韓国人「日本からこんな天才が育つとは…」久保建英、バルセロナ電撃復帰か!「10年ぶりの...NEW!
石破首相「就職氷河期で就職出来んやつは農業、建設、物流に就職しろ!」NEW!
【画像】凄まじいHシーンがある一般漫画wwwwwNEW!
ぶっちゃけ生中出しって気持ちいいの?NEW!
【画像あり】かつやさん、またとんでもない商品を開発してしまうwwwwwwwwwwNEW!
ビートたけし、日替わり定食650円の洋食店に「偉いね」「国はこういう人を表彰したいね」NEW!
【速報】吉本興業、令和ロマン高比良くるまさんとのマネジメント契約を終了NEW!
【訃報】最上あいさん(享年22)、火葬後は葬儀もお別れ会もなく終わる。婚約者何やってん...NEW!
窃盗から13年…対馬の高麗仏像、来月10日に日本に返還予定=韓国の反応NEW!
【悲報】立憲民主党関係者「『オール沖縄』という言葉に若者は忌避感がある」NEW!
韓国人「世界が認める日本車の強さ!」トヨタ、3月海外売上過去最高を記録!圧倒的信頼とブ...NEW!
韓国人「世界が驚く日本の挑戦精神!」次期戦闘機に『烈風』復活案、歴史と最先端技術の融合...NEW!
記事「平均月収が39万円しかないのに投資なんて出来るわけない。岸田総理は、まずは現実を知ってほしい」 ←え、月収39万もあんの!?

実質賃金の減少に止まることのない物価高……私たちの生活は苦しくなるばかり。そんななか、岸田総理による「資産所得倍増プラン」に、一部ブーイングが。みていきましょう。
実質賃金、7ヵ月連続減少に物価高、さらに増税も!?
私たちの給与は実質、マイナスが続いています。厚生労働省『毎月勤労統計調査』によると、10月の実質賃金は、前年同月比2.9%減。7ヵ月連続のマイナスとなりました。一方、経団連から「今年の冬のボーナスは9%増」という景気のいい話も。しかし「えっ、そんなのどこの国の話!?」という人も多いでしょう。
厚生労働省によると、日本のサラリーマンの平均給与(所定内給与)は月39.4万円。年収にして647.8万円。企業規模別だと、大企業(従業員1,000人以上)だと月47.3万円、年収は740.4万円。一方、中小企業(従業員10~99人)だと、月36.9万円、年収は531.4万円。また年間賞与は大企業が172.5万円ですが、中小企業は87.7万円と、ほぼ半分しかありません。「どこの国の話」という反応も、仕方がないことです。
とはいえ、大企業の会社員も中小企業の会社員も、日本人なら誰もがピンチの今日この頃。先日、発表された生鮮食品を除いた11月の消費者物価指数が前年同月比3.7%と、第2次オイルショックの影響が続いていた1981年12月以来、40年11ヵ月ぶりの水準になり、大きな話題となりました。生鮮食品を除く食料は、前年同月比で6.8%の上昇。たとえば食用油は35%、食パンは14.5%、牛乳は9.5%の上昇だったとか。
買い物に行くたびに「高くなったな……」と思わず口にするこの状況。いつまで続くのか、ため息をせずにはいられません。
そんななか発表された増税の話。増額する防衛費の財源として、「復興特別所得税」の延長や「所得税」「たばこ税」「法人税」の増額で1兆円を確保する計画だとか。昨今ひっそりと盛り上がっている賃上げの機運に水をさす増税話に、各所から「ふざけるな!」と怒号が飛んでいます。
さらに岸田総理の口から度々出てくる「資産所得倍増」。NISAの恒久化など、投資未経験者を投資に踏み出せるようにするための政策などと合わせ「7本柱」の取組を一体として推進するとしています。資産形成を進めやすくなるので、こちらに関しては歓迎の声が多く聞かれますが、一方でため息も。
https://news.yahoo.co.jp/articles/64d7b0bb0e6bae48a6fdf70d484461b507e42c71
むしろこれだけ貰えれば良いなと思う
中央値で書けよな
今治婚活市場で女の条件で一番多いのは年収450万以上、次が400万以上だと
そのへんは少し遅れるがちゃんと適正化していってる
まあ俺の世代が手遅れなのは変わらないな
