【悲報】たこ焼き1個80円→90円に値上げしたたこ焼き屋、1日3人しか客が来ないNEW!
【画像】混浴にいた女の子「・・・それ隠してくれませんか?//」NEW!
【画像あり】乗せ放題のラーメン店でこれやったら「タダだとなんでも取る卑しい野郎」とか言...NEW!
【朗報】株価が乱高下するなか「ゆうこりん株」が爆騰wwwwwwwwwwwwwNEW!
【朗報】モスバーガーさん、なぜかマクドナルドよりお得になってしまい業績好調wwwwww...NEW!
嫁「炊飯器にご飯2合入ってるので早炊してください」俺「わかった(スイッチポチ-)」 ...NEW!
「強さ:SSS」だけど「フィジカル:E」←漫画やアニメでこういうキャラっておる?NEW!
「AIに奪われる職業」10年前の予想が大外れと話題にwwwwwwwwwwwwwwNEW!
【動画】バイクの超集団走行で先頭付近が転倒したらこうなる(ノ∇`)NEW!
韓国人「韓国U-17代表チームのインドネシア戦衝撃的敗北に対する日本ネットユーザーの反...NEW!
韓国人「佐々木、4イニングを4k1失点でピッチング!佐々木の現在の成績をご覧ください」...NEW!
韓国人「佐々木の好投にファンも熱狂!157.9㎞強速球+スプリッタで4イニング1失点復...NEW!
投資って転売だよな?← 反論出来るか

誰も反論できない
18: 2022/09/04(日) 17:37:39.969 ID:+kG1tjtar
まあな
2: 2022/09/04(日) 17:34:22.911 ID:kEzqt2e20
ちがうよ
8: 2022/09/04(日) 17:35:06.773 ID:iW8YQapFp
>>2
すまん何が違うの?
すまん何が違うの?
11: 2022/09/04(日) 17:35:51.519 ID:kEzqt2e20
>>8
それは投機や
それは投機や
15: 2022/09/04(日) 17:36:34.183 ID:7cxGvuJXp
>>11
はえー
知らなかったわありがとう
はえー
知らなかったわありがとう
5: 2022/09/04(日) 17:34:39.901 ID:9ljzXLRF0
キャピタルゲインなら転売。インカムゲインなら違うな
14: 2022/09/04(日) 17:36:33.431 ID:B+4WQ9Hyp
たしかに、配当狙いの投資は違うか
むしろこれが投資の本質なのか?
むしろこれが投資の本質なのか?
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1662280442/
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
3: 2022/09/04(日) 17:34:27.930 ID:fsI4IsjB0
そうだよ?
4: 2022/09/04(日) 17:34:39.626 ID:YitmOTVtd
パチンコも転売か?
7: 2022/09/04(日) 17:35:03.571 ID:W/AUL+JR0
転売って投資だよな?じゃなくて?
16: 2022/09/04(日) 17:36:41.908 ID:ZFheCYfda
転売は「自分で使う」という約束を破っている。
論外だ。
論外だ。
17: 2022/09/04(日) 17:37:11.722 ID:B+4WQ9Hyp
>>16
株とか金もじゃん
株とか金もじゃん
20: 2022/09/04(日) 17:39:11.032 ID:ZFheCYfda
>>17
あれは「資金を貸してやっている」だ。
あれは「資金を貸してやっている」だ。
21: 2022/09/04(日) 17:39:35.715 ID:t54Wu4HL0
商社も転売じゃん
23: 2022/09/04(日) 17:42:41.499 ID:ZFheCYfda
>>21
莫大な資金を銀行から借りて大量に在庫抱えるんだぞ
人格破綻した乞食がそんなん出来る訳ないだろう。
莫大な資金を銀行から借りて大量に在庫抱えるんだぞ
人格破綻した乞食がそんなん出来る訳ないだろう。
22: 2022/09/04(日) 17:42:22.644 ID:RlA0bf5N0
日本なんて伝票まわすだけで数千万の利益をあげてる会社ばっかり
24: 2022/09/04(日) 17:43:07.166 ID:ZFheCYfda
>>22
書類と経理舐めんな
書類と経理舐めんな
97: 2022/09/04(日) 17:45:01.518 ID:zpu53Xqy0
ちゃんと税金納めてるが?
