【悲報】辛坊治郎、万博へのネガキャンまみれの報道やSNSに呆れ 「こりゃ、この国は滅び...NEW!
【朗報】須田亜香里さん(33)、お尻丸出し写真集が結構売れてるwwwwwNEW!
【画像あり】最新の麻美ゆまさん(38)NEW!
広末涼子さん、正気に戻ってしまい絶望NEW!
【悲報】広末涼子さん、正気に戻ってしまい絶望NEW!
【動画あり】万博の、たこ焼きロボットwwwwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【画像】万博弁当、めちゃくちゃ豪華。アンチどうすんのこれNEW!
海外「資源もない国がよくこんな物を…」日本のリニアを見学したアメリカの州知事があまりの...NEW!
【ウマ娘】「ピスピス☆スピスピ ゴルシちゃん」第50話公開!お誕生日を祝ってもらえなか...NEW!
【画像多数】韓国人「自動販売機の国、日本の最近の状況がこちらです…」韓国の反応NEW!
韓国人「韓国のイチロー、名古屋生まれ?イ・ジョンフの活躍に日本メディアも注目、アジアN...NEW!
【画像】韓国人「100年前の大阪市内と道頓堀の様子がマジで凄い…当時大阪の繁栄ぶりがこ...NEW!
貯蓄から投資へを無視して日本円貯めまくってるけど質問ある?

ちなみに全額日本円や
六万円たまってる
ちなみに20代のサラリーマン
六万円たまってる
ちなみに20代のサラリーマン
2: 2022/12/24(土) 02:59:17.12 ID:HieUTL3W0EVE
ないけど
10: 2022/12/24(土) 03:01:20.87 ID:JQKE4BAd0EVE
6万?え?
7: 2022/12/24(土) 03:01:01.01 ID:4QK59XHr0EVE
6万ドルじゃなく6万円?
9: 2022/12/24(土) 03:01:19.78 ID:boxMyMek0EVE
>>7
うん
うん
4: 2022/12/24(土) 03:00:06.92 ID:boxMyMek0EVE
いでことかにーさとかぜったいやらん
今やってルやつ全員損してるだろ
今やってルやつ全員損してるだろ
5: 2022/12/24(土) 03:00:07.50 ID:TK6qUvzPHEVE
それ全部ドルにしてみ?
6: 2022/12/24(土) 03:00:49.55 ID:boxMyMek0EVE
>>5
為替預金はアリだけど日本円に変えるときめんどくせえな
しかも円高になる可能性あるし
為替預金はアリだけど日本円に変えるときめんどくせえな
しかも円高になる可能性あるし
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671818333/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
8: 2022/12/24(土) 03:01:08.00 ID:MIjgzVyM0EVE
ちなみに資産を円で持つのはそこまでは悪い選択肢じゃないぞ
安定感はやっぱある
安定感はやっぱある
11: 2022/12/24(土) 03:02:02.13 ID:boxMyMek0EVE
>>8
だよな
貴金属や仮想通貨、為替やったけど一番円がいいと思った
なんやんやで円高に落ち着くしな
だよな
貴金属や仮想通貨、為替やったけど一番円がいいと思った
なんやんやで円高に落ち着くしな
12: 2022/12/24(土) 03:02:23.34 ID:4QK59XHr0EVE
貯金には違いないけどさ…
もっとこう…最低200万円くらいは貯めてからさ…
もっとこう…最低200万円くらいは貯めてからさ…
13: 2022/12/24(土) 03:02:52.79 ID:boxMyMek0EVE
>>12
だまらっしゃい
お前はこの世で一番価値のない人間だよ
だまらっしゃい
お前はこの世で一番価値のない人間だよ
18: 2022/12/24(土) 03:04:35.99 ID:4QK59XHr0EVE
>>13
日本円貯めまくってるって?どこが?ってなってんだよこっちは
てめぇの価値観なんざどうでもええんじゃ
日本円貯めまくってるって?どこが?ってなってんだよこっちは
てめぇの価値観なんざどうでもええんじゃ
19: 2022/12/24(土) 03:04:55.95 ID:boxMyMek0EVE
>>18
効いてて草
効いてて草
20: 2022/12/24(土) 03:05:58.02 ID:4QK59XHr0EVE
>>19
それ言えば勝ちとか思ってるだろ
浅ましい
それ言えば勝ちとか思ってるだろ
浅ましい
21: 2022/12/24(土) 03:06:32.77 ID:boxMyMek0EVE
>>20
そもそもブーメランじゃないか
君が俺の貯金額が低いといってる価値観は俺にとってどうでもいい
そもそもブーメランじゃないか
君が俺の貯金額が低いといってる価値観は俺にとってどうでもいい
25: 2022/12/24(土) 03:08:45.12 ID:4QK59XHr0EVE
>>21
たしかに貯金額が低いってのは私の価値観かもしれんが
一般的な社会人の貯金額は大体100万円は超えるんじゃないか?