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1672378648/
スポンサーリンク
うち19万だよ
お前らは何でもかんでも文句ばかり
金が無いなら手持ちの金でなんとかするもんだよ
金が無いから増税しますというのは無能どころか馬鹿のやること
本気で国防の為と思ってるなら相当な馬鹿だな
アメリカに言われてるから国防国防言ってるだけだよ
月40で我慢しろよ
今、手取り43だ。
じゃあ俺と変わらんし今月ボーナスあるし金あまりだろw
少子化、未婚化にどんどんなっとるんか
実態はこんなにも貰ってないから未婚化少子化が止まらない
>>44
39じゃ子供はかなり節約しないと厳しいよ
税金と国保が昔と全然違う
家もバブル期越えだしね
首都圏中小主任で450万
ダウも10年位で倍くらいになってるし
まあ有名どころのGAFAとかテック系はやめとけと思うけど
一部の高給取りが吊り上げてるだけだろ
中流以下の投資ってどうなんだろう
リスクが大きすぎて失敗したときにえらいことなりそうで
まあ最貧民のワイには関係ないけど
金の積立
最低10年は放置
投資なんかより副職した方がいいぞ
流石にあくまで副職だから時間結構使うもんは出来んが、特定分野のスキルある程度あれば
月数万くらいはいける
手取り30あればいろいろ計算できるんだけどなあ
仕事ごっこしてるだけだからな
貧困老人が国に言われた通りに70まで働くから平均賃金下がるの当たり前
恥ずかしくないから結婚したらいいよ
地方だと全然問題ない早く婚活しろ
俺も似たようなものだけと、
これで結婚なんてしたら生活なりたたねえよな
生きるかどうかの瀬戸際だと言うのに
労働力の供給を増やし続ける限り労働力の価格は下がる
供給を遮断しないとこの状態は変わんない
よくわからないんだろう
それで生活しているとかファンタジーぐらいの感覚だろうから
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (92)
39万も手取りだったりしてな
マスゴミは、まずは現実を知ってほしい
年収の方から逆算して手取りでは無いことは分かると思う。働いている人なら割と誰でも
中小企業て書いて有るからな。
中小企業では例え年収から逆算してもこんなには貰えて無い。
一体何処の企業や地域の中小企業を元にして統計出したのか知りたく成る。
ほんこれ
マスゴミの現実感の無さには呆れるしかない
新聞社傾いてるそうだがまだまだ大丈夫だな。
給料もメチャ下げ代あるやん。
まずマスコミ業界の高すぎる賃金を低所得者に配るとこから始めないとな
人気取りのためになんも考えず所得倍増をぶち上げた岸田文雄に戻ってきてほしいわ
今の財務省に背乗りされた岸田文雄は要らん
年収1,000万無いやつに人権は無いんだよなあ……
では、あんたも人権ないね
なら日本国民の9割くらいはそうなるな。
んな訳あるかよアホ。
そう林修と竹中平蔵は言い切ったけどね
まぁ、実際低所得ほど選挙いかないってのもあるし
低所得は票田じゃないって判断なら=人権なしと同義じゃねぇか?
3世、4世とか国会議員が世襲制で、生まれながらの貴族が政治をやってるから庶民の苦しみが理解できないんだろうね。
自民に投票するような人は、日本株とか投資してくださいね。
自分はアメリカに投資するけど。
この半額の20万なのに、そこから四分の一取られるのが問題なんだろ!異常すぎ
じゃあまずは記者の賃金を自分たちで上げよう
あと、終身雇用してあげろよ
早期退職を進めるなんて
普段言ってることとやってることが真逆じゃないか
広告業界,マスゴミ業界,芸能界とかうわついたところから取ればいいし,せめて見せかけでもいいから,国家公務員の諸手当や地方への交付金,議員報酬を削減すればいいのに。
月収だからここから天引きされて可処分所得からさらになにかをかえば消費税10%が
やや半年くらいして住民税が引かれ
自動車を保有していればそこからもいろいろ引かれ
そこから家庭を維持するための家等耐久消費財
子供がいれば子供の養育費、教育費
あっ、老後資金ためないと
そんで余力があれば投資?
