ビートたけし、日替わり定食650円の洋食店に「偉いね」「国はこういう人を表彰したいね」NEW!
【悲報】女の子(19)「はい、ぴゅっぴゅっぴゅーっ
」NEW!
ゲーセンにて、客「この音ゲーなんかおかしいからメンテして」 店員「テストプレイしますね...NEW!
【画像あり】日産の生き残りを賭けた新型車「エルグランド」のティザ-画像公開wwwwww...NEW!
【画像】人気女優「陰キャすぎて休日はアニメしか見てない。アニメの話できる人としか話せな...NEW!
【備蓄米問題】JA全農、『緊急発表』キタァアアアアーーーーーー!!NEW!
【画像】大物芸人「ジャンポケ斉藤に会ってきた」パシャッNEW!
韓国人「価格にも発想にも驚かされた!」日本のラーメン店が仕掛ける62万円の極上体験とは...NEW!
韓国人「韓国鉄道の未来へ向けた挑戦!ハイパーチューブと無停車KTXに韓国ネットユーザー...
韓国人「伝統を日常に溶け込ませる日本、素晴らしい!」日本の着物文化に感動と賞賛の声
婚活女「年収600万以下じゃ生活出来ない(真剣)」生涯未婚を誘発する年収妄想を脱却しようぜ

贅沢な消費となった結婚
「一人口は食えねど二人口は食える」といわれたように、かつて結婚は経済合理性のある共同体のはずだったのだが、昨今は「金がなければ結婚できない」とか「子育てには金がかかる」といわれはじめ、もはや結婚も子育ても、一定以上の経済力を持つ者だけが享受できる「贅沢な消費」となりつつある。
とはいえ、それでも初婚夫婦の中央値年齢は20代後半で、結婚する男女は20代で結婚しているということも事実である。
未婚と既婚とで、結婚に対する経済意識が違うのだろうか。
やや古い調査だが、2014年に内閣府が実施した「結婚・家族形成に関する意識調査」というものの中に、20-30代の未既婚男女に対して「結婚生活に必要な夫婦(世帯)年収はいくらか?」を聞いたものがある。
内閣府の報告書では平均値しか出していないのだが、平均値は総じて高くなりがちなので、中央値を計算して出してみた。
結婚に必要な夫婦年収
https://news.yahoo.co.jp/byline/arakawakazuhisa/20221029-00321550
貧困世帯の離婚率は糞高い
金の切れ目が縁の切れ目やで
そもそも貧乏人には切れ目どころか1日目すら無いけどな
ソースは俺
うちの親離婚したけど原因は金だよ
うちの両親は金がなくて離婚も出来なかったよ
適度に貧乏なのが一番仲良くできる
俺はそう実感した
>>2
金ないと悲惨だよ。これからますます税金の取り立ても厳しくなる。自民党が公務員の給料を上げるから。
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1667104078/
スポンサーリンク
経済とか関係ないよ
>>8
子育てが出来る。
痛いほど解る。
うちは子供三人います。
超わかる
パパ~とか、娘の満面の笑みを向けられるとこの子のためならなんでも出来るって思う
子供が欲しい人ならまぁ良いんじゃないか?
子供をメリットと感じないなら何も無いな
いいことはないが、
一度は結婚しないと相手にされないことも多い。
>>8
人間扱いされる
本当の意味で父性のある大人になれる
独身って身体は大きくても結局父性のない子供だから
独身は共通して父性とか自己犠牲精神無いよな
あるのは損得勘定と自己保身のみ
こんなんだから40過ぎても独り者なわけだ
売れ残りの平凡なババアがそんなこと言ってたらそりゃ生涯未婚ですわ
売れ残りは男の方が多くね?
男の生涯未婚率25%だっけ?
