FX2ちゃんねる|投資系まとめ

EVアンチ「EVは長距離運転に向かない」→ワイ「休憩時に30分充電すれば300km走るから大丈夫だぞ!」

1: 2022/09/04(日) 15:42:24.55 ID:d18H/P+A9

EVアンチの常套句「長距離運転に向かない」は本当? 実際に走ってみたら、給油より充電のが楽だった

片道の距離が400~500kmを超えて、やっと急速充電器の出番となる。EVを所有したことがない場合、充電といえば急速充電をイメージされることがあるが、基本は自宅や目的地での普通充電であり、実は急速充電はあくまでも遠出時の補助的な充電方法だ。

急速充電の充電時間をゼロにするには、休憩時間だけで充電を完了する必要がある。もちろん休憩の頻度や長さは人によって異なるが、例えば

「251~300kmを移動する人の86%が30分以下、46%が30~60分の休憩を取る」(ETC2.0プローブデータを活用した都市間高速道路における休憩行動分析(平井氏ほか))

という調査結果がある。言い換えれば、この30分で300kmを走行できる分を充電できれば、多くの場合、充電時間はゼロになる。

問題は30分で300km走行分を充電できるかどうかだが、こればかりはハッキリと答えることは難しい。例えば全国に約50か所(2022年8月現在)の独自の超急速充電網「スーパーチャージャー」を展開するテスラ車であれば、多くの場合はクリアできる。一方で国内の汎用(はんよう)的な急速充電規格である「CHAdeMO」に頼る他のメーカーの場合、車種や行き先によってはクリアできない可能性もある。

八重さくら(環境系VTuber)
https://news.yahoo.co.jp/articles/8be69462e812f7a70552b9c47560b39af59d3ff8?page=3

 

2: 2022/09/04(日) 15:43:33.24 ID:GywoVEZO0
SAの充電ステーションが都合よく空いてるわけがない

 

75: 2022/09/04(日) 15:56:23.39 ID:93985M1L0
>>2で終了

 

99: 2022/09/04(日) 15:59:54.66 ID:8vuuU9FK0
>>2
これ。
本当にしつこくEV押しをするなカスゴミ

 

594: 2022/09/04(日) 16:47:01.99 ID:DeCIuEs00
>>2
行楽シーズンなんて待ってる間に電欠確定

 

984: 2022/09/04(日) 17:24:06.25 ID:o0YXUHid0
>>2
これから普及率が上がるとどんどん厳しくなっていくな。

 

5: 2022/09/04(日) 15:44:23.63 ID:IXxFkvbO0
>「251~300kmを移動する人の86%が30分以下、46%が30~60分の休憩を取る」

100%超えとるやんけ!

 

158: 2022/09/04(日) 16:06:10.97 ID:V5P8w6BJ0
>>5
田宮さんを知らんのか?
日本人の心の師匠やで?
no title

 

294: 2022/09/04(日) 16:15:21.89 ID:b+ZvNS8X0
>>5
30分0秒から59秒までは両方にカウントされてるんじゃね?w

 

9: 2022/09/04(日) 15:44:50.51 ID:lBsrAraG0
休憩時間じゃなくても数十分待ち
田舎はそもそも充電環境が無い

 

10: 2022/09/04(日) 15:44:50.66 ID:GEtA7ra60
>>1
1台30分とかみんなevになったら希望者の給電終わるのに何時間かかるんだよ

 

https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1662273744/



スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743



13: 2022/09/04(日) 15:45:01.92 ID:FxqvyEwz0
その30分の時間でガソリン車は給油終えてどれだけ進んでるんだろうな、EVの為に命と等価の時間無駄にするんか?

 

16: 2022/09/04(日) 15:45:50.24 ID:MtxxtRoj0
そもそもタクシーや路線バスの1日の走行距離が300km、東京~大阪の距離が500km
そんな距離を休憩無しで走る前提がおかしい罠

 

39: 2022/09/04(日) 15:50:18.51 ID:esgqIN840
>>16
函館と根室が660km
ちょっと吹雪いたら死だな

 

50: 2022/09/04(日) 15:52:30.99 ID:Z0pjciub0
>>39
北海道でEVは怖いね

 

19: 2022/09/04(日) 15:46:58.39 ID:lPxMPUIT0
充電器がガソリンスタンド並には無い
電欠になったら終わりJAF呼んでもレッカーになる
10リットル補給して直近のスタンドまでとかできない
車両間でも都合つかない

