【謎】えっちな本やDVDばかり売る書店ってあるやん?NEW!
【悲報】水道水が飲める、崩壊 環境省「絶対に飲まないで!」NEW!
ウエンツえいじ「ハーフには2種類いる。あっち側とこっち側」NEW!
ゲーセンにて、客「この音ゲーなんかおかしいからメンテして」 店員「テストプレイしますね...NEW!
独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?...NEW!
【速報】プーチン、停戦宣言NEW!
【朗報】漫画編集「54歳でマンガ描き始めたの?絵が古い!ボツ」→その後マイナー雑誌に持...NEW!
どうした韓国映画…カンヌ招待「0本」の屈辱=韓国の反応NEW!
海外「日本人ヤバすぎだろ…」 江戸時代の日本のテクノロジーが想像を超えていると話題にNEW!
韓国人「日本からこんな天才が育つとは…」久保建英、バルセロナ電撃復帰か!「10年ぶりの...NEW!
韓国人「世界が認める日本車の強さ!」トヨタ、3月海外売上過去最高を記録!圧倒的信頼とブ...NEW!
韓国人「世界が驚く日本の挑戦精神!」次期戦闘機に『烈風』復活案、歴史と最先端技術の融合...NEW!
政府「家賃相場52万円の2LDK物件を9万2,000円で借りられます。でも参院議員しか借りられません。」

千代田区2LDKがなんと9万2000円、4月さらに値下げ 実は参院議員宿舎 国民の苦境よそに「特権」温存
永田町の常識は、世間の非常識。言葉そのままのことが起きている。都心の一等地にたたずむ参院麹町議員宿舎南棟(東京都千代田区)の家賃が、今でも破格に安いのにさらに引き下げることになった。5年ごとに見直すルールに基づき、経年劣化のために減額するという。物価高に苦しむ庶民をよそに、センセイ方は自らの特権温存にいそしむのか。(中沢佳子)
◆値下げ反対は理事会派で維新だけ
「ただでさえ安いのに、もっと下げるなんておかしい。物価高で暮らしが大変な時に、国民感覚からも値下げは受け入れられない。でも、反対したのは僕だけだった」。東徹参院議員(維新)がため息をつく。
東氏が理事を務める参院議院運営委員会は2月27日、麹町宿舎南棟の家賃9万2210円を、4月から2568円下げ、8万9642円にすると決めた。経年劣化で5年ごとに家賃が下がる国家公務員宿舎の規則に準じた見直しだという。
東氏は、周辺の家賃相場からもそぐわないと抵抗した。「そういうルールだから、と理事会で『賛成多数』で押し切られた。理事は僕を含めて与野党の計9人いるが、会派として賛成したということ。結局、自分たちの既得権を守り抜きたいのだろう」
◆周辺の相場 2月は約52万円
物議を醸す宿舎はどんな物件か。東京メトロ有楽町線麹町駅から歩いて3分ほどに立地し、1997年に完成。地上7階、地下1階の鉄筋コンクリート建てで総戸数52戸。昨年11月時点で、51戸が使われている。
駐車場や会議室、応接室を備えており、部屋は75平方メートルの2LDK。家賃は97年の完成時は5万3943円。公務員宿舎家賃の改定や5年ごとの見直しに応じて変動してきた。
ふざけろだよな
更新料に保証料もとるし
お前が家賃値上げを受け入れたからだろw
家主には一方的に値上げをする権利はない。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1677914081/
スポンサーリンク
高すぎて誰も住めない。
国のために全力で働く人のためなら
携帯電話の料金プランみたいに改善命令出せよ
日銀の豪華社宅もそうだったな
公務員て、こういうのがあるからな
福利厚生が滅茶苦茶手厚いから、年収以上に優遇されてる
日銀の職員は公務員ではない
まさか住宅手当なんか出してないだろうな
当たり前の事でしょ
文句があるなら議員になればいい
と言った議員が昔いたな
社宅だってそういうもんやん
節税を許すな
美味しいんだから
美味しくなかったら継がない
政治家に向いてるのは
鈍感で適度に頭悪いタイプ
人の気持ちに寄り添える人は向いてない
選挙にいくら金がかかると思ってんだよ
それ関係ないよね
スーパーなんか使わないだろ
文通費はその為に有るんだし
緊急時の集合もしやすいし
増税ばかりして出生数はどんどん
減ってる国の議員の評価は
どうしたらええの?w
相場の2割以下か
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (31)