子供が最大の投資にならない国ってのもなかなかひどいな
現状だとただの奢侈品としか
子供の養育費教育費にNISAやジュニアNISA使ってるか?
老後資金貯めるのにNISAやIDECO使ってるか?
今まで全部学資保険、生命保険、貯金預金してたものを投資にも割り振っていくんだよ。
それが分からねぇからいつまでもそんなとこでそんなこと言ってんだろうけどさ。
言っちゃ悪いけどあなたの金融リテラシー小学生で止まってんだわ。
無税にすればいいだけだろ
idecoだってリーマンは会社に資料送って返送してもらうような手間があるうえ
証券会社ではありえないような口座維持手数料を官僚の天下り先の国民年金基金連合会払うようになってるし常に国が国民が裕福になるのを邪魔してる
これで所得倍増ってなら70歳まで出金不可能の運用資金1000万ぐらい配ってくれよ
運用益は折半、損失分は全額そっち持ちでいいよな?
投資に金を回して欲しければ、給与所得者の支給総額750万円以下は、株式の譲渡所得に係る税率をゼロにするくらいしないと。
今は月収18万円の求人しかないんだが・・・
期間工なら25万行くと書いてあるものもあるが、実際面接すると低くなる場合がほぼ
中小企業でも36.9万って、絶対ないだろ
日本の低賃金を誤魔化す為、何か「統計上のトリック」を使ってるんだろう
そして、記事を書いてる奴は高給取りだから、それに気づいてないだけ
平均は実際にこういう数字だぞ
何故疑問に思う?
中央値を出せというのは最もだが
<39
男女共同参画と言う糞みたいな無駄遣いをしている事すら知らないカスはそのまま市ね!
アホかwww
39万円も月収あれば、半分は投資できるわwwwwwwwwwwwwwwwwww
こちとら、月収15万円、ボーナスなしの クソ企業しかないから投資なんてできねぇっていってんだって
国もマスゴミも、みる場所が上向きすぎてて 何も日本の現実をみれてないのがよくわかったわw
その収入でよく投資のまとめチャンネル見てるな
頑張って転職しなよ
その収入で投資チャンネル見てるのか
まず転職頑張んなよ
所得の低いのがわかる文章だな
あのさ、何でそんな給料で働いてんの?結局は文句言いながら甘んじて受け入れてるわけじゃん
お前みたいなのがいるから給料上がらないわけよ。分かる?