 

20: 2022/09/04(日) 15:47:08.79 ID:0lZvrRpM0
30分は長すぎるわな
それに厳冬地域で乗れる気がしない

 

24: 2022/09/04(日) 15:47:54.28 ID:gKU8Lozj0
ようつべで神戸から名古屋までEVで走ってるのを見た事があるけど、
頻繁に充電していてバッテリー容量があと3倍は無いと無理って思ったわ

 

34: 2022/09/04(日) 15:49:15.77 ID:YWTiWXp70
近郊はシェアカー+電気自動車で良いよ 自動運転も出来たらつけてほしい
どうせ100キロ以上行かないし
600キロ走れて15分で充電できるのあるけどそこまで要らない

 

64: 2022/09/04(日) 15:54:34.91 ID:2SK0DaWz0
>>34
いまはシェアカー管理問題がある。
予約して借りたら、おっさんが1日寝た腐臭してるとか。。。

 

70: 2022/09/04(日) 15:55:25.66 ID:Z0pjciub0
>>64
社有車もそうだけど
自分のものじゃないと途端に使い方荒い人いるからね

 

89: 2022/09/04(日) 15:58:23.61 ID:1DwpZ3Jk0
>>64
距離課金の裏をついた賢い使い方だよな

 

102: 2022/09/04(日) 16:00:03.77 ID:2SK0DaWz0

>>89
今流行ってるらしいよね。
会議室がわり、宿泊用。

レンタカーと運用違うから汚ったないシェアカー問題。

 

52: 2022/09/04(日) 15:53:05.28 ID:9uSb63340
普通の家庭用コンセントで充電できるようなればEVでもいいんだけどな

 

62: 2022/09/04(日) 15:54:07.06 ID:bCih3Kqv0
>>52
普通に出来るけどw

 

61: 2022/09/04(日) 15:54:06.05 ID:IXxFkvbO0
>>52
出来るけど何十時間もかかるぞ

 

56: 2022/09/04(日) 15:53:44.43 ID:1L3PKa6f0
ヒーターも満足に使えんし長距離もムリ、充電に時間取る。いったい何処が売りなんだよ。

 

60: 2022/09/04(日) 15:54:03.08 ID:wnxJ9+/m0
充電ステーションを巡る旅が趣味なんだな

 

65: 2022/09/04(日) 15:54:35.96 ID:fOdRfBUr0
SAの充電スポットって、代金はナンボやねん
役場や道の駅にも有るが、料金表を見た記憶が無いんや

 

69: 2022/09/04(日) 15:54:45.67 ID:E0GevbL90
SA、PAインター出入り口で待ち時間込みで5分で満タンにしろよ
明らかに使いかって悪くて文明の退化を感じる

 

77: 2022/09/04(日) 15:56:40.82 ID:9EheO1tP0
全世界の数十億台の車を全部電気で動かすなんて夢物語はもう止めよう。
10倍の効率と安全性と低コストの新動力源が現れるのは100年先の話

 

128: 2022/09/04(日) 16:02:57.03 ID:MZGvH2EU0
>>77
小型核融合エンジンが1000年後には実用化されてるかも知れないw
その時代にリアル移動という習慣が残っているかは疑問だが

 

95: 2022/09/04(日) 15:59:20.14 ID:A3j8f4/c0
SAで充電が要るというのが嫌だわ。
しかも毎回、必ず

 

120: 2022/09/04(日) 16:02:05.65 ID:JniJ5UzT0
30分充電したい人が6人並んでたら3時間待ちだね

 

122: 2022/09/04(日) 16:02:16.16 ID:513/enFq0
EVの最大の弱点は充電池の劣化
最初は満充電で300km走っても一年後には200km、2年後には100kmになってる

 

134: 2022/09/04(日) 16:03:10.10 ID:qYFwisQV0
カートリッジにしろよ

 

175: 2022/09/04(日) 16:07:37.97 ID:1L3PKa6f0
なんでEV化したいんだろね。やっぱ利権かなんかすか?

