【朗報】モスバーガーさん、なぜかマクドナルドよりお得になってしまい業績好調wwwwww...NEW!
【画像】混浴にいた女の子「・・・それ隠してくれませんか?//」NEW!
【悲報】SP500、大暴落NEW!
【悲報】たこ焼き1個80円→90円に値上げしたたこ焼き屋、1日3人しか客が来ないNEW!
【速報】トランプ、お気持ち表明「私は意図的に株式市場を破壊した。経済が分かってないとい...NEW!
【衝撃】『BORUTO』とかいうNARUTOの続編漫画、とんでもない展開になってしまう...NEW!
【悲報】ヒロアカ作者「何度人気投票をやっても主人公じゃなくてクズのいじめっ子が1位にな...NEW!
【
】「スマイルください」はカスハラ? 笑顔の要求、店員には拒否感もNEW!
韓国人「日本サッカー、韓国で優勝へ「破格決断」…「欧州組招集を検討」監督が総力戦を予告...NEW!
韓国人「韓国U-17代表チームのインドネシア戦衝撃的敗北に対する日本ネットユーザーの反...NEW!
韓国人「佐々木、4イニングを4k1失点でピッチング!佐々木の現在の成績をご覧ください」...NEW!
「iPhoneなんて高嶺の花で買えないッ!」日本人はビッグマック410円の貧しさを知らない。

iPhoneや外国オーケストラ公演が、日本人には高嶺の花になってしまった。これまでも日本は円安によって貧しくなっていたが、今年3月からの急激な円安で、それがはっきりとわかるようになった。
昨今の経済現象を鮮やかに斬り、矛盾を指摘し、人々が信じて疑わない「通説」を粉砕する──。野口悠紀雄氏による連載第78回。
iPhoneはもはや高嶺の花
アップルは9月7日、新機種iPhone14シリーズを発表した。日本での価格は、最も安いタイプで11万9800円。 Pro Maxは約20万円だ。
昨年9月にリリースされたiPhone13シリーズでは、最も安いタイプが9万9800円だったから、20%の値上げになる。9月1日、円が急落して、1ドル=140円台となったことの影響だ。
これに先立つ7月1日、アップルは、日本での販売価格を引き上げていた。iPhone13を11万7800円から1万9000円値上げ。iPhone13 Proは14万4800円から2万2000円引き上げた。これも円安の影響だ。
一方、厚生労働省が発表した令和2年「賃金構造基本統計調査」によると、大学新卒者の賃金は、男女計で22.6万円だ。
上で述べた価格のiPhone13を、なんとか買うことはできる。しかし、Pro Maxを買ってしまえば、食費も残らない。iPhoneは、普通の日本人にとっては、もはや高嶺の花だ。
https://toyokeizai.net/articles/-/621571?display=b
お買い得日本
昔から高嶺の花だっただけで、たどり着くやつが減ったと
そもそもアホ臭いことに気がついたんか
マック=テリヤキバーガーだろ
テリヤキ以外は口パサパサなるやろ
中学生かよw
サムライマックうめぇぞ
ここ半年あれしか食べてない
結局テリヤキが一番人気なのって
他が「パサパサ」だから食いにくいんだよね
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1664687253/
スポンサーリンク
ファーストフードとか高いわりに
材料も外国産ばかりで微妙すぎるw
庶民の生活苦は続くが輸出企業は儲かるのかね?
白川叩いて奴がいかにアホだったかが今証明されている
首都圏郊外だけどクルマの4割ぐらいは高級車
バイクもすげーの走ってる
全体として景気が良くなってるからだよ
コロナ以降貧しいやつが更に貧しくなったのはあるだろうが
日本ほど格差の無い国は珍しい
格差無さ過ぎて全体が貧乏になっているが
ほとんどが人件費に関係するから
人件費が他の国と比べて安いってことじゃね?
GDPから適正為替水準は130円
残念ながらもはや老人が助かることはない
後は粘れば粘るほど若者を巻き込んでどんどん日本人が貧乏になっていき、どの世代まで崩壊させるかだけ
ぼく「髪切ってくれてありがと!」
店員「4000円になります」
ぼく「…は?」
店員「どうかされましたか?」
ぼく「髪切るだけで4000円って高すぎるよね?ビッグマック10個分の値段なんだけど」
店員「うーん」
ぼく「悪いけど、あなたにビッグマック10個捧げる気分にはなれないよ」
店員「標準的な値段となっておりますが」
ぼく「うーん、でもぼくが切ってもらったの後ろだけだよね?それならせめて半額の2000円じゃない?」
店員「申し訳ありません、決まりですので」
ぼく「はぁ…」
なぁ、どっちが悪いんやこれ
ビックマック食った後に「高い」とゴネる方がおかしい
QBハウスに行けば3000円くらい安くなる
お前が悪い
美容師が仕事始める前に値段を言ってくるようになったのはお前みたいなやつのせいか
ぼく「この店のカットの値段はいくらですか」
店員「4000円です」
ぼく「さようなら」
正直日本の観光なんて外国人にとってはクソだと思うわ
まず排他的で人間があまりにも不親切でおもんない
慇懃無礼そのもの
外国人は日本好きだよ
そして円安と入国規制緩和でまた来始めてる
コーヒー買って休憩するところって感じだわ
各商品が値上げラッシュになる事が確定してるよ
お金ない人は無駄遣いすると生活つむよ
給与も下がるし
これがアホにもわかる答え合わせだぞ
ずっと魚とにらめっこしてる
高くて家族分買えんわ
スポンサーリンク
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (30)
スマホやPCは道具なのよ
必要以上の性能は要らない
iPhone買えるか買えないとか、発想が年寄り臭いな。iPhoneが出始めてから相当経ってて今は必要なのか不必要なのかの時期なのにな。別になくても困らんのだから(笑)
海外のブランド物を皆が持つのが当然みたいな認識がそもそもおかしくないか?
