【謎】えっちな本やDVDばかり売る書店ってあるやん?NEW!
【悲報】水道水が飲める、崩壊 環境省「絶対に飲まないで!」NEW!
ウエンツえいじ「ハーフには2種類いる。あっち側とこっち側」NEW!
ゲーセンにて、客「この音ゲーなんかおかしいからメンテして」 店員「テストプレイしますね...NEW!
独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?...NEW!
【速報】プーチン、停戦宣言NEW!
【朗報】漫画編集「54歳でマンガ描き始めたの?絵が古い!ボツ」→その後マイナー雑誌に持...NEW!
どうした韓国映画…カンヌ招待「0本」の屈辱=韓国の反応NEW!
海外「日本人ヤバすぎだろ…」 江戸時代の日本のテクノロジーが想像を超えていると話題にNEW!
韓国人「日本からこんな天才が育つとは…」久保建英、バルセロナ電撃復帰か!「10年ぶりの...NEW!
韓国人「世界が認める日本車の強さ!」トヨタ、3月海外売上過去最高を記録!圧倒的信頼とブ...NEW!
韓国人「世界が驚く日本の挑戦精神!」次期戦闘機に『烈風』復活案、歴史と最先端技術の融合...NEW!
手取り25万円の一般的なサラリーマンでも「老後破綻」を覚悟する必要がある程度の年金しかもらえません

新しい年がスタートし、将来のことを考える機会も多いタイミング。「老後のこと」を考える人も多いでしょう。最大の関心ごとは、年金はいくらになるのか、その年金で暮らしていけるのか、ということ。平均的な給与の会社員であれば、どうでしょうか。みていきましょう。
厚生労働省『令和3年賃金構造基本統計調査』によると、日本人の平均給与(所定内給与額)は30万7,400円、手取りは25万6,000円ほど。賞与も含めた年収は489万3,100円です。2020年は月30万7,700円、年収は487万3,000円、2019年は月30万6,000円、年収は494万3,000円。コロナ禍の影響でこの3年間、給与減の傾向にありました。昨年はコロナ禍からの回復も見られたため、給与増が期待されます。
政府は企業に対して賃上げを要求。それに応えるように、2023年、多くの企業が賃上げを表明しています。東京商工リサーチのアンケート調査では、調査企業の8割を超えました。あとは物価高を超える賃上げとなるかが焦点に……そう思った矢先、突如議論が巻き起こった防衛費増額に伴う法人税増税が、企業の賃上げ抑制につながるとして批判にさらされています。果たして、悲願の給与アップとなるか、予断を許さない状況です。
一方、老後の生活資金の源となる公的年金について、政府は2023年の支給額を引き上げる方針を固めています。これは足元の物価上昇を踏まえた措置で、増額となれば3年ぶりとなります。しかし少子高齢化の中でも制度を維持させるため、給付を抑える「マクロ経済スライド」の発動も検討。結局年金の伸びは物価上昇に追い付かず、実質的に目減りになるとされています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/37d47b54310dca6728563c37d5b05b3f2d12f84a
氷河期を作った時にこうなる事はわかってたじゃねーか。
何十年前の話って思うよなw
年金はあくまで補助として考えろ
で、運用はぼちぼち考える
当たり前やん。ボーナス出ないのは契約単価固定だからだよ。
時給上がって扶養範囲で働いてたパートも週3から週2になってしまった
自分の会社はパートの月額も平均3万上がってたわ
非正規あがらないってことはない
規制しないのは意図的に底辺を作り出そうとしている
30年無成長って専門家に言わせたら
わざとやってなきゃ無理らしいしな
どの時代も底辺居なきゃ汚い仕事する層もいなくなってしまうし
中国もホワイトカラー増えて困ってるらしいので
底辺は意図的に作っているのは明白だわなぁ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672659247/
スポンサーリンク
ええ加減にせえよクソ日本
断酒して金を貯めよう
丁度良い時期にコロナが現れた
もう外出すら危険な社会だ
将来を気にしすぎても仕方ない
今を生きることを大事にしてるが新年から気分悪いわ
年末年始、明けましておめでたくないなw
んなわけねーだろ
DINKSだし車とかあまり乗らないものは所有しない
子供も本当は資産だが今は単なる負債
もう年金に頼ろうとするなというサインやで
だけど近いうちに戦争だから結局金がいい
あてにならないものが存在する意味がない
あれは年貢だ
納めるのが義務であって見返りを求めてはいけない
割りと日本人は沸点低い
高そうに見えてんのは単に不満が少ないからだぞ
そろそろだろうな
まあ間違いないよ
年金は国民の責任で使い果たしました、
とかは言うだろう
はやく正直にただの年貢だと発表するべき
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (53)
物価スライド式だからー安心!と謳ってのに後から簡単に都合よく変えられるんだもんなw
こんなのもう詐欺と言わずに何と言うんや?w
こんなんだから、年金も生活保護もいらないからベーシックインカムにしようという人たちが増えている。
何はともあれベーシックインカムはいらないから減税しろと言いたい。
BIはないにしても負の税金混みで減税するのがいいとは思う
つまり控除がマイナスいったら給付になる形
年金納め続けて自分自身も年金辞退したら特典として安楽死施設の利用権をください
暖かいベッドでなんの苦痛もなく逝かせてくれるサービスを受けられるなんて夢のようじゃないか
その方が世間にとってもメリット大きいでしょ?