売れ残り男が多いのは
何回も結婚離婚繰り返してる男がおるんだろうな
残業や夜勤でいくら頑張っても500万円を越えることは不可能
500万円を越えるにはスキルを付けて正社員になりボーナスを貰うしかない
もっと視野を広げて考えると、正規・非正規問わず雇われの時点で限界がある
自動車工場の派遣のスレで今は人手不足で時給2400円
毎日2時間残業で年収600万近いらしい
派遣現場監督ワイ四年目で残業込み月収55万(土日休み休み契約)
結婚相談所だと男の年収が600万以上じゃないと厳しいよ
年収600万以下はそもそも検索してもらえない
女は多少ブサイクでも若ければ相手はいくらでも見つかる
逆に40代の女は絶望的
>>44
古い話だな
男は若くてイケメンなら申し込み殺到
女は若くて可愛いなら申し込み殺到
だよマッチング検索では顔写真でないかも知らんが
それ結婚相談所じゃなく恋人探しののマッチングアプリじゃない?
彼氏なら若いイケメンが人気だけど結婚になると年収だよ
これが婚活
もちろんそんなのあるわけ無いので程度のいい中古車を探すが
あれやだこれやだと結局買えてない
窮屈な世の中になっちまった
残業しないと400ちょいしかないアラフォーだけどお先真っ暗
わい底辺建築業20年目
そんなかんじ
やる気ないから430だけどやることやっても550くらい
600とか言ってるけどどんな悪行重ねたらそんな金になるんやろな
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (106)
非正規は結婚できないでしょ
神に聞いてみ?労働奴隷は結婚していいですかって
ヤハウェはダメって言うと思うんだけどな
神の遣いが降臨しててなんかワロタ
正規非正規より神云々言い出す奴のが3倍くらいキツイと思うんですよね
要するに神と言ってはいけないと?
神を信じてはいけないとは
さすがアメリカの属国ですね
自分の意見を勝手に神が言ったことにしてるのがヤバい
そりゃ神は勝手にしゃべるから仕方ないだろ
神が言ったことは預言者にしか分からないだろ
この日本語喋ってるのに日本語通じない感やべー
顔合わせた相手から何言ってるかよく分からんって絶対よく言われてるタイプの奴じゃん
要するに神を信じるなってことか?
押し付けがましいな
さすがアメリカの属国
神を信じたら迫害するとは
共働きしろよ
いつまで戦後アメリカが掲げてたプロパガンダの影響受けてるんだよw
通勤含めて車なしで生活できる場所なら、何とかなるんじゃないかな?
今は貧困家庭で育って大人になった人たちが負の連鎖と貧困の再生産を拡大しないように結婚しなくなっている側面もある。
ある意味、スレタイみたいな現象も昔より優しい人が増えた結果なのかも知れない。
できないって女さんお前今いくらの収入やねん
出来とるやんけ
生活費って二人で2倍じゃなくて精々1.5倍とかなんだから
が今250とかで生活してんなら400ありゃ暮らせますよ
が年収150なんて絶対ありえないんだから、600も無くたって余裕でゆとりある暮らしできるはずなんですがね
で、婚活する
まんさん、金が無いんじゃなくてあなたの頭が無いだけでは
結婚を考えていたらその多数が子供のことも考えるだろ
いつまでも二人の生活ってわけにもいかない
女が仕事してても子供産んでしばらく働けないし、その後働けなくなることもことも考慮したら男一人で働くしか無いかも知れないし、その金額でゆとりある生活なんてできるはずもない
いくら今400で暮らせてもカツカツの暮らしを誰が望む?