10: 2022/09/04(日) 17:35:39.853 ID:L44De6HLd
そういう要素がある場合も多いな
12: 2022/09/04(日) 17:36:02.641 ID:wjP7B4qF0
転売とは違うな
スポンサーリンク
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743
おすすめ記事
ツイッターで更新情報をお届け☆
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (73)
売りも買いも同じ市場でやるんだから転売ではないだろ。転売感あるのはIPOくらい。
馬鹿だますと金になるからな
キャピタルゲイン目的なら転売だろうな
株式の短期売買はな
株や債券は他人に譲渡できることが価値を保証してる面がある
もしも他人に譲渡できなければ、資金提供者は永遠に持ち続けるか発行者に引き取ってもらうしかない
それでは資金提供のハードルが上がって企業が資金を集めることが難しくなる
投機はハゲタカファンドとかがやってるから近い
敵対買収とかもろに転売だしね
投資は会社の将来性を信じて一口応援する代わりにお礼をもらう感じ
なんJ特有のアホみたいな誰にでも突っ込めるお題を出して構ってもらう遊び
ひろゆきレベルの人間ばっかやな
え?これマジで同じだと思ってる奴が居るの?
ネタでしょ?
安く買って高く売るってところは同じだが現物を買い占めてるわけじゃないから違うだろ
大口の投資家なんてそんなもんじゃん
そうだよ
だけど株などの投資と転売ヤーの転売では大きく違う所が一つある。それは投資は証券会社がキッチリ記録残してるから脱税が難しいって点
特定口座で源泉徴収しとけば尚さら脱税なんて無縁
転売ヤーが問題なのはそこだよ
俺は転売ヤーもシッカリ納税するなら問題ないと思ってる。違法行為をしてないなら合法だ。好きなだけやればいい
でも転売ヤーの多くは確定申告すらしてないだろ?納税してないやつを認めるわけにはいかないわ
だから株などの投資はおk。転売ヤーは脱税が不可能な法規制されるまで今後も叩く
価格を不当にあげたり、馴れ合い取引とか規制されてるし、法整備はされてる
インカムゲイン目的でやってるから滅多に売買しないんだよなぁ
一緒なら転売屋は株を買ったらいいじゃん
転売:一般消費者の不利益になる。
投資:一般消費者の不利益になることはほぼ無い。
株を買えば企業はそれを元手に設備投資や商品開発を行う
転売屋から買えばパチンコ屋に消えるだけ
全然違うね
既に言われてる通り投機はまず転売ですらないしそもそもメーカーや卸売商から直接買ってるのとメーカーに卸してすら貰えないダフ屋とはまず話が違うんですわ。
株でゲーム機も元売が許可してるのとしてないので大違いだわ
証券会社との取引なのに、どこに転売屋が株主との間に入って価格設定できんのよ。
こういうバカ大嫌い。死ねばいいのに。
証券会社は仲介窓口だけ
簿記してりゃわかるけど売買目的の有価証券は投資とは違う。投資有価証券とは別で扱う
売買=転売で重視されるのは時価もしくは売値と買値の差額、投資は満期保有が前提で誰かに売り渡さず利息分の収益を期待するもの。満期保有目的でも1年以内に満期が来るもの買えば売買目的に分類されるが
決算においては売買目的は時価で評価されるが投資有価証券は大幅な値崩れが無い限り価値は変わらずその年度分の利息を収益として計上されるだけ
株式みたいに人から人に譲渡されることを前提とした物の取引と小売から消費者の手に渡ったらそれ以降の取引がない想定の物の取引を一緒にするのは違う気がする。投資を転売の定義には当て嵌めることは可能であるが。
商社を転売と言っているやつはネタか?