当のアメリカではどうなん?
おかしいね。ことさらに日本は貧しいというイメージを植え付けるのはどうしてだろう。
ノーベル賞に遠いからだろうか。アメリカから無視されているからだろうか、どこもスワップに応じてくれないからだろうか。
日本は貧しくても他国にたかるようなことはしない。
なんでpro max買う前提なの?
今は超円高
1ドル200円を超えるのは既に時間の問題
androidとほとんど変わらないのにiPhoneにこだわる方がちょっと…
バブル期のブランド嗜好と変わらん
有名大学の名誉教授が「昔は良かった」以外の内容皆無の
こんな雑文を書いて小遣い稼ぎをしている事実の方が悲しい
ド直球ワロタ
ぐうの音も出んだろこれ
そもそもビッグマック指数って豊かさの指標じゃないからな
為替レートが物価の実勢に対してどれだけ乖離してるかと、その乖離を埋めるために今後どう動くかを予測するためのツールなんだよ
野口悠紀雄一橋大学名誉教授様々がそんなことも知らずに記事書いてるとは思えないから、政治的煽動のために意図的に誤用してると見るべきだろうな
その点アップルはわかってて、今のドル高が一過性のものだとよく理解して将来のシェアを守るために日本でのiPhoneの価格を他国よりかなり安く設定してる
あれ炊け生活必需品レベルにまでなったスマホが、最上位機種ですら20万円そこそこで買えるのに何が高いんだ?車よりよっぽど安いだろ。
ビッグマックが410円で高い?外食は高いんだよ。
そのクソ高いiPhoneを日本人が喜んで買ってた時にiPhoneユーザーを頭の悪い情弱扱いしてた日本人がこれ言ってるんだぜ
日本人を貶せれば何でもいいのかよ
これだから統一教会は……
iPhoneって性能で比較すると泥より安いからな
金がないならSEなら一括一円で買えるしSEもミドルクラスのの泥より性能高い
ビッグマックで例えるのは頭の悪い人だけ
国ごとにカロリーも大きさも近い種類の飯の有無も、あげく消費税も違うのに税込み価格だけで比較するっていう
インスタ見てるとしょっちゅう上がってくるよ。
ビッグマックが安い=日本円が安い(笑)
という謎理論で何度も上げてる。しかも外国のビッグマックの円換算の値段を並べてるだけなのに「ビッグマック指数」ってタイトル付けて日本をあざわらってる。
たぶん低学歴のザイニチが上げてるんだろうなw
例えばベトナムなんかだとパンに肉と野菜を挟んだバインミーっていう軽食があって、ハンバーガーなんて売れにくいから仕入れ少なくして単価高くなったりする
こういう1つ1つの事例を考えないんだよな
てかビッグマック指数って元々ギャグかなんかの話題が始まりじゃなかったっけ。馬鹿が増えすぎて本気にする奴が増えちゃった
正直に話して依願退職扱いにしてもらうって手も今だとありだけどね
いろいろバレて懲戒解雇より遥かにマシだぞ
iphone不便だと気づいたからじゃない?
脳死の人はiphone使えばいいと思うよ。
脳死でも使えるすごい機種だから。
高値の花で買えないなんて学生くらいじゃないの?
iPhoneマックの話よりガソリン、食料品価格のが重大では
世界中のどこよりもインフレ抑制がうまくいってるのに
なんでこんなに日本を下げてんだ?
他国はスタフグレじゃないとでも?
この1~2年、大半のアフリカ諸国のインフレ率は軒並み日本より低いが
それらの国が2021年前後で比較した際に、先進国よりも精緻なインフレコントロールをした結果そうなったのかと言えば、全くそんな事は無い訳で
今の日本は単純に賃金も資産も景気も火種が無く不景気だからインフレしてない(ただしコストプッシュの悪影響は受ける)ってだけだぞ
単純に需要と経済成長率で他国に劣後してるだけの事を「何らかの前向きなアクションを取った結果」みたいに偽るのは止めろよ見苦しい
なんで比較対照が文化も経済規模も産業構造も違うアフリカなんだよ
例えは悪いがDINKSと一馬力子沢山家族比較してるようなもんだぞ?
アップルが値上げしたのは、単に日本の馬鹿信者は高い方がありがたがって買うから
日本人からぼったくって、世界中で安く売るのが成功するビジネスモデルやでw
アメリカなんて今人件費クッソ高くなってるからBMなんて2000円超えてるんですがw
ドルベースだから他所の国も値上がりしてるんじゃねーの?
日本に限った話じゃないよね?
必要なら高くても買うだろ
その分必要ない物が買われないだけ
>資源高の時は円高じゃないと死ぬ
>白川叩いて奴がいかにアホだったかが今証明されている
アホはお前
資源が安くて世界の景気が良いときに円高だったから叩かれたんだろ
安倍黒田で120円台に出来たんだから白川は意図してやらなかったのがバレバレなんだよ
6年以上使ったiPhoneSE、やっと第3世代のSEに買い替えた
新品で買った前回と違って、今回は新古品で、4万ちょっと
スマホだったら、これくらいの値段じゃないと買えないよね、日本人的には
マック行ってコーヒーしか飲まないってすごいな
コメダ行ってコーヒーしか飲まない言っているようなもんだよ