独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?...NEW!
【画像】もちまる日記の休止、強炭酸水ドッキリ→水恐怖症→腎臓悪化→活動休止、虐待だと炎...NEW!
【画像】グエンの給与明細が流出wwwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】ヴィーガン団体、肉フェスでライン超えの大暴れNEW!
【謎】えっちな本やDVDばかり売る書店ってあるやん?NEW!
【速報】プーチン、停戦宣言NEW!
【悲報】立憲民主党関係者「『オール沖縄』という言葉に若者は忌避感がある」NEW!
【悲報】コストコのティラミス、デカすぎるNEW!
【GIF動画】上白石萌歌さん(25)、ケツに電流を流されるwwwwwNEW!
韓国人「世界が認める日本車の強さ!」トヨタ、3月海外売上過去最高を記録!圧倒的信頼とブ...NEW!
韓国人「世界が驚く日本の挑戦精神!」次期戦闘機に『烈風』復活案、歴史と最先端技術の融合...NEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...
楽天「うーんwカネがないな。西友の株を投資ファンドに売って急場をしのぐかw」

楽天グループは12日、同社が保有する食品スーパー大手の西友ホールディングス(HD)株20%を米投資ファンドのKKRに売却すると発表した。売却は5月31日付で金額は約220億円。KKRの西友株の保有比率は議決権ベースでこれまでの65%から85%に上がる。楽天グループは西友との資本関係見直しで事業を再構築する。
残りの15%は米ウォルマートが引き続き保有する。楽天グループは西友株の持ち分がゼロになるが、西友などと進めるネットスーパーやキャッシュレス決済、データを使ったマーケティングなどの協業は継続するとしている。
KKRと楽天は2021年にウォルマートから西友の株式を取得していた。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC126XB0S3A510C2000000/
割引全然やらん
西友がウォルマートに買われて
安かろう悪かろうに成って行ったが
楽天が買ってからは
悪かろう高かろうにどんどん振れていたわ
さて今後はどうなることやら
楽天の携帯事業のせいでこうなったようだね
楽天になってからは単に円安の影響があっただけだと思うぞ
競合する他店より高いんだがな
だったらそっち行けばいいじゃん
うちの近所は西友より牛乳とか安い店なんてないわ
行ってるよ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683896656/
スポンサーリンク
マッキンゼーやボスコンのようなコンサル、ゴールドマンサックスのような外銀で活躍した奴らが行くところ
KKKは白人至上主義で白ずくめの秘密結社だろw
似たようなもんだろ
モバイルのせいでキャッシュが必要なんだろ
モバイルなんて他に売っちゃえばいいのにww
楽天西友ネットスーパーどうなんの?
ポイントたまるし便利なのに(ToT)
それ
どんどん切り売りしないと、楽天本体がもたないだろうしな。
焼きゃあ一緒だよ。
西友に楽天いらねーよ
セゾングループ→ウォルマート→KKR(65%)、楽天(20%)、ウォルマート(15%)
になってたのがKKR(85%)、ウォルマート(15%)になるのか。
楽天はモバイルの大失敗で金がないんだな
三木谷って楽天Gの1/3株主からは落ちたくないから増資はしないよなw
ウォルマートセゾンカードの割引を無くして、楽天カード楽天ポイント一色に変えたばかりだろ
赤字のスマホ事業を手放した方が断然良いと思うんだが
大赤字で大損するだけのモバイルを買ってくれるところがあるのかな
労働条件が更に悪くなって従業員もかなり辞めてしまっている
どうなるのよ
かと言って数百万人の利用者を放り出してモバイル廃業は政府が許さない
楽天は子会社を切り売りする道しかないのだろう
なんで血迷ってしまったんだろうかw
たまたま博打が当たった運良かっただけの奴でも金持ちになれるんだなあと
実業家とか言うのも大抵こんなもんだろうな
値段が高いし、惣菜の品質がいまいちなので少し遠い安いスーパーにみんな行ってる
24時間営業も維持てきてない
このままだとヤバイな
最近はイオンどころかヨーカドーより高いぐらい
ウォルマート路線に戻って欲しい
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (19)
楽天「モバイル事業で6000億円の赤字だで」
ソフトバンクグループ「投資ファンドだけで3兆円赤字だで」
会社経営って難しいよな 簡単に言うけど
金がなくて、売っぱらってるのはソフトバンクなんだよなぁ
虎の子のアリババ全部売って、さらにはアームも売払う。もう後がないわな
アームを売るとか何言ってんだお前
テス
そもそも24時間営業要らんだろ
夜の時点で棚スカスカなのに深夜に営業する意味がない
普通金持ちってやつは損切りが上手いもんだけどな。
ざまあ~~w
三木谷はバチが当たってるだけやろなあ
配当金目的で楽天の株持ってたけど、前の暴落で利益全部飛んでったわ
高配当株はやっぱリスクたけぇな
店内に行くとペイペイペイペイ煩かったけどまだアレやるの?
楽天ポイントつくように全レジ整備したのに一年も経ってないんじゃないか?どうすんのこれ
>たまたま博打が当たった運良かっただけの奴でも金持ちになれるんだなあと
そんなものよ
実業家は賭けられるかどうかが重要
モバイル売りたいだろうが認可事業を簡単に売却できないもんな
引き取る替わりに楽天銀行楽天証券も寄越せくらい当然言われるし
220億程度の資金に困ってんの??
少なくともネットスーパーは楽天になってから品揃えもサービスも下落してたから元に戻してほしい
220億程度の資金に困ってんのかとか書いてたらほんとに公募増資きた
おれここ600円~650円でたまにつまんでたんだよね っぶねー
今はどこでも大変なんじゃないの?
西友が良くなることあるのか?
楽天ポイントもなくなるやろな。カード作らなくてよかった