違うで、マクロ経済スライドを今の票田のお年寄りに忖度して一度も実施してないからやで、、
今のままだと30年後に積立金が全部なくなって年金は現在給付されてるの2~3割程度になるらしいから震えて待つがいい
派遣会社は多いけど派遣労働者自体は労働人口の5%居ないのに何いってんだこいつ?
もちろん正社員型含めてな?
ほんのちょっとのパイの中に中抜き業者がひしめき合ってんのかw
手取り25万って定年までの平均でってことやろ?
言うほど一般的か?
もう



アメリカたばこ
吸うのは、やめる
韓国タバコに する〜
どーだ
アメリカの タバコ 業界に
怒られろ
あ、そう
安楽死言う奴はじゃあまずお前の親から死んでもらえばって思うわ
親に使う必要もない、自分で使いたい
「老後も死ぬまで働け」になるのが解ってるし老いる前に安楽死したい
本人が希望したらいいんじゃない
安楽死って希望性だろ
他人から強制されたらその時点で安楽ちゃうやん
自分の親でも希望するならすりゃいいと思うし、嫌なら頑張って生きろと思うし
なんか前提を理解できてなくねお前
安楽死言ってる奴は死ぬことまで他人に頼るような依存性の高いゴミ
死にたきゃ勝手に死ね
勝手に死なれたら死に方如何によって余計に税金使われるんだわ
他人に迷惑かけないために安楽死したい言うてるんやないの?
生きてるだけで食料電力ガス等消費するし勝手に死のうもんならそれの処理にどれだけの税金がかかることが少しでも想定できないもんかね。
勝手に死ぬって一番迷惑かかるやつだけどな
電車に飛び込めば電車止まるし、山や海で消えたら捜索隊が延々と探し続ける
家で首くくれば物件が事故って家主が大損こく
老後なんて無いやろ
黙って冬の富士山登ろうぜ
例えば、年金をいっぱい払って十分に貯金もしたのに、
財産があるので年金を減らします。
払いません!ってなったらどうすればいいんだ?
少なく払ったら元々支給が少なくて、いっぱい払っても支給は少ない。
年金が無くても暮らせる上級国民の勝ちだな。
何が言いたいのかわからんが、少なくとも75歳以上まで生きていれば
年金の元は取れるし、貯金がいくらあろうとも年金受給の金額は減ら
ないよ。年金受給時に別収入があればその金額次第では受給金額は
減らされるかもしれないがね。
納税者の義務があるのにのうぜいしなくても生活できる権利を与える矛盾
どちらかに統一しろ。
敗者は切り捨てて野垂れ死に見殺しにするか。
国は破綻覚悟の借金大国と化し、生きる屍を量産して沈む国となるのか。
俺は個人的に前者で良いと思っている。
>国は破綻覚悟の借金大国と化し、生きる屍を量産して沈む国
もうなってて草
>国は破綻覚悟の借金大国
→未だにそんなこと言っているのか。借金大国って誰からの借金なんだ?