たしかに貯金額が低いってのは私の価値観かもしれんが
一般的な社会人の貯金額は大体100万円は超えるんじゃないか?
35: 2022/12/24(土) 03:14:28.58 ID:E2yR1/2b0EVE
>>25
大半0らしいぞ
大半0らしいぞ
28: 2022/12/24(土) 03:09:09.82 ID:boxMyMek0EVE
>>25
人には事情があるからな
これから本腰入れるんや
人には事情があるからな
これから本腰入れるんや
32: 2022/12/24(土) 03:11:57.33 ID:4QK59XHr0EVE
>>28
そうだったんか
頑張れ
そうだったんか
頑張れ
33: 2022/12/24(土) 03:12:46.50 ID:boxMyMek0EVE
>>32
貯金は手取りの10%はしたいところだな
固定額決めるのは柔軟性が無さすぎるから
貯金は手取りの10%はしたいところだな
固定額決めるのは柔軟性が無さすぎるから
15: 2022/12/24(土) 03:04:02.41 ID:boxMyMek0EVE
仮想つうか、かわせあるけど結局税金かかるしいでこ、にーさは変動リスクが高すぎる
16: 2022/12/24(土) 03:04:05.98 ID:nj9i7QQ10EVE
貯蓄から投資って手数料で儲けたいだけやんな
17: 2022/12/24(土) 03:04:16.25 ID:boxMyMek0EVE
日本円は税金かからん
22: 2022/12/24(土) 03:07:06.72 ID:WspVLML/aEVE
投資って怖い
暴落したら損する
地道にコツコツ貯金をするのがいい
一気に円高、円安って事もありえる
地道に働いて貯金して来世に残すことが大事
暴落したら損する
地道にコツコツ貯金をするのがいい
一気に円高、円安って事もありえる
地道に働いて貯金して来世に残すことが大事
26: 2022/12/24(土) 03:08:45.31 ID:boxMyMek0EVE
>>22
日本円貯金してれば円安、円高どっちにも対応できる、円安時には海外のもの高いが国内のものは安く帰る
円高の時は国内のものは高くなるが海外のものは安く変える
日本円貯金してれば円安、円高どっちにも対応できる、円安時には海外のもの高いが国内のものは安く帰る
円高の時は国内のものは高くなるが海外のものは安く変える
23: 2022/12/24(土) 03:08:38.56 ID:Tu1fXur20EVE
黒田と心中でワロタ
27: 2022/12/24(土) 03:08:46.90 ID:z/rhY0GB0EVE
高配当株でいいのある?
生前贈与でまとまった金あるから運用したい
生前贈与でまとまった金あるから運用したい
31: 2022/12/24(土) 03:10:53.53 ID:JQKE4BAd0EVE
>>27
実際買う気あんの?
実際買う気あんの?
