「気づいたら1億円たまっていた」“いつの間にか富裕層”が増殖中 弱点は金融リテラシーNEW!
ワイ「気持ちいい…(パンパン」 彼女「よく『しまり良い』って言われるw」 ワイ「え...NEW!
【速報】日経平均株価、ガチでヤバいwwwwwwwwwwwwwNEW!
【悲報】アントニーの実家、とんでもないことになってしまうwwwwwww (画像あり)NEW!
【速報】石橋貴明、食道癌NEW!
【速報】すき家「全店で24時間営業辞める事にしました…」 →NEW!
【速報】日本株大暴落!!!! 本日、ブラックフライデー確定!!!!NEW!
【悲報】24歳無職男「このJCモデル(14)、かわええなあ、せや!」 →NEW!
陸上自衛隊の“精鋭”レンジャー教育を年度内中止 一部除き全国で「情勢の変化をうけ」死亡...NEW!
韓国人「LINEの開発・運営の主導権が日本に移管、韓国ネットでは様々な意見」韓国の反応NEW!
韓国人「任天堂スイッチ2発表間近?韓国ネット『性能向上に期待!』と注目」 韓国ネット民...
韓国人「現在の大谷翔平の成績がこちらです」→「もし打者一本だったら…」 韓国ネット民の...
若者が結婚しない理由がこちら →

若者が結婚しない理由
・金がない
・自粛のせいで出会いも減った
・セクハラ対策と煩いせいで職場でもロクに異性と会話しなくなった
・我儘な女性が増えた
・それに見かねて趣味に人生を全振りする男が増えた
・家電や惣菜のクオリティ向上により独身でもまともに生きられるようになった
・学校や保育園による児童虐待が問題化(こんな奴らに子供任せたくない)
・社会情勢の悪化(こんな世代に生まれてくる子供がかわいそう)
・周りも結婚してないし自分もいいか、と考える人が増加
・お見合い文化の消失
・lgbt活動家(笑)が異性愛に対してネガキャンするせいで大っぴらに男女カップルを作る動きが抑制された
・その悪影響かお節介系の縁結び叔母さんや縁結び上司が減った
・コミュ障が増えてそもそも恋愛ができないメンタル弱者が増えた
・金がない
・自粛のせいで出会いも減った
・セクハラ対策と煩いせいで職場でもロクに異性と会話しなくなった
・我儘な女性が増えた
・それに見かねて趣味に人生を全振りする男が増えた
・家電や惣菜のクオリティ向上により独身でもまともに生きられるようになった
・学校や保育園による児童虐待が問題化(こんな奴らに子供任せたくない)
・社会情勢の悪化(こんな世代に生まれてくる子供がかわいそう)
・周りも結婚してないし自分もいいか、と考える人が増加
・お見合い文化の消失
・lgbt活動家(笑)が異性愛に対してネガキャンするせいで大っぴらに男女カップルを作る動きが抑制された
・その悪影響かお節介系の縁結び叔母さんや縁結び上司が減った
・コミュ障が増えてそもそも恋愛ができないメンタル弱者が増えた
3: 2022/12/16(金) 19:27:27.61 ID:qrQc9FuR0
しないんじゃない
出来ないんだ
出来ないんだ
4: 2022/12/16(金) 19:27:56.07 ID:lHYebcI+0
無駄に長すぎ
か ね が な い ! !
この一言で終わる
か ね が な い ! !