 

226: 2022/09/04(日) 16:11:10.70 ID:SRTUX6Q00
>>175
世界に表向きいい顔したい政府の仕業だね

 

235: 2022/09/04(日) 16:11:44.93 ID:eugWjbc90
>>175
外国による日本車潰しだよ
国がそれに乗っかってんだからこの国の政治家ってマヌケそのもの

 

185: 2022/09/04(日) 16:08:26.60 ID:O/IRfaLh0
充電ステーションがいつも余る程設置されていて、ガソリンスタンドが今の10分の1に減ったらEVも普及するかな。

 

260: 2022/09/04(日) 16:13:27.62 ID:513/enFq0
一軒家で充電環境があって街乗りしか使わない人にはEV車が適している
長距離には向かない

 

261: 2022/09/04(日) 16:13:31.64 ID:8VPeLCXl0
カーシェアならEVでいいかもね
みんなでシェアする未来かな

 

271: 2022/09/04(日) 16:14:19.08 ID:O3dVyJyy0
300km毎に30分とか無理

 

 

スポンサーリンク



99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743




99: 2020/12/31(株) 23:18:33.80 ID:48635743





おすすめ記事

  1. 野村證券の一日を記したコピペが壮絶過ぎる。
  2. 【随時更新】FX重要経済指標と注目材料一覧
  3. 株で億の資産を築いた2ch株板住人が晒してくれた手法が凄い。
  4. FXでボロ負けした人が最後に残した言葉まとめ。
  5. ⇒他の投資ブログを見る(人気ブログランキング)

ツイッターで更新情報をお届け☆

コメント

  • トラックバックは利用できません。

  • コメント (115)

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    充電待ち無くてベストなコンディションで充電してベストなコンディションで走れれば可能かな。現実は充電ステーション埋まってたり関係ない車停まってたり充電完了したまま放置されてたりの運要素多過ぎ、寒いと充電速度は落ちる上放電可能な電力は減る。

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      スレの環境YouTuber()はそもそも回転数が上がると加速度的に燃費じゃなくて電費?が悪化するのを
      無視してるよね 体感で80kmより速く走る&エアコン使用だとどんどんバッテリーが減っていって
      心理的にプレッシャーかかったな・・

        • 匿名
        • 2022年 9月 05日

        まぁ。これよね。実測だと0.6.掛けがいいとこだもん。カタログ値での航続距離が600キロなら実測は360キロ程度。
        もちろん、片道360キロ以下の目的地で、そのまま目的地で泊まってその宿泊先でフル充電してから翌朝帰路に向けて出発なら、全く問題ないけどね。ただ、BEVの場合、一年後は満充電が0.9掛けくらいになってるから、遠出はさらにしんどくなる。そうなると、日帰りでちょっと遠出は、もう現実的ではなくなるよ。
        まぁ、あんまり遠出をしない人なら、選択肢としたは悪くないんだろうけどね。

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      かといって充電ステーション増やして一気に充電したら辺り一帯停電だしな

      • 名無し
      • 2022年 9月 27日

      ヨーロッパはロシアからの天然ガスが止められ電気代が爆上げしてる。
      一回お充電に一万円かかって走れるのは200K,とか。

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    近所チョイ乗りしかしないなら電動アシスト自転車で良いんだよなあ
    自宅で簡単に充電できるし

    そして、そういう生活は90年代に電動アシスト自転車が誕生して、本格普及した00年代以降の日本ではもう20年以上定着している

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      チョイ乗りなら、軽自動車もありよねー
      チョイ乗りに、わざわざEV買うなら

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    渋滞「いいだろう」
    豪雪「そこまで言うなら」
    田舎「かかってこい」

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      停電「やあ、久しぶり」猛暑・厳寒時の渋滞「まいどー」

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      長距離運転しない軽トラックこそEV向きなんだよね
      あと離島とかも
      田舎は一軒家だから都会のマンションと違って充電もし易い
      なのになぜかメーカーはEV軽トラック出さないんだよな(笑
      結局EVって世界に向けて「環境に優しい俺sugee!」って言いたいだけの道具でしょ
      石油の大量消費が希少金属の大量消費に切り替わっただけ
      本当に環境保全したいなら公共交通機関と貨物列車の充実で解決する

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    EVにする理論的な理由が無いんだよな
    感情論でEV化が進んでる
    これは考慮すべき
    論理的に考えてガソリン車が駄目な理由は一つもないし
    EVにする必要性は一つもない

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      あんたコメも感情論丸出しやんけ

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      >ガソリン車が駄目な理由は一つもないし
      ガソスタで給油作業だるすぎ
      家帰って定位置に車とめたら自動的に充電されるのが未来の乗り物の最終系だよ
      今は、過渡期かな

        • 匿名
        • 2022年 9月 05日

        大規模災害のときにめっちゃ困りそうなのが嫌なんだがこれは感情的な理由になる?

