ゲーセンにて、客「この音ゲーなんかおかしいからメンテして」 店員「テストプレイしますね...NEW!
アメリカの意識高い系ヴィーガン、「敢えて不味い豆腐とか野菜を食べる方が偉い/徳が高い」...NEW!
【動画】シャコタンのヴェルファイア、立駐の車止めで大破NEW!
【悲報】大阪駅、謎のメスガキに占領されるwwwwwwNEW!
ビートたけし、日替わり定食650円の洋食店に「偉いね」「国はこういう人を表彰したいね」NEW!
独身の北乃きい(34)、既婚者との会話にモヤッとすること語る「『あんたに何がわかんの?...NEW!
国民民主党の玉木雄一郎代表、立憲民主党の「1年限定」の「食料品消費税ゼロ」に疑問 国民...NEW!
海外「何この国、凄すぎない?」 外国人が日本の駅で目撃した光景がもはや異世界だと話題にNEW!
【速報】中田、自民党から参院選に出馬!!!!NEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...NEW!
韓国人「韓国鉄道の未来へ向けた挑戦!ハイパーチューブと無停車KTXに韓国ネットユーザー...
韓国人「伝統を日常に溶け込ませる日本、素晴らしい!」日本の着物文化に感動と賞賛の声
「で、増税しなかったらどうやって財源を確保するの?」→

「財源論」から逃げぬ政治を=井手英策・慶大教授インタビュー
https://www.msn.com/ja-jp/news/politics/財源論-から逃げぬ政治を-井手英策-慶大教授インタビュー/ar-AA15KVYM
https://www.msn.com/ja-jp/news/politics/財源論-から逃げぬ政治を-井手英策-慶大教授インタビュー/ar-AA15KVYM
2: 2022/12/30(金) 21:18:24.60 ID:AbVw54nH0
政府「財源が足りないので増税します」
お前ら「増税するな!」
政府「じゃあ社会保障減らします」
お前ら「社会保障減らすな!」
政府「じゃあ不足分を金刷って埋めます」
お前ら「金刷ったら円安になるだろ!外国のものが安く買えるように円高にしろ!」
政府「・・・・・・」
73: 2022/12/30(金) 21:29:08.81 ID:P22pZRZe0
>>2
最後の一文だけ、俺らは言わねえよ。
最後の一文だけ、俺らは言わねえよ。
258: 2022/12/30(金) 22:21:45.11 ID:PAFewdXv0
>>2
社会保障は減らして良いよ。
社会保障は減らして良いよ。
388: 2022/12/30(金) 23:24:41.17 ID:J2OoBC4X0
>>2
国民年金もう止めていいって、だからw
国民年金もう止めていいって、だからw
3: 2022/12/30(金) 21:18:45.64 ID:jW947+dE0
減税して景気刺激して税収増やすんだよ
安定財源に拘るから話がおかしくなる
安定財源に拘るから話がおかしくなる
28: 2022/12/30(金) 21:22:50.19 ID:fqHJI77N0
>>3
すでに人手不足なくらい景気が加熱してるんだけど
すでに人手不足なくらい景気が加熱してるんだけど
65: 2022/12/30(金) 21:27:38.93 ID:jHVP9Zed0
>>28
どこに景気の過熱があるんだよw
総需要マイナスでGDPギャップマイナスだぞ
アメリカのデマンドプルインフレと日本のエネルギー価格だけ上がってるコストプッシュインフレを一緒だと思い込んでるのか?
76: 2022/12/30(金) 21:29:29.43 ID:I9FahMVa0
>>65
労働力が足りてないんだから同じだよ
労働力が足りてないんだから同じだよ
227: 2022/12/30(金) 22:08:38.79 ID:jHVP9Zed0
>>76
労働者がたりず企業が人の取り合いになれば自然と給料が上がってくるんだけど。日本はそこに安い外国人労働者を入れるから、いつまで経っても賃金が上がらない
労働者がたりず企業が人の取り合いになれば自然と給料が上がってくるんだけど。日本はそこに安い外国人労働者を入れるから、いつまで経っても賃金が上がらない
234: 2022/12/30(金) 22:12:08.37 ID:xMg6cjX70
>>227
それはしょうがない。
アメリカもヨーロッパも同じだよ。
日本は全体がダメだから賃金が上がらないだけで。
原因は働かない人間を優遇する誤った制度のため。
原因は働かない人間を優遇する誤った制度のため。
生活保護とか老人とか公務員とか天下りとかね。
これを全て排除すればいい。
これを全て排除すればいい。
5: 2022/12/30(金) 21:19:22.03 ID:Cc9c5osI0
削れるところを削れやクソ議員共
32: 2022/12/30(金) 21:23:01.69 ID:fqHJI77N0
>>5
削るところって具体的に何?
削るところって具体的に何?