この一言で終わる
40: 2022/12/16(金) 19:36:16.61 ID:OCVWYaLe0
>>4
金がある人だけ結婚していると思い込んでいるのかい
金がある人だけ結婚していると思い込んでいるのかい
57: 2022/12/16(金) 19:40:06.68 ID:oHNwDuLv0
>>4
2人で暮らしたほうが生活コストは下がるんだが
2人で暮らしたほうが生活コストは下がるんだが
80: 2022/12/16(金) 19:44:02.81 ID:JK138V3J0
>>57
子供の居ない二人暮らしが一番金あるな
大抵共働きで共有物は折半出来るし
子供の居ない二人暮らしが一番金あるな
大抵共働きで共有物は折半出来るし
201: 2022/12/16(金) 20:15:11.59 ID:nKwA1B1L0
>>57
女が金の無い男を選ばねンだわ
女が金の無い男を選ばねンだわ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1671186353/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
5: 2022/12/16(金) 19:28:02.69 ID:5vvkHqHZ0
出会い系とかやってるからだろ
男も女もお互いを信用出来なくなってる
男も女もお互いを信用出来なくなってる
53: 2022/12/16(金) 19:39:21.88 ID:UsuRwSDk0
>>5
これ、ちょっとあるなあ
遊びまくった異性をパートナーにするのは躊躇うよな
これ、ちょっとあるなあ
遊びまくった異性をパートナーにするのは躊躇うよな
207: 2022/12/16(金) 20:16:11.28 ID:nKwA1B1L0
>>5
でも最近の出会いは婚活アプリになってる不思議
でも最近の出会いは婚活アプリになってる不思議
8: 2022/12/16(金) 19:28:52.75 ID:UOVOz3CY0
遊ぶ友達は欲しいけど嫁はいらん
41: 2022/12/16(金) 19:36:40.22 ID:yKIjGR+m0
想像力がないアホが増えたんだろ
周りに高齢独身の惨めな男女がいないから自分がそうなると想像できない
5060になってからじゃ結婚なんてできないのに
周りに高齢独身の惨めな男女がいないから自分がそうなると想像できない
5060になってからじゃ結婚なんてできないのに
362: 2022/12/16(金) 20:58:57.58 ID:kFQJm6bp0
>>41
周りが惨めな既婚者だらけだからだろ
誰しも結婚する時代じゃないのに結婚や子育てを良いものに見せる努力しなすぎ
周りが惨めな既婚者だらけだからだろ
誰しも結婚する時代じゃないのに結婚や子育てを良いものに見せる努力しなすぎ
44: 2022/12/16(金) 19:37:37.58 ID:jMoLlhF40
飽きるしな
3年で飽きるよ
後は我慢
ガキがいれば何とか持つだろうけど
どんな大恋愛でも3年で覚める
3年で飽きるよ
後は我慢
ガキがいれば何とか持つだろうけど
どんな大恋愛でも3年で覚める
47: 2022/12/16(金) 19:37:59.60 ID:k1miyEVA0
収入と結婚率は比例している
金が無いから未婚が増えてるのだ
金が無いから未婚が増えてるのだ
49: 2022/12/16(金) 19:38:21.68 ID:BlD2OMLC0
結婚しなかったお陰で金が貯まったから仕事辞めるわ
辞めても文句言う奴も居ないし
辞めても文句言う奴も居ないし
73: 2022/12/16(金) 19:42:28.72 ID:1eXRx18L0
給料が少ないのが一番の原因だろ
20歳で30万あったら結婚するのでは?
20歳で30万あったら結婚するのでは?
74: 2022/12/16(金) 19:42:43.04 ID:QI2T9qxf0
昔と違ってする事ないから子作りみたいなのが無くなったからな
田舎の方は特に遊ぶ場所も無くする事無いから子作りばっかりで結婚早かったって爺さんが言ってた
田舎の方は特に遊ぶ場所も無くする事無いから子作りばっかりで結婚早かったって爺さんが言ってた
88: 2022/12/16(金) 19:45:45.45 ID:lHYebcI+0
昔は終身雇用と年功序列が合ったからそいつが生涯で一度しか女と付き合うことのできないような人間で合ってもその一度のチャンスで結婚までたどり着けてた
でもそういう人間は今は非正規や低賃金で溢れかえって結婚に踏み切れないうちに別れることになってもう二度と結婚の機会も訪れなくなった
そりゃ少子化するわ
91: 2022/12/16(金) 19:46:27.55 ID:BalUfR850
同棲して地獄を見たからもういい
107: 2022/12/16(金) 19:51:23.51 ID:bKBoRB6i0
結婚を価値観だとか言ったゼクシィとかの結婚商業のせいもあるかもな
まあどっちにしろこの国終わってるよ
まあどっちにしろこの国終わってるよ
114: 2022/12/16(金) 19:52:25.48 ID:oHNwDuLv0
>>107
俺も結婚してないけど国のせいにはしないわ
俺も結婚してないけど国のせいにはしないわ
133: 2022/12/16(金) 19:56:34.15 ID:hvSaho2+0
ブラック労働に忙殺されて恋愛する時間が無くなった