          • 匿名
          • 2022年 9月 05日

          大規模災害のときはガソリン車だってめっちゃ困ってたよ
          更に言うの今のEVは大規模災害のときに非常用電源にもなる

            • 匿名
            • 2022年 9月 05日

            東日本大震災か。
            民主党政権が石油備蓄を惜しんで放出しなかったから日本経済ヤバかったわなあ(´Д`|||)

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      ガソリン車が駄目な理由は二酸化炭素を含む排気ガスを出すことでは。
      それで世界的に販売規制が厳しくなっていくんだからメーカーは対応しないわけにはいかない。
      1ユーザーの個人的な立場から見ればそりゃ現時点でメリットは感じないだろうけど、
      技術革新や環境整備が進めばEVの方が良いと思える日がくるかもしれないので今後に期待しよう。

        • 匿名
        • 2022年 9月 05日

        火力発電でも二酸化炭素を出してるんだけど
        しかも送電や充電で更にエネルギーは減ってるんだけど

        • 匿名
        • 2022年 9月 06日

        製造工程での二酸化炭素排出量って知ってる?
        どっちが多いと思う?

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      日本が産油国ではないって時点で必要
      俺らが生きてる間には完全移行は起きないけど、比率はかなり変わるだろうね
      それにガソリンのみでいいって言っておきながら、ガソリンの値段に噛み付くのは感情論そのものだと思うんだが違うか?

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    経営者「給電ステーション建てて設けよーと♪」

    給電ステーション「すいません、ウチら全然利益でないっスわ」

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    高速PAで充電しようと思ったら30分待ちだったでござる。
    が普通にありそうなんだが。
    EV自体の問題ってよりインフラの問題が大きいんだよ。

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    会社帰りに行くコンビニで毎日同じ車が充電してて中でおっさんがスマホいじって時間潰してるのみるとあほくさすぎて笑えるわ

      •  
      • 2022年 9月 05日

      それで無料開放やめたディーラーがあったんだよな

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    結局のところ
    ホンダの「eHEV」トヨタの「THS-II」のシリーズパラレル方式(スプリット方式)HVが最強なんじゃないの?

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      欧州「ダメです(勝てないから)」

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    何が出ても文句とケチしか言わない馬鹿はどこにでもいるけど、声がでかいだけで大した数やないから、企業から無視される
    ネットで愚痴と文句垂れてるだけの存在や

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    リーフの長距離動画見たけど、バッテリーが熱持ってろくに充電できないんだよな
    常に急速充電しようと思ったら一回止まったらバッテリー冷却してから充電する必要がある

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    先行しているEU圏ですら、やばくね?、と気づき始めたのに、何週遅れでプッシュしてるんだかね?

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      EUやアメリカの失敗を後追いで「国際協調」の名の元になんの反省も活かさず取り入れるのがこの国の政治家や官僚の仕事だから。みんなが苦労してるのに日本だけ上手い事回避したら嫌われるじゃん?

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      補助金のショボさ見たらやる気ないのわかんだろ

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    EV押しがガイジなのが、まとめで見ると良く分かる。

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    内燃機関が優秀過ぎてEVが普及する未来が見えない

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    走りながら充電できる道路作れ

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      あるよ
      立山黒部アルペンルート。トロリーバスは現在、関電トンネルと立山トンネルでしか運行されていない日本唯一の存在

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    航続距離は5年で50%くらいになるぞ
    初代リーフ乗り

      • 匿名
      • 2022年 9月 06日

      初代リーフは日本でEVのイメージ最悪にした戦犯だわ

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    何でもかんでも自民党のせいかよ。

    盲目的にEV押しするマスコミが悪いのに。

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    バッテリーをカートリッジにして交換できるようにしないと実用性がない感じかな。
    そんで、コンビニとかでもバッテリーを買えるようにすればいいんじゃね?
    できるかどうかは知らないけど。

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      ほんとそれ。バッテリーの規格を全世界で共通化すべき

        • 匿名
        • 2022年 9月 05日

        マキタ『任せろ』

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    エンジンは多少古くても整備すれば走るけどEVのバッテリーは数年で丸ごと交換、規格変更で車ごと交換だからエコとは程遠い