お前はブー垂れてるけど国の都合のいい飼い犬奴隷で労働者の敵なんだよ
平均は参考にならんとあれほど
少子化で労働人口全年齢平均を出すと
ネット利用帯と乖離して当たり前
50代60代の大企業や外資で役職持ちのおっさんの収入が含まれるんだぞ
岸田もマスコミも現実を見て欲しい
原発と同じようなもので、給料の数字が8次下請けくらいか
あるいはそれ以上に下が居るというのに
こちとら会社に半日拘束されて手取りようやく25万いくかどうか
転職しろと簡単に言うが、年取るとそれすらリスクがあるのにな
ぬくぬく上級には理解できないのが大問題
もやし炒めで数日凌いでみろってんだよ
余剰資金がなくて投資できないやつは
ますます貧困になるだけやな
ワイは生ポ貰ってるわ
働いてるから収入は月に10万ほど有るけど
身体が壊してるからこれ以上は稼げん
マスコミ貴族様の庶民派気取りか?w不快やな…
麻生「カップラーメンっていくらすんの?500円くらい?」
安倍「奥様に片手間でパートに出てもらえば、25万くらい稼げるでしょう?」
これが国のトップだ、庶民とは認識が違う
給料変わらなくて物価上がって生活でいっぱいいっぱいなら物価上がる数年前には少し金余ってたんだろ
それを投資に回せとここ10年ずっと言われてたじゃん
ギリ貯金できてたのが無くなったんだろ
もう貯えが作れなくなってる
本当は「平均90万円」 厚遇ひた隠す公務員ボーナスの実態
国家公務員に10日、ボーナスが出た。平均69万1600円。これは公務員の厚遇を隠すための“大本営発表”だ。実際は今年ついに、平均90万円の大台に乗った。 国が公表する支給額は「管理職を除く、成績標準者」のもので、「平均で2.17カ月」。だが、多くの国家公務員は陰でホクホク顔だ。
お前らの収入が倍になったら物価も2倍くらいになるよ
手取り39ならそりゃ何とかなるが、総支給39万だろ
手取り29万くらい
ボーナス抜いたら22万弱だから都内で車持つと一人暮らしでもギリギリ
ボーナスだけが余る格好だ
不安から貯金に回す人が多いと思う
年収650万円はかなり貰ってる方でしょ。どこの世界の記事書いてるんだろ?
手取り31万ぐらいじゃないか?ボーナスにもよるからわからんけどね。
社宅で家賃0ならいいけど、毎月15万ぐらいは使うだろうから、毎月16万、+ボーナスぐらいは
貯金できるんじゃないかな。
手取り29万って充分多くね?
「月39.4万円。年収にして647.8万円」
と記事にある。
あくまでも月39.4万円は月の総支給で賞与は174万円貰ってんね。
これだけありゃあ、よっぽどの浪費家じゃなければ投資できるかな。家を買って子供を小学校から私立に通わせてないなら。
え、私の年収、低すぎ・・・?
平均39万もあって投資できないって何に使ってる想定で言ってるんだ?
月収39万とか貰い過ぎだろ
よっぽど悪い事しとるとしか思えない
普通は15万とかそこらだろ
消費税廃止するだけで月8万円アップして誰も困らないどころかみんな喜ぶのにな
雇用外注出したらインセンティブが働く欠陥税制だから今すぐ廃止したほうがいい
輸出戻し税で暴利を貪っている製造業は喜ばないぞ。
ワイ工業高校卒でメーカー工場勤務の40代
先月は忙して残業が50時間
支給額は53万円
勉強嫌いで努力をしてこないでの現状なので満足している
それだけ残業して53万はたしかにきついが、
高卒なら充分勝ち組じゃないか?
平均がこんなにいくわけねーだろ思ってるやつらって、どうも自分が平均値を達成できるほどの優秀な人間だと誤解してるようだな
平均値を達成できるのが優秀って・・・?