も追加しろ
も追加しろ
145: 2022/12/16(金) 19:58:55.76 ID:8Bz3KQYJ0
金じゃないだろ
致命的に出会いがねえんだわ
どうやって付き合ったりしてんのかマジわからん
致命的に出会いがねえんだわ
どうやって付き合ったりしてんのかマジわからん
148: 2022/12/16(金) 19:59:53.68 ID:iNP25fXD0
貧富の差だろ
金持ちは結婚できるけど貧乏人はそんな余裕ない
金持ちは結婚できるけど貧乏人はそんな余裕ない
159: 2022/12/16(金) 20:02:44.88 ID:jMVK0mAv0
>>148
貧乏ほど子沢山だぞ
アフリカとか見ろよ
貧乏ほど子沢山だぞ
アフリカとか見ろよ
170: 2022/12/16(金) 20:05:16.61 ID:e44yuEZs0
>>1
【素晴らしい人生の多様性】
妄想
https://i.imgur.com/Nx0ogH3.jpg
現実
https://i.imgur.com/ivP7mYi.jpg
https://i.imgur.com/EJsUHQU.jpg
https://i.imgur.com/o91kvwT.jpg
https://i.imgur.com/t59wA10.jpg
https://i.imgur.com/YqrjhdY.jpg
総資産4億の桐谷が子沢山DQNに敗北宣言
https://i.imgur.com/MSIGfEh.jpg
発狂して「小1に宿題はない!」と謎の主張をする世間知らずの負け犬コドオジ
https://i.imgur.com/oCOqU67.jpg
桐谷のツイートが嘘だと言ってどうしても負けを認めたくない惨めな独身w
https://i.imgur.com/1azMLxP.jpg
197: 2022/12/16(金) 20:13:23.35 ID:hOm2q+sn0
結婚なんて恥ずかしい事は若くてノリがいい時しか出来ないぞ
209: 2022/12/16(金) 20:16:45.13 ID:6vBVpitg0
同期が32くらいで8割近く結婚してるからしたわ
大手企業は周りほとんど既婚者だから
してないと変人扱い
コンプレックス持つようになる
まあ他人の目を気にしてるのかもな
大手企業は周りほとんど既婚者だから
してないと変人扱い
コンプレックス持つようになる
まあ他人の目を気にしてるのかもな
232: 2022/12/16(金) 20:22:59.36 ID:iDo5QAwV0
仕事してれば結婚のこと気にしないで適齢期過ぎてしまうことあるしね
240: 2022/12/16(金) 20:24:37.33 ID:iDo5QAwV0
仕事の楽しみを最近知ったわ
存外自分は仕事して死ねればハッピーなのかも
存外自分は仕事して死ねればハッピーなのかも
241: 2022/12/16(金) 20:25:01.53 ID:gOB4Qtzb0
昔と比べて独身男性は一人で生活するのが楽になった
結婚のメリットが少なくなったように感じるのはしょうがないだろう
歳取ればそうもいってられなくなるけど
結婚のメリットが少なくなったように感じるのはしょうがないだろう
歳取ればそうもいってられなくなるけど
275: 2022/12/16(金) 20:34:50.31 ID:cy298Npb0
問題は結婚するとかしないとかではなく
人と比べ続けるだけの人生かそうではない人生かだ
人と比べ続けるだけの人生かそうではない人生かだ
280: 2022/12/16(金) 20:36:40.89 ID:NcMbMcE/0
はいはい
人のせい人のせい
人のせい人のせい
290: 2022/12/16(金) 20:39:20.15 ID:ZBhgYnzo0
どうでもいい
結婚したくないならしなきゃいい
自らの意思で自分の人生をつまらなくするのに他人は関係ない
結婚したくないならしなきゃいい
自らの意思で自分の人生をつまらなくするのに他人は関係ない
350: 2022/12/16(金) 20:55:22.92 ID:jFugPCVp0
離婚したからもう結婚したくない
363: 2022/12/16(金) 20:59:14.47 ID:kXr+zhDf0
そして50代になり淋しさに咽び泣く
371: 2022/12/16(金) 21:01:27.05 ID:VVZV5Ay80
昔は男が年収600万で家族を養ったが
今は共働き年収300万×2でなんとかしろっていう時代だが
男も女もその潮流に適応できていないしこれからも無理だろう
終わってるよ
今は共働き年収300万×2でなんとかしろっていう時代だが
男も女もその潮流に適応できていないしこれからも無理だろう
終わってるよ
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (62)
「国のせいで結婚できない」とか言ってる奴は、
そんなだから結婚できない…というのはわかる。
自分だけに都合のいい他人はいない、男も女もソレは同じ。
相手にとってメリットのある自分を目指せ…としか言えない。
いまだに「しないんじゃない出来ないんだ」とか言ってる脳が老害な奴って生きてて恥ずかしくないのかね。
結婚できそうな相手を見つけることやね
その2つの違いに異常なこだわり見せるやつって何なんだろうな
病的に感じるわ
何が違うのか分からん
しない、もできない、も結果同じやろ
え、なんか違うの?