37: 2022/12/24(土) 03:16:22.03 ID:z/rhY0GB0EVE
>>31
1300万くらいあるから寝かせておくのもなんやしやってみたいと思って
1300万くらいあるから寝かせておくのもなんやしやってみたいと思って
41: 2022/12/24(土) 03:18:16.58 ID:JQKE4BAd0EVE
>>37
それなら少なくとも5つぐらいの専門ブログか今年出た本くらい読んでからのがええと思うで
ここで聞いた程度ではリスクとリターンが見合わない
それなら少なくとも5つぐらいの専門ブログか今年出た本くらい読んでからのがええと思うで
ここで聞いた程度ではリスクとリターンが見合わない
42: 2022/12/24(土) 03:19:53.47 ID:z/rhY0GB0EVE
>>41
サンガツ
本とか読んでみるわ
サンガツ
本とか読んでみるわ
43: 2022/12/24(土) 03:20:57.95 ID:JQKE4BAd0EVE
>>42
がんばれ
基本儲けるんじゃなくて守るイメージが基本や
がんばれ
基本儲けるんじゃなくて守るイメージが基本や
29: 2022/12/24(土) 03:09:18.48 ID:YmkeWnUf0EVE
収入の10%程度は投資しとけ
預金とか300万くらいあれば緊急時でも足りるからな
預金とか300万くらいあれば緊急時でも足りるからな
30: 2022/12/24(土) 03:10:19.96 ID:boxMyMek0EVE
>>29
無駄でしょ
無駄でしょ
38: 2022/12/24(土) 03:16:35.20 ID:/FuQyA9n0EVE
5年前ビットコイン買ってたやつは大儲けしてるぞ
40: 2022/12/24(土) 03:17:55.33 ID:boxMyMek0EVE
>>38
トークン買うのはリスク高すぎるわ
ビットコインとかギャンブルにちかい
トークン買うのはリスク高すぎるわ
ビットコインとかギャンブルにちかい
45: 2022/12/24(土) 03:33:47.01 ID:98iR1PEbaEVE
6万とかすごいな
47: 2022/12/24(土) 03:56:12.58 ID:HqERNVX30EVE
貯めまくってるは草
俺の約500分の1やで
俺の約500分の1やで
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (22)
え?6万?
別にバカにするつもりないけどさ、
ネタかな?って思うよね。
ネタに決まってるだろ
いやひと月六万円貯金してるってことでしょう
IDがすげえ
投資も変わらん。いましなきゃならんことは消費だ。それもできるだけ国内に金が回るもの。
勘違いしてる奴多いけど円で持つのも投資の一形態やぞ
6万とか中坊のお年玉レベル
桁が2つ足りてねえよ貧乏人
定義で言えばそうかもな
長い目で見れば必ず価値は下がり続けるけど
ニートやけどタンス預金12万ある
しょーもな
釣られた こちとら5千万の貯金で
4400万時計買って バク下がり中
その前はスーパーカー2台乗って売却損
(1900万) 人生残り少ないから良いか
月々6万ならまあ
33333円はイデコにしとけ
ネタでもおもんねぇ
総額6万円じゃなくて毎月6万円を貯金できているって意味やろ
円安になったら国内の物が安く買えるという理屈が分からん…
結局世界はインフレだから、原材料も昔より高いしね
>黒田と心中でワロタ
黒田はもうすぐ逃げるぞ
ある程度の規模無いと手数料で消えるからシンプルに円貯蓄でいいってのはある
巨大な日本国債と退職金たんまり抱えた団塊ジュニアと少子化で圧倒的な労働力不足、この3つを並べて少し考えたら日本円現金貯金で資産形成するのがどれだけ悪手なのか分かるよねwww
投資する奴もしない奴もみんな自分の決断が正しいか不安なんだな
今年に関しちゃ円貯金大正義やったな
この世界大不況がいつまで続くのやら
今はどれが正解か誰にも分からん
下手に手を出すより案外うまくいくかもしれん