金のない結婚は嫌だな。
一応夫婦共働きでそれなりの収入あるから、普段贅沢はしないけどもケチることもない。
金の喧嘩は折り目が付かないから、いつまでも続く。
これが一番嫌だ。
まー関係ないからご自由なさってください
こんなイカれ実在するかもよくわからん
奴隷の働き口こそ産めよ増やせよなんだよなぁ
税収増えるぞ無知
じゃあ、結婚してない今は年収いくらなんですかね
かわいい女子、イケメン男子でなおかつ相手に対する基準が低ければ瞬時に結婚はできる。
それ以外のあれこれいうやつは難しい。
一緒に働いて頑張ろうってパートナーがいない
中央値出したところで生活水準変わるわけじゃないしな
結婚して妊娠出産したら年収が下がる
そんな世の中だから少子化なんだよ
「男が稼いで女が家事と子育て」が正解ってことか
男に600万も要求できるような人なら本人の収入もそれなりだろうし、下がった額面は元の収入に応じた金額になるからな
しかも男を選定してるってことは結婚前だろ
ただ欲深いだけなのを社会のせいにはできないよ
確かに600ないとかなりキツイ、給料から自動的に引かれる額がでかすぎて手取り少なすぎ
夫の趣味を犠牲にすれば可能なんだよなあ
子供作れる年齢をとっくに過ぎてる女が高年収を求める理由とは?
それくらいの年齢なら女もそれなりに高収入だからな
自分より低い年収の男をわざわざ選びたくない
30歳年収750万だけど結婚する気にならないなぁ。FIRE目指した時点で諦めた。
相手が資産家とか同等の年収とかなら問題無いけど、それを今の婚活市場で期待するほどギャンブラーじゃないんだわ。
は?FIREって何?いきなり缶コーヒーの話しするのやめろよニート
役所に婚姻届け出すだけなんだから結婚するのに金かかるんじゃなくて見栄を張るのに金がかかるんだろ
日本語は正しく使え
なんで離婚率が
青森秋田鳥取島根高知宮崎なんかが高くて
東京が低いか考えよう。
離婚の問題の半分は金の問題ってことだよ。
東京で収入多いのは半分より上からで、残りの半分くらいは非正規で収入なんて雀の涙でそもそも結婚すらできていないだけなんだけど・・・
結婚率や、子供の出産性で調べてみな
そういう地方はその分結婚している確率が非常に高いから
都道府県別の
婚姻率
生涯未婚率
平均賃金
離婚率
県外転出率
出生率
平均寿命
全部調べてごらんなさい。
年収600万は300万×2
つまり働く気が無いって事だよ気づけよ
そんな働き方できるのは最初から子供作らないって決めてる夫婦だけだよ
足りない分は自分で稼げば良いのに
そういう話を全く聞かないのは、それが出来てる人は既に結婚済みなんだろうなあ
世帯年収600がキツい家庭って女側がヤバすぎだろ
男は平均でも400はあるんだからたった100-200稼ぐだけやん
100とかだったら週4のバイトですら達成する話やぞ
第2次ベビーブーム世代がアラ50で第3次なんて望めないのだし
少子化対策はあからさまにでも優遇せんと
少子化と言われ始め30年、今まで何をやって来てたのだろうね
稼ぎがなくなると二人で乗り切るとかそんな発想はないので即離婚される。
こういう女に関わると先の見通せない人生の中ではリスクの高い嫁となるので
結婚相手としては不適格。
結婚する奴の人間としての能力が低いのが問題なんだよ
料理どっちが作るかで喧嘩とかさ
あんなもんずっと片方が負担してたってどうでもいいような内容だろうに何で苦痛感じるかね
一人暮らしは毎日自分で飯作ってるんですけど?
男女平等をしつこく主張するくせに
稼ぐのは男の役目だと言張るジャップクソマンコ
子育てはまあそうかもだが
結婚するとカネがかかるってのは何故?家族割とか税制の優遇とかで寧ろ負担軽くなりそうなもんだが。
子供作る前提なら女側は収入減が確実に待ってるからな
男も育児参加だと残業とか出来ずやはり収入減に繋がる
しかも低所得層ほど非正規が多いから、減じる幅も大きい
結婚した方が生活が楽なんてのは時代錯誤な老人の戯言にすぎない
みんなが子供好きではないし
結婚が良いものなんて理屈は無いよ
やりたいやつだけやりたいようにやれ
どうせ死んだら終わり、最終的に宇宙は終わる
と考えれば子孫残そうと無意味だし
既婚者は何かにつけて独身を見下してるけど、結婚したらみんなこんな風に性格悪くなるの?