そもそも出来ないと思わせてるのは誰なんやって話だな
やれ年収○○以下は無理だの、年齢○歳以上は無理だの、身長○以下は無理だの
無理無理って意識植え付けてるの本人じゃなくて外野やん
僻み根性丸出しでナニ言ってるんだか
大学まで出て、オンナ一人落とせない奴は『無能』というレッテルが貼られてるんだよ
アンタもその一人さw
50代の人って無能とか〇〇さって言葉好きだよね
ただ運が良かっただけなのに努力とか才能って言葉で隠したいんだ
カネがないから
サラリーマンの年収が400万
大学生まで育てるには2000万かかる
赤松健議員も不登校の娘がいるけど
すとぷりで回復したそうな
大丈夫、そんなかからん。
小学校から全て私立なら学費だけで2000万円かかるけれど、オール国公立で中学、高校で塾通わせるくらいなら学費だけでも700万円行かんよ。小中学費無償化とかあるし。
あとは子ども手当で0~18歳まで貰えりゃあ大体350万円(15000円×12ヶ月×18年。市によるが)くらいになるし、会社に扶養手当あるなら0~22歳までで130万円(5000円×12ヶ月×22年)くらいになる。
あと税の控除があるよ。
結婚しても4割は離婚するし、子供一人を大学まで行かせるにも何千万もかかる
流石にこの世の中でそんなリスクを冒そうとは思えないし、そもそもコロナ禍を経験してしまったことで他者との関わり合いが煩わしいことに気づいてしまった。
今、相手がいないからそう思ってるだけさ~。
いいお相手ができて、相手も自分を好いてくれた時、「世の4割離婚するし子供に金がかかるから別れよう」ってなったんなら、鉄人だと思うが。
なんか株価良くなったときに俺は負けないとか言い出す人みたいだな
言い訳ばっかりの人生、精々楽しみなよw
年収300万円の男の自分が婚活しても完全に女性無視されたから現実に向き合う事にしたよ。
1人で一生生きていく。
お見合い文化があるのを見ても分かる通り、若者はもともと結婚に積極的じゃなかったんだよ。
だから親が外堀埋めて若いうちに結婚させてた。
実際、昔ならもう親になっていた30~40になったころに独身であることに焦って婚活しだす人間も多いだろ?
それくらいにならんと本気で結婚について考えないのよ。
お一人様でも生きられるなんていうのは大嘘だよね
実際は一人だと短命だったりしているし、日本に働きに来る外国の人たちも日本でコミュニティーを形成している
一人で生きられるわけがない
ただただ面倒くさい、他人と関わるのなんて最上級の面倒ごと。
結婚できない人って大体性格に難あるよね
「他人と関わるの面倒」と一人で居るのと
「お前性格に難あるわー」って相手に言いつける奴なら
後者のが性格きついと思うんですが…
自分の性格が悪いから相手を自分より性格が悪いことにして安心したいのさ
虐められてた奴が次は虐められないように先に虐めを始めるように
「金がない」 これでしかないと思う
だって、もしも年収1000万とかあったら家庭持って自分の生活を自慢したくなるんじゃないかな?
