独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?...NEW!
【画像】もちまる日記の休止、強炭酸水ドッキリ→水恐怖症→腎臓悪化→活動休止、虐待だと炎...NEW!
【画像】グエンの給与明細が流出wwwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】ヴィーガン団体、肉フェスでライン超えの大暴れNEW!
【謎】えっちな本やDVDばかり売る書店ってあるやん?NEW!
【速報】プーチン、停戦宣言NEW!
【悲報】立憲民主党関係者「『オール沖縄』という言葉に若者は忌避感がある」NEW!
【悲報】コストコのティラミス、デカすぎるNEW!
【GIF動画】上白石萌歌さん(25)、ケツに電流を流されるwwwwwNEW!
韓国人「世界が認める日本車の強さ!」トヨタ、3月海外売上過去最高を記録!圧倒的信頼とブ...NEW!
韓国人「世界が驚く日本の挑戦精神!」次期戦闘機に『烈風』復活案、歴史と最先端技術の融合...NEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...
【悲報】これから夏なのに電気代が最大42%値上げ。気軽にクーラーつけられんな

政府が示した大手電力7社の電気料金の試算で、値上げ幅は北陸電力が42%と最も大きかった。北海道電力は21%、東北電力は24%、東京電力は14%、中国電力は29%、四国電力は25%、沖縄電力は38%となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6607a59c69f0c95203cfe89a901d6304a2e031d
3: 2023/05/16(火) 10:55:22.53 ID:V259Tdnp0
沖縄が一番値上げするかと思ったら
64: 2023/05/16(火) 12:03:55.87 ID:bYFZdLLB0
>>3
それでもさらに4割近い値上げはマジでキツい
それでもさらに4割近い値上げはマジでキツい
82: 2023/05/16(火) 12:29:19.17 ID:xwXdty+L0
>>3
俺も沖縄かと思ってたよ
俺も沖縄かと思ってたよ
5: 2023/05/16(火) 10:55:54.17 ID:AeQVxNe/0
九州関西
4: 2023/05/16(火) 10:55:53.88 ID:V259Tdnp0
関西電力はマジで値上げしないのか
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1684201992/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
7: 2023/05/16(火) 10:56:39.74 ID:lfU+kxtn0
各社に余程の理由がないと政府が値上げ認めんとか言ってたがあっさりOK出したのか
9: 2023/05/16(火) 10:58:22.85 ID:IWJDKuMb0
>>7
あれ、統一地方選対策なw
あれ、統一地方選対策なw
11: 2023/05/16(火) 10:58:35.65 ID:ANmyOmUC0
>>7
ほんまクソ政府やでえ
ほんまクソ政府やでえ
8: 2023/05/16(火) 10:57:17.84 ID:8UgM+qbt0
北陸ならクーラー要らんやろ
62: 2023/05/16(火) 12:01:47.18 ID:jkbeOw0L0
>>8
北陸は日本一湿度が高い
北陸は日本一湿度が高い
125: 2023/05/16(火) 16:23:31.19 ID:/bXN7LN90
>>62
夏は山越えだから低いだろ
しかしフェーン現象で暑い
夏は山越えだから低いだろ
しかしフェーン現象で暑い
105: 2023/05/16(火) 13:47:33.04 ID:67+KBb3h0
>>8
フェーン現象で福井とか金沢劇暑なんだがw
フェーン現象で福井とか金沢劇暑なんだがw
12: 2023/05/16(火) 10:59:07.23 ID:+E7xB6L10
太陽光発電いれとけ。
自家消費なら3年から5年で元が取れる。
76: 2023/05/16(火) 12:20:34.86 ID:bWOK5IAB0
>>12
今結構待たされるらしいよ
今結構待たされるらしいよ
88: 2023/05/16(火) 12:33:50.24 ID:/mWpOOhG0
>>12
数年でペイは厳しいんじゃねーんすか
そもそも廃棄する時の料金も加算したら赤字じゃないの?と思ってる
数年でペイは厳しいんじゃねーんすか
そもそも廃棄する時の料金も加算したら赤字じゃないの?と思ってる
15: 2023/05/16(火) 11:02:47.81 ID:d5wuqQR20
せめて光熱費は消費税やめろよ
21: 2023/05/16(火) 11:07:18.45 ID:mnIWXctA0
原発動いてるとこは安くていいな
26: 2023/05/16(火) 11:11:23.36 ID:u+TNqYkB0
関西電力は優秀だな
27: 2023/05/16(火) 11:13:00.47 ID:rbhor5Tl0
しかしスーパーで買い物していると、食品も生活雑貨もこの1年くらいの間で1~2割くらい上がってるように感じるよ
給料も1~2割上がってほしいもんだ
給料も1~2割上がってほしいもんだ
29: 2023/05/16(火) 11:14:38.98 ID:c2xboJIi0
関西だけ上がらないのはなんでなんだ?