円滑な流通を提供するのと、流通をせき止めて値段をつり上げる行為が同じに見えるとしたら救いようのない馬鹿だよ
それ感情論だよね
お前の言う円滑な流通ってお前視点での話だろ
転売屋がいなければ何の努力もせず簡単に買えるというのならそれを証明して転売屋利用層に突きつけろ
転売屋利用層は転売屋の有無に関わらず購入に手間がかかることを理解している
どういう理論だよ
販路自分で作ってるか人の作った販路に勝手に入り込んでるやつの違いってことやろ
メーカーから商品おろして消費者に流通させんのと、既に消費者に売られてるもん買って消費者に売るのが一緒に見えるとか頭おかしいぞ
転売屋がいなければ簡単に買えるのは、転売屋が居なくても流通が成立している商品がある時点で証明されてんじゃん
転売屋がいなければ転売屋利用者は正規販売店で買うんだよ
普通に買えるような商品に転売屋は湧いていない
転売屋が湧く商品と湧かない商品の違いは?
そこをもう少し頭使って考えようね
感情論だからこそ、余計に正統化したいんだから、話すだけ無駄やぞ。
転売屋がいなければ、その分を暇な奴が買うだけで、転売屋利用者=比較的金持ちは買えない。
転売屋が消えたぐらいで、簡単に買えるような商品がおいしいわけない。
買えない不満の矛先をどこかに向けたいだけだからな。
なんで転売屋がいないと元々の在庫が増えるような話になるのか笑
転売屋が湧くから流通がより阻害されてる時点で、円滑な流通の上では邪魔でしょ
お前が言ってるのって、Aという転売屋が居なくともBという転売屋が湧くから、Aという転売屋が居るのも正しい、みたいな、転売屋がいること前提の理屈で、「転売屋がいることで流通は阻害されない」という理屈にはなってないよ
もちろんダフ屋行為のように法律で規制しなければ、一人の転売屋がいなくなったところで他のが出てくるというのは正しいが、それはまた別の話だし
反論の必要なんかない
世の中の取引は全て裁定取引だからな
株買い占めてんの?
別に転売でいいと思うけど
商社も転売でいいし
問題は、市場に流動性や利便性を提供する転売と、物流をわざと阻害して利得を得る転売があるということで、後者は嫌われて当然と言うそれだけかと
「投機」だったら同じだけど「投資」とは全くの別物。
投資は出資金を支払う代わりに、定期的に配当を貰うところにその本質がある。ある意味銀行への預金に近いが、元本保証でない点が違うところやね。
まぁ単純に言えば
投資が転売なら、転売は投資なのだから
ちゃんと税金納めなよって話
転売屋がやってるような相場操縦を株式市場でやると逮捕されるぞ
転売で配当金は貰えないなぁ。
そもそも、一定のルールに則ってる時点で転売とは何から違うんやが・・・
異世界とかに関わったらなろうじゃんwとか言ってるバカと変わらんわ
単純視しないと物事が理解できないんだろうけど、世の中そんな甘くないんでねw
結局、無法者が中世の価値観で勝手に商売ごっこしてるだけの話
いい加減、真人間になろうで?
つまり転売は正義ってこと?
転売を正当化した過ぎて無理筋を通そうとしてるwww全然違います
転売は小売問屋製造間の商取引を破壊しようとする違法流通システム。
投資・投機は株式や為替の流動市場を手助けする合法資金活用システム。
眠ってる資金を市場に活用するという意味で投資・投機は良いが、転売は説明するまでもなく迷惑で悪い存在。
転売は商取引を破壊なんてしていないし合法。
転売転売うるせぇな!どこの馬鹿が騒いでんだ!