本当に父性に目覚めて幸せいっぱいなのか
またはそんな幸せはなく自己暗示しているだけなのか
ワイは懐疑的なんやが本能的な父性なんてほんまにあるのかね
結婚だけなら経済力関係ないよね。子育てするってなると色々金がかかるけど。ってか既婚子無しなんか結構いるし、金を理由に結婚できないはおかしい
子無し夫婦でも独自の頃よりQOL爆上がりしてるわ
妄想で生きたいのなら、公の場に出ない方が恥をかかずに済むのに
夫400、妻300で生活すればいいだけなんだが
そう考えると結構余裕だよな
少子化引き起こしてるのはこんな女ばっかりだからなんだよなぁ
何だかんだで女は選ぶ側ってのは変わってないし
>何だかんだで女は選ぶ側ってのは変わってないし
こればっかりは我々が木の上でウッキッキー言ってた頃からの伝統だし、高々数十年で変わらんわな。
選ぶ側になったのは実は最近の話で昔は家同士で話し合って決まっていたんだぞ
男女ともに選択権などない、都市の頃とか性格とかでみてまあうまくいくんじゃない?
とか家同士の都合とかで決まっていた。
日本では結納金を双方か、嫁(婿)で払うのが一般的だが、世界的にみると嫁(婿)を出す側が持参金入れるほうが一般的
結婚制度がなかった時代は、乱交とかだからね・・・
村同士でやりまくりよ、父親?みんな村の子供だから、
下手すると兄妹とかもざら
生物学的な本能の話やない?
そういうのがあるから社会的な正しさ云々なんて比較になってくるわけで
二人とも正社員なら600行かないはず無いんやけど
男側か女側か知らんけど片方人生サボりすぎだろ
サボるって言うか、どうしても子供を作るとなるとかなりの長期間女性は金を稼げなくなるからね。
だからどうしても男性だけでそれくらい稼ぐ必要がある。
…え、現実的に年収600万の若い男なんて多くないって?
でも実際にまともに子供を育てたいならそれくらい必要でしょ。
つまり無能は子供を残すなってのが日本の方針なんだよ。
ただ実際に言葉にすると非難が出るから、建前上少子化問題云々と口では言ってはいるけどさ。
…え、それだと子供の数が足りなくなる?
有能の遺伝子を引いた者たちが少数精鋭でやっていくってのが、有能エリート様が深謀遠慮の末に考えたこれからの日本なんでしょ。
我々愚かな無能は、そんな日本のグローリーロードを指を咥えながら見させてもらいますわ。
欧米の女性は出産後3日目から働いてますよ?欧米を見習えと普段からうるさいんですから、見習えば如何?
日本の女は欧米人のような身体が頑丈じゃない
同じようにしたら死ぬ場合もあるよ
それでも同じようにしろと?