そしてどうやって返すんだろうね。
国民を洗脳して、うまいこと自己責任論を定着させた効果がでている
手取り25万っていいよな
俺の2ヶ月分もらえて
厚生年金の資金を何故か国民年金が盗みとる
意味不明な泥棒法律作ろうとしてるからな
更に国は会社から直接払ってる分の厚生年金も
盗み取って無かったことにしてるねん
50年後とか技術革命起こってお金使わなくも飯食えるくらい世の中変わってるだろ
希少なものをどれほど持ってるかどうかで差が生まれる時代になる
安楽死制度があるだけでいつでも死ねるから
いつでも死ねるから明日はがんばろうってなるかもしれない
これゲンジテンデ下がってる最中で、だからな
結婚して子供産むことが将来どれだけの地獄を子孫に見せるかまだ分からんのかね
今こんなんだったら、さらに少子化が進む次の世代は年金年齢どころか労働年齢途中で餓死しかねん未来やで
法人税増を給与に転嫁するってのが本当に意味がわからない
給与を払ったあとの利益に対する税金であり、すなわち株主に対する税金なのだから、正しく株主に負荷すべき
金が足りないなら減配する事も考えなければならないが、それは株主の当然のリスクなんだから、ローリスク・ローリターンの給与所得者に転嫁するなど株主の思い上がり
大丈夫。長生きできないから。30代後半で、高血圧に糖尿と、疾病もちのなんと多いことか。
外食チェーンで飲み食い、家ではカップ麺に、冷凍食品にコンビニ駄菓子。長生き所か、50代で死ぬであろう。
身の丈を知れ
20代から年収1000万下回ったことがないおれもが年金定期便だと65歳で厚生年金合わせて15万の推定だぞ
ねんきん定期便て今まで納めた額までで年金出すとしたらこの額、って計算だから、高給取りでも40代とかだとそんなもん
年金「だけ」で食えるとは最初から言ってない
人口の多い世代である氷河期世代を切り捨てた時点で少子高齢化ばく進と資産のない大量の老人が発生するのは決定してたことだろ
100年安心とか言ってた馬鹿もおるけど
これもうワープアは家庭あきらめて老後資産に全振りしないとダメじゃん
いっその事、年金や福祉を全部廃止にすればいいよ。
老後に働かずに生きられるのは財産のある人か、
稼ぎのある子供がいる家庭のみ。
それ以外は野垂れ死にする。
せめて救民院を通貨の安い途上国に作らせてもらう程度の甲斐性が政府にあればいいがな
まぁ首くくるのはタオル一本でできるからそう悲観することもない
手取り25万が一般的?
手取り20万以下の仕事なんてありふれてるだろ
年金が給付少なく保険料高く、今となっては老後の安心どころか老後の脅威になっとるからな
昨年の映画「PLAN75」が恐ろしいほどに迫ってくるんよ
もともと年金だけで老後が暮らせるとは誰も言っていない。
備えをしていないのは本人のせい。
ボケたり寝たきりで生きていると言えるのか?安楽死制度は必要。周りがとやかく言う資格はない。
破綻するのはわかってるかは後はいかにバカから巻き上げて今の老人様を延命させれるかの勝負
自己責任論がきつすぎる
安楽死させて欲しい
長生きするなら年金以上のリターンはないぞ
ただ、それだけじゃ全然足りないけど
政府がそう言うなら、実際はもっと酷くなるって事だな
息子や娘が居てもそいつらもカツカツで助けにはならんしな
むしろ足を引っ張ってくる可能性の方がある
金持ち以外は全員地獄よ
しかも親が病気や痴呆でなけなしの貯蓄すら奪われるかもしれんし
あなたは優しい人だね
困っている身内がいたら助ける前提で絶望してる
払うの1年放置してたら督促状来たけど、こう言うの見ると余計に払いたくなくなるという
誰かも言っているけどお金無くて生活できなくなったら寝ているうちに死ねる安楽死の制度を今のうちに整備しておくべきなんだよなぁー
餓死で苦しみながら死ぬよりも全然幸せな死に方な訳だし
平均年収いくらで厚生年金いくら貰えるか調べて見るといい。現状だと年金繰り下げ70歳か75歳でやっと老後自由の身、年金だけで生活できる希望はある。
年金制度が無くなったときが本当に地獄