別にこんなん超どうでもいい微額
「 馬鹿共にはちょうどいい目くらましだ」
そもそも参議院自体の存在意義がないどころか有害
アホ達のテキトー選挙の結果が6年も引きずる無意味世界
参議院要らねーよな。それと、日本の国民から吸い上げた税金を外国人にバラ撒いてる岸田も要らんわ。韓国にまで尻尾振りだしたらおしまいだよ。
少なくとも議席数は減らしていいだろうね。責任もないのに偉そうに言ってそのくせ決定権は無い。貴族を養うにしても議員としてはこの数は不要だろ。
参議院は残すにしてもアメリカの上院みたいに都道府県ごと2人ずつにして、合計96名とかでいいんだよ
そうすりゃ「1票の格差ガー」の選挙後の風物詩、時間と金の無駄も減る
政治家って、本当に金に意地汚いヒヒ爺しかいないんですねw
政府機能だけでも、ど田舎に首都移転すれば、家賃9万円にふさわしい物件に移れるよ
今の物件は、首都移転のための財源にすればいい
特権すぎるだろ
政策で叩けないから議員宿舎に噛み付く能無しマスコミ
経済30年失敗してますよ
使途不明の文書通信交通滞在費が毎月100万支給されてるんだから、実質タダで住んでるようなもんじゃん、なんならプラスだろ、議員宿舎だけど家族で暮らしてもOK。悔しいやつは議員になって税金でホクホクするべし。
1日も国会でなくでも支払われるからね
どこぞの小沢みたいに
議員にふさわしい仕事してるならいいよって書き込みあるけど
議員の仕事と住居の値段なんて別に関係無くね
議員の仕事で増減すえるのは議員報酬の方だろ。何で公共の仕事の是非で福利厚生が変わるねん
むしろ議員は全員ここに強制箱づめでいいのではないだろうか
この人も参院議員会館で悠々自適の生活
その後も何度も同様の事件を起こした模様
「低学年の女児に興味が…」参院議員の父親を民進離党に追い込んだ日大生の愚行
https://www.sankei.com/article/20171130-MQZRWBH2NNP3PLF6E2VT2CD4YE/
これはともかく参院は定数半分でいいわ
人口も減るんだしな
本来減らす予定だったのに自民党が嘘ついて増税したからなぁ
国会議事堂とかいう高級物件を売って別の県で全ての業務を行うようにすればいいんじゃない?まあそうなればその物件の近隣家賃も下がるだろうけどね
発想が子供だな
こんなのを話題するバカマスコミのほうにあきれるね。
国会議員なんてほとんどが国会に通える範囲内に自宅がない人たちばかりで、国会の開催日数は150超となり1年の半分近くは自宅を離れて国会に参加しなければならない。
しかも、可能な限り効率よく国会を運営してもらおうとしたら、国会近くに無料の滞在施設を与えてもよいぐらい。
そんなことよりも、そんな大変貴重な国会の論戦時間を、「週刊誌の読み合わせ」や、「裁判ごっこ」でつぶしていくバカ議員のほうを批判しろよ。
野党時代の自民党がやってきたことじゃんw
安倍ちゃんなんてデマ流布やっちゃって実際裁判で公益性のあるデマなんて認定始めてもらった人間だぜw
逆に52万なのがおかしいのでは
その支払いに使われる9万2000円も国民の税金なんだけどね
政治屋が貰える給与賞与議員報酬は全部税金
観光バスツアーのルートにでも入れたらいいのに
日本を代表する人達の住みかなら外からでもみたい人達もいるやろ
給料以外にも手当や補助で議員1人に年間数億円の税金が使われてるんだろうな。
献金や接待を入れればさらに一桁二桁増える、本当に腐った世界だわ。
職務上必要な滞在施設ってやつだろ
落選したら追い出されるんだから
国会議員様やぞ
もうタダでええんやない
代りに文書通信滞在費やったっけ?
あれ廃止で
そりゃ議員がまともに仕事してりゃ文句ないけど、答弁すら官僚に作ってもらってる聞くやんけ
他の国と比べて劣ってる思われてもしゃーない思うで
政治家だけじゃないよ、公務員も宿舎のある所は激安かタダかのどっちか。
国に金を還流させるために、古かろうが何だろうがキッチリ家賃は取るようにすれば良い。
よく考えたら活動するのは東京都以外の議員がほとんどなんだから
ほとんど住んでない住居に金払ってんのか、そもそも使われないよな
一般人目線であーだこーだ言うと恥かく奴やこれ
センセイ方の脳みそも老朽化してるから議員給料を下げろよ
こいつらそもそも給与クソ貰ってるのに何で安いんだよw
生活保護と何が違うんだ?