【速報】広末涼子、主演映画撮影中に監督と揉めて言い合いになりブチギレ → 帰る途中で追...NEW!
【衝撃】学校一可愛かった11歳の美少女、男子大学生のおもちゃにされてしまう・・・NEW!
【画像あり】退職代行モームリ、思ったより過酷だったNEW!
中国、関税の仕返しに米国債を爆売り。これは危険だな。NEW!
安住紳一郎アナ「広末涼子容疑者の行動に違和感を覚えます」NEW!
【悲報】45歳会社員、泥酔状態の女性をレ◯プ → レ◯プ中の写真を女性の友人に送信して...NEW!
コナミ「ときメモリメイク!」「サイレントヒル新作!」「沙羅曼蛇新作!」急にどうしたのこ...NEW!
【ウマ娘】4月9日はヴィブロスとメジロラモーヌの誕生日!NEW!
【速報】とんねるず石橋貴明、なんと『下半身露出』でフジテレビ女性社員を襲っていたNEW!
【画像】韓国人「韓国人が驚愕した日本にあるキックボード駐車場がこちらです」→「こんな事...NEW!
韓国人「米国債保有国ランキング世界1位は日本だった」 韓国の反応NEW!
韓国人「東アジアで民主主義が最も機能している国は日本だけのようだ」その理由がこちらです...NEW!
株式投資に逃げずに自己投資しろよwwwwww

株投資は金持ちになってからでいい
3: 2022/12/28(水) 09:24:43.155 ID:7oCLCOHkd
>>1で、自己投資の結果は?
7: 2022/12/28(水) 09:27:54.517 ID:6rBQuAxIa
>>3
今んとこ年率100~300%だな
-200万円→+100万円→+400万円→+800万円
今んとこ年率100~300%だな
-200万円→+100万円→+400万円→+800万円
5: 2022/12/28(水) 09:26:39.247 ID:Eh8CWYDl0
また誰かの考えた事を受け売りしてる
8: 2022/12/28(水) 09:28:28.823 ID:SCcmSEcep
働くのが嫌なんだが
10: 2022/12/28(水) 09:30:17.991 ID:6rBQuAxIa
株なんかどんなに頑張ってもせいぜい年率10~20%がいいとこ
自分の年収や資産が低ければ、自分に投資すれば100%や200%簡単に増やせる
26: 2022/12/28(水) 09:37:39.995 ID:KB+3XTqnd
>>10
俺は株で利回り100%超えが何年か続いたことがあったな
俺は株で利回り100%超えが何年か続いたことがあったな
28: 2022/12/28(水) 09:38:56.452 ID:6rBQuAxIa
>>26
1番人気の2倍馬券が数回連続で当たったみたいなもんで、そらそういうこともたまにはあるけど、なんの意味もない
1番人気の2倍馬券が数回連続で当たったみたいなもんで、そらそういうこともたまにはあるけど、なんの意味もない
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672187015/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
48: 2022/12/28(水) 09:59:01.596 ID:XoAOer9Ra
自己投資で利益が出たとしてもそれは>>28のようにたまたま数回当たっただけで今後は続かないか、その辺の一般人ではない隠れた才能を持ってる奴だったかのどちらか
そしてどちらもギャンブルであり、上場企業に投資した方が手堅い
49: 2022/12/28(水) 10:01:56.742 ID:6rBQuAxIa
>>48
進学はたまたま数回のあたりでもギャンブルでもない
数億人が試して期待値として株式投資よりもよっぽど大きいリターンが返ってくることが確定してる自己投資
進学はたまたま数回のあたりでもギャンブルでもない
数億人が試して期待値として株式投資よりもよっぽど大きいリターンが返ってくることが確定してる自己投資
53: 2022/12/28(水) 10:08:43.829 ID:XoAOer9Ra
>>49
いや違う
進学は自己投資ではない
学生に投資してるだけ
奨学金や学生ローンに投資すればいいだけで自己投資に限った話ではない
学生ローンに投資すれば一部が失敗しても全体としては利益が出るためリスクヘッジが可能
学生ローンに投資すれば一部が失敗しても全体としては利益が出るためリスクヘッジが可能
それに対して、自己投資はたった一人の学生に全額投資しているといえるハイリスクハイリターンのギャンブル
2: 2022/12/28(水) 09:24:36.646 ID:5U0qp3ok0
よほど種銭が多くない限り転売の方が利回りいいからな
11: 2022/12/28(水) 09:30:25.166 ID:7N3oHpsRr
1500万円でiPhone14proを100台買うだけで1700万円になる
利回り数百パーセント余裕
一方株は数パーセント程度…w
利回り数百パーセント余裕
一方株は数パーセント程度…w
18: 2022/12/28(水) 09:32:42.396 ID:2VlpEA9z0
>>11
これぞまさに皮算用という
これぞまさに皮算用という
14: 2022/12/28(水) 09:31:54.426 ID:6rBQuAxIa
孫正義みたいな資産規模になったら株投資したほうが効率いいから、株投資でいいけど、庶民は自己投資一択
17: 2022/12/28(水) 09:32:40.693 ID:7N3oHpsRr
トレーダーごっこしたいやつが手出してるだけだろ?