統計学の初歩学べばそれが誤解だと気付くよ
みんな言ってんのは平均に対する中央値のことではないだろーか
70人に一人は年収1億の時代だから
平均年収150万くらい吊り上がってるぞ
みんなの言う通り中央値で出せよ
この手の話をするなら平均じゃなくて中央値で語ってほしい
ガチゼロの者は国民認定してないんじゃない
平均とかいう無能指数
世代別中央値出せよ
年寄り優遇止めるのが先だろ
それ
上下の格差がどんどん広がってるのに平均値とか意味ないんよ
中央値それも世代別出してほしいんよ
ネットだとすぐ年収オークションはじまるしな
今の時代の中小平社員だとアラフォーでも年収400万ぐらい
余裕で投資できて草
給与平均(日本企業TOP20%の平均)
株式売買の税金を今の一律20%じゃなく年収600以下はむ10%以下にしてくれれば投資に突っ込みやすい
そもそも投資なんてものが月収39万かそこらのやつらなんてまるで相手にもしてこなかったし、証券会社にとってもほんまにお客さん扱いして欲しければ桁もう一つ上げてこいって世界だったしな
この層が考えてる貯蓄と変わらんような投資なんて市場にとっては誤差にもらなん程度のもんなんだろ
低年収でスマンね
まあ結婚する気なんて全く無いので許して
1000万、500万、0、0、0
平均 300万
中央値 0
投資投資言うならキャピタルゲイン課税を5%ぐらいにしろ20%越えは高いわ
39万もあったら余裕で出来るわ
現実は18万とか22万辺り
給料少ないから結婚しないんじゃないんだ実は
もっと貧しい時代だって結婚して子供作ってたんだから
未婚は自由恋愛万歳になると増えまくる
お見合いをもっと当たり前にがんがんやって
諦めて結婚するみたいにならんと
昔は好きでもない男性とお見合いで結婚して子供つくってたんだから
今じゃありえんよな
今じゃありえないってあなたもわかってるじゃないですか
平均給料39.4万円
うっそだろおい・・・
自身らの給料みて秤にかけてるから分からんのやろな。国民は既にキツキツですよ。岸田さん。
首相に庶民感覚とかマジでどうでもいいw
USJも得意分野を伸ばして業績を回復した
下ばっかり助けても何も残らない
こういう人間ばっかりになれば
この先の日本も何の心配も要らんのだが。
自分が妬み思考に陥っている自覚がないバカが有害だわほんと。
カップラーメンの値段を国会で聞くアホがいるけど
報道してるクソは1000万以上もらってますがなw
砂漠に植物をはやす工夫よりも、植物が生える土壌によりいいタネ植えるほうが先だろ
それって中国の緑化に長年多額の支援をしてる
ウヨに対する皮肉なの?
「中央値で書けよな」って言ってるが、サラリーマンの給料だと平均値と中央値の乖離は大きくないだろう
国税庁の民間給与実態統計調査のほうを見ればわかるが、サラリーマンで年収1000万以上は5%いかないぐらい、2500万超だと0.3%、誤差みたいなもん。ボリュームゾーン(200~1000万)だけ見ればほとんど正規分布
平均値と中央値が大きく乖離しているのは貯蓄額。こちらは正規分布にはなりようがない
投資の期待値なんか年3%くらいだし
一攫千金をねらうやつは必ず吠え面かくからな
あくまでも補助的なものだな
7割くらいの人が35届かないぞ
アメリカに国防費上げろって言われたからやるって主張してる人、まちがいじゃないけどドヤ顔で言うほどでもない。
実際に中国やロシア、北朝鮮の脅威が目の前に迫ってるのに国防費あげない選択肢はない。
アメリカが日本に「国防費を上げろ」って言うってことは近々日本近郊で戦争が起こる(起こす)って言ってるんだよ。
教えてくれてるだけありがたいだろ?
庶民感覚とかはどうでもいいから、実情とやるべき対策をやってほしい。
医療福祉に金出し過ぎ。
4割の非正規入れれば300万台だけどなwww
あ
自民の2世3世の議員がアホばかりなのは確かだけど、これって結局、トヨタ経団連が進めた薄給化やで
自民のアホとか国家官僚とかはただの下請け
年収500万だと月収30万そこらとは思うけどね。
みんな、手取りは当然もっと下だよ。
手取り25万くらい。
少子化晩婚化は収入関係ないぞ
金で解決するならスイス等の裕福な欧州国家は少子化解決してるはずだけどやっぱり少子化してるからな
乗っ取られたほうがましとか草も生えない
生き残れると思ってんのか
日本人は全員牧場で管理の人体実験だよ
世界第二位の重税国でさらに増税する自民党
自民「(我々を選んだ)国民の責任ww」
カルト信者・馬鹿「防衛の為に増税は必要」←自民「国民が馬鹿で良かったww」
39万とか無いわ
どんだけ税金に盗られてると思って矢がル
大企業(従業員1,000人以上)
中小企業(従業員10~99人)
従業員100人~999人は何て呼ぶんだよ
大中企業か
30オーバーですら多くないだろ