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1672402671/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
128: 2022/12/30(金) 21:44:04.30 ID:YEZXfYfi0
>>32
男女共同参画
老人サブスク医療費
男女共同参画
老人サブスク医療費
135: 2022/12/30(金) 21:46:26.82 ID:xMg6cjX70
>>32
生活保護
生活保護
192: 2022/12/30(金) 21:59:40.16 ID:PYlRkBmS0
>>32
オリンピック
オリンピック
195: 2022/12/30(金) 22:00:13.53 ID:PYlRkBmS0
>>32
議席
議席
202: 2022/12/30(金) 22:02:33.69 ID:PYlRkBmS0
>>32
NHK
NHK
206: 2022/12/30(金) 22:03:43.05 ID:PYlRkBmS0
>>32
中抜き
中抜き
6: 2022/12/30(金) 21:19:31.57 ID:oI+cxiJg0
今ある財源でやりくりしろや
無い物ねだりしてんじゃねぇ
無い物ねだりしてんじゃねぇ
26: 2022/12/30(金) 21:22:35.38 ID:YPcvDPsD0
>>17
男女共同参画とか要らないよね
男女共同参画とか要らないよね
37: 2022/12/30(金) 21:23:45.12 ID:pZtlAKq10
>>26
全く持って不要
ぶら下がってる連中の餌代になってるだけ。
こんなのに金回してる場合じゃない
全く持って不要
ぶら下がってる連中の餌代になってるだけ。
こんなのに金回してる場合じゃない
24: 2022/12/30(金) 21:22:31.21 ID:fdq+8LN10
マジなとこで反社から厳しく徴税するのがいいと思う
表向きには反対されないしね
表向きには反対されないしね
31: 2022/12/30(金) 21:22:58.03 ID:YPcvDPsD0
>>24
宗教から取ろうぜ
宗教から取ろうぜ
27: 2022/12/30(金) 21:22:40.78 ID:kFc9SLiv0
誰もコロナ対策費16兆どこ飛んだのか追求しないのクソワロス
39: 2022/12/30(金) 21:23:55.05 ID:4Y3+Ngtd0
>>27
それもだしオリンピックもだよな
税金つかって明細黒塗りて舐めすぎだろ
それもだしオリンピックもだよな
税金つかって明細黒塗りて舐めすぎだろ
40: 2022/12/30(金) 21:23:57.94 ID:d/Vz1NYC0
防衛費は倍にしろ
しかし増税はするなとか言う無理ゲーを押し付けるバカ民族
64: 2022/12/30(金) 21:27:38.07 ID:obS6rf+Y0
>>40
倍にしなくていい
倍のレベルのものを国内生産しろ
倍にしなくていい
倍のレベルのものを国内生産しろ
42: 2022/12/30(金) 21:24:08.45 ID:OoYD8iQL0
景気よくすりゃ勝手に税収増えるだろアホか
内需冷やす政策やめろや
内需冷やす政策やめろや
55: 2022/12/30(金) 21:26:09.37 ID:I9FahMVa0
>>42
すでに人手不足なんだけど
これ以上景気良くしてどうやって労働力を確保するんだ?
すでに人手不足なんだけど
これ以上景気良くしてどうやって労働力を確保するんだ?
62: 2022/12/30(金) 21:27:34.61 ID:d/Vz1NYC0
>>55
景気が良くて人手不足なんじゃなくて少子化で人手不足なんだろ
移民入れるしか無いよそれは
景気が良くて人手不足なんじゃなくて少子化で人手不足なんだろ
移民入れるしか無いよそれは
68: 2022/12/30(金) 21:28:29.36 ID:obS6rf+Y0
>>62
オマイは国外追放
オマイは国外追放
43: 2022/12/30(金) 21:24:13.54 ID:LrVUk+hz0
補助金切りまくれ
50: 2022/12/30(金) 21:25:31.96 ID:zBxphIdT0
国債発行
472: 2022/12/31(土) 00:22:46.61 ID:UGLY7tw00
>>50
コレが答えで終了。
はい、お疲れ様でした。
コレが答えで終了。
はい、お疲れ様でした。
51: 2022/12/30(金) 21:25:41.56 ID:iNX3+Tnk0
公務員の給与下げます
過去10年の中抜きを調べて過剰分を返還させます
使い込んだ自賠責の金を返します
最低でもこれはやれな
過去10年の中抜きを調べて過剰分を返還させます
使い込んだ自賠責の金を返します
最低でもこれはやれな
53: 2022/12/30(金) 21:26:02.33 ID:H9CfPHNP0
そこを考えるのが仕事でしょ
それでいいならお前らいらんやん
それでいいならお前らいらんやん
57: 2022/12/30(金) 21:26:36.20 ID:FiiX4fhi0
南鳥島近海のレアメタルとっとと採掘してこいよ
同じく油田開発とっとと済ませろよ
中国が外から採掘しまくってるぞ
122: 2022/12/30(金) 21:42:53.68 ID:6vGUdBKD0
>>57
中国が一緒に採掘しよって言ってたのにアメリカから許可が降りんかったんや
中国が一緒に採掘しよって言ってたのにアメリカから許可が降りんかったんや
133: 2022/12/30(金) 21:45:57.82 ID:xMg6cjX70
>>57
南鳥島のレアメタルって採算取れるの?
海岸から即数千メートルの深海なんだが。
南鳥島のレアメタルって採算取れるの?