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    通勤と買い物の足なら充電は家だけ
    スーパーとかの充電所なんて使えるわけがないいっつも取り合いだよあれ
    でも通勤の足で一生ガソスタいかなくていいってのはメリット杉

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    全国のガソスタが今の1/100ぼ数で給油に30分掛かったらどうなるか、考えてみたらいい

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    お盆の海老名SAで楽々充電できるようになったら教えてくれ

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    でもその休息所のステーション、前の車が30分休息してるぞ。

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    ムリムリ。今の販売シェアでも行列だの夜間充電だので充電の取り合いになるのに。
    充電ステーションは高いうえに壊れる。だから今数が減ってってるんだよ。
    テスラに作ってもらえ。それしかないw

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    俺みたいに平日は駅と家の往復にしか使わないならいいだろうけど、旧慈雨に出かけようと思った時が不安だな。後、冬怖い

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    全国に50か所の充電スポットがあるくらいでどや顔されてもな…
    全サービスエリアに作るくらいの勢いが欲しいな

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    ちょい乗り用でも家の駐車スペースに適当に停めても全自動で充電開始されるくらいじゃなきゃ嫌だな
    毎回繋ぐのは面倒だけど、毎回充電しないと偶に電池切れになってそうだし
    格安な設備投資でスマホのワイヤレス充電くらいの気軽さが欲しい

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    充電時間の待ち時間対策としてはバッテリーをカートリッジ交換方式にする
    車両登録と紐付けでバッテリー保障の預託金も強制
    カートリッジ交換の際にチェックして破損や不適切使用があれば補償させる
    補償金出さない奴には預託金から補填

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      500kgくらいあるぞ
      バッテリーの重さ

      •  
      • 2022年 9月 05日

      こいつの家には電動チャリしかないんだな

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    >全国に約50か所(2022年8月現在)の独自の超急速充電網「スーパーチャージャー」を展開するテスラ車であれば、多くの場合はクリアできる。

    いや50程度ではクリアできんだろ

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    マイカー使わない都会の官僚が道路交通システムを考えるからろくな事にならない。経産省と国土交通省は地方に省庁移管しろ。経産省は島根あたり。国交省は愛知で良いわ。

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    屋根をソーラーパネルにして充電の足しにすればいいのに

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    出先での充電が保障されなきゃ危なくて使えないって話なのに、この記事は何の解決にもなってない
    数分で給油完了するガソリンスタンドですら、あれだけ乱立しても共倒れにならない程の利用者が居るんだ
    ガソリンスタンドで給油を30分も掛けているヤツなんて居ないワケで
    2~3分で満充電可能になった上でガソリンスタンド並みに充電施設が普及して
    漸く、ガソリン車並の環境が整ったと言えるんだ
    逆に言うと、現状では利用環境が整っていないので選択肢に入らないとしか言い様が無い

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    30分じゃなく数分でガソリン満タンになるけど

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    夏と冬以外なら快適なんじゃないか

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    EVは加速が良くて静でいいけど、それ以外でメリットが無いどころか、爆発の危険性まである。

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    ていうか30分も拘束されるんだよ?ガソリンならほんの2,3分なのに
    電気自動車を名乗るなら、自転車のライトみたいに走って発電できるようなもん考えろよ
    他で発電した電気を使うって何がエコなんだよw

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      それ20年前にトヨタが作ったHVやん

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    地方の道の駅や商業施設だと充電設備は大抵1か所しかないからな
    今はまだEVが少ないからそれほど困ることはないけど、普及率が今の2倍になるだけで現実的な運用は難しいと思うわ

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    EV車とハイブリッド車で、車両価格が同じなら
    チョイ乗りも遠出もできるハイブリッド車がいいな。
    風水害や電力不足で節電の時にEV車はどうかな?