80: 2023/05/16(火) 12:23:37.13 ID:IENZ6nf50
>>29
原発動かしてるから
原発動かしてるから
40: 2023/05/16(火) 11:35:27.24 ID:0tX8Ctr/0
原発動かせばいい。
電気代が下がるし貿易赤字もちっとはマシになるだろうし。
電気代が下がるし貿易赤字もちっとはマシになるだろうし。
50: 2023/05/16(火) 11:47:49.51 ID:oXX9DW2K0
イギリスは10割値上げだぞ甘えるな
日本も追従していけ
日本も追従していけ
54: 2023/05/16(火) 11:52:15.11 ID:avJJG0ha0
値上げしたらそろそろポータブル電源+太陽光パネル運用がペイするんじゃないか
56: 2023/05/16(火) 11:53:40.06 ID:Sakr/+u30
EVオワタ
60: 2023/05/16(火) 11:59:13.12 ID:8vz9E5Xd0
>>56
「こんなはずじゃなかったのに!」とか思ってそうだよなw
「こんなはずじゃなかったのに!」とか思ってそうだよなw
69: 2023/05/16(火) 12:06:19.60 ID:bYFZdLLB0
事務所の電気代下げるため強制リモートワークさせる会社出てきそう
103: 2023/05/16(火) 13:15:38.49 ID:JIWDN9j80
ガスも大阪ガスだけ利益出てるという
ロシアルートでもあるのか
ロシアルートでもあるのか
116: 2023/05/16(火) 15:45:00.09 ID:71ROFqUt0
ずいぶん前に政府から電気料金の値下げだか、ポイントで還元みたいな案が出てなかった?
どうなったっけ?
どうなったっけ?
120: 2023/05/16(火) 15:54:33.18 ID:avJJG0ha0
>>116
「冬の節電プロジェクト2022」3/31に終わった
約4000ポイント=4000円分貰えたぞ
「冬の節電プロジェクト2022」3/31に終わった
約4000ポイント=4000円分貰えたぞ
121: 2023/05/16(火) 16:07:01.21 ID:FFih52xM0
政府「夏場はエアコンの適切な使用しろ、あとEV買え」
東京都「夏場はエアコンの適切な使用しろ、あとEV買え」
↓
政府「電気使ったら罰金な」
東京都「節電な」
東京都「夏場はエアコンの適切な使用しろ、あとEV買え」
↓
政府「電気使ったら罰金な」
東京都「節電な」
67: 2023/05/16(火) 12:05:24.05 ID:g8FpaaN+0
今の夏の暑さでこれは本当にヤバい
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (27)
原発再稼働した地域だけ据え置きなんだし行動には責任が伴うって事だよね、反原発するために払った正当な対価じゃね?
中部電力は原発ないけど据え置きですよ?
そうだね
関西電力は稼働中の原発が多いから
値上げしないばかりか元々電気料金が低い
イギリスが料金2倍になってるとか他所事みたいに言ってる馬鹿がいるけど
日本も2021年12月頃と比べて2.1倍位になる計算だぞ、国際水準に追いつけて良かったな
太陽光なめてんのか。200万はかかるのに数年で元がとれるわけないだろ
俺は2年前にエネファーム工事して当時160万かかった
償却するのにあと10年以上はかかると見ている
10年過ぎるとコンバーターが怪しくなってくるから、元が取れることはないと思う、と実感したよ。
元が取れないなら何のために太陽光するの?
自分で屋根に施工するか広い空き地に平置き、どっちかよ
業者に頼んだらそりゃぁ10年以上かかるよねwwwwwwwwww
リスクが嫌ならコストを払う、当然のことだな
∩
( ゚∀゚)彡 関電!関電!
⊂彡
クソ政府と言いながら原発反対って
クソなのはテメーのオツムなのに気付かない馬鹿
元々1400円しか掛かってないからいくら値上げしてもいいぞ
ってか0.6アンペア以上使うタイミングが無いのに最低容量15A契約からとか無駄過ぎるから最低1Aからのプラン用意しろや
原発反対してる奴が金出せや
関西電力はそのうち反動くると思ってる
というか来なけりゃフェアじゃないだろう、ねぇヒーヒッヒ
日本政府「モデル世帯の平均年収は700万円!大卒40歳既婚都会在住をベースにしています!」
電力会社「モデル世帯の平均月額電気料金は8000円!契約だけで居住実績の無い空室賃貸や空き家も計算に入れています!」
こんな馬鹿な統計詐欺やって実態なんて見える訳ないわな
特別燃料調整費があがるだけなら、
従量電灯bプランは値上げしなさそうだけど、どうなんだろ。
特別燃料調整費?が値上げするならその分従量電灯bは値下げされるからね。
今の料金で5年続けたら債務超過だろうしな
オール電化w
節電しろといいながらEVに補助金100万も出す経産省と東京都
税金を貧乏人からむしり取って金持ちに移動させてるだけ
物価も上がり電気料金も上がり、しまいちゃ大手取引先が高いから値下げしろと言ってきやがった。マジ死ね、クソ大企業。お前らがそんなんだから給料なんて上がるわけねぇだろ。
給料上げてもインフレ加速するだけ、給料は下げないと物価上昇が止まらない
少し前まで関電無駄に高かったからな
最近安くなってくれてほんと助かってるわ
電気代を下げるためには、税金また値上げるしかないな。
電気料金に今以上に補助金出せば、もっともっと安くなる。
やっぱり観鈴ちんはすごい。
ちょっぴり変。だけど強い子。今までずっと諦めてた。でも・・・
でも今度は違う。友達を作りたい。素敵な思い出を作りたい。
勇気を出して、1歩。また1歩。途中でつまずいちゃったりしてしまう。
でも諦めない。またゆっくりと1歩。その1歩はとても強い。そんな観鈴ちんはすごい。
私も見習わなくちゃ!
42%?
昨年500%達成したエゲレスに完璧に負けてるぞ
国的には貧乏人は茹で上がって◯ねって事だろ
納税出来る人間だけ居ればいいんだよこの国は
そうだよ
雑草に肥料をやる余裕はないんだよ