海岸から即数千メートルの深海なんだが。
74: 2022/12/30(金) 21:29:08.98 ID:ANiHl9cT0
アップルに追徴課税課したんだし免税も厳しくできるという証明になったな
58: 2022/12/30(金) 21:26:38.17 ID:xndB7YHr0
公共サービスを縮小していけばいい
人口減ってるんだから金の使い方もそれに合わせて調整していかないと破綻する
人口減ってるんだから金の使い方もそれに合わせて調整していかないと破綻する
61: 2022/12/30(金) 21:27:28.20 ID:kz3/lvho0
社会福祉減らせばいいだろ
介護保険なんかもう民間に移せ
健康保険も年金も徐々に民間移行しろ
介護保険なんかもう民間に移せ
健康保険も年金も徐々に民間移行しろ
69: 2022/12/30(金) 21:28:30.24 ID:4vjqZILv0
身の丈に合った支出に再編すればいいんだよ
前年と同じかそれ以上の予算組んでたら破綻するに決まってる
前年と同じかそれ以上の予算組んでたら破綻するに決まってる
85: 2022/12/30(金) 21:32:39.68 ID:5UPLpoFu0
どんだけ増税するんだよ。
バイトしても3日に1日分は税金に取られたらバカバカしくなる。
バイトしても3日に1日分は税金に取られたらバカバカしくなる。
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (161)
財政赤字だという前提になってるが、まずこれが事実かどうかだよ
皆プロパガンダに引っかかって大変な赤字というのが当然になってる
一般会計に国債費を含むのはけしからん!みたいな話か?
赤字なのはオリンピック代に数兆も使ってっからだろ
国民がオリンピックでオッケー言うたのは2000億で出来るって話だったからだろ
残りは政府のせいなんだから政府がどうにかしろや
このスレタイ派の奴は
>>32に対して具体的な減らせるところ挙がりまくってんのに
ダンマリなのは何なんスか?
>>政府「じゃあ社会保障減らします」
いや、こんなん言うわけないだろ、これに反対するのは働いてないジジババだよ。
若者ほどこんなん支持するわ。
若者が乗数効果の観点も無い馬鹿ばかりだと思うなよ。
年金健康保険でいくら所得を奪われてるのか知ってれば絶対に反対しないよ
反対するのは君みたいなニートだけ
所得を奪っているのは年金や健康保険ではなく人頭税の保険料制度。
そこを混同しようとしても騙されるのは馬鹿くらいだぞ。
屁理屈こねても無駄
年金健康保険でいくら所得を奪われてるのか知ってれば絶対に反対しないよ
反対するのは君みたいなニートだけ
「屁理屈」には不都合な真実なんて意味は無いよ?
結局、論理的に反論できないんだね。
若者が親や祖父の年金を始めとする社会保障にぶら下がって働かないのもあるからな
戦後から高度成長期は貯蓄も社会保障も乏しく、嫌でも若者は働かなければならなかった面がある
今は生活水準低くく設定すればニートできちゃう
ニートできちゃううちはまだ余裕あるんよ
オリンピックが有名だけど海外への献金や使途不明金、明らかに過剰な予算と残るゴミなど無駄遣いが目立ちすぎる
その辺是正するだけでも消費税廃止できるくらいの金は出せるだろ
これな。派手にばら蒔いておいて散財しまくって「財源が」とかアホとしか言いようがない。
結局これなんよ
ほんとコレ
天皇制の廃止、国会議員歳費の削減、政党交付金の廃止、ODA&思いやり予算の廃止で十分。
あとは消費税廃止による経済成長が補ってくれる。
おまえ、エラ隠せてねーぞ
反社も宗教もナマポも旅行外人も脱税飲食も等しく徴税できる消費税上げろよ
子育て世帯を厚く手当てして所得税減らせ
消費税が最も課税逃れ多い税種だってことさえ知らないのか。
生活保護に至っては財源が税金である以上課税しても何の意味も無い。
つインヴォイス
生活保護を減らせば財源である税金も減らせる
インボイスで課税逃れは減らないよ。
新規法人の免税や輸出戻し税、間接税というシステム自体が変わるわけではないからね。
滞納がもっとも多いのも消費税。
生活保護は財源が税金である以上、支給額を減らせば済む話で国内経済全体を巻き込む理由にはならない。
つインヴォイス
生活保護を減らせば財源である税金も減らせるね
あーあ壊れちゃった。
論破されたら同じ言葉を繰り返すなんて随分と出来が悪いな。
とりあえず在庫は身ぐるみはいで送り返せ
それだけでも相当な金が発掘される
中抜きとばら撒きやめりゃ 消費税要らんし、増税もいらんし、社会保障費も足りるんだが?w
具体的にいくらくらい?