この手の1は大口叩いたくせに一切返信しないな。
投資と転売は一緒ではない
転売ヤーのやってることは投資では違法とされてる行為
ルール違反の投資だから投資ではない
せやな、転売やな
流通を妨げては無いけども
デイトレードが転売
税金払ってからスレ立てろよ転売ヤー
英会話学校に通うのを「自己投資」というが、転売要素は皆無だ。
投資は株を発行している会社に還元されてる要素もある時点で転売と違うのだがな
株の場合は出資だからな
株を買うってのは元々持ってた人から出資を引き継ぐってことだから転売というと違うな
需要と供給のバランスで買った時より高値で売るっていうのは確かに転売だけど
買い手はいくらでも値が上がる前に買えていた(買うチャンスを与えられていた)からある意味平等。
転売は、利用目的でもないのに必要以上に買い占めて、他の消費者の買うチャンスを奪ってるから叩かれてる、っていう点で違うよね
需要と供給のバランスで買った時より高値で売るっていうのは確かに転売だけど
買い手はいくらでも値が上がる前に買えていた(買うチャンスを与えられていた)からある意味平等。
転売は、利用目的でもないのに必要以上に買い占めて、他の消費者の買うチャンスを奪ってるから叩かれてる、っていう点で違うよね
上がっていく理由がそのものの供給不足か人気上昇かの違いだから全然ちゃうやろ
稼げて拡大していくとこは供給増やしたりするんだしそういうとこは供給多くても上がる
転売屋の振る舞いを株取引に例えると、普通の一般投資家ではなく逮捕者も出るようなヤクザな仕手筋だ
だから株取引でも大量に買い占めて価格を意図的につり上げると違反になるわけで
転売屋が流通の阻害をしていると感じてるやつは転売屋を利用しない層だけ
転売屋がしてるのは早いもの勝ちの競争から高額購入者優先販売へのシフト
いわば流通の整理だよ
本来これはメーカーや小売がするべきなんだがな
早いもの勝ちのでしか買えない状況がそもそも秩序的ではないから転売屋に需要がある
それが理解できない貧乏人が多すぎる
違うし、そもそも転売自体は悪いことではない。
巷で問題になっているマスク転売とかは、モラルの無い迷惑行為だから叩かれているんであって、転売自体が叩かれているわけじゃない。
株の転売だよ?だから何?
これで終わり
>日本なんて伝票まわすだけで数千万の利益をあげてる会社ばっかり
税理士「ダメです」
さすがにこんな馬鹿なことを言うやつはいないだろうからネタだと思いたいけど……。
転売ヤーの知能だと本気で言っていそうな気もして怖いわ。
乞食という点でどちらも同じw
商社が転売ならスーパーとか直販店じゃない所全て転売じゃん
会社を分割して売買できるようにしたシステムが株なんだから転売的な側面はあるだろ。
むしろ転売出来ることを意図して作られてる。
川の水をせき止めて高値で水を売るような転売ヤーとは全く違うけどな。
店頭に並んだ時点で商取引の下流に位置するのだから転売はせき止めていない。
転売は製造元に許可されて無いじゃん。中華製のマルウェアをわざわざ入れて自分の個人情報晒してバカなんじゃ無いのこのガキ共
そもそも転売屋は特亜がやってるって証拠で揃ってるんだから不良外国人から国外退去させるべき
私物売るのに許可いらないでしょ
ぜんっぜん違う。
事業を行う人に対する支援なのだから、どちらかと言えば金貸しに近い。
(あくまで強いて言うなら近いというだけで異なる部分は多々あるが)
株式投資は支援ではなく、金融取引だろ。
大事なのは転売かどうかじゃなくて、迷惑行為かどうかでしょ
おればかだけどてんばいわただしいとおもうからほかのれいおあげてみるぞ
とうしわてんばいだろ
なにがわるいのかいってみろ
転売は他人に迷惑かけるから論外
ブラックマンデーやリーマンショックを引き起こす株式市場のほうが迷惑なんだよなぁ
インカムゲイン、配当狙いは、一次産業と同じ。株を持ち続ければ配当がしばらくの間貰える。畑に種植えたら食べ物が育って野菜、米、果物が手に入る。干ばつ、不作、台風被害のリスクがある。株も株価下落、倒産のリスクがある。って思えない?