20: 2022/12/28(水) 09:34:02.446 ID:B25sxQLyd
100万まではパチンコ
300万までは競馬
そっから先は株
300万までは競馬
そっから先は株
23: 2022/12/28(水) 09:35:28.597 ID:6rBQuAxIa
高卒や学部卒で働いて投資するとか愚の骨頂
そんな金があるなら進学した方がよっぽど増える
そんな金があるなら進学した方がよっぽど増える
24: 2022/12/28(水) 09:36:15.103 ID:KB+3XTqnd
両方にするのが良い
金持ちには簡単にはなれないが、投資は金持ちになる近道だから
金持ちには簡単にはなれないが、投資は金持ちになる近道だから
30: 2022/12/28(水) 09:44:06.986 ID:0l/ldSGD0
自己投資なんかしても意味無いのは良くあること
資格マニアなんて無駄そのものwww
資格マニアなんて無駄そのものwww
33: 2022/12/28(水) 09:47:57.257 ID:DV/V6Drgp
実際お前がやった自己投資教えろ
こういう奴ってふわっとした事しか言わないんだよ
何をしたってハッキリ言え
こういう奴ってふわっとした事しか言わないんだよ
何をしたってハッキリ言え
34: 2022/12/28(水) 09:50:34.952 ID:6rBQuAxIa
>>33
進学
コンピュータサイエンスの修士を取得して新卒で年収600万円もらえる会社に就職した
進学
コンピュータサイエンスの修士を取得して新卒で年収600万円もらえる会社に就職した
37: 2022/12/28(水) 09:52:26.940 ID:7N3oHpsRr
(任天堂の単元株を買う金すらないけど)トレーダー()のぼくくんをバカにするな
39: 2022/12/28(水) 09:53:11.880 ID:7oCLCOHkd
>>37
トレーダーなら株式分割したことくらい把握してるよね
トレーダーなら株式分割したことくらい把握してるよね
46: 2022/12/28(水) 09:56:06.291 ID:6rBQuAxIa
自己投資って言うと自己啓発本とか資格とかに走るバカが多い
普通に進学すればいいだけなのに
普通に進学すればいいだけなのに
47: 2022/12/28(水) 09:56:37.644 ID:7oCLCOHkd
投資した結果労働者っすか
57: 2022/12/28(水) 10:36:26.513 ID:mHaXEmkB0
>>47
ほんこれ
投資した結果が労働なんて夢のない投資先だよ
ほんこれ
投資した結果が労働なんて夢のない投資先だよ
58: 2022/12/28(水) 10:39:08.262 ID:6rBQuAxIa
>>57
20代で労働しないほうがおかしい
学生起業家とか流行ってるから価値観狂ってるのかもしれないけど、20代は付加価値の高い労働者になるための投資をして、30代以降に事業家としての投資、老いてきたら金融投資が王道
20代で労働しないほうがおかしい
学生起業家とか流行ってるから価値観狂ってるのかもしれないけど、20代は付加価値の高い労働者になるための投資をして、30代以降に事業家としての投資、老いてきたら金融投資が王道
51: 2022/12/28(水) 10:02:57.076 ID:Q4SUw80F0
何の仕事してるのか、投資してるのかわからないけど
毎年、年末ジャンボで1800万円突っ込んでいる人