    チョイ乗りだけなら軽自動車でいいや(^人^)

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    車必須なエリア+月極駐車場+週数回しか乗らないという3つの条件が揃ったらだけでダメだな
    郊外で仕事はテレワークだったりするだけでもうアウト

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    ちょっと吹雪いただけで車が立ち往生してしまう寒冷地でEVを普及させるのは危険極まりない
    その他の地域でも充電ステーションの普及がネックになって完全EV化はほぼ不可能だろうから、せめてハイブリッド車の普及くらいで妥協するのが無難ではないのかな

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    30分も掛かるなら無理でしょ
    ガソリン給油に30分掛かる車買うの?買わないよね
    なんで電気だと急にオッケーになると思ってんの

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    バッテリー交換みたいにできりゃいのに

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    ターミネーターレベルの電池出来たら教えてくれ、事故イコール爆発ってなるだろうけどさ

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    なにが悲しくて今より不便なもの買うんや

    •  
    • 2022年 9月 05日

    発電する小型ジェネレーターを車載すれば全て解決するぞ

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    家から近場で使うのには良いと思うよ
    家に充電設備付けてそれで街乗り用にするってのがベストでしょ、だから軽自動車のサクラが理想的
    それで200~300km走れば十分すぎる

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    プラグインハイブリッド車乗ってるけど
    家充電楽、加速かなり良い、電気安いでメリットしかないよ
    ガソリンには戻れんね
    どちらにせ普及は10年以上先の話、金持ちのセカンドカーからだよ
    貧乏のお前らが最初から買えないものを議論すること自体がおかしいよw
    中古のガソリン軽でも乗ってろ

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      金持ちならフェラーリとかポルシェだろう

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      値段の話じゃなくて利便性の話がほとんどなのに
      なに一人だけ明後日の方見て喋ってんの?

      • 匿名
      • 2022年 9月 06日

      こういう馬鹿が充電ステーションのない地点まで、無い頭で車をぶっ飛ばして立ち往生するんだよ

      話の筋に掠ってない話を進めている時点で、脳みそ詰まってねーなこのトンチキw

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    スタンドの数がガソリンより100000倍以上少なくて給油時間は10倍掛かる

    誰が買うねんこんなもん
    一体何と比較して喜んでんだ信者は

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    軽い手回し充電100回くらいで走れるようになるならええけどね
    雨の日に充電ケーブルを外で持ちたくねえ

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    記事見たけど、駐車中に充電すれば充電時間ゼロとか書いてて本気かネタかわからなかった。

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    ホンダはアホ
    ガソリン車の試作車すら作るの止めるとか本気でEVだけで食っていけると思う経営陣の頭おかしい

      • 匿名
      • 2022年 9月 05日

      Nボ屋さんだから……

      • 匿名
      • 2022年 9月 06日

      アホと言うより、都市部以外の国内販売を切り捨てただけに見える
      都市部の街中コミューターとしてなら、航続距離が200kmもあれば一日中走り回っても余裕だし
      充電が自宅オンリーになっても帰宅して夜に充電するサイクルで問題ないワケで
      北米や欧州のEVインフラが整っている場所を主戦場にしたいから
      販売数が期待出来ない国内の田舎はシラネって話だろ

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    ジャスコ釧路店 直進110km

    この道のりの途中で充電スタンドなかったらタヒねるwww

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    おれは1日1万キロ走るから無理!

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    自分の家の車庫に電源があって
    車の行動範囲が家の近所ならEVでもいいんじゃない

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    北海道は水素燃料車も危ない。1回補給で500km走れるが
    札幌・根室間は450kmで途中に何度も峠が有り、水素の
    補給ステーションは札幌にだけ存在。
    水素補給する為だけに札幌間を往復せなならんなw

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    EV、無人運転、キャッシュレス
    これ全部ゴリ押し感が強くて無理
    しかも反対意見述べると必ず個人攻撃で返してくるのがホント不快

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    でお前らこのままガソリンが1L200円超えてもガソリン車に乗るの?BEVだとガソリン代に置き換えると1Lが50円ぐらいの感覚だぞ?
    しかも一番の違いはガソリンは自分で作れないけど電気は自分で作れるってことだ。
    そろそろ諦めろ。

      •  
      • 2022年 9月 05日

      電気が値上げしない根拠はなんだ?
      原油価格あがれば電気も値上げすんだろ
      電気つくっての?なにそれ

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    EV乗ってるやつは意識高い馬鹿だと思ってる

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    EVは日本車潰し!とかいってるけど、欧州はマジで政治が脱炭素カルトに汚染されてる。
    オランダのトラクター一揆とか目を疑ったからね。

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    百歩譲って急速充電で三百キロ走れるとしよう。そんな物頻繁にしていたらあっと言う間に電池は劣化。これはどうすんの?