年収300、400万みたいな人が多いから結婚しなくなる
むしろ低収入は結婚した方がいいやろ
今の時代共働きなんだし単純に世帯収入2倍に増えて生活レベルも上がるわ
それは「結婚しても二人共働く」かつ「子供を作らない」という前提の話だろ
自然恋愛ならともかく婚活はする時点で子供希望が前提みたいな風潮あるから厳しいんじゃないすかね
相談所にいって子無し希望って言うとコーディネーターに修正食らうよ?
キミって例えば1億あったらパチンコとか競馬行く?
あるいはフェスとかコミケとかキャバクラとかオカマバーとか行く?
金あろうと無かろうと本当に興味持てないジャンルに関してはずっとそのままだと思うんですが
・金がない
→結婚した方がコスパいい
・自粛のせいで出会いも減った
→もう自粛してない
・セクハラ対策と煩いせいで職場でもロクに異性と会話しなくなった
→どっちみちモテない層
・家電や惣菜のクオリティ向上により独身でもまともに生きられるようになった
→今時これ言う?
・学校や保育園による児童虐待が問題化(こんな奴らに子供任せたくない)
→そこまで考えてないやろ
・社会情勢の悪化(こんな世代に生まれてくる子供がかわいそう)
→そこまで考えてないやろ
・お見合い文化の消失
→ずっとないやろ
・lgbt活動家(笑)が異性愛に対してネガキャンするせいで大っぴらに男女カップルを作る動きが抑制された
→んなわけ
・その悪影響かお節介系の縁結び叔母さんや縁結び上司が減った
→ずっとないやろ
お見合い文化がずっと無いは歴史に対して無知すぎでは
金が無いやつは働きすぎで付き合う時間体力がない
金があるやつは仕事を手放してまで結婚する気はない
できないならしかたがない
しないなら日本はオワコン
逆じゃないかな?
結婚できるような高スキル持ちがお金を稼いでいる。
俺氷河期おっさんは、少ないスキルを仕事に全振りしたので負け組
・しないんじゃない。出来ないんだ。
→ 婚活頑張ったけど、女性の方からのお断りばかりでした (T_T)
結婚生活の大変さがネットで知ることになり未婚者にもわかって来たから
たとえば今日いきなり自分だけ3億円預金増えたら、婚活始めるって層はかなりいると思うけどな
韓国で200万で整形するだけでどんなやつでも平均以上の顔にはなるし、仕事続けるなら3億円は自分の人生の豊かさだけに充てられるし
金がないんだわほんと
子育て世代の平均年収800万って弱者男性には厳しいわ
一人じゃなくて2馬力だよそれ。
他人と比べるからあかんのや、ネット辞めれば増えるで
金がないは意味不明すぎるな
むしろ共働きで生活レベルあがるし、結婚した方が手当貰えるのに何言ってんだ?
男に年収求める=自分は働きたくない、って解釈する
だからそもそも男に年収求める文化が残ってる限りその論は響かんわ
まんさんは共働きはしたくないし子供はほしいんや
金が無いんじゃ無くて1人で稼いで1人で余裕で生活出来るから結婚する意味が無い
金が無いなら結婚した方がまともに生活出来るのに相手にされない連中が自分が結婚出来ないのは金が無いからと言い訳してるだけでしかない
独身をサンドバッグにするっていう娯楽として消費してるだけで
誰も少子化のことなんて考えとらんやろ
意識が変わったんじゃなくそもそも昔からそうだろ
お見合いという制度が無かったら結婚してなさそうな老夫婦いっぱいおるやん
性欲消えた場合はもうキツくない?