思いっきりギャンブラーだと思いました
TVでやってた
60: 2022/12/28(水) 10:42:31.635 ID:Mpu4Vresd
負け犬の遠吠えが聞こえますねえ
61: 2022/12/28(水) 10:45:01.540 ID:6rBQuAxIa
>>60
そもそも参加してないから、勝ちでも負けでもないわ
堅実に期待値の高い投資をするのと、ワンチャンに賭けて投機的なことをするのは全然違う
そもそも参加してないから、勝ちでも負けでもないわ
堅実に期待値の高い投資をするのと、ワンチャンに賭けて投機的なことをするのは全然違う
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (46)
まあ一理ある
投資は種銭増えないと効率わりーもん
だからちゃんと長年活動してる投資家は投資より副業か転職勧めてくるだろ
両立が良いとは言われてるね
自己投資して自力でそこそこ稼げるようになって残りは株のインカムゲインで補填とか
1億入れるのも1万円入れるのも作業労力一緒だからな
先に金貯めてからはじめろ、は一定の貯金額までは真理
囚われ過ぎるといつまでも開始できない中年が出来上がるけどな
他人に押し付けるなよ
儲け話ってね、人には教えないんですよ
何故ならそれで儲かる人間の数が増えると効率が悪くなるから
他人から勧められる金の話は養分にしたいだけなんだなと思った方がいいよ
株式投資にはそれは通用しない
人口多いほど発展するんだから
否定派はこの程度の知識なんよ、ずっと労働者で居続けてもらおうや
年収600万辺りまでは資格取ったり転職したりで自己投資した方が効率がいい
なけなしの100万を株に突っ込んでも上手くいって1年で105万とかだからな
企業分析とかチャート見てる暇あったら資格勉強とか転職頑張った方が断然コスパ高い
投資は自分の収入に天井見えてから
そして株式は2000万動かせて始めてスタートラインに立てる
マジで500万とか1000万くらい動かせるようになってからじゃないとうま味少ないって感じ
でも、いきなりその金額動かすのは心理的ストレス半端ないから
結局少ない額から慣れていくしかないのも事実
この手の職種に就くでもなければあまり触れないし知識もつかないから
自己投資ってならある程度触るのはここから見えるものもあって勉強になるで
なんで片方だけなのよ?
両方やればいいじゃん
自己投資と言うからてっきり起業しろという話なのかと思ったが、まだまだその前段階の話だったな。そしてなぜかイキり倒している。イキるのは起業して成功してからだよなあ。
すまん、沢山働きたくないンだわ。
人によるとしか言いようがない、週三程度しか働きたくないし、ってなると、株が候補になる。
週三バイトに1500万で株、10年このスタンスで特に困ってないな。
自己投資した自分を正当化するのに必死過ぎて
そうでない人を見下す事しかできないなら自己投資失敗してない?
株投資と張るような金使う自己投資って何やんだろ
アベノミクス乗れなかった負け組ほんと可哀想だわ
500万もあれば余裕で億り人になれたのにさ
w
投資に逃げるなというか今年はマジで資金を引き上げておいた方がいいで
米国市場がかなりやばい動きしてるからリスク高すぎる
既に回復に向けて、
間を空けながら少しずつ買い戻すフェーズ
投資は「今後、成長が見込める」ものにするんだぞ
で、お前さんは、今後、成長が見込めるのか?