600なんて大手でもいくのは40過ぎてからだなw
結婚適齢期の野郎の30前後で600いっているのは一割もいない、そういうのでフリーの男なんてまず婚活市場にはこない
地方にはまずおらん
早く日本語読めるようになれよ
二人とも「正社員」つってんだろ誰が単体600万の話してんだよ
世帯年収500万円は余裕無さそうやけどなぁ
共働きなら600万円くらい余裕やろ
600万円あればまぁ普通に暮らせるか
「年収600万円以下の男性とは結婚できない」
と言っている女性は、お金と結婚がしたいのだ。
もし、男性と結婚がしたかったら、
相手の性格に対して言及があるだろう。、、
一番コスパいいのは托卵やからな
結婚とかオワコンやろw
脱サラして無職になれw
裏で隠れて自営して脱税しろwww
もうこの国に税金なんて納める価値は無いぞ
税務署の連中が来たら包丁持って暴れればOK
いや、ホント、真剣に。税金なんて払うだけ無駄。
実際に可能かどうかよりも、それを自分のプライドや生活水準的に受け入れ切れるかでしょ。
元から程度の低い人は貧乏や底辺でも適当に相手見つけて結婚や子育てしてる。
大卒やSNS利用者が増えたせいか、身内や友達に自慢できるような相手じゃないとイヤ!華やかで退屈しない生活ができないなんてムリ!って人が多い気がする。
だったら年収240万の俺とも結婚してくれよ
日本女は結婚どころか1日目のデートすらないのが100%なんだけど
それどころか1000万越えを何人かキープしてるそうだw
それ以下は足きりだよ
500はないと結婚したいとも思わんけど女性目線だと600か
昔は金ないから結婚してたけど、今は金ないから結婚しないになっている
男はAVとかで性欲発散できるようになっているし、女も実家に寄生すれば十分食っていける
女が増長したせいだな。そうなるように世論誘導していたマスゴミのせいでもある
本来、貧乏人同士こそ、家賃をシェアするべく結婚するべきなんだがな
そもそもが、寄生先って考えで結婚相手探してる段階で相手にだって密化されてるし、男側も昔とは違って嫁に対してメリットを求めるようになった。
その結果、子供が埋めることが最低条件だったりするわけで、結婚適齢期を過ぎた女性の価値が下がったわけだ。
そんな価値を穴埋めするには女性側が男性を養うぐらいのメリットがないと埋めることができないんだよ。
世帯年収600だとどんなレベルの生活になるんだろ?
子ども一人で150万として、だいたい年収300万レベルの独身者の生活や
ほんで時間の制約が独身よりもかなり多くなる
公務員ガーとか書く奴は間違いなく異次元のド底辺
年収600万以下で生活出来ないのなら今現在一人で600万稼いでるってことか?
それなら確かに結婚する必要ないかもだが女ひとりで600万稼ぐ人間なんてほとんどいないだろ。
もし本人が低年収のくせにこんな事いってるとしたら世の中なめすぎて人間としておかしいレベルだねw
結婚以前の問題。
世帯収入600万てのが実感でも実質でも貧困の再生産が起きないラインになってるんやろうね
社会性なんてものをまったく気にしなくていいのであればそれこそニートでも結婚すりゃいいって話になるな
「年収600万ないと結婚生活難しい」とか言ってる女性の意識は変わらないから
変わったふりしてる女性と結婚すると、男性は苦しむだけだぞ
年収600万で足りるなら新卒二年目の男女でも余裕のはずだが
まさか自分だけ働かないつもりなのか?
男でも家事やる時代なのに?
出産したら働けなくなる将来もあり得るんだよ
そうなれば男の収入しか頼れなくなるから最悪一人で稼いでもらうことも考慮してる
両方働ければそれだけ収入上がるんだから更に余裕が出ていいだろ
ワイ愛媛のクソ田舎民だが、年収で言うと準公務員時代は380万で月の手取り23万。昔大阪で正社員時代は年収500万だったが手取りは30万前後。今は独立してフルリモートで350万だけど月に使えるお金は300万以上。
嫁は専業で子供は娘2人。贅沢は出来んけど、かつかつな貧乏生活でもなく貯金も資産も順調にできている。
公務員は安泰?年収600無いと結婚できない?生活できない?子供出来ない?
昭和の固定概念は全部ウソじゃねぇかよと。
要は節約と貯金の増やし方、行政サービスの活用の仕方、節税の仕方で何とでもなることを実感。
今の世の中は知識をいかに活用できるかだよ。
これらを達成するのも全てある無料のコンテンツから学べるしね。
ソースでそっ閉じ
コメ欄荒れてるだろうなと思って除きに来たら初っ端から斜め上の荒れ方してて草生えた
男女共働きで世帯年収600万って、22歳新卒同士でも達成するのでは?