もう1年近くAVすら見てないんですけども
鬱になったし、老化もあるけど
まだ朝立ちする自分を自分でほめてあげたい
童貞だけど
金がないなら、結婚して二馬力になるほうがいいのにそうしないのは理由が違うからだ
先進国の金持ちが子だくさんなんて話聞いたこともない
とりあえず働き方改革を徹底して、5時に全員家に帰せば、あまりに人生がつまらなくて、結婚や子づくりしだすよ
金がない、仕事が大切。これ全部いいわけだからなw
結婚して二馬力になるのは自然恋愛くらいだろ
婚活っていうことをすると子無し希望はシカトされるから
現実は結婚すると3人居て1.3馬力(パートが0.3)くらいにしかならない
その証拠に毎日ツイッターで子育て関連の垢が国に恨み辛み展開しまくってるだろ。馬力増えて楽になってねえんだよ
出会いも無いし出会いの仕方も分からない
新しく覚える動機も無い、性欲はAVで十分発散できる
普通に行きてて普通に結婚せずにこのまま死にそうだな
俺は職場の人の紹介で何回かチャレンジしたな
まあ俺の精神年齢が低すぎてダメだったけど
独身組はともかく、既婚組はなんでそんな必死なのw
ヒント:結婚しても統計上40パーが離婚している
既婚女性がSNSで旦那の愚痴吐きまくってるのもなかなかに拍車かけてるよな
男から見ても女から見てもアレ見て結婚しようとは思わんわ
結婚出来る人は、出来ない理由を100個考える時間があれば、まずは、出来る方法を一個だけ考えて行動して試行錯誤してるよwつまらない人生より面白い人生のほうが楽しいと思うのww自分らしさを大切にして出来ることを増やしてみないと何も出来ずに出来ない理由だけで他責思考で一生愚痴り続けるしかないつまらない人生になるんじゃないwwww
結婚した方がコスパがいいと言うのは結婚に至るまでと育児中のコストを考えない老害
コスパだけならシェアハウス程度で充分であり結婚は高すぎる
生き物として、昔と今を比較すると、結婚する人が減って離婚する人が増えて、子供を産む人が減った要因は教育レベルが上がった高度情報社会は実用に耐えらない形式知知識が増え、現実世界に有益な体験知知識が減っているせいだと思う。生活力に直結する子供時代の遊び・冒険・読書・家族を含める近隣社会での体験交流の体験知がないまま、受験のための形式的知識吸収に多くの時間を割き、高度知識教育を受けながら就職すると自立的に何もできない日本人が圧倒的に多い。子供らしく楽しい時間を過ごし、要領よく受験に合格するよく遊んだ体験知の子供は社会で強く生きているように見える。体験知はその場の状況とか空気に自分の感性で、向き合っているので、その知識・体験値は成功しても失敗しても人生に役立ち、人生をを豊かにする。結婚も現実社会で有効でない形式値の損得より、自分の体験値で、合う人を選ぶ人が増えれば改善されると思う。
女は楽をするために結婚したい
男は今の時代共働きしてほしい
だから平行線のまま出来ないだけ
金があっても結婚はできない。
金があったら金があったで、その自分の財産に見合う水準の女(男)を求めるようになるからである。
どちらかというと、結婚ていう行為自体がメンドクサイからというのが理由だと思う。
単純に出生率を上げたいだけなら、一夫一婦制に基づく結婚ってシステムじゃなくて、野生動物みたいに、一人の強い
の庇護によるハーレム制にするか、やるだけやって
が集団育児するってシステムにすれば、統計上の出生率は上がると思う。
出会いが重要だな
ネット系は訳ありしか居ない
友達の紹介とか合コンがいい
つーかさ、つまるところ日本は文句言わずに安月給長時間労働して税金だけ納めてくれる奴が欲しいだけなんだろ。
そういう人間が自然発生する割合なんてたかが知れてるんだから、国策で職業妊婦を雇って求める因子を持った男の遺伝子だけを使って国が育成して、選択的に繁殖させるしかないじゃん。
そう言うと過去の失敗事例を持ち出す人がいるしそれは事実なのだけど、それをどうにかして成功させる以外にない以上、成功させるための最適な手段を模索するしかないんじゃないかね?
結婚の入り口は恋愛に全振りされてる。
ただその恋愛が男にとってはハードルが高く、それだけで世の男の半分以上は結婚と言う選択肢が消える。
これが昭和の時代ならお見合いと言う方法でどうにかなったが現代では無理。
金がないってよく言われるけど10年前20年前30年前は金はあったか?っていうとそうでもなかったりする
世界的に人口爆発してるわけで、これ以上増えてどうするんだ