ワイは投資不適格なんで自己投資なんぞしたことないw
手取りは48万なので上手く世の中渡ってるとは思う
負け組が負け組にアドバイスか。
株で成功した俺からすると何でこんな簡単にお金増やせるのにやらないのって感想
最初っから無理だ儲からないって言ってないでやってみればいいのにさ
お前が全額保証してくれるならやってやるぞ
出来ねえなら黙ってろ
貧乏人の僻みコメントはいつ見てもおいしいです
確かに>>11みたいな数学もできない奴はやってはならんなw
孫正義みたいな資産規模になってからなんて言ってるようじゃ自己投資にも失敗してるようだな
自分の実力と将来性を知ってるからそんな馬鹿なことはしない。
これはどっかのセミナーで洗脳されてるな
両方定期
自己投資しろって言ってる奴で、具体的にやったことを言える奴初めて見た。
ワイはイッチを評価するで(話が本当かはともかく)。
高級シューズ、高級バット、高級グローブがあれば
バット振れると思ったら大間違いやぞ
自己投資(脱毛)
数学できないと投資で稼げないなんてのは思い込み甚だしいw
頭の悪いジャズフルーティストみたいな臭さを感じるなw
素人のくせに分かったふりしなくていいんだよw
バカは引っ込んでろw
優位性の有無を判断するのに数学なんか必要ないし。

もっと感覚的に捉えるものだぞ実際は。
緻密な計算して正確に当てにいこうとするする思考そのものが投資家の思考ではないw
投資的思考のことが全く理解できてない。
何が目的か知らんが、わからんことに理解を示せるふりとかせんでええで。
そんなことしなくてもお前のインテリとしての沽券は安泰だwww
マネーゲームは金を儲けるゲームであって、
)をアピールして一目置かれるゲームじゃない。
)
理解できないだろう?ドヤー
とかではなく。
頭の良さ?(www
複雑難解に考えたってなんもいいことはない。
余計なことを膨大に考えても結果にはつながらないw(当たり前w
難しそうな響きの単語をポンポン並べて、難しいだろ
シンプルに理解するのが大事w
投資の実際は数学的に緻密である必要はなく、もっと感覚的かつアバウトなもんだ
ん?自己投資で結果が出る世界線に迷い込んで混んでしまったのか?
自己投資より株式投資で小銭稼ぐ方が簡単に決まってんだろ。株の投資は成功率50%だからな。
自己投資なんてもっと低いぞ
ここは大阪じゃないんだからボケても誰も突っ込んでくれへんでw

50パーとかいうボケに突っ込む側の気持ちも考えてくれよなw
そんなになぐられたいならブレイキングダウンに出場すればええやろwww
じゃあ究極の自己投資法を教えてやるよ。それはお前自身を理解してくれない人、理解できない人を損切りすることだw
まあ破滅させるのが狙いなわけだが、俺たちが対峙するダマシは他にあるねwww
まあ自分で自分を理解できない。つまり自分にとって自分が最高の理解者でないならば、自分自身を損切りして、自分自身に見切りをつけた方がいい。そうすればもっと楽に生きれるぞ?www
お前に投資投機なんてゆーマネーゲームは身の程に合わないw安心してくれこれは知能の問題ではなく適正なんだ
俺はオメーの様になりたくない様に、オメーは俺にはなれない、そういうことさ、、、
そんな賢ぶってるだけのインテリもどき(ヤカラ)のいうことを間に受けて相手にしていると破滅するだけだぞw
そんなハイリスク・ローリターン(自者調べ)な投資はノーサンキューですわ
自己投資に逃げてるだけ
図書館で本読めばタダだよ。株式投資と矛盾しない
え、自己投資ってそんなレベルの低い話を自己投資って言ってるのか・・・?
一般人における投資は金儲けじゃなくて資産形成だと何度言えば理解するのか
投資のスキルを磨くという意味での自己投資も兼ねているんだがな。
投資は金持ちになってからでいいとか言ってるけど、金持ちになってから投資を始めて即スキルが身に付くとでも思ってるのかな?
ほんとこれ。投資で失敗した人間の負け惜しみにしか聞こえないんだよなぁどうせ自己投資結果も噓だろうし
医者や弁護士になったり、専門技術書を読んだりチュートリアル組むのも自己投資よ
典型的なカモのゴミやな