中抜き禁止だけで予算案半分以下になりそうだよね、それと無駄な箱物調査して建築中止、議員は少ないと偏るから逆に多くして給料を下げる、これでさらにもう半分いける
社会保障の財源とかお前らの政策のツケだろ
なにふざけたこと言うてんねん
私利私欲で使うのをやめろ。ほんと消えてほしいわ
アメリカ=統一教会の植民地なんで、岸田も「自分のそのうち殺される」と未来を見据え始めてて草
社会保障は減らしてくれ、今の老人たちは成長時代を生きてその後も自分有利に好き勝手社会を動かしてきたんだから死ぬまでの数十年ぐらい我慢してもらえばいい、後先短い奴よりこれから長年生きる者と生まれてくる人間を支えてくれ
老人に優しい国は衰退するぞ
取るだけ取っといて未使用の税金が数兆円規模で残っている
税外収入も40兆円ほどが手つかずだ
まずはそれを消化してから出直してこい
>>1
同意。
私自身、日本人として教育を受けてきた一国民として、「税収=歳入=歳出」の地方自治体的な予算感覚に縛られすぎていた。
国家財政としてなら、管理通貨制度によって通貨(信用貨幣)を発行しているのだから、米ドルであれユーロであれ日本円であれ、財源なんてものがそもそも存在しない。発行の裏付けは信用という曖昧模糊なものなのだから。通貨信用度は、外国為替市場における貨幣相場が感覚的に近い。
通貨発行可能高は明確な限度額があるわけでない。外債保有高でも金地金の保有量でも外貨準備高でもなくそれらの総計ですらない。国富は目安程度か。
しかし、為政者として、この事実を広めてしまっては、国民から税金という支配層(財界等企業)の食い扶持(パイ)を抜けないし、それでは支配者として、権力も威信も維持できなくなってしまうので、
歳入=税収等=歳出
と無理にでも定義し、これを国民に対してプロパガンダ的に刷り込まなければならない。税=罰金とバレてしまっては困る。
「プライマリーバランスの早期達成」を閣議決定するほどに。
その上で、国家財政の赤字などという妄言を正当化し、国民に対して納税の義務を主張するための根拠としているだけ。政府、極言すれば財務省の罪。
貨幣の発行システム、被支配層かつ納税者としては、これを今一度正確に理解しなければならないと考える。
ダンジョ共同参画10兆円削れ
とりあえず国会議員は給料に見合った仕事せえや
社会保障減らせば?
成長時代を生きて自分有利に好き勝手に社会を動かしてきたんだ、死ぬまでの数十年ぐらい我慢してくれ
これから生まれてくる者と長年生きる者支えてやれよ、なんで後先短い奴ばっか支えてんだよ
老人に優しい国は衰退するぞ
外国人生活保護
自民の御用商人を排除したら、中抜き分が自由に使えるだろ
ODA関連全廃止!
膨れ上がってるODPをGDP上大差なかった10年前の水準に戻すだけで1.7兆円。使命を完了した外国人留学生向け予算を削って0.8兆円。
最高裁で根拠法無しと判断された外国人向け生活保護枠を半減して1.5兆円(注:実額不明のため推定値)これで4兆円出てくる。
まずは議員数半減と二世議員禁止してから増税の話ししろ
それやったら増税も考えるわ
社会保障も基本減らして年金は60以下は廃止しでいい自分ら氷河期世代は年金納めてない割合多分一番多い世代だからなくていい
まずはただでさえ給料少ない若者の負担減らしてあげるべき
他はともかく、二世議員は嫌なら選挙で落とせるはず
そういう台詞は全国区制度に戻してから言ってくれ。
まず議員年金廃止しろや
宗教への課税はもう必須級だろ
コメ中段
労働力が少なくなれば、自然と給料が上がって好景気になる
↑
こういう、ケインズ教の狂信者が消えない限り、日本はいつまでたっても好景気になんかならない
お前ら倍の給料もらえたら、倍の生産性を個人で賄えるのか?
富とは絶対値ではなく相対値
日本は外国人労働者入れてる?先進国の中で世界一移住しにくいと言われる日本で何言ってんだ?何のためにトランプが国境に壁作ったと思ってるんだ?
海外は、もっともっと労働者入れてるだろうが
生産性の意味くらい理解してから発言してね。
国の人件費を削るだけでお釣りが来る
単純で簡単な話
質問者が馬鹿
税収が少なければ増税すればいいなんて小学生でも考え付くんだよ
東大卒のエリート様ならそれにふさわしいアイデアで財源確保しろよ
自称エリート様が集まって仕事は小学生レベルとか恥ずかしくないのかよ
国民が小学生レベルだったらエリートも公僕である以上はその小学生に阿らなきゃならんのだぜ
普通にやってて増税せざるを得ないならなんも言わんよ。違うやろ
公務員の人件費カット&社会保障費カットしろ
財務省がネコババした6400億も国民に返してもらわなきゃ
外国にばら撒くのやめろよ
いつまで日本を先進国だと勘違いしてんだよクソ政治家どもは
脳みそ足りてないのか?
社会保障の見直し、補助金バラマキの見直しやってくれ。
・外国人生活保護の廃止
・国保の無駄遣い禁止。
高齢者を薬漬け(基準下げて降圧剤処方とか)、リハビリという名の井戸端会議なんて当たり前
・最近話題のcolaboの公金チューチュービジネスもだけど、IT補助金とかバラ撒きの是正。
・中抜き天下り法人の排除
やれることいっぱいあるぞ
今話題の男女共同参画や怪しいNPOとか貧困ビジネス関連に流れて
怪しい連中に吸い取られているような無駄金を切れば増税なんて必要無いぞ
>政府「じゃあ社会保障減らします」
これ言わなくね?