完全に女さん自分だけ辞める気やん
数行読めば荒川和久の文章かどうか分かるようになってきた
年収600(40代)ならいいんだけどね。これくらいのスペックなら普通にいなくはないし。
ただ、こういう人って年収条件クリアしても、裏条件が山ほど出てきて、結局フィーリングがーとかでお断りするからな。
日本人の平均が400だから、40代600万でも十分に勝ち組だけどな
んなわけない。正社員40代で限定すればさすがに40代600近くあるわ。
仕事が好きってならいいが金目的で働いていて達していないなら、ちょっと自分の能力や会社のことを考えるべき。
まあ実際年収600万なんて言ってる女はごく少数だろうけどね。
高度成長期時代とかの昔の日本人は決して裕福ではなかったがどんどん結婚してたし子供もバンバン作ってた。
年収は少なくてもいくらでも結婚は出来るし共働き時代だから足りないなら女がその分働けばいいわけで600万ないと出来ない言ってるバカ女は無視してまともな女と結婚して幸せになればいいだけの話。
婚活女「年収600万以下じゃ生活出来ない(真剣)」
じゃあなんでお前今生活できてんの?
戦前同様に年金を完全に無くせば、問題解決だよ。
自分がしっかりしないと生きていけなければ、迷う必要性もないんだから。
年収200万台でも節約すると生きていけるぞ
そりゃ多いほうが楽だと思うが、今の子らは楽したい事しか頭ないからな
まぁ身の丈にあった生活しなよってこった
好きな相手が年収低いならまだしも、相手を見つけようとしてる時点でそんな低年収の相手を望むわけ無いだろ
夫婦共働きでも、子供いなきゃそんなに稼ぐ必要ない。
問題は共働きでやっと家計が成り立つのに、子供ができた場合。
子供もガチャ要素強いだろ。
まともな子が産まれればいいが、それこそ発達だったり自閉だったり、病気持ちだったら預け先がない。六年間我慢して育てて小学校行かせても、学校でトラブって呼び出しもある。学童なんか無理。どうあがいても働けない。
金だけが重要ではないだろうが、金がなければ人生の選択肢がない。
じゃ、おめーの親の年収はいくらだったんだよ
親の年収なんて関係ないだろ
自分がどういう生活をしたいかで変わってくるに決まってる
自分は働かない前提で話してて草
専業主婦で子供の教育費まで旦那の収入だけで捻出できる世帯なんて
全体からすれば2~3割ぐらいだろう。
己はそれだけの高給取りに似合う分際でないと弁え給え
働けなくなるかも知れないという可能性を無視して話すのが男だよな
自分はそのまま働き続けるのが当たり前って考えてるんだろうけど、女は仕事をやめなければならなくなるっていうことも考慮してんだよ。
結婚したら自分が仕事を辞める可能性があることを考慮して婚活してるか?
こういう女は10年単位で育てるべき
行き遅れてから笑ってやろう
30過ぎて、独身なら、一生独身も覚悟せよ。30過ぎて独身なら、男も、一生、子供を持てない覚悟で生活せよ。
30過ぎて、独身の多くは、40過ぎて独身。
現代の人は結婚に期待しすぎ。結婚に期待し過ぎて、一生、子供を持てない生活を選ぶ結果になってる。
結婚に期待しすぎて誰もが一生子供を持てない生活を、選んでしまってる。本当に、子供のいない生活を求めているわけでもないのに。
近所の公園では中国人同士が大声で喋って子供たちを遊ばせている。
何かが完全におかしい。女は目を覚ませ。
年収600万なければというけれどそれを求めている本人の年収はいくらなんだろう?
600万なければ暮らしていけないという本人が例えば300万だったら?
何かこの辺に矛盾を感じるのだけど
酒飲みやデブと同じ
忠告してダメならもう死ぬまで放っておこう
住む場所や環境を共有できるんだから貧乏人ほどルームシェアのために結婚するべきなんだけどな
カネないから離婚したっつーやつはキッズ作るからや間抜け
高望みしたところでパイは少数で決まってるから
あとはあぶれてどうなるか、社会実験みたいなものだよね