0
>>51
命を削るな
命を削るな
56: 2023/05/16(火) 07:18:57.56 ID:3CzyoeHcH
>>51
健康面をすり減らすのは止めた方がええぞ
余ってる金を回せ
健康面をすり減らすのは止めた方がええぞ
余ってる金を回せ
59: 2023/05/16(火) 07:19:25.62 ID:VWStywJrd
円安だから海外投資家にとってお買い得やしなんやかんや堅実な企業が多いから上がるのはしゃーない。
63: 2023/05/16(火) 07:19:58.72 ID:6UZ3K4Ss0
ワイの資産殆どオリエンタルランドやわ
ワイにPERが無意味と教えてくれた
ワイにPERが無意味と教えてくれた
64: 2023/05/16(火) 07:20:08.91 ID:wNi3MZrH0
新NISAなったらどうするんや?
360万円/年ブチ込めるエリートはどのくらいおんねん
360万円/年ブチ込めるエリートはどのくらいおんねん
114: 2023/05/16(火) 07:32:11.61 ID:R/3zvbF30
米国「利上げで悲鳴」
中国「バブル終わって不況、人件費の高騰」
欧米「利上げで悲惨」
台韓「立地的に死にそう」
日本「利上げなし、コロナ明け、立地好条件」
バフェット氏や名だたる海外投資家達が消去法で日本に投資してる
産業の実態がないからいつ引いていくかわからないチキンレースが始まっている
121: 2023/05/16(火) 07:34:18.20 ID:pUSuXqlv0
バフェット「日本の商社は頑張ってる」
これで日経バク揚げや
これで日経バク揚げや
120: 2023/05/16(火) 07:34:12.75 ID:7k2a198q0
円高になったら死ぬやろな
今は為替にしか反応してない
今は為替にしか反応してない
128: 2023/05/16(火) 07:37:39.84 ID:GbsmV2jX0
ガチで30500くらいくるか?
ワイはギャンブルでショートいくつもりやが
129: 2023/05/16(火) 07:37:50.77 ID:pUSuXqlv0
市況板では年内に4万いくんだって!
だから買うべきだよ!
だから買うべきだよ!
223: 2023/05/16(火) 08:04:10.20 ID:pVvV8gTf0
アメリカデフォルト回避、ウクライナロシア戦争終結
このあたりでそこそこアメ株上がりそう
273: 2023/05/16(火) 08:22:22.46 ID:U8c1iC+t0
日本人←SP500買います
外国人←日本株買います
可笑しいだろ
外国人←日本株買います
可笑しいだろ
289: 2023/05/16(火) 08:27:35.21 ID:szLYtsZK0
コロナ発生した時に含み損400万超えたけど今は含み益200万やわ
正直一旦利確すべきか迷ってる
正直一旦利確すべきか迷ってる
353: 2023/05/16(火) 08:48:08.49 ID:MEPUyoVc0
そろそろ売り時と分かってても優待とか色々考えると売れないワイ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (38)
日本人が円価値の毀損に気付き始めて貯金はもうダメだってなってるのが大きいよね
もちろん業績も上がってて日本株お得ではあるんだけど
残念、米株が暴落してるから釣られて日本株も下がる。
米が足を引っ張ってる。
と言うかこのタイミングは米のファンド連中が日本株を安く買う為に故意に米株を下げさせたとも思えるくらいの下げ。
靴磨きが多すぎる
こんなん絶好の売り時ですやん。
ドル換算の日経平均よだれが出るほど買いたくなるチャートだから欧米のダブついたマネーが流れてきてる
バフェットも追い風
今回ばかりは祭だと思ってあほールドしまる
昼飯抜かないと株買えないような雑魚とテレビや新聞が株株話題にし始めたら一旦利確して逃げといた方が良さげ
リーマンショック参加してたワイ
今の熱狂がリーマンショックの前のの青天井であがっていく中国株の相場にそっくり
ちなみにあの時の中国って全く景気後退してないのに暴落してるからな
日本は景気後退してて青天井だからこっちのほうがはるかに不気味な相場に見える
イキリ天井ポエム底ってね それにしても任天堂儲かったわ ありがとう
どうせ株価なんか一般労働者に関係ないし無意味に上がってる不景気衰退国家とかマジで終わり
投資家に、学歴も、職歴も関係ない。
億り人って言われる人の経歴を調べればわかる、何の共通点もない。
参加しないやつにチャンスもない。
5月の決算最悪で、信用取引分が大暴落中。
靴磨きの中年が騒ぎ出した?