つーか、国民側から会保障減らせって声はよく聞く気がする
そんな馬鹿なんて政府側の人間くらいだろ。
自民党の支持母体である医師会は高齢者で儲けてるからね
社会保障の削減=医師会の利益削減
自民党にとってもジジババの票を失う政策はやりたくない
税金は財源では無い。
消費税廃止して積極財政(程度はある)にしても破綻などしない。
末端の公務員の給料は下げずに寧ろ上がってもいいんよ
国家事業も公平に入札で民間の会社に委託して適正な予算出してやればそれでいいんだよ
それらを全部中抜きで台無しにしておかしくしてるのは間違いなく政治家だからな
上記で散々言われてるけど海外献金だのドブガネも辞めて内政も全部正しくやってからもの言えや壺政権
年金はクソの役にたたない建物を減らせよw
厚生年金会館とかいうもん建てまくって年金足りないんですぅは流石にバカにし過ぎや
国債は信用創造なんだから需要と供給のバランスが崩れない程度に金を刷ればいい。
今はデフレなんだから増税するとかアホ。
税金は国の財源じゃない。
逆に聞くが今まで増税して来た結果が今だぞ
増税されても議員の給料に消えるだけなんだから反対もするだろ
公務員の給料減らせと言ってるやつは、増税しろと言ってるとの同じくらいの莫迦。全国の公務員の給料減らせばそれだけ内需しぼむだろ。内需しぼめばGDP減って税収減るだろ。
要するに税収しか財源が無いと言ってるのがそもそもの間違い。財源は政府が作るもの。そのための国債。国債刷るか、市中銀行が民間に金を貸し出さない限り、国内に出回る通貨は発生しない。
そりゃあ壺へ流す資金やめりゃいいんだよ
湯水のように散財しておいて給料が増えないのが悪いとか
お金くれないのが悪いとか
精神科で診てもらうレベルなのに
オリンピック選手強化育成費に毎年100億円以上…
ここからも変な臭いがぷんぷんする
バカ「税金の無駄遣いだから公務員の給料下げろ!」
有能「公務員より一般の大手企業入った方がはるかに給料いいんだわ」
無能「あうあうあー大金はもらえないけど安定してるから公務員になるじょー」
無能公務員量産
公務員「あうあうあーいっぱいいらないこと思いついたじょーw税金使うじょーw」
バカ「おかしい・・・公務員の給料下げるたびに税金が足らなくなってるような???」
議員を1/3にして公務員のボーナスを一般企業に併せる
議員の世襲制を止めさせる 政策失敗したら賛成議員に金銭的罰金
不祥事を起こした議員を二度と議員職に付かせない
その合わせる一般企業って一流の大企業って事でいいんだよな
世間の平均に合わせるとかになったら世間の平均レベルの新卒しか入らなくなってますます無能な仕事しかできなくなって税金無駄遣いされるんだが
一流の人材は一流の待遇のところにしか入らない
お前レベルの仕事選びでも待遇のいいバイト先と待遇の悪いバイト先のどっちを選ぶよって話だ
今の公務員が無能だと思ってるなら逆に一流企業に入る有能な人材を公務員に引っ張るための金が要るって事だ
現状、一流の人材が集まっているとでも言うのかな?
日本語が読めないのかな?
100回読み直してごらん
今の公務員が無能だと思ってるなら逆に一流企業に入る有能な人材を公務員に引っ張るための金が要る
現状の待遇が大企業並みだという事実を無視するなよ。
議員を1/3にして公務員のボーナスを一般企業に併せる
→賄賂の有効性アップ
議員の世襲制を止めさせる
→職業選択の自由に抵触
政策失敗したら賛成議員に金銭的罰金
→罰金を避けるため果断な政策を打てなくなる、成功失敗を判断する立場の権力化
不祥事を起こした議員を二度と議員職に付かせない
→不祥事の定義を確定する必要、マスコミや情報戦への対処が必要
小遣い帳でもつけて国民に公開しやがれ
削るもの削りまくってそれでもどうしようもなくなってから増税発表しろ
COLABOとかの公金不正使用はだんまりとか頭おかしいだろ
外為特会700兆円以上あるやろ
自民党が韓国と北朝鮮に寄付してる公金と、公明党がロックフェラー財団系企業に投資しとる公金を合わせたら200兆円以上はあるやろ
後はガーシーとか無駄な議員クビにして、在日特権廃止して、反日反社NPOぶっ潰して、衆参議員の定数2割カットすれば、財源なんてナンボでもあるやろがい
中抜きも政治家の給料もハコモノも実際は無駄遣いではない
国内企業や日本人の政治家に金が回っても日本国内で金が動いてるだけで国内にある金の総数は減ってないからだ
国単位で考えると日本国は一銭も金をなくしていない
五輪で文句言ってる奴は五輪で使った税金はどこかの異世界にでも消滅してると思ってるんだろう