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    でも急速ばっかりやらかしてたら電池寿命が短くなって保証外にされた話を先月あたり見たが?
    1度の旅行程度なら大丈夫だろうけど毎日の人は無理だよなぁ

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    EV普及したらステーションも増えるだろ
    つか将来的にはガソスタが環境面も流通面も厳しくなるだろ
    現時点でHVなりPHEVなりは否定しないけど

      • 匿名
      • 2022年 9月 06日

      増えたら条件変わるけど
      増えないうちに、これから増えるから買っては通用しない
      増えた後に言ってって感じ

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    航続距離が短く耐久性も低いしそもそもステーションがないEVにこだわらなくてもハイブリッドとかでいいだろうに今電気不足で困ってるこの時期にEVにするのは馬鹿といえる。

    これから先も電気不足解消をすぐ出来ると思わないしそこでさらに電気食うEV移行とか狂ってるとしか思えないんだがw

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    まず充電器の順番待ちで何十分待つのかっていうとこからスタートやで

    • 匿名
    • 2022年 9月 05日

    家で充電やると月額、家の使用量倍になるらしよ。

    • 匿名
    • 2022年 9月 06日

    充電に30分もかかるなら1回の充電で5000キロは走ってほしい

    • 匿名
    • 2022年 9月 06日

    5分で終わる給油ですら休日は行列作ってんのに

      • 匿名
      • 2022年 9月 06日

      実際にEVに乗ってないんじゃない?
      不便さ極まりないよ、EVはさ!!

    •  
    • 2022年 9月 06日

    高速の使用が大前提?🤔

    • 匿名
    • 2022年 9月 06日

    先を急いでいるのに30分の充電休憩が強制になるから要らんと言ってるんだよな。ガソリン車乗っててスタンドに30分も居たことないだろ。

    • 匿名
    • 2022年 9月 06日

    高速PAの各駐車場に充電器が設置してないと、旅行シーズンは無理やろね
    仮に設置されたとしても満車で待つのもつらそう

    • 匿名
    • 2022年 9月 06日

    休みたいときに充電スタンドが体よく開いてて、待ち時間なしに飛び込めるんならいいけど、
    実際には周辺50キロに1カ所とか下手したら周辺100キロに1個もないとか、なんとか探して入ったら、行列ができてるとか……そんなのが目に見えてるからな
    そして、目の前にふたり並んでたら待ち時間1時間に充電30分で、1時間半のロスになる。
    無理だろう……それ

    • 匿名
    • 2022年 9月 06日

    テスラですら30分で300kmも走れる充電なんてできないよ
    宣伝してるような急速充電器がほとんど整備されてない
    30分充電で100km走行が今のEV標準だよ

    • 匿名
    • 2022年 9月 06日

    風光明媚な保養地のホテルとか、車でないと行けない遠方の場合、駐車場に台数分の充電ステーションを用意する必要がある
    その分の設備投資は莫大なものになるし、送電線も新しく引いてこないと容量が足りない
    そんな金、いったい誰が負担するの?
    利用者が負担するなら、宿泊料爆上げだね

    • 匿名
    • 2022年 9月 06日

    EVはリセールも期待できないしな

    • 匿名
    • 2022年 9月 06日

    充電待ち渋滞 これからそんな話がいっぱい聞けそう

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    電力問題あるからしばらくは普及しないでしょ

    • 匿名
    • 2022年 9月 07日

    今のガソリンスタンド、30分かかってる奴がいるか?って話。
    どんなに手間取っても、車体にトラブルが無ければ10分程度だ。早ければ5分かからんだろうよ。

    • 匿名
    • 2022年 10月 01日

    まさしく「机上の空論」そのもの。
    逆にEVは実用上使い物にならないと証明してしまっている。

    • 匿名
    • 2022年 10月 06日

    >ワイ「休憩時に30分充電すれば300km走るから大丈夫だぞ!」

    オレ『給油所要時間5分で1000km以上走るからEVはダメだなぁ。』

    • 匿名
    • 2022年 10月 10日

    充電料金ってどのくらい?
    日本の火力発電で充電した車って環境にいいのか?

    • 匿名
    • 2023年 2月 25日

    DXゴリ押しと同じで
    「とにかく変化させることに意義がある」
    って連中の意見なんだよな

    病院の受付業務をDXしたら受付で老人がフリーズするから
    受付代行の為だけに人員増やさなきゃならないんだから
    利便性も効率化もへったくれもない
    その分の人件費は国が負担してくれよな

スポンサーリンク

最新記事

アーカイブ

カテゴリー

当サイト歴代人気記事