投資促すのに「バブル」の単語を使ったらダメじゃん
だからスレ立てた奴は売り煽り側なんだろ
俺の持ち株はいつ上がるの?
むしろびびりなワイはもう売りました
また下がったら参戦します。十分稼がせてもらった
株ってもんは、上がる0.1秒前に買って、下がる0.1秒前に売るもんだ。
他のタイミングで売り買いしちゃいけねえよ。
貧乏人には関係ない話だ
株に、貧乏も、金持ちも、学歴も、職歴も関係ない。
億り人って言われる人の経歴を調べればわかる。
何の共通点もない。
始めない人に、成功はない。
ただそれだけ。
まあ資産形成もできない人は転職するか人生諦めた方がいいな。将来なんてないんだし
どうせ年収に見合わない生活してるだけだろうけど
6月MSQで大暴落だと思う。
5月末まで処分しておきゃあいいさ(テキトー)
中身が伴ってなんだよな~、日経平均に入ってる一部の銘柄が上げてるだけで
全体でみると結構マイナスが多い、この後の下落が怖いわ
中身が伴ってない上昇だから暴落するんだ
だから日経ダブルインバースを大量に仕込めば大儲けできるんだ!
って書き込みがツイッターでたくさん見られます
寧ろ、そっちが靴磨き。
空売り指数が不気味なほど低いんだよなここんとこずっと
売ったら燃やされるって疑心暗鬼で上がり続けてる
は?単なるインフレだろ??
名目金額を(1+インフレ率)で除算してから考えようねw
だから何?
現金のままだと、インフレ分目減りするぞ。
長期投資の基本はインフレ。
先物だけみてると30500突破しそうな勢いだな。
現物個別を長期ガチホしつつ、インバ系ETFを買ってるわ。
ETFは少額だから、別に多少マイナスになっても気にしない。
> この前まで27000円やったのがもう30000円や
> 株やるだけで自分の資産20%増やせるぞ!
その通りなんだけど、どこまで続くかは別物。
> 米国「利上げで悲鳴」
> 日本「利上げなし、コロナ明け、立地好条件」
これが正解。
今アメ株投資とかないわ。
> 昼飯抜いてその分三菱HCCと三菱UFJを交互に一株ずつ買ってる
昼飯云々は別として、俺も三菱UFJは持っている。
買ったのは2年前だけど。
> アメリカデフォルト回避、ウクライナロシア戦争終結
> このあたりでそこそこアメ株上がりそう
デフォルトは回避したっぽいけどね。
でもアメ株より、日本株の方がパフォーマンスは良いよ。
安いもんなぁ
シンプルに空売り狙いで上げていっているんだと思うよ。
GPIFはこのあたりでしっかり利益確定してほしい。
でも彼らは次の暴落で大きな損失をわざと出して、年金システムがすでに崩壊していることを
暴落のせいにするようにも思っている。
官僚は自分たちの責任でないと言えるならナンデモする恐ろしい集団だからね。
そもそも、利確って殆どしないんじゃないの。
自分の保有株で、大量保有報告書見たことない。
30000になるまでだいぶかかってるしそもそも21年にも30000超えてるし
今既にやってないやつは一生やらんやろ・・・
こん中で来月飛ぶ奴何人いるんだろww
ワイの株は上がらない不思議