お前の近所のスーパーで競技場作った土方が給料で総菜買ってるその金が五輪の税金なんだがアホは税金がドブに消えて庶民には回ってこなかったと思い込んでいる
五輪の儲けは大企業にしか回らなかったといっているが大企業は給料が高いしそれこそ間で中抜きする人数も多いからより効果的に社会に広くバラまかれてる
アホは中間企業に流れた金がそこで消滅してなくなってるとでも思っているんだろう
建設業は海外への流失が多い業種。
原油も鉄もアスファルトも国内ではまかなえないし法人や政治家が溜め込んだ富も国内経済には貢献しない。
高所得者ほど消費性向が低いからな。
ならなおさら全額建設業にじゃなく間に大勢国民を雇ってる色んな中間企業を挟んだ方が国内にバラまかれる
お前らの嫌いな中抜きってやつだ
あと五輪に係るような大手の建設業は海外からの受注も多いから流出だけじゃなく取り返す金も大きいし国内での事業なら国内の下請けを使うから民主党時代に壊滅した道路なんかの地方のインフラ整備やってる土建屋に資金が入るし政権交代後に入ってきた若い作業員や技術者達の経験値にもなる
建設業の実績と経験による技術と信用は儲けが出るしそれが国内のインフラを支えるから大事
支離滅裂。
建設業に傾倒する必要性が無い。
例えば社会保障のように乗数効果の高い歳出が合理的だ。
反論できないときの常套句、支離滅裂w
君は常日頃から支離滅裂だと言われているってこと?
それなのに自覚が無いのなら話にならないよ。
君が反論できないときに、支離滅裂という言葉を常用しているということ
ほんと馬鹿だねw
君の妄想の話なんて聞いてないよ。
その惣菜も元の原材料は外国産じゃん
お前が国産のを選んで買えよ
地元の食材食って地元に金落とせよ
農家も漁師も畜産業も全くない県なんか日本にないし神戸や松阪ですら地元の牛肉がすべて100グラム数千円とかいうわけじゃないぞ
悪名高いイオンのトップバリュですら韓国ビール売れなくて国産に切り替えた商品とかあるから消費者がちゃんと国産を選ばないとダメ
マクロの問題を個人転嫁するなんてアホ丸出し。
じゃあこうしよう
ハコモノを作ったということにして給料を払ってあげるんや
危険な作業も高価な部材も必要ない上にどうせ使わないとわかってるハコモノも減らせて一石二鳥やんけ
いくらでも刷るお金が儲かって総菜屋のおばさんも喜ぶやろな
それだと国内の原材料生産者が本当に壊滅するし建築技術のレベルアップもできない
どっかの半島みたいな工事しかできない技術者ばっかにならない様に普段から経験積ませないと
本当に絶対壊れちゃいけない建物を作るときにしか働いてないなんて育て方じゃ本当に壊れちゃいけない建物を作れるレベルに育たない
どういう口実でもええんやがそうやってずっと発注してればええやんけ
仕事にも教育にもなって素晴らしいよな
そういう国がこれからどうなるのか本気で興味あるから是非それを突き詰めてみてくれや
増税しても財源は増えない
はい、論破
政治家に警察突っ込ませて何人か100年懲役して隔離して見ようぜ
財源増えるかもしれないし一回ぐらいはやって見ようや、なんでも一回はやって見るべきだよ?
政治家にそれをやる国家は資本主義社会主義にかかわらず真っ先にお前にそれやるけどな
あと一回ぐらい試してみようってそれ革命で全く同じ事やって失敗してる国すでにいっぱいあるけど忘れてんの?
革命政権とか前政権の政治家にそれやってない国のが少ないじゃん
実際に政治やってみたら無能だと思ってた政治家連中もやっぱり自分ら市民や軍人よりははるかにプロだったっていう
中抜きしてるアホども全員死刑にすればちゃんとまともな働きしてるところにお金出せてそこら辺が発達すれば人手不足解消しそうだよな
ニートに払う金はねぇ
日本でマスコミが中抜きって呼んでる大半は大手の建築屋が大きな発注受けたのを下請けの基礎工事専門の土建屋や内装専門の土建屋なんかに仕事を回すのをそう呼んでるからな
中間業者の職種や仕事内容をわざと言わずに仕事を右から左に流してるだけで儲けてるとか言ってる
実際は普通の個人の家建てるのでも同じ仕組みでやってるけど元締めになる大手がいなかったら個人で基礎工事屋と建方工事屋と鳶と内装屋と仕上屋全部への発注・打合せと金の計算と仕事がちゃんとできてるかどうかの専門的なチェック全部やらないといけないわけでそれを役所に置き換えたら今の人数と今の待遇による役人の質を考えたらデカい工事は(インフラ整備含め)何もできなくなる
君が何も知らないのが丸わかり。
個人宅も直接工務店に発注するだけで大幅にコストが下げられる。
割高なホームメーカーの価格設定しか知らないのかな?
公務員の給与が
好景気の時のままなのが
そもそもおかしい
人事院勧告で民間に合わせてるだろ。勧告は前年度の民間給与平均を参考にしてるからタイムラグがあるだけ。好景気の時のままとか適当なこと抜かすな。
人事院の言う民間は3割の大企業だから、7割の中小企業の現実を無視して公務員は給料を貰いすぎだよ
社会保障費の適用項目の見直しと不要な新設省庁の撤廃(こども庁やデジタル庁など)、日本国民以外の生活保護禁止で十分対応できるはず。国の政策には無駄が多すぎる。過去最高の税収なのに増税するってどういうことやねん。
あと財務省を解体させて1から作り直すのが必要
もちろん既存の職員は一切関与させない前提でな
むしろ老人用の社会保障減らせよ。田舎帰って思うけどものすごい無駄な金を大量に投げすててるやん。
これじゃ若者は子供産まんし世帯持たんはずやわ・・・・。
若い奴が選挙に行かないんだもの
若い奴のための政策掲げても投票所には年寄りしか来ないんじゃ落選してしまう
それじゃ誰も年寄りの票を捨てられない
人口構成を見れば若者が投票に行こうが関係ないということは馬鹿でもわかる
特に地方選出議員ほど若者の票を無視することができ高齢者の代弁者になっている
現場の知識と経験のない素人だけで庶民感覚の仕事して民主党の素人事業仕分け地獄の二の舞になりそうだな
事業仕分けのおかげで無駄な歳出は大幅に削られたんだけど。
成果では無く順位に傾倒したスパコンのようにな。
事業仕分けなんて民主党以前からやってる
バカは無意味なパフォーマンスが大好き
妄想と捏造は壺にしか通用しないよ。
支離滅裂w
社会保障ほど合理的な歳出は無いよ。
乗数効果で比較したら一目瞭然。
社会保障負担で高齢者の犠牲になっている若者現役世代を直視してから、そんなアホみたいなことを言えよ
課税対象がおかしいというだけだろ。
所得税の累進制強化や相続税や贈与税を引き上げれば済む。
支給の問題にすり替えるなんてまさにアホみたいな発言が通用するかよ。
タラレバはいらないよ
社会保障負担で高齢者の犠牲になっている若者現役世代を直視してからほざけ
タラレバって君は何を言っているんだ?
徴収の問題を給付の問題にすり替えるなんて無理筋。
核武装すれば安価で目的を達成可能
核か増税かの二択に持って行く絶好の機会なのに選択肢すら出さないのは自公が中国忖度政党だから
一般会計の社会保障費が2005年は20兆円
これが今年度は36兆円まで増えてる。来年度も4000億円増加するんだよ
あと10兆円は上がる
経済制裁を食らうだけなんだよなぁ。
GDP比で見ると雀の涙だな。
諸外国並みに引き上げるべき。
現役世代の負担率は限界突破
国家予算の半分がお荷物老人と国債返済に使われるとか終わってる
特別会計も知らない馬鹿は黙っていたほうがいいよ?
増税しか言うこと無いんだから財務官僚1人で十分だろ。
後首切って天下り先潰してゆけば借金はほとんど回収できるだろ。
コロナで湯水のごとく数十兆円使っててだけじゃなく
使いきれなくて残ってるのに
1兆円足りないから増税します?
何の冗談だよとしか思えんがな
為替レンジ118~132円、消費税3~5%にすれば、消費税8~10%の時より税収が10~15兆円増。
実はこれだけで解決するんだけどな。
国債でいいだろ
国債やろ、つーか国債しか無いんだが?
今までだって国債発行で予算つけてきたんだが?
まさか「払った税金が予算になってる」と思ってるおバカさんはここには居らんよな?(笑)
ふざけた支援金を精査すりゃ兆単位の削減できんだろアホか
外国人優遇やめろ
働けるのに生活保護あげるな
宗教に課税しろ
貧困層の優遇も謎。ビジネスでやくざや外国人に金奪われてるだけ
具体的になんだ→中抜き
こう言うヤツが足を引っ張ってるのが一番の原因
憶測と感情だけで批判されたら誰でもやる気なくすわ
岸田の防衛費1兆財源確保のために増税するを納得する奴おるんか
まず税金は財源ではないし
オリンピックなんか次の札幌だって政治家はやる気満々じゃんあれあれお前らの言い分では財源ないんじゃないの?ってなるやろ
国葬も万博も五輪もないんじゃないの?って
五輪の国立競技場だって満足な使い道がなくて既に買って欲しいって言い出してるし維持費に毎年税金最低10億かかる
全部削りまくれよって言うと麻生辺りが税金は財源じゃないからって言うよな
麻生って国民に金配れってなったら財源は皆からの税金だぞ無駄金は使いたくないと言うし海外向けの発言やクレーム的な対応には財源は税金じゃないから日本は大丈夫、関係ない言うし
簡単やん
33特殊法人の解体でOKです
超簡単
ハザードマップで危険地帯の固定資産税を3000倍にするだけ
安全な所は無料にする
たったこれだけで 国民の安全を守れるし
国民の理解を得られる増税になる
そろそろ日本政府が敵だと気付いたか?
民主主義は同じものを割って選ばせているだけだ
何人かコメントに挙げてるのに
男女共同参画に同意する人は全然居ないのね
無駄遣いというか、癒着発注やめればだいぶ経費浮くだろ。
オリンピックだって結局泥沼だったんだし。
いつも後出しで、1つの会社がギリギリ狙った入札してましたとか言ってるし。
いい加減にしろよ。
極端に言えばその考え方がデフレを招いた感がある。
随意契約は必要悪と考えるよ。
無ければならない業界が疲弊する。
建設業は無ければならない業界ではないけどね。
どこに住んでどこを歩いて生きているんだよ、お前は
仙人か?
国債を発行したら財政破綻するとかいうデマを流し、増税の根拠にしてきたのが日本政府と財務省
日本滅亡論という本で詳しく説明されてる
医療費は減らさんでもガバガバ会計〆るだけで余裕だろ
AIにやらせろ
借金という言い方が悪いよなぁ。
なので償還費などバカげた事を許す。
通貨発行量とか、言い方を変えればいいんじゃないかね。
負担なんて次の世代に先送りしろ
次の世代はまたその次の世代に先送りにしていけばたぶん世界の終りまで逃げ切れる
上がとんでもない額で投げてそれをごちですと受注してる政商、そっから大きく目減りして末端の現場が雀の涙で実行してる日本の悪しき現状を何とかできりゃあるいはと思うが
あと天下り関連の害をことごとく潰せたらもうちょいマシになるかもしれん
どちらにしても上の利権考えればそんなことするはずもないから夢物語だが、それができない限りは日本はゆるゆるとタヒんでいく
ある意味では破滅へのソフトランディングかもしれんね
減らす事を美徳と考えるのもね
まずは増加させることを考えないと疲弊する
日本人の悪いところだな
政治家を始めとする公務員の給料を減らして財源を確保すればいいだろ
年収400万以下のリーマンが半数近くいるんだから公務員の給料もそれに合わせろよ
まず公務員・政治家のボーナスを無くせ
日本という国が借金漬けで赤字なんだから賞与なんて出せない状態だろ
政党助成金は無所属はもらわず政治やってんだから
なくせばよい。
今話題になってるようなくだらねぇNPOへのばらまき絞れば十分確保できるだろ
システム化自動化で公務員減らせ。
増税は景気が過熱してからするもんだ。それまで基本的に国債で増刷日銀引受でいい。
公務員リストラ。
議員は半分で良い。
日本国籍を持つ日本人の為に仕事しない部署を潰したり、日本国籍を持つ日本人の為に仕事しない議員をつぶしたり、仕事さぼってる公務員辞めさしたり、日本人の為になってない政策変更したり、日本に住んでるだけの外国人に配ってるナマポ即廃止したり、日本に旅行しにきてるのに日本国民の収めた保険料使って治療してるやつから正規の料金むしり取ったり、外人旅行者隔離する際に発生する費用をすべて全額自己負担に変更したりすれば増税しなくてもいけるんだが?
それに増税しても全然日本の財政赤字(歴代の与党の失策穴埋め)減らせてないやん
増税するだけ無駄なのでは?、キミらムダ金使いすぎだと自覚しろよ
あと、コロナ過なのになにシレっとアフリカに援助してんだ?
お前総額でいくら資金提供したかもう忘れたのか?
インフレターゲットの上限を5%にした上でGDPの5%分の財政ファイナンスを認めればいい
財務省の人は増税できたら評価される
日本経済がどうなろうと関係ない
そのため増税され続けスタグフレーションになり
失われた20年になったという論文誰か書いて
大蔵省から財務省に改組された際に設定された財務省設置法には「健全な財政政策」と言う訳の分からん増税の理由にするための任務が書かれ、それにより影響を受ける国内景気については何も任務が無い。景気が悪くなろうとも増税できれば良しの組織なんだよ。だからまずはこいつら財務省を何とかせにゃいけない。
このスレの話題で行けば、国債発行と外為特別会計から引き出すだけで予算は増やせる。それと来年度の予算金額は財務省が大きく見せかけているが実質緊縮予算だ。
先ずは自分で調べろよ無能な猿共
成果の上がっていない無駄な政策が
2007年位から毎年数兆円使ってるものがある
少子高齢化対策な
「そもそも政府が徴税の対象としている民間のお金は誰が発行しているのか」をひも解けば、それは政府自身が発行していると理解できる。
だから国債残高が詰みあがるほど民間側ではマネーストック(お金の総額)が増える。
これ、財務省が一番嫌がるロジック。なぜなら反論しようがないから。
通貨発行できる政府に「お金が足りない」という概念をあてはめること自体がまったく意味の無い考え方。
税収増えたのになんで増税する必要があるんだよ
無駄金使って金が足りないって言ってるだけじゃねぇか
社会保障を人質にすればなんでも通ると思ってるんだな
まあ実際今までそうだったわけだけど
増税分が社会保障に使われてるわけではないのが実態
酒とタバコに、しぬほど重税かけていいよ
公務員の給料を国民の平均給与並みにするだけで解